
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2013年6月23日 13:10 |
![]() |
2 | 0 | 2012年9月22日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月16日 22:07 |
![]() |
2 | 0 | 2012年9月15日 13:45 |
![]() |
3 | 10 | 2012年9月16日 10:39 |
![]() |
2 | 1 | 2012年9月10日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-361EDR
スマホ操作はPanaもそうだし肝心の電源操作ができないので、
こちらは一切ないってことですか。しかも別途料金システムだった。
東芝の公式ページからもいつの間にかスマホ機能の説明消えてますね。
アナウンスもなく一言も触れなくなった。
去年の大清快voiceモデルと比較すると、
せいぜいルーバーの広がりとセンサーがちびっと変わったぐらい。
値下がりは早そうですな。去年の8万5、6千円、9万ギリと同じぐらいに本体が下がるまでは
買わないほうがよさそうですね。
やっぱり三菱のエアコン事業の人の言うとおり、エアコンの性能は限界で、
ソフト面、目玉のスマホで攻めてきた。
でも結局ひっかかってほとんど性能が変わらなかった。
変わらなくていいので室外機の耐久あげてほしい。
2点

この会社だけは違うっぽいですけどね、『三菱さん、全然限界じゃないよ』って(笑)
http://www.daikinaircon.com/news/2012new_ra/
書込番号:15183035
1点

R32法律緩和で出てきたなぁ。。それよりもCO2冷媒の家庭用エアコンの開発はよ。
ダイキンさんやるって言ってたのに、先にR32(温暖化係数675)かよ・・結局ダイキンとパナで仲良しクラブはかわらん。
でもさぁR32爆発性あるって言ってなかったっけ?R410A(温暖化係数2090)→CO2(温暖化係数1)冷媒と期待してたのに。
書込番号:16286420
0点



エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-401NDX(W) [ムーンホワイト]
家電店で主に14畳用とあったが、除湿の微や弱で温度設定27度、それで20畳冷やして快適。冷房なら30畳冷やせる感じ。全館冷房になりそう。ただどの部屋も開け放しではプライバシーが、、。
主観ですが、エアコンのすぐそばにいると音がけっこう気になった。しかし、温度を高くしたり快眠設定にして身体に風を当てず眠ると、風も少なく音も静か。ちょうど良かった。
左右スイングにすると左右70度までしか羽が開かない。ま、壁ぎわに居ることもないが。来年この点大きく改善した機種が出るそうな。
最初、除湿の微で使ったら、風が冷たく刺すようで直接身体にはあてられなかった。困って「こまったな」なんてニックネーム思いついたがこのネーム返上です(^v^)。地域の担当者はとても親切だった。弱にしたら風量は多いけど風はまろやか、ちょうど良い感じに。以前の他メーカーの設定の仕方にとらわれずあらゆるバリエーションを試すことだと思った。
2点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R56B2W
AS-R56B2Wを川崎市の量販店で125,000円(標準工事と屋外化粧カバー付き、10年保証)室内カバーは4か所曲がりありプラス16,000円で合計141,000円で購入しました。
リビングキッチンは南向きで隣接する和室をあわせると22畳になるためこの大きさを勧められました。
部屋は気密性が高く18畳用エアコンで問題ないとたかをくくっていますが、実際に取付けて冷やしてみないと少し不安です。
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22B-W
水飛びの原因はアルミフィン製造メーカーによる親水性コーティング剤の焼き付け行程での製造不良が原因。
2ちゃんねるに書いてましたので本当なのか前に来たサービスの人に電話したところ、その通りでJとVは数年前からダメみたいですと言ってました。
工場の品質管理ができてないそうです。
本社から報告書出させますと言ってましたが別に原因聞いてもどうしようもないので断りました。
どこかに載ってましたがやはりこの会社は電話で話してもややこしく時間かかりそうだとサービスの人は説明せず、その場しのぎで本社で調査して報告書出すと言ってました。
何かあったらすぐ新品交換か別機種に交換してくれるみたいなので、ちょっと不安ですがしばらく使ってみます。
富士通のエアコンを使用してる皆さん、この会社は本社に専門の調査部署があり、原因を調査して報告書出してくれるようですので、何かあったら依頼するといいです。
2点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-X223C-W [クリスタルホワイト]

