
このページのスレッド一覧(全1292スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 0 | 2019年8月5日 15:51 |
![]() |
7 | 2 | 2019年8月3日 16:16 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2020年3月2日 22:49 |
![]() |
11 | 1 | 2019年7月29日 14:31 |
![]() |
6 | 3 | 2019年7月30日 03:16 |
![]() ![]() |
26 | 4 | 2019年8月8日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




あまりの猛暑に重い腰を上げて、明日地元の住設業者に行ってきます。
うちは2SLDKの家なのですが、エアコンはリビングにしかありません。
今まではそのエアコンで寝室までドア開けっ放しで使ってきましたが、流石に最近の殺人的な猛暑には対抗できなくなりました。というのも仕事柄夜勤があり日中に寝る必要があるので厳しいです。
賢い買い方をするなら本格シーズン前に量販店で購入が良いのでしょう。
しかし自分が自由に選べる買い物と違い、家族(嫁)の同意が無いと工事見積もりすら難しいです。
特に今回は寝室につける予定ですので、家にあまり人を入れたがらない嫁の許可を取るのは至難のワザでした。
流石に毎日これだけ暑いと嫁の返事も得られました。
で、なぜ量販店ではなく住設業者に依頼するのかといえば、1番の要因はスピードです。
量販店だと今のシーズン頼めば工事見積もりに来るだけでも1〜2週間待ちはザラでしょう。
地元の住設業者だと早ければ即日です。
確かに安くはない見積もりにはなると思いますが、時は金なりですよね、量販店だと取り付けはお盆過ぎになりますと言われ兼ねません。
もう一つの要因はアフターサポートです。特別長期保証とか銘打ってるわけではありませんが、5年前にやはり緊急的にエアコン取り付けをこの業者に頼みました。そして昨年(取り付けから4年)の夏に室内に水漏れが発生したので、修理依頼をしました。
別に長期保証などの設定もありませんでしたので、いくらか修理代が発生するだろうなって思ってましたらなんと無料でした。
多分取り付け時の不具合があったのかもしれません、かなり大掛かりな配管からの修理をやってましたので、、、
ですが、すでに4年も経過しているので幾らかの修理代は言われると思っていたので驚きです。
こういった経緯を嫁も知ってるのでこの業者への依頼は快諾でした。
もちろんこちらが思っているよりは時間がかかる可能性はあるでしょう。しかしながら地元業者も捨てたもんでは無いよってお話です。あなたの地元にも住設専門業者などあるでしょう。決して一般人を相手にしないことは無いでしょうから一度足を運ばれてみては?
もちろん何かしらつてがある方が話は早いとは思います。
とにかく早く寝室につけたいものです(^^;
4点

去年の今頃突然和室のエアコンが故障、故障コードは室外機の基盤故障と出ます、これで2度目の基盤故障で部品が無いので修理不能。
さあ困った、チラシの入る量販店に問い合わすも軒並み盆明け工事になると。
もう1店忘れていましたがコジマに電話する、在庫品なら数日で取り付けできると、即注文してお盆は涼しく過ごせました。
価格はチラシで一番安いビーバーエアコンに決めました。標準工事付きで6万円ほどだったが取り外しと廃棄に電圧変換の電気工事で高くついてしまった。
店に出向かずに電話注文で買えるということでした。
近くにはカインズがあるのでここもねらい目かもしれません。
シュウワという灯油の巡回販売の会社もダイキンのエアコンの取り付け販売をやってます。
数年前に女房の希望で食堂兼台所にエアコンを入れているので何も言いません。
寝室にはエアコンは入っていません、神戸の高台に住んでいるので就寝時は幾分涼しくなります。
書込番号:22833451
2点

>神戸みなとさん
こんにちわ、レスありがとうございます。
その後の進捗なんですが、ちょっと思ったのと対応が違って残念なことになりました。
すぐに見に来てくれたのはいいのですが、地元の業者のエアコン担当者は住宅の構造がいまいちわかってないようで、こちらが希望した場所に取り付けは出来ないという反応がとにかくまずかったですね。建築したときにその想定した取り付け場所の横にエアコンの電源が来てるわけですから、取り付けできるはずって方向で考えてくれれば、こっちもまだ考えたんですけどね。納期がお盆前で出来るということ以外はこちらの希望(予算、取り付け位置)に全く合いません。
また、見積金額が想定よりかなり高かったので、価格が見合わないので今回は遠慮させてください。という返事したら、価格交渉の話は全く出ず、またよろしくお願いしますで終わりました(^^;
なので、家の構造的な問題ならば、この家を建てた建築会社さんに相談したがいいかもなって思い、連絡をして今日来てもらいました。すると、特に問題なくその場所につけれるとのこと。
また、お嫁様が急に希望したのですが、私の書斎(PC部屋)にもつけようという話になり、その際に室外機をバルコニーに置くのがいいだろうという話になりました。それはいいのですが、前回書斎の隣室のリビングにエアコンを地元業者につけてもらった際に廃熱が悪いので土台を作って、それに載せますということで追加料金が発生しました。確か3万円くらいしたと思います。
その心配があったので、建築会社の担当に聞いたら室外機の排気方向を変更するパーツ(定価1万くらい)があるのでそれをつければ大丈夫ですとのこと。
え〜〜マジで?そんな話前回全く聞いてないよ、、、、って内心思いました。
前回のエアコンは今の時期に急遽とりつけてもらったので贅沢は言えませんが、取り付けから4年で室内に水漏れが発生するトラブルがあり、これは取り付けミスが要因ではないかと思ってます。実際修理は無償でやってくれました。配管から全部やりかえているように見えましたし、、、
前回急な取り付けに対応してくれたので、こちらは信用しての見積もり依頼だったのですが、ちょっと残念な結果になってます。
今回は多少高くても安全確実に工事してくれそうな建築会社さんでお願いしようと思ってます。まだ見積もりは来てませんが、、、一応こちらの希望額は伝えてます。
お盆過ぎにはなりそうですが、価格がだいたい合ってて、取り付け位置の希望に対応してくれて、確実な工事をしてくれるのならいいかなと思っております。
また結果を報告させていただきます。
今回の教訓、相見積もりは大事ですね(^^;
書込番号:22836573
1点



ケーズデンキにてAN28WFSKを工事費込みで、145000円で購入しました。ダイキン製は違う機種で、湿度が下がらない、冷房は冷えず、暖房は暖まらないとの口コミもありましたが、エオリアと迷って買ってしまいました。買う前にもしもの時を店員に確認したら、初期不良なら同じメーカーなら修理か交換と言ってました。ヤマダ電機では、エオリアが初期不良で、メーカー対応悪ければ、別メーカーに変える事もあり得ると言ってました。もしも不具合があれば、また口コミします。
書込番号:22831971 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

使ってみてどうでしょうか?満足できるエアコンですか?
私もケーズ電気で契約して今月末に設置してもらう予定です。
書込番号:23263177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J28E
買ってから4年目の夏ですが、ぬるい空気が出て全然冷えない、たまに室外機が本気出して
冷たい風が出ることもあるけど、ハイパワー20度設定でも冷風が出ず全く冷えなくなりました。
修理依頼したら温度センサー故障による室外機のコントロール不良でした。
温度センサー交換後は27度設定で風量2でも寒いくらいに冷えるようになり、
今までの不調が嘘のように無くなりました。
本調子であれば室外機のパワーは申し分ないことを再認識です。
同様の症状で悩んでいる方がいらっしゃれば、ハイパワー20度設定でぬるい風が出て
室外機が動いてない場合は、温度センサーの故障を疑ってみてください。
うちは保証期間内だったので無償でしたが、普通に修理しても費用は1万〜1万5千円だそうです。
7点

温度センサーって車や家電で壊れる話を聞きますが、本来半永久的に使えそうなもんですが、なんで壊れるんですかねえ?
書込番号:22827444
4点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2218-W [ピュアホワイト]
GV-2818を購入しましたが、有る事情によりGV-2217の室内機を付ける事になりました。ネット等では年式が違うと内部が違う為、取り付け出来ないと言う意見が多く諦めかけていましたが電気屋さんの2.2kの同じ頭番なら動くと言う言葉を信じ取り付けました。なんと、問題無く正常運転でした。年式違いはマイナー程度ならオッケーですね…リモコンなどが違うモデルチェンジでなければ行けると言う事です。
書込番号:22825400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ 動いたってだけで、誰も保障も補償もない。
自己責任なんじゃないの?
家事で家が燃えてもだれも責任とってくれませんよ。。。
書込番号:22825731
1点

三菱じゃないけど以前他メーカーの書き込みで同じシリーズの容量違いだとソフトウェアが
違うだけという書き込みがありましたね。
でもメーカーも故障時は保証してくれないでしょうから早めに正しい状態に戻した方が賢明
だと思いますよ。
書込番号:22828505
3点

故障時対応以前に 無保証だってこと。
販売店が全責任を負う覚悟があればいいけどね。
なんか信号無視しても事故しなきゃ大丈夫、あんたもすれば?って 自慢することかね?
書込番号:22828699
1点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6319S-W [ピュアホワイト]
こんにちは。
家電しろうとで、普段は皆さんのコメントを参考に家電選びをしています。
先日、エアコンを購入しました。
日立のしろくまくんと、三菱霧ヶ峰を候補に悩んだ結果、三菱霧ヶ峰MSZーZW6319SーTを
ノジマさんで本体+取り付け費用(撤去代込)+追加保証付、ポイントなしのコミコミ計218,000円で購入しました。(価格.comでは、185,000円位から出ていたので割高だったのかなぁ、とも思っていますが…)
購入先はノジマさんで、決め手は、店員さんが自社スタッフで、メーカー問わず接客してくれたので好感が持てました。
今まではYさんばかりでしたが、メーカー販売員さんのあまりにも露骨なセールストークと、Yさん社員と思われる方のメーカー販売員さんに対するかなり高圧的な態度(価格を確認しにいって頂いたメーカー販売員さんに、値引きなんか出来ねーよ、と客に丸聞こえでした)に幻滅…してしまい、初めてのノジマさん買い物でした。
エアコン機内の掃除が自分で出来るようなので、しっかりメンテしようと思います。
書込番号:22824544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>UMIBO-Zさん
価格コムの最安付近は取り付け工事含まれませんよ。当然、追加保証もです。
ほぼ最安値同等と思っていいです。
安いなと思って読んでいたら割高と続いたのでコメントでした。
書込番号:22824564
12点

>kockysさん
なるほど、取り付け費用を考えると同等なんですね、勉強になります。
結果、良い買い物が出来たと言う事で喜びに浸りたいと思います。
書込番号:22824795 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>UMIBO-Zさん
はじめまして。
ノジマ結構頑張ってくれましたね。
kockysさんの指摘にある様に、此処での最安値は本体と送料分だけですからね。
取り付け、既存がある場合は取り外し及び処分費、更に延長保証と追加費用がかかるので、結構実店舗の方が安かったりします。
実際自分もこれと同じ機種を購入希望で某Y店で交渉したところ、210,000で全て込みでした。
その分延長保証で5%ポイントカットされましたが。
但し、値段安くても取り付けが混み合っており、最速でも再来週だと言われ、当方は暑さとの闘いが続いております。
書込番号:22844796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>JhonBASTERDさん
お疲れさまです。
取り付けが混み合っているのですね…
当方、機体カラーを会計間際にブラウンに変えたので、当初予定より10日ほどかかりました。
先日、取り付け完了しフル稼働中です。
ムーブアイ?がキョロキョロして慣れませんが、快適です。笑
これからも皆さんの色々な口コミを参考にさせて頂きたいと思います。
書込番号:22845639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





