エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91156件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

フラップを交換しました

2022/02/13 12:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R22E

クチコミ投稿数:24件

2015年に購入し子供部屋に使用していましたが、先日フラップが完全には閉じなくなりました。ケーズデンキで購入していましたので、保証を確認すると5年保証。保証は切れていました。フラップなので使用には問題なく、今のところ見栄えだけの問題。HPを確認すると、修理代の参考価格は、出張代込みで¥10000〜17000となっていました。もう少しで10年を迎えるし、機能面に問題がないのなら様子を見ることも考えましたが、私自身がその見栄えを許せなくて、結局修理依頼をしました。修理代は¥13200でした。このエアコンにはもう少しお世話になろうと思っているので、納得はしています。ちなみに修理代金の支払い方法は、後日支払い用紙が郵送されコンビニ等での支払いになるそうです。

書込番号:24596984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2023/08/14 22:27(1年以上前)

フラップを交換して1年と半年、今度はサービスコード55が出て停止しました。調べると基盤の交換が必要のようです。もうこのあたりが寿命でしょう。潔く買い替ることにします。

書込番号:25383193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

暖房運転時の音

2022/02/02 00:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CSH-Z4021R2

クチコミ投稿数:4件 ReLaLa CSH-Z4021R2のオーナーReLaLa CSH-Z4021R2の満足度4

暖房を使い始めた頃、運転中に『シューーー』『コーーー』と言うような比較的大きな音がしてきました。
ネットや取説の故障かも?を見てもそう言う記載が無く、センターに質問したところ確認に来てくれました。

ガスの入れ替えをして様子を見ましたが改善することも無く、工場などにも確認してもらったのですが全例が無いらしく、今週末に本体交換してもらう事になりました。

コロナ製エアコンを使ってる方で同じような症状が出たことがある方おられますか??

書込番号:24575667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

室外機の音について

2022/01/29 19:49(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2220-W [ピュアホワイト]

スレ主 ichinosukeさん
クチコミ投稿数:2件

賃貸マンションに住んでいて、前のエアコンが調子が悪く交換で
このエアコンに最近交換して頂きました。
室外機の音ですが、温度が安定して回転数が緩やかになっている時に
高音域のプーンという様な音がずっとしています。
回転数が上がったりするとしなくなるのですが、安定した回転数の時に
ずっと高音域の音がしていますので、低音域であれば
あまり気にならないのですが。高音域なのでかなり気になります。
この機種を購入された方に質問なのですが
室外機の音はどの様な感じでしょうか?
高音域の音はされていますか?
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24569537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/20 13:53(1年以上前)

高負荷時に音がするというのは聞いたことがありますが、その逆は聞いたことがありません。

使っている機種は三菱のGVではありませんが、確かに暖房をつけ始めた時は「ガガガガガ」とか「キー」とかいう結構大きめの音がします。ただ、10分もすれば部屋が温まるため、次第に静かになり、多少の動作音はしますが意識しなければ気が付かない程度です。

対策として、防振ゴムをつけてみてはいかがでしょうか。

書込番号:24610377

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichinosukeさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/20 14:13(1年以上前)

お答えくださりありがとうございます。
防振ゴムは地面と台座の間と台座と室外機の間に取り付けているのですが
どうも原因は室外機内部からの音かと思います。
他の室外機では、その様な音は出ないとの事ですので
この室外機に問題があるのかもしれませんね。
一度、メーカーに見てもらおうと思います。
お忙しい中、お答えくださりありがとうございました。

書込番号:24610423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

操作不能

2021/11/16 20:45(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > メガ暖 白くまくん RAS-XK40K2