すいません無線LANは使っているようですねじゃあ何が
だめなのPCの無線と同じじゃないの?
書込番号:15066370
0点

とりあえず落ち着け
外からアクセスしてオフできるって書いてあるのをしっかり読んでおけ
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-X223CS
PCの無線は基本端末からネットワークに接続できるようになるけど、これはアンドロイド端末でネットワークに接続してからエアコンにアクセスしてオフにするというだけの事。
詳しい事は説明書でもダウンロードしてしっかり見てみる。
それから質問するのが筋ってもんだ。
書込番号:15066434
2点

技術的にできないのではなく、役所が口をはさんできて、人がいないのに電気を入れるなど危険なことはまかりならん、と命じたからです。
したがってオフはできますが、オンは出来ません。
まあ、外からオンにしてエネルギーをムダつがいして何が楽しいんだ、という話ではありますが。
書込番号:15066452
0点

ま、悪用しようと思えばなんでも危険
真夏に睡眠薬のませて、エアコンつけて就寝させておいて、外からコッソリオフ
日本は熱中症は事故で済ませる国だから、オフできる機能だけでも危険だと思うがね。
書込番号:15067458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

帰宅時間の不規則な方には、これからの冬、NetでONは便利かと思いましたが
まあいらないなと思い12年度モデル購入しました。(4Kですが)
切り忘れ防止しか、あまり機能を使う事無さそうですね。
普通のリモコンで決められた時間にONより、なおエコだとは思うのにな。
まさか、横槍が入るとは…。
書込番号:15069129
0点

活気的(一応)を出したら日本政府が横槍
これが日本電機企業が落ちた理由です。
海外が新機能を作ったら国内で使える様に法律とかいじる癖に(怒)
でもまあ、スマホが売れたから、それの付属品を売ってる感じだね
もっと、Dysonみたいな発想力が必要だ
書込番号:15069809
0点

現状の携帯電話の安全性では問題が多いのでは?
この間も他人の携帯電話にトラブル発生させる様な事もあったし
間違って他の人が嫌がらせで起動させても本人は帰宅するまで
稼動している事すら解らないという可能性もあるからその辺を
考慮すれば十分問題だと思いますよ。
書込番号:15070286
1点

一般レベルでは低いというか無いと思いたいですが
そうなる可能性も否定できないと思いますよ。
ダウンロードしたソフトからの感染での誤動作という
可能性も考えられると思います。
パソコンだってセキュリティに関しては常時更新が必要
だからどちらにしても絶対の安全は存在しないと考え
るのが普通じゃないでしょうか?
書込番号:15072067
0点

確かにウイルス的・クラッキング的に考えると危ない可能性は有りますね
少し話は変わりますがHITACHIのCMで
『改札やATM、エレベーターがITで繋っている』みたいなCMが有りますが
あれはクラッキングされてる様にしか見えません
特に改札とATM
あれがエアコンだと、家にいて冷房にしているのに、常時暖房に切り替えられるって事ですよね
確かに恐い
自分は自作のON・off出来る装置があるけど
自作だからクラッキングの心配無いんだよね(笑)
書込番号:15072352
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V22B-W
小さな寝室用に、一番安いレベルのエアコンを探していましたが、
ケーズデンキで59800円(基本工事・5年保証つき)で購入しました。
49,800円クラスのエアコンも各社あったのですが、5万円以下だと
保証が3年になってしまうのと、この機種は安いわりに省エネですよ
との説明をうけて、この機種を選びました。
価格.comには表記されていませんが、ケーズデンキオンラインでも
59800円(送料・基本工事費込、長期保証)で販売されています。
1点

昨年度モデルだとVシリーズは暖房機能が強化されたモデルだっだから
今年度のWEBカタログ上では消えているけど仕様が同じなら夏場より
冬場の方がその価値を発揮してくれると思いますよ。
書込番号:15045460
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





