エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2821S

クチコミ投稿数:6件

[注意喚起] ナノミストイオンの故障診断に付いて (一度チェックしてみて下さい)

ビーバーエアコン最上位機種に搭載されているナノミストイオン機能ですが、この機能をを購入の決め手にしている方もおられると思います。
私もその一人でしたが、当方にて短期間に2度故障が発生しましたので、注意喚起のため故障診断方法を書いておこうと思います。
端的に申しますと8ヶ月程度で故障、修理しても9ヶ月で故障しました。
実際は気付かずもっと前に故障していた可能性も。

この機能、故障しているかどうかが非常に判りにくい仕様で、故障していてもエラーコードなど全く表示されません。
特定の条件下では故障していてもランプが消えないので、故障に気付かず保証期間を過ぎてしまう事も。
説明書には以下の様に掛かれています。
『室内が高湿度のときは機器の安全のためナノミストイオン発生機が停止します』
『ナノミストイオン発生器の異常時にはイオンランプ(緑)が消灯します』

なら、ナノミストイオン発生器の異常が有れば直ぐに消灯すると思われますが、以下の条件で消灯しません。
説明書の『室内が高湿度の時ナノミストイオン発生器は停止』
まず、エアコンを作動させた時に高湿度(湿度68%)以上の時はナノミストイオン発生器は作動していません。
作動していないので、動作チェックも働かず、ナノミストイオンのランプは点いたままに成ります。
湿度が63%まで下がると、ナノミストイオン発生機は作動し始めチェック機構が働き始めます。
ですが異常が有っても直ぐに止まらず、約11分後にナノミストイオンのランプが消灯します。

この湿度で動作チェックが行われない事が問題で、故障していてもランプが点灯し続ける為、ランプが消えていても何かの原因で一時的に消えていると勘違いしてしまいます。
一度消えたランプも次回運転時には再び点灯し、湿度によってはチェックが働かず、ランプが付いたままに成ったり、異常時も直ぐにランプが消えないので故障に気付きにくい事に成ります。
ですが実際は故障しています。

SRK2821S-wとSRK2822S-wは型番が違うだけ機能は同じで、除湿も再熱除湿の温度優先であまり除湿しません。
エコ運転時は温度は下がっても湿度は殆下がらず、70%を超えているのが殆どです。
これによりナノミストイオン発生機は停止状態のまま、故障していてもランプが点灯し続ける事になります。

ですので、故障診断は湿度68%以下の条件でエアコンを作動させてナノミストイオンを約11分以上動作状態にする必要が有ります。
一度でもイオンランプが消える様なら故障しています。

保証期間中の方は故障していたら直ぐに修理に出した方が良いと思います。
その際、適当な説明をされてはぐらかされる事が有るので注意しましょう。
私はそれで4ヶ月を無駄にし、最後はランプが消える状況を動画に撮って送りました。

正直、最上位機種の売りであるナノミストイオン機能が1年保たないとは思いませんでした。
こちらの環境が悪いなら、似た様な機能を持っていた他社のエアコンも壊れているはずですが20年以上保ちました。
前のエアコンが20年近く故障知らずだったので、こちらのエアコンも大丈夫と思い延長保証に入って無かったのが悔やまれます。

尚、保証期間を過ぎた場合の修理代金は以下の金額になります。
ナノミストイオン発生器 17,400円 (税抜)
制御基板は故障していた場合 40,000円 (税抜)
これから、この機能搭載機種の購入を検討している方は延長保証をお勧めします。

書込番号:25759540

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

型落ち2023年モデル

2024/05/22 22:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZY2223-W [ピュアホワイト]

スレ主 やつださん
クチコミ投稿数:332件 霧ヶ峰 MSZ-ZY2223-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZY2223-W [ピュアホワイト]の満足度5

13年使った富士通ゼネラルからの買い替えです。6畳用のシンプルタイプでしたが、そろそろ寿命かなという事で買い替え。
ペット部屋用で、使用頻度も高いので、省エネで、掃除がし易いのがいいと思い三菱を選択しました。
この型番はヤマダ電機専売のようで、ネット情報だと高額でしたが、工事代金込みで15万でした。13年前に比べ、今は工事代金が高めですね。本体代は11万くらいでした。
掃除のしやすさは、これから体感します。

書込番号:25744504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リサイクル料金

2024/05/07 17:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > ドウシシャ > SCY-01 WH [ホワイト]

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

リサイクル料金が気になったので、
調べたら、通常のエアコンでは無いからか、
除湿機と同じ料金で、安価でした。
窓に設置するタイプは、通常のエアコンと同じです。
注意が必要。

書込番号:25727281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

久しぶりのエアコン購入

2024/04/16 20:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-223DEX-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:666件

久しぶりの書き込未失礼します。

3月末に自宅6畳洋室用に久しぶりにエアコンを新規購入しました。

やはり、一度つけると、簡単なお掃除機能付きエアコンを検討すると………
富士通ゼネラル、東芝、パナソニックが候補に残りました。メーカーこだわりないので価格重視です。日立は今回はなし。

地元ケーズ、ヤマダ、ジャパネットたかたで金額を確認するとどれも本体10万円きらない!

ましてや、ジャパネットたかた以外は取付工事費別とな。。。

しばらくエアコン購入してなかったので、浦島太郎状態!

5年保証が有償のジャパネットたかた
無償の
なんちゃって5年保証ヤマダ
高いが5年メーカー保証なみのケーズ

悩みましたが、ケーズで3月特価で購入しました。
室内、室外ケース込で、140,000円なり。
うち工事費は明細くれたので、41,500円。本体かろうじて10万円きれました。

6畳用のエアコン価格ではないかな。4年前に14畳用リビング用の日立の最上位モデル型落ちはほぼ同じ価格です。

最近の物価高騰でしょがないですかね。同じ金額なら、やはり実店舗の延長保証かなと考えました。

先週、工事も終わり丁寧な対応で満足してますが、皆さんもこんな感じなんでしょうか。

感想です。

パナソニックのエアコンは、はじめましてなので後日商品レビューします。
試運転の暖房は6畳用とは思えないパワーでした。

書込番号:25702027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
notonotoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/18 07:03(1年以上前)

心配性で5年保証だと不安なので、私なら1万5千円するけどパナソニックの10年保証付けます。
https://sumai.panasonic.jp/anshin/products/detail/35

書込番号:25703800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2024/04/18 12:36(1年以上前)

>notonotoさん
コメントありがとうございます。

メーカーの延長保証の情報ありがとうございます。
今回はリビング用エアコンなみの値段だったので、検討したいと思います。

パナソニックはなんとなくわかりますが、私の東芝のテレビはヤマダ電気のなんちゃって6年保証です。
メーカー延長保証なんかないですよね。

書込番号:25704193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S223ATES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:212件

4月10日の今日は、「エアコン試運転の日」です。フィルターに付いた埃を取り除き、正常動作するか確認しましょう。夏本番になってからの修理では遅い上、手遅れです。何週間も修理待ちになっても誰も知りません。必ず今日、確認しましょう。不調なら早急にメーカーへ修理依頼の予約を取りましょう。

猛暑が見込まれる夏前に「エアコン試運転の実態」を調査

全国で熱中症の救急搬送が増加するも「エアコン試運転」実施率は低迷
北海道・東北の実施率の向上と高齢者の適切なエアコン使用の重要性が浮き彫りに
https://www.daikin.co.jp/press/2024/20240404

経済産業省 夏季を迎える前のエアコン試運転の重要性について
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/air_conditioner/maintenance.html

書込番号:25693960

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

通信エラー<修理完了>

2024/03/05 16:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Fシリーズ AS-F22C

クチコミ投稿数:26件

2014年購入で2台所有しています。2年ほど前に1台が件名エラーで故障、2台目が2ヶ月前に同じエラーで故障しました。ネット検索で富士通のエアコンの通信エラーはほぼ室外機インバーター基板の故障とのことで部品取り寄せ交換修理完了しました。壊れた基板見ると、1台は外観的に故障箇所は不明でしたがもう1台は電源系のICが壊れてました。
ご参考まで。

書込番号:25648266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング