エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

修理しました

2022/07/10 13:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

クチコミ投稿数:35件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2の満足度5

修理しましたので参考にしていただければと思います。
【症状】
「涼快」使用時に突然高温の温風が吹き出す。
(「冷房」使用時は問題無し。エラー等の表示は無し。)
【原因】
四方弁の故障。
【修理内容】
室外機をほぼ丸ごと交換。
【修理費用】
8万円弱。(量販店の10年保証により自己負担無し)
【補足】
四方弁が故障するケースは少ないようです。
長期保証に加入して良かったです。
「涼快」「除湿」を多用するため四方弁に負荷がかかったのもしれません。

書込番号:24828997

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

冷えないため修理依頼しました。

2022/07/07 19:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ Navi MSZ-ZW220

クチコミ投稿数:1件

半年ぶりに動かすも室外機ファンが回っておらず 冷風が出ない状態 エラーなどは一切無し

さっそくWEB修理依頼をして 翌日修理窓口から連絡が届きました。
数字後に、修理見積に来られるとのご報告  
未修理でも訪問費用として約9千円弱かかりますとの事 
 
訪問された際に、室外機内の基板故障と判明し即修理実施 
修理費用総額29000円程でした 税込みで  支払は、振込でお願いしました。
買うより安く済んで助かりました。 

古い機種なので 参考までに情報あっぷします。

書込番号:24825696

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/07/07 20:14(1年以上前)

>修理報告さん

こんにちは、一般的な良心的金額だと思います。

書込番号:24825726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2022/07/07 20:58(1年以上前)

こんばんは、その金額は妥当だと思います
自宅の周辺、約20軒ですが
ほとんど自分が設置、修理してますけど
基板の交換、すごく多いです。
特にこの時期、アシナガバチ、スズメバチなど
営巣に伴う事案が多いですね〜
明日も隣家の室外機内部の蜂の巣撤去
基板交換をします、35000円で決定ですけど…
エアコン業者はこの時期、ありえんくらい忙しいです(笑)

書込番号:24825793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:692件

2022/07/08 08:51(1年以上前)

古めの機種なのに交換基盤が残っているものだと感心しました。

書込番号:24826215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルターエラー発生

2022/07/06 21:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X562M2

クチコミ投稿数:5件 ノクリア AS-X562M2のオーナーノクリア AS-X562M2の満足度3

昨年モデルのX室外機が近所迷惑レベルの音が発生してこちらの新型に交換。
室外機は問題ないが今度はフィルター掃除で上のほうからフィルターがはみ出しフィルターエラーが発生。
外して何回か試したが、連続して掃除させると問題ないのに1週間に1回程度の自動掃除ではエラーが発生する。
そのため自動で掃除が入ったときはすぐ停止。
取り外して観察、フィルターは左右同じ大きさと思ったのに微妙に違う
右は容易に取り付けできるが、左はきつくフィルターを変形させながら無理無理押し込む感じで取り付けないとはいらない。
フィルターの大きさが大きいのか入口の大きさが小さいのか何かおかしな感じ?
販売店に連絡したら上海ロックダウンでメーカーの部品がないので在庫から外してフィルターを持ってきてくれるそうです。
昨年は問題なかったのに残念。

書込番号:24824580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/07 15:50(1年以上前)

初めから、ならわかりますが、最近になってからですか?
そこがちょっと気になりますが、販売店が親切な対応してくれたようで、良かったですね。
変な店だったら待たされるだけですよ。いいとこで買いましたね。

書込番号:24825409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

コロナの古いウインドクーラーを廃棄するので中を見てみました。コンパクトに良く収めたものだと感心する構造でした。
意外だったのは、モーターが三個ありました。コンプレッサーは非常に重たい感じがしました。
水滴が溜まる部分が意外と小さくこれで大丈夫なんだろうかと思えるくらいの大きさでした。
外しはしませんでしたが、コンプレッサーのところにOILと書かれていました。オイルとは何を使っているのかなぁーと思いました。
コロナのウインドクーラーをこの間取り付けましたが、たぶん構造は似た感じだろうなぁーと運転している姿を見て感じました。

書込番号:24819264

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/07/02 22:00(1年以上前)

三菱電機のウインド・クーラーの室内用ファンモーター交換をしたときに、大体構造は理解できました。

モーターは内外用ファンモーター2個電動ルーバー用モーター一個。

後は、ドレンレスにする為のドレン水溜まりに水車のようなもので熱交換機(室外に熱風を排出)にモーターで掛ける構造になってました(水位センサーでON/OFFしてました)

このクーラーはON/OFF制御でしたが、回りっぱなしになってしまったので、パナソニックに替えました、


室内外機と別れていない一体型なので、コンセントがあれば、簡単に設置できます。7・1の最高外気温は38度に達しました。



書込番号:24819383

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/07/02 22:50(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

表現として「廃棄」はまずいですね。「処分」
ぐらいにしておかないとして家電リサイクル対象
ですから間に受けて捨てちゃう人が出なければ
いいですけど。

書込番号:24819459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1669件Goodアンサー獲得:31件

2022/07/03 19:34(1年以上前)

・・・

最近三菱重工サーマルシステムズ様ですけどR454C使われたエアコンの実証機ができたみたいですね吃驚

以前フロンが空気中に放出されていた時代現代ではさすがにそんなことはないと思います。

構造でいくと昔になりますけど東芝様のローターリィーコンプレッサですけど特許があったようですけど
カップとの接合で研究者の方が高出力レーザーも凄いと思います・・・

地球温暖化はさすがにまったことはできないと思います・・・

14年ほどまえにCO2発電など初めて知りました吃驚

これからはわずかの時間の運転でもエアコンがないととても大変だと思います・・・

これからの方達はまったことができない大変な大変な時代に突入に・・・

大変な時代になったものです・・・

・・・

書込番号:24820537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

出番です !!

2022/06/30 11:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1621

クチコミ投稿数:10634件

この機種の3年くらい前のモデルですが外観的にも機能的にもそうは変わらないです。

いよいよ梅雨明けで猛暑。先ほど取り付けました。15分くらいで完了(二重サッシの窓の固定用と防犯(役立たずです)用に大きい目玉クリップは必需品です)。

24年位前の機種の窓枠用アダプターがそのまま使えるっていうことは、基本サイズは同じで取り付け方は変わらないっていうことになりますね。

便利といえば便利ですが工事がないので売る側ではあまり儲けにならない感じがします。

書込番号:24816086

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56F2

スレ主 paxeqさん
クチコミ投稿数:19件

2016年秋に購入。
この上なく早い梅雨明けによる急な気温の上昇で、少なくとも7ヶ月ぶりに冷房運転するも、冷風が吹かず10年物のワランティに連絡。
3営業日目に出張点検来宅→室内機の配管にピンホールを確認→熱交換器の手配・交換が必要との事→急場は冷媒を補充してもらうもお漏らししつつ運転→一週間後に無事快復。
昨夏の終了時に「エアコンクリーニング」をしてもらい、冬期の暖房は効いていた様なので、運転休止中に冷媒が相当量抜けてしまったようだ。
巷では国産高級機ではピンホールは発生しにくい説があるようだが、6年目ってどうよ?使い方も影響するもんなのか?
費用は不明だが\70,000は下らない模様。ネット注文時の記憶は皆無だが、ワランティを10年にしておいて本当によかった。ナイス自分 w

書込番号:24815237

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2022/06/29 18:42(1年以上前)

延長保証に入っててよかったですね。

熱交換器の腐食原因の一つとして、コロナ禍によって使用頻度増えた除菌スプレーですが
成分に含まれる酸で、エアコンに直接噴霧すると腐食でピンホールが起きる恐れがあると注意喚起の記事が出ていますね。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1307215.html

書込番号:24815333

ナイスクチコミ!1


スレ主 paxeqさん
クチコミ投稿数:19件

2022/07/05 15:39(1年以上前)

>ポン吉郎さん
記事を読みました。「アリの巣腐食」怖いですね。長期間にわたる劣化は電気代にも影響するからタチが悪いですね。
新品でもピンホールが見つかるQAを見つけました。ダイキンって意外…

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11243355956/

書込番号:24822823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング