
このページのスレッド一覧(全1293スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2019年3月26日 01:02 |
![]() |
0 | 0 | 2019年3月26日 00:51 |
![]() |
3 | 0 | 2019年3月1日 11:31 |
![]() |
5 | 3 | 2019年8月13日 11:50 |
![]() |
2 | 3 | 2019年2月25日 00:53 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2019年1月27日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X569C2
【ショップ名】
吉祥寺LABI
【価格】
300750 円(税別)
【確認日時】
2019/03 /25
【その他・コメント】
ポイントは15%
今なら2台目は(同一メーカーに限り)現金で20000円値引きとのこと。
書込番号:22558627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X568C2
【ショップ名】
吉祥寺LABI
【価格】
245100円(税別)
【確認日時】
2019 /3 /24
【その他・コメント】
ポイントは13%
CS-X 569 を店員は推してきます
新型でも同じくらいの値段になるとのこと。
CS-X 638 は隣にあって、247100 円(税別)でした。
書込番号:22558613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5618S-W [ピュアホワイト]
温度設定が少し高めになりますね。
マンション洋室22畳のお部屋で1台設置しました。
エアコン側で20度で設定してるとすみずみまで室温は22度くらいになります。
循環しているため、体感が少し感想気味になり、加湿器を強めにかけています。
加湿器も別で購入しました。※水タンクの大きいものが便利と聞いたので。
設置なのですが、初めて格安店で設置してもらいました。写真2枚
試運転してるとベランダが水だらけに。
標準工事は室外機のドレンホースは付きませんとのこと
あとは自分でドレンホースと分岐アダプタを繋いで完了してくださいとのこと。
普段、自分で電気工事でエアコンも設置するのでなんともないですが、素人の方も???とおもいました。
カッターだけでできる簡単な作業で楽しめますので是非してみてください。
でも、ひょっとすると何もしないで室外機の下がカビだらけになってるご家庭があるのかもと感じましたので追加で記載。
付けないと藻だらけカビだらけになります。お気を付けお。
3点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5618S-W [ピュアホワイト]
霧ヶ峰ZシリーズのMSZ-ZW7118Sを購入しました。取り付けて気になったのが、フラップの下の段の左右が2o程ずれがあります。ほかにムーブアイのエリア確認をすると人のマークの位置が全く違う位置を表示しています。保証期間内なので修理を依頼しましたが、許容範囲以内で故障ではないとの返答!私は正常とは思えません。30万円以上もしたのに納得いきません。同様な症状のある方いますか?どう対処したのか教えてください。
書込番号:22498994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

修理に着たのはメーカーサービスなのでしょうか?
まず販売店に相談でしょ。。 また返品や交換の要望できるか相談してみるとか。。。
ただ安いだけの基準に返品、交換ができないなら、諦めるか、自費で交換するかだと思います。
書込番号:22499055
0点

>_ぽ ちさん
返信ありがとうございます。修理に来たのはメーカーのエンジニアでした。10回交換したとして1つまともな物があれば良い方だそうで、誤差が有るのが当たり前みたいな言い方でした。これが日本製だとは納得いかない。まあ、パーツによって生産国が違うんだろうけど、日本製と言うならしっかりした物を作ってほしいと思う。ダメもとで販売店に話をしてみます。
書込番号:22500198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちの霧ヶ峰はムーブアイの位置は正しい位置を示します。ただ、それよりも除湿が効かない事や異音で悩まされていますが。
書込番号:22854737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-SJ40D2(W) [クリアホワイト]
エアコンの知識が無いためアドバイスよろしくお願いします。
高級機種の6年落ち安売りは買いでしょうか?
・おおよそ8-10畳クラスのエアコン
・自動清浄機能付き
・10万円以内
のエアコン購入を検討しており、
白くま、ダイキン、パナ
の同価格帯機種に絞ったのですが、初値がそれぞれ
白くま24万円
ダイキン15万円
パナ15万円
でした。
発売日から経過しているための修理用部品の不足など以外で不具合などあるかが不安です。
書込番号:22491068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”高級機種の6年落ち安売りは買いでしょうか?”
ホントに六年落ちの商品を売っているのでしょうか ? 先ずはそこからかな・・・
書込番号:22491385
0点

いったいどこの倉庫に隠れていたんでしょうかね。
少なくとも4〜5年は放置されていた製品ですよ。
いくら安くても、トラブルのリスクは高くなります。初値がいくらなんて、あまり関係ないかと。
書込番号:22491530
1点

価格コム通販老舗のエアコンのマツですね。同じシリーズの2.8kW機も店頭販売してますね。
価格は日立の最廉価機のラインナップに合わせた値付けとしたと読みました。
また、クレジット払いでは約3000円高くするなど、何がなんでも売ろうとしているのが見え隠れします。
驚くのはこの商品に10年の延長保証がつけられること。
スペックは当時の上位機であり、他の2機種より圧倒的に省エネですが。
最新機種と比べるまでもなく、静音性は最廉価機同様のうるささにとどまっています。
各種センサーもないでしょう。
保証を付けて、それを盾にお店相手にトラブルを楽しめる位でなきゃやめた方が良いでしょう。
書込番号:22492143
1点



業者です。
お掃除機能付きの清掃だと料金が1万円程高くなるので、こちらとしては、スタンダードよりお掃除機能付きの依頼の方が助かります。実は、今日エアコンを買いました。当然機能無しです。機能無しだと全面パネル、フィルター、側を外すのが楽なので自分で掃除しやすいです。今使ってるのはフィルターお掃除機能付きですが、フィルター多少は汚れてます。ダストボックスは2週間に1回の掃除が理想です。ダストボックス掃除しないとホコリがいっぱいになりフィルター汚れて節電にならないので。機能無しで自分でフィルター掃除する方が私はラクです。エアコン清掃で機能付きでも掃除してないお宅は、フィルターホコリだらけです。
後は、見た目の好みなような気がします。
書込番号:22424374 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