スレ主 puripunjpさん
クチコミ投稿数:30件

題名どおりリモコンでの操作不能になりました
同様の症状になったかたの参考になれば幸いです
北海道電力のエコ替キャンペーンで2年程前に設置
すっかり冷房も使用しなくなり、ここ2月位は暖房モードで使用していましたが、最近の冷え込みで
電源、ファンは稼働しているのに、微動だにせず
???
リモコン操作にも反応しない(電池も交換、赤外線確認)ため、取説を見るも対応策はなし
応急モードを試す前に、電源プラグを入れ直し
初期化し、無事稼働しました
取説上のエラー表示もなく、少々難儀しましたが
原因は何でしょうか?
当方、オール電化住宅築10あまりで、既存の床暖房、オイルパネルヒーターがあり、夏期の冷房と
冬季の補助目的で、エコ替キャンペーンを機会に
導入に踏み切りました
(当時は、オイルパネルヒーターの代替では補助金は
もらえず、現在は可…)
なので、あまり負荷のかかる稼働状況ではありませんでしたが、暖房器具がエアコンのみだった場合は
大変でした
1月位前に、酷い雷が長時間なりやまない日がありましたが他の電気製品に不具合はでていません
自宅では他に、日立製電気温水器の水漏れがあり
自分でも修理しましたが、不具合の場所、症状に
企業イメージがすっかり低下してしまいました

書込番号:24449121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/11/16 21:09(1年以上前)

>puripunjpさん

症状から推測すると原因は帯電による誤動作かと思います。

普通に使用されていても回転部や風の摩擦で帯電はするのですが今回は雷の可能性が高いような気がします。雷のエネルギーは本当に凄いですから。

書込番号:24449169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 puripunjpさん
クチコミ投稿数:30件

2021/11/17 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます
雷の可能性があるんですね
なんとなくそうも考えていましたが、誰かが知っている知識を知らせていただいて
不安が和らぎました
メーカーの方々も日進月歩に進化している商品を開発しているだけに、苦労は多いかと思いますが
少し遠い目でみてしまった事より、良い商品づくりを応援したいと思います

書込番号:24450765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/11/17 21:30(1年以上前)

>puripunjpさん

雷の影響かは特定できませんが、コンセントプラグを抜き放電後正常に稼働したことを考慮すると雷の可能性が高いかなと思います。

リモコンが効かなくなった原因は雷か分かりませんが、もし雷だとしたらリモコンが効かなくなる程度で良かったと思います。

雷の場合、基板のヒューズが飛ぶのはザラですから。
そうなるともう動きませんのでメーカー手配になります。たった数百円のヒューズ交換で出張費入れて数万ですから。

今回はご自身で可能性を突き詰め行動した事で解決できたので、予備知識は重要だという事を証明されたのではないでしょうか。

書込番号:24450812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 puripunjpさん
クチコミ投稿数:30件

2022/06/25 16:17(1年以上前)

本日、全国的に猛暑;
自分が住んでいる北海道東部の内陸部も真夏日となりました
前回同様、また操作不能になり電源初期化により
復旧しました
ここ1,2週間遠くで雷が鳴ったからかなぁ?
設定温度を切り替えても、音声案内がしていなかったので気が付きました
熱中症になり動けなくなる前で対処でき
快適に過ごせて何よりでした

書込番号:24809901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて買いました🐤

2021/10/18 08:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X561D2

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機にて初エアコン購入我が家には200V電源がなかたのでその工事も含み240000で購入しました
安く購入できたほうでしょうか?

書込番号:24401540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/10/18 12:21(1年以上前)

こんにちは。私はエアコンと標準工事でつけました。しかし電源工事や延長の回線
のため、別業者で工事費が12万円程しました。100ボルトのエアコンです。
流石に一度で出せない金額なので、電源工事とエアコン設置は、半年程期間が空いています。
なので安く買えたと思います。

書込番号:24401791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/10/18 15:57(1年以上前)

コメントありがとうございました

書込番号:24402093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2221S

クチコミ投稿数:136件 石塚 正浩のブログのご紹介 

エアコンの型番と説明書とGoogle検索で検索して説明書を読んでみますと、室外機の騒音値は、54デシベルとかなり静かな方だと思います。

この価格で空気清浄機能も付いているのでお買い得だと思います。

書込番号:24372070

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/10/01 19:00(1年以上前)

>cloud9slackさん

重工はメンテナンス体制が他メーカーより劣るイメージですがその辺は大丈夫なんでしょうか?

書込番号:24373581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件 ブログを紹介しております。 

2022/02/27 06:16(1年以上前)

三菱重工のエアコンは、こわれにくいので問題ないと思います。
こちらのエアコンの空気清浄機は、イオン・ミスト機能付きです。少し高級機ですね。

書込番号:24623061

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング