エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

うるるとさらら2機種買いました。

2002/07/15 17:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S36CTRS

スレ主 まんどらごらさん

地元の店舗を2件と価格.com.の平均価格を比較検討して購入しました。
南九州なんですが、本体価格はどこの店舗も価格.com.の平均価格 +15,000〜30,000円でした。
ん〜…地元が高いんだか 人件費ゆえなんだか?
購入機種と価格は以下の通りでした。
●「S22CTRS」 本体価格96,500円+工事費95,000円
●「S36CTRS」 本体価格140,000円+工事費14,000円
S36CTRSは扱っている店舗が無かったので 取り寄せの形になり、本体価格は予想より高めになりました(^_^;)
でも納得の価格にはなりました♪

余談ですが、
当初提示価格(2台+工事費込み)は、295,000円でしたが 260,000円まで下げてもらえました。
カードポイント制のある店舗だったので、そのポイントを値引きに変換して下さいました。頻繁に行くお店では無かったのでこれは嬉しかった(^o^)丿
もう一店舗は当初提示価格が310,000円を290,000円まで値引きした上で、これ以上は・・・(下げられない)と言われました。

しかし値引きして頂けるのはもちろん嬉しいんですが、目的購入のお客に対しては 明朗な対応と返答をしてくれる店員さんの存在が 一番嬉しいです。
買うものがほぼ決まっていると伝えているのに、こっちが安い、機能がオススメの売れ線ですと別の商品を薦める人が多いです。話もだらだらと長いし、2日目にはウンザリしました。
結局 価格も店員さんの対応も良いと思えるとこで買えたので ラッキーと思ってます。
使用レポートはまた後日〜。

書込番号:833066

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/07/15 17:35(1年以上前)

ピチョン君人気やな〜

CDも売れてるみたいやし

書込番号:833106

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/07/15 17:41(1年以上前)

全然余談なんだけど、
電車の広告でぴちょんくんのCDの五線譜が書いてあるのを
女子高生が真剣に着メロ化してました(笑)

書込番号:833119

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんどらごらさん

2002/07/15 19:26(1年以上前)

間違い見つけたので自己レスです(T_T)
「S22CTRS」の工事費は(語)95,000円→(正)9,500円の間違いです。

今回エアコンを買うにあたって ぴちょんくんのCDが発売されている事を知りましたw
どうやらこの夏のぴちょんくんはオーバーワーク決定とかなんとかw
ぴちょんくんグッズ欲しいよーん・・・。エアコン買ったらぬいぐるみくれるとか…あったら嬉しかったナー(^^;

書込番号:833321

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/16 01:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。自分も引越先に取り付けるために
このエアコンを先週末に購入しました。週末特価とかで結構納得の値段で
購入できました。確かに店員さんの応対の善し悪しで購入意欲は随分と
変わってしまいますね(笑) 結構三菱の霧ヶ峰を勧められる事が多かったです。
あと、うるるとさららシリーズは配管貫通穴がある程度大きくないとダメと
言われ、結構盲点でした。また引越先の配管貫通穴を確認に行かねば…。
ぴちょんくんグッズもらえるならもらいたいですよね(笑)

書込番号:834191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/07/16 01:51(1年以上前)

ぴちょんくんグッズですが、すごい人気がありますね。車の鍵にぴちょんくんキーホルダー(ダイキンからもらった。)をつけていましたが、お客さんがほしいというのであげてしまいました。

書込番号:834213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃった

2002/07/09 21:37(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-N222A

だーれもカキコが無いって言うのは、何か誰も居ない朝一番のプールに入る気分 ルン。
49800円で買ったけど、高かったかなー。

書込番号:821641

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2002/07/09 21:58(1年以上前)

買っちゃった後は価格なんて調べない。
使って使って使いたおすのみ。

書込番号:821673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコンマツの実態

2002/07/08 08:23(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 サマンサ22さん

ひどい話です!エアコンマツにダイキンのCT36CTSSエアコンを注文すると最初は丁寧な対応。しかし、取付をこちらで手配するというといきなり・・「在庫はありません」、4キロのはありますか?・・「ありません」・・じゃ、なにがあるんですか?・・「今のところすべて品切れでありません」・・絶句。
そりゃ、安い値段で売ってるし、紹介手数料が欲しいのは解るけどいくらなんでもひどすぎる! 最悪のお店です。皆さんご注意を!

書込番号:818709

ナイスクチコミ!0


返信する
きぐるみ〜ず西園さん

2002/07/11 01:19(1年以上前)

こんな事書いてあった。

「当社では通常、東京都板橋区圏内でエアコンの販売・取付を専門とした業務を行っています。」

取り付け屋さんは、
取り付けメインでやってるから価格も取り付け込みで格安になってるらしいね。
つまり、本体の単売では実質赤字になってしまうということ。

しかし、
だからといって取り付けなしで交渉したら急に不機嫌な応対をするというのはもってのほか、
売る側が正直に業務内容を説明する必要がある。

現時点では片側の意見だけしか聞いていないのでなんともいえないが
要注意店の可能性もある。

書込番号:824291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格も大事だけど工事も大事

2002/07/08 01:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-WX28J

スレ主 どうしたこうしたさん

去年SFX28を取り付けたんですけど、今年の梅雨に除湿しようとしても除湿しないんです。
保証期間内なのでサービスを呼んだら、ガス圧が標準の1/4になっていました。
これじゃぁ冷えませんよね。

サービスの方が、R410になって特にフランジの加工にミスが目立つと言ってました。
また真空引きをしないで手抜きをする業者が多いとも言ってました。
去年工事の業者からはガス漏れなんて今まであったことがないと言ってたんですがね・・・・・

購入条件として値段も大事だけど工事はそれ以上に大事なことを痛感しました。
皆さんも気をつけてくださいね。

書込番号:818456

ナイスクチコミ!0


返信する
potio2さん

2002/07/15 04:00(1年以上前)

MSZ-SFX22-Hを使用しておりますがやはり梅雨時や秋の長雨などに
除湿が出来ず室温のみ下がってしまいます。
どうしたこうした さん のほうは解決されたのでしょうか。

書込番号:832341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今年は冷風機で節電

2002/06/30 18:29(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 そらまめ君さん

初夏の季節が到来しました。
夏は節電を考えていらっしゃる方も多くいらっしゃることと思います。
そこで、クーラーより消費電力の少ない(除湿)冷風機を活用して、快適な夏を過ごせたらいいなと感じています。

まっとうな使い方としては後ろにパイプみたいなのをつけて温風を出すやり方だと思いますが、6畳以上の部屋になると部屋自体を冷やすのは難しいようです。そこで今度、押し入れに机と布団を入れて冷風が入るようにしてみようと思っています。
3畳くらいの狭い部屋があったら、こんなとき便利ですね。
質問というわけではないです。使用レポートとも言いがたいですね(^^;






書込番号:803421

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 そらまめ君さん

2002/07/02 20:47(1年以上前)

さきほど完成しました。
コタツ台とノートパソコンと灯篭、寝袋と枕でばっちりです。いま冷風機で試していますが、とても快適です。
ポイントとしては、
(1)押入れの障子に冷風機をはさんで使う場合、後ろから温風が出るので、温風の出る部屋を閉め、その部屋の窓を開けておかないと部屋が「サウナ」になります。
(2)障子ではさんだ冷風機の「上」の空間の部分はとりあえずダンボールとかでソコソコふさいだら、冷風はそんなに逃げないみたいです。(少し外の空気が入るくらいの「すきま」はあったほうがいいと思います。障子を完全に閉めないで)

冷風機の消費電力が私の家のクーラーの3分の1くらいなので、今年は節電できそうです。

書込番号:807680

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2002/07/02 21:08(1年以上前)

(除湿)冷風機の水がいっぱいになったのに気づかないまま閉めきった押入れでうっかり寝てしまうと、大変なことになります。夏場ですと押入れの中で脱水症状をおこしてしまう心配もありますので、寝るときは押入れから出るか、押入れの障子を開けておくほうがいいようです。

押入れで寝るというのは、冷風機が止まった後が危険なので、やめておこうと思います。
うかつな発言ですみませんでした。
ちょっとした作業をやるときは快適なんですが..(^^;

書込番号:807725

ナイスクチコミ!0


えんどうまめ君さん

2002/07/03 07:53(1年以上前)

ぎゃはははは
おもろい〜(爆)
せやけど脱水症状に気ぃつけてきばんなはれや
しっかり麦茶飲まな
応援してまっせ〜

書込番号:808654

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2002/07/04 22:55(1年以上前)

冷風扇と聞いて、「バーゲンの目玉の4万円くらいのインバータエアコンの方がお得ちゃうの?」と思っていましたが、押入で生活するとは!いや参った。
私は子供の頃押入が好きで、親に頼んで押入に布団を敷いて貰って、自分のお城にしていました。
いやはや、懐かしい事を思い出しました。楽しい生活をしておられるのですね。

書込番号:811766

ナイスクチコミ!0


あれれっ?さん

2002/07/04 23:22(1年以上前)

この人はネタ専門ですから(^^;

書込番号:811850

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2002/07/06 11:13(1年以上前)

その後の報告です。トヨトミのMC−120を使っているんですが、すぐ冷えますし、かなり冷えます。弱風(リズム風)にしても、まだ涼しいくらいです。
部屋(というか押入れ)は暗いので、蛍光灯を二つ設置しました。白熱電球のタイプのものとオレンジ色の電球のタイプのものです。時間帯とかその時々の雰囲気に合わせて両方つけたり、一つずつ交互に利用したりしてお部屋(押入れ)の雰囲気をかえています。(白熱電球とオレンジの電球を両方つけると目もチカチカせず、いい感じになります)
個人的な不安としては、押入れの壁側(外側の壁)のすぐ外が駐車場になっていることでしょうか。先日外の様子を確認したら、押入れのほうに向かって2台ほど車が駐車していたので、うっかりココの壁につっこまれたらあとが惨めです。そこで、念のためにヘルメットも用意しました。
上の段に蒲団を収納しているので、その湿気もとってくれて一石二鳥です。
押入れの「お城」生活に慣れてきたそらまめでした。麦茶にウーロン茶、ダイエットペプシも常時完備しています。(500mlのペットボトル容器に入れて)ミニ冷蔵庫はないけれど、冷風の出る前あたりにミニ台を置いてその上にドリンクを置いておけば、いっときはそんなにぬるくはならないみたいです。

書込番号:814726

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらまめ君さん

2002/07/06 11:23(1年以上前)

ちなみに..冷風機はリサイクルショップで買うとお買い得です。コロナ2台・トヨトミ2台で4台買ったんですが、それぞれ4,980円・5,980円(コロナ)、6,980円・8,800円(トヨトミ)でした。
古い家は部屋数だけは多く、夏と冬は電気代が一気に増えます。6畳以上の広さになると冷風機で部屋は冷えませんが、除湿はなんとかしてくれるらしいので、そんなに暑い日でなければ寝るとき活用できるみたいです。(家族の使用感)

ネタ専門のそらまめでした。笑

書込番号:814746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2002/06/24 00:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-E282A

スレ主 takemonさん

\93000-で購入してきました。近所の電気屋では\140,000でした・・・。近いうちに使用レポートができると思います。

書込番号:789724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2002/07/16 23:02(1年以上前)

いま、シャープとナショナルを比較しています。この機種はバランスが取れていそうでよさそうなのですが、使用感など、よろしかったら教えてください。

書込番号:835852

ナイスクチコミ!1


スレ主 takemonさん

2002/07/16 23:18(1年以上前)

多機能なので至れり尽くせりだと思います。室内外機ともに静粛性に優れていると思います。ただ、室外機サイズが気持ち大きいような気がします。

書込番号:835905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件 CS-E282AのオーナーCS-E282Aの満足度5

2012/11/08 11:46(1年以上前)

>室外機サイズが気持ち大きいような気がします

実際に、そうですね!

レビューに書き込んだので、お読みください。私は10年使ってます。快調です!

書込番号:15311317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング