エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

除湿冷房時の仕様について

2022/07/28 22:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J229C

しずかモードや風量弱の時に、強風になる現象について書いておきます。

除湿と冷房で風向きが「一番上」になったときだけ風量が強くなります。

これは風を天井に当てて間接的に冷やす為に強風にするという仕様です。

風量弱設定だろうが、しずかモードだろうが、強制的に強い風が出ます。

風向き上下自動で一番上が選択されたときも同様です。
全ての設定を無視して突然強風になります。

暖房では一番上の風向きにはならないようになっているのでこの現象は起きません。

対策としては風向きを上から2段目以下に固定するしかありません。

自分の環境では風向き上下が上から2段目、左右が固定、風量自動(もしくは弱)、除湿弱(除湿ボタン2度押し)、しずかモード、25℃設定、サーキュレーター併用で静かに使えています。

説明書にも記載はありますが一応書いておきます。

書込番号:24853578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

空気清浄と言っても・・・

2022/06/28 05:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK2221T

クチコミ投稿数:817件

フィルターでのろ過とニオイのカプセル?
そんな感じですね・・・
昔と一緒です!
まぁ、これで充分だ、と言われれば、
その通りなんですが、
やっぱりろ過に一工夫が、欲しいかも?

書込番号:24813397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/07/20 12:08(1年以上前)

空気清浄(バイオクリア運転)って書いてあるわ。。。。

個人的に 最安のスタンダードタイプには基本機能以外もとめないし、求めるとしたらメンテンス性だけ。。。

みんな大好き 付加価値テンコ盛りのハイクラスの機種なら あんでもありだけどね。。。



書込番号:24842024

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/07/20 16:27(1年以上前)

>mksntrohyktさん

実質的な空気清浄機能があるのはシャープのAirestだけだと思います。
空気清浄機能を謳った製品は各社出していますが、イオンか電気集塵ですね。

こちらの商品はイオンと空気清浄フィルターと呼ばれる物を合わせて空気清浄と言っていますが、空気清浄フィルターの面積を見てください。
吸い込み面積の1/4以下かと思います。そもそもフィルターを通過しなければ効果がなく、通過しても効果は微妙かなと思います。

空気清浄を謳ったエアコンはこの機種に限らず他メーカーでも眉ツバかと思います。

書込番号:24842265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

71KWクラスの消費電力

2022/07/19 19:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X711D2

クチコミ投稿数:3件

71KWクラスだと電気代が年間で6万弱から8万以上のものがあって悩みますね。
実際の電力は分かりませんが年間2万円以上違うということは10年間で20万円ということで価格と消費電力のバランスのいいこちらに決めました。

書込番号:24841222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

笛を吹いているような高い音がする。

2022/07/17 15:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C561L2

楽天で18畳エアコン福袋を購入、どの機種が届くかわからない。数日後に富士通ノクリアAS-C561L2Wが届いた。設置は2週間後、やっと設置を終え使い始めたが、冷房をつけると笛を吹いてるような音が室内機から時々聞こえてくる。強風の日に窓を少し開けると聴こえるような高い音色。冷房時は窓も閉め切っているので窓から来ている音では無い。いったい何の音なんでしょう?

書込番号:24838116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件

2022/07/17 17:59(1年以上前)

解決済み、撤去した古いエアコンのドレインが残っておりそこから風が入りこむ音でした。ノクリアとは全く関係なかった。

書込番号:24838299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

室外機の音

2022/07/16 15:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-281DJ

スレ主 Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件 エオリア CS-281DJのオーナーエオリア CS-281DJの満足度4

室外機がうるさい。
ファンの羽が2枚が原因でのような感じです。

書込番号:24836832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ70

返信7

お気に入りに追加

標準

うるさいエアコンを黙らせる方法

2021/09/23 20:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J289C

クチコミ投稿数:264件

においカットは全て「無」に設定

においカット機能を全て「無」に設定する事で、通常のエアコンになります。
これでやっと寝室で使えると思います。

知らない人が周りに居たら教えてあげて下さい。
耳に付くような風量音で大量にクレーム受けてるサービスも自社製品の事を本当に分かってるのかな??

それにしてもこのような不快な機能を初期設定でONに設定してある事が理解出来ない。
これで嫌気がさしてかなりパナソニックから離れてしまった顧客は多いと思うよ。
一度は離れた客を再度、呼び戻す事は難しいからねぇ。。

書込番号:24358718

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/23 21:00(1年以上前)

そう言えば、他の板で「ダイキン製は、まるっきしダメ!」 といった趣旨の板も上がっていたね。
メーカーも、大変ね!(>_<)

書込番号:24358739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/23 21:34(1年以上前)

残念ながら、気にならない人は気にならないのですよ。

書込番号:24358810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:264件

2021/09/23 23:16(1年以上前)

この設定で確かに耳に付くような極端な風量のON,OFFはなくなりましたが、元々が最弱の風量がかなりうるさいので、やはり寝室にはお勧め出来ないです。
室内の温度が安定している時でも、明らかに他のエアコンよりも風の音がうるさいです。

寝室に設置を考えてる場合、他の機種を検討したほうがいいかも。
キッチンとかでテレビを見る時とかどうしても風量が大きいので、テレビの音が小さいと少し聞き取りにくいです。


結論から言うと、音にシビアな人はパナソニックのスタンダードタイプのエアコンは買わないほうがいいです。

このスレッドはあまり役に立たなかったようで、ごめんなさい。

書込番号:24359041

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:264件

2021/09/23 23:20(1年以上前)

>これでやっと寝室で使えると思います。


本当にすみません!!この発言は撤回します!!

テレビを見ないキッチンぐらいしか使えないです。
リビングなどで映画鑑賞する場合、風の音がかなり邪魔します。

書込番号:24359051

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/24 00:19(1年以上前)


環境やユーザーにより、それぞれの使い方があるのに、主さんのは当初はかなり一方的なカキコミだったけど、謙虚な面も有り、好きです!\(^_^)/

書込番号:24359145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件

2021/09/24 09:10(1年以上前)

>オーロララインさん

実機手前に個人的な感想述べただけですよ。
まー確かにあの酷いON,OFFから解放されるだけでもマシでしたが、やはりうるさいものはうるさい。
エアコンってのはお試しが出来ないので、ハズレを引くと困りますよね。
騒がしい店頭で動作音の確認なんて出来ないし。

書込番号:24359502

ナイスクチコミ!5


nihonseiさん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/14 13:39(1年以上前)

>きき/VRChatさん
この機種を取り付けて3年、、笑笑
最近になって冷房設定時の部屋の湿度が高いのが気になり調べていた処この口コミに辿り着きました。
(26.0℃の冷房設定、夜中に起きて湿度計を見たら72%。室温は26.2℃。皮膚が湿っていて肌寒い!)

早速カキコミ通り
メニュー→におい→無しに決定
風量→手動で設定
除湿、24.0℃に設定
で試してみました。(合ってますか?)

昼間 外気温26℃で 湿度常時58%?60% かなり気持ち良く過ごせます。
夜間はこのところ外気温が23℃以下なので寝る前に上の設定と除湿機併用で湿度50%ほどにしてから両機とも止めて寝たところ、起床まで快適に眠れたように思います。

音もいきなりブォーとしたか思えばいきなり止まるの繰り返しで 仰る通り寝室不適合機種←間違い無し!

知人の紹介でリビング、寝室の2部屋分を街のパナソニック販売店に発注、取り付けしてもらったエアコン。「上位機種との違いは?」『フィルター掃除』の有無とのことでした。2倍くらいの価格差にそれだったらと安い方を選んでこの始末(涙)
大型商品は事前の情報収集が必須だと肝に銘じました。
何はともあれ 有難う!《とても助かりました》

書込番号:24834263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング