エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-S36X

スレ主 konittiさん
クチコミ投稿数:2件

作業前

作業後

こちらの機種を2009年に購入し1年半くらいで、他でも記載があるようにフロントパネル閉まらない不具合が発生しました。当時は、メーカーで無償の対策品フロントパネルに交換しましたが2013年から2014年くらいにまた再発し始めました。
2台購入しているのですが、どちらも同じ症状で右下が運転停止後も少し開いたままでお掃除機能が作動しません。
開いた部分を押し込むとお掃除を開始してくれます。停止後、毎回押し込むのも面倒です。
今更、修理を依頼してもと・・・思いフロントパネルを固定する爪の部分が広がらないように「タイロック」で処置しました。
暖房使用時に、パネルに熱が原因と思われる微妙なひずみが発生し爪がしっかりとかからなくなるようです。
参考までに。もしかしたらまだ無償交換してくれるのかな??

書込番号:18317056

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構、売れているの?

2014/12/12 15:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > RC-2214

クチコミ投稿数:156件 RC-2214の満足度3

このエアコン、結構皆さん購入されているのですね。
レビューにも書かせて頂きましたが、この機種は音が
うるさ過ぎます! 冷暖房型の方がコンスタントに使えて
故障しにくいと聞きます。(どちらにしてもコロナはもう買わないかも)

初期費用としては安く購入でき、「どうせ冬は使わないから・・・」と
この機種に飛びつく方もいらっしゃるようですが、
真冬の起床30分前にスイッチが入るような使い方をしていけば
冷暖房機でも一年中コンスタントに使う事が出来て故障もしにいのではと
思うのですが・・・

私の様に後悔先に立たず≠ニいう事にならないように
じっくり検討して購入した方が良いでしょう。
くどいようですが音はウルサイです

書込番号:18262525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初ダイキン製品

2014/12/09 16:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22RES

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件 AN22RESのオーナーAN22RESの満足度4

築7年子供部屋にエアコンを設置せず粘ってきましたが、子供も9歳になり流石にうるさいので設置することになりました。
ノジマ(神奈川県近辺以外の人、コジマじゃないですよ。)で標準工事費・税込みで62800円。
最後の粘りで2000円引いてくれて満足でしたが、ポイントも4000円以上ついてきたのでビックリしました。(ポイントも貰えることを忘れて値切り交渉していた)
タイトルにもある通り、ダイキン製品は初購入です。新築時にリビングに導入したシャープ製と主寝室に設置したパナソニック製が散々だったので、日立製等を検討していましたが、結局はカンブリア宮殿で取り上げてたダイキンに興味を持っていたので当製品にしてみました。
今週土曜に来ますが楽しみです。
これで調子が良かったら、お金を貯めてリビングは加湿機能つきのダイキン製にしてみたいです。

書込番号:18253182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/09 17:26(1年以上前)

>ノジマ(神奈川県近辺以外の人、コジマじゃないですよ。)

AVC〜 専門店  ノジマ〜

私は、埼玉県人です(笑

27年前ですかねえ

近隣の市に、ノジマが出来て、オーディオコンポやビデオデッキ買いに行ってましたねえ

しかし、本筋ではない(笑


ダイキンですかー

事務所の空調が、ダイキンでしたねー

憧れ、ですかね(笑

書込番号:18253315

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ったけどこれに決定

2014/11/30 14:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-EX284C-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:338件

親戚の夫婦(=高齢)から頼まれて、
色々と比較検討しましたが、これを購入

要望点は、
1.8畳の洋室+板の間
2.寝室だけど、仏壇あり
3.山手なので、冬が寒い
4.自動掃除付
5.価格
で、候補を絞ったのが、
これと、
三菱電機のMSZ−W284
どちらも、11万円弱で、「工事込+化粧カバー付+SHOPの長期保証」
最終的には、
1.SHOPに並んで置いてあったモックを見たら、
  こちらの方が、圧迫感がなさそうだったことと、
2.ポイントが付いた
3.ごみを吐き出す機能が有る
で、こちらにしました
ポイント分を含めると、¥104,000位でした
一応、予算は10万円だったので。。。

書込番号:18223246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2014/11/17 22:50(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-Z40D2

クチコミ投稿数:24件

東芝と迷いましたがこちらに決めました。
購入金額は税抜き131,000円でした。

書込番号:18178734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J284C-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:32件

先日ラビ吉祥寺がオープンしたのでこの機種を買い替えしました。
工事費を抜いた金額にポイントが付きますので
実質約57600円(工事費抜き)で購入できました。

価格comを見ててひとつ疑問に思ったのですが、この機種と同じパナソニックで
CS-284JCという機種がありますが、何が違うのですか?

お解りの方、いらっしゃったらご教示ください。

書込番号:18155069

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/11/12 19:35(1年以上前)

他のパナ機でも回答が幾つかありますが数字部分の前に形態アルファベットが付く製品は専門店(街の電気屋さん)用の
家電モデルになり数字部分の後に形態アルファベットが付く製品は量販店モデルや住宅設備モデルと言われています。
なのでCS−J284Cが家電モデルでCS−284CJが住宅設備モデルという扱いになっています。
(量販店モデルは検索しましたが見つかりませんでした。)
お尋ねのCS−284JCは推測になりますがJシリーズの量販店オリジナルモデルという量販店モデルとは多少違う
系統になるかもしれません。
この場合、機能面(スペックや能力)で多少差があったりする場合もあるので注意した方がいい場合もあると思います。

書込番号:18160438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/11/12 20:32(1年以上前)

配線クネクネ様

回答ありがとうございます!

なるほど、そう言う区分けをしてるんですね。
パナソニックのホームページで確認したのですが、
スペックを見ると全く同じだったので、何か付属品でも
違うのかな?と思ったもので。

書込番号:18160699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング