このページのスレッド一覧(全1295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2006年11月2日 20:30 | |
| 0 | 2 | 2006年10月10日 00:36 | |
| 2 | 7 | 2006年9月25日 01:42 | |
| 2 | 1 | 2006年9月1日 00:24 | |
| 0 | 0 | 2006年8月25日 06:14 | |
| 0 | 2 | 2006年8月28日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
最近この機種を購入し使用していましたが、ふと室外の配管(化粧カバー付)を見てみると、排気管が見当たりません。ハテナ、と思いどこに室内機の埃を排出しているのだろうと見てみると、なんと化粧カバーの中に排出されているではありませんか!あわてて取付業者を呼んで、きちんと外に排気されるよう直してもらいました。取付業者が言うには「最近のは吸気とか排気とか配管が多くてわかんねえよなあ」とか無責任なことを言ってました。皆様も一度配管を確認してみた方が良いと思います。蛇足ですがあの排気管は排気のみで吸気はしていません。なので、先端が埃だらけでも埃を吸い込むことがないので室内に埃は流入しません。ただ、他の書き込みにもありましたが、先が詰まったら確かに排気不良で本体には良くなさそうです。
1点
こんにちは。
この様なナンチャって工事屋が多いのも困りますね。
ところで、そのダクトは壁から90度(水平に)取り付けられてますよね。ナショの場合、下向きですと問題がありますよ。(他メーカーの一部も)確認して下さい。
書込番号:5570087
0点
ブラックキャットさんこんにちは。業者が知っていたのかどうかはわかりませんが、結果としては壁から水平につけられていました。結構エアコン付けるのにもコツがあるのですね。
書込番号:5596521
0点
賃貸マンションのオーナーです。
一昨年に1○台の当社製エアコン(AYシリーズ)を購入し、今夏に早々と故障しました。(保障期間外)
無償で全数台を修理(複数の部品交換)していただけるのは有難いのですが、冷静に考えてみると、これってリコールかくしでないのか?
とある掲示板より。。。
0点
>とある掲示板より。。。
自分じゃ無いのか
よくもまあソース元が分らないネタ貼り付けるよな
釣はやめとけ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
書込番号:5522892
0点
計8件のマルチです。
ここまでくると異常です。
さっさと削除依頼なされてください。
こういう、迷惑行為はこれっきりにしていただきたいものです。
[5522940] yahoo!掲示板から
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507011776#5522940
[5522931] ヤフー掲示板より抜粋記事
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507011821#5522931
[5522899] とある掲示板より
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507011469#5522899
[5522881] リコールかくし疑惑
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507012098#5522881
[5522867] リコール隠し疑惑
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507011820#5522867
[5522850] リコール隠し
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507011471#5522850
[5522836] リコール隠し
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507011777#5522836
[5522827] リコール隠し?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21507010867#5522827
書込番号:5523461
0点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-J22T
木造住宅二階の三室にマルチでつけていたエアコンの室外機が壊れ、修理するにはかなりの費用がかかるとのことで、独立型三機を購入検討しています。ヤマダ電機に情報収集へ出かけたところ、ナショナルのCS−22RFHと富士通のAS−N22Rと三菱のMSZ−J22Tを紹介受けました。店頭価格は似たり寄ったりでしたが、機能面はいかがなのでしょうか?真空引き?の意味も分からず、どこから検討してよいのやら...。誰か教えてー!
0点
ダイキンも検討の価値があると思うよ。
でもヤマダだとダイキンが取引拒否して納品してないから無理だね。
書込番号:5450755
0点
富士通のN22Rを使っているものですが、私は全体的に満足しているので、1票入れておこうと思います。三菱はどの方もあまり定評がないみたいです。においだとか、音だとかが他社に比べて良くないみたいです。
書込番号:5450851
0点
挙がっている機種の店頭価格が同程度なら、文句なしにAS-N22Rです。細かく書けばきりがありませんが、他のものより、ほぼ全ての面で1〜2クラス上の性能・機能があります。ダイキンのエアコンもSシリーズ以上ならともかく、同価格帯の機種とAS-N22Rの比較であれば、検討に値しないようにも思います。
なお、私には三菱電機のエアコンに悪い印象はありません。エアコンは上位機種と下位機種の差がかなりあるので、メーカーによる評価というよりは、機種毎の評価になる気がします。
書込番号:5451470
1点
富士通はE22Rの間違いじゃないですか?あがっているのが全てローエンド機種なもので。E22Rならば、今年うちも1台つけましたが、静かさ、風量、パワフルな冷え、全体的に満足です。もともと暖房最大能力の高さで選んだので、これからの季節楽しみです。
書込番号:5452215
0点
場違いですがお許しください・・・
紅のとんちゃんさんに一票
私も去年型ですが、22PPE(今のE22R)にまったく同じ点で満足しております。暖房ですがこれもまったく問題なくすぐ暖まり、あぁ買ってよかったと心底思って去年使っていました。
書込番号:5452270
1点
富士通のAS−N22Rは冷媒音(?)がゴーゴーとうるさい、なる評がある様なのですが、いかがなのでしょうか?価格.comで調べていると、なんだか三菱が大人気の様に思えてしまうのは、私だけでしょうか?
書込番号:5453957
0点
もう遅かったらすみません。
N22Rの音についてですが私の個人的な感じ方からして、除湿時に気になります。だいたいどこも除湿時には冷媒音が大きくなりますが、この機種の場合(N22R)少し目立つようです。解決策はなく「仕様」だと思ってくださいとメーカーに言われました。
書込番号:5475931
0点
エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225G
盆を過ぎると、エアコンの在庫処分が始まるのと
量販店の中間決算セールが始まりますから
それなりに安くなると思います。
ただ、これは聞いた話なんですが
今年はメーカーが結構強気で
卸値を下げてくれない、と私が知っている販売員さんは嘆いていました。
なので、通常だと8月ごろから一気に安くなるエアコンですが
今年は、まだまだそれほど下がっているようにもないですよね。
今年の値付けは、もともと高いような気がしているのですが
ここに来ても下がらないので、ますます例年に比べて割高感を持っています。
でも、9月になれば安くなるんじゃないかと思います。
9月の中旬以降が狙い目かな。
書込番号:5396023
1点
エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > EX換気 AS25PPX
その後使っていたのですが、換気機能が意外と静かで3代目にしてはよかったかと思います。内部クリーンなどもなかなかいいもんだと思います。すぐに冷えますし、清潔漂わせる空気を出します。最初ここの掲示板を見たとき何も書き込みがなかったので、心配だったのですがここに「よかったよ!」ということを書き残しておきます。(2代目のFUNAIはかび臭くってかないませんでしたが7年で壊れたので「ほっと」しました。 笑 )購入を検討されている方はお勧めの一台です。質問受け付けています。
0点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZS36T
ケーズデンキで購入しました。今週末に取り付け工事です。
エアコンのクチコミを読んでいると、ガスパージの事で
トラブル?が多いようですが。真空引きを機械でやらない
業者さんって多いんでしょうか。
具体的な作業は僕も見たことはありませんが、なんだか
心配です。お店の人にも念を押しましたが・・・。
また取り付け後の評価・レポートもしたいと思います。(^^
0点
一昨日に取り付け完了しました!
やはり10年前の機種とは全然違いますね。
冷房能力も良いですし、6+6畳の部屋で使用
しており、リビング?側に設置しましたが、
寝室側でも全然快適に寝れます。
まだ操作に慣れないので、完全に使いこなしたいですね。
あとは電気代がどうなるか楽しみ。
お手入れに関しては、最近流行の自動ではないですが、
奥まで掃除したい私にとっては三菱がピッタリでした。
壁の幅が W830mmしかなかった為、フルサイズ(w890mm)タイプを
導入出来ませんでしたが、全然遜色ないのでは・・?
肝心の工事もテキパキこなしてくれました。
エアパージに関しては何か道具を使用していましたが、
きちんとしたかどうかまで良く見えませんでした。(^^;;
ケーズデンキで買ったので10年保証なので、
壊れても少し安心かな・・・。
書込番号:5385988
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




