エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

冷房運転 除湿運転

2020/06/22 07:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C40J

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件 ノクリア AS-C40Jのオーナーノクリア AS-C40Jの満足度4

関西地方のいま(寝るとき)はちょっと肌寒い

これから蒸し暑くなったら、
冷房運転で省エネファン「入」に設定すると、設定温度付近になると「オン」、「オフ」を繰り返し寝苦しくなるのかな。

省エネファンは「切」のままと
通常の「除湿」(ソフトクール除湿)か「控えめ除湿」を試してみよ。


取扱説明書には「除湿運転時は、お部屋の湿気戻りを抑えるため、省エネファンが常に
働きます。」と記載

省エネファンお買い上げ時の設定:切
設定温度に到達すると室内ファンを停止させ、ムダな運転を抑えます。
1 停止中に メニュー を押す
2 で風量表示部を点滅させ
確定 を押す
3 で「入」を選び 確定 を押す
⿟⿟省エネファンを解除する場合は、「切」に
設定してください。
4 メニュー を押して戻る
省エネファンについて
⿟⿟省エネファンは、冷房運転、除湿運転、自動運転で冷房および除湿が
選択された場合のみ動作します。
⿟⿟除湿運転時は、お部屋の湿気戻りを抑えるため、省エネファンが常に
働きます。
⿟⿟省エネファンを「切」に設定すると、お部屋の湿度が下がらない場合が
あります。

書込番号:23484505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/06/23 20:12(1年以上前)

>koutontonさん
>【⿟】【⿟】省エネファンは・・・

何書いてるのか、ちっとも分からない?

書込番号:23487941

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

AI履歴

2020/06/15 20:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X28J

クチコミ投稿数:64件 ノクリア AS-X28Jの満足度4

AI履歴の画面

ずっと分からなかったAI動作、昨日突如来ました。
自動運転の-0.5℃でスタートして、なんか寒いと思いリモコンに手をかざしたら、エアコンが設定温度を変更しました。とテロップが流れました。設定温度は、-2℃になっていました。アプリを開いたら、自動で設定温度を下げた履歴が残っていました。
やっとAIが機能し始めたかも知れません。
今日も、自動で設定温度が変わりました。

書込番号:23471490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/22 08:50(1年以上前)

ひつじ年様

ご無沙汰しております。本件情報ありがとうございました。以前スレ立てました件はあれ以降何も提案こなくなりました。
さて本件ですが、提案が来るようになったのは、温度調整含めた自動運転を何回くらいしてから来るようになったか教えてください。私のエアコンはこちらの提案もアプリ履歴は空白の状況です。

書込番号:23484592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 ノクリア AS-X28Jの満足度4

2020/06/22 20:31(1年以上前)

最近の様子

>ジョブズ神推しさん
ご無沙汰しております。
まず、以前のスレの件です。暑い日に数回提案がありました。
数回来たので、この夏はもう提案は来ない気がします。

では、本題です。
ほとんど自動(標準温度)で運転しています。暑がりなので、6月はほぼ毎日使っています。
たまに暑いとマイナスにします。このスレを投稿した後、毎日AIから提案がある訳でも無く、とても気まぐれな介入ぶりです。
私も、どのタイミングなのか不明です。
明確なお答え出来無くてすみません。
ただ、介入してくる日はスクショの様に割と短時間で温度をいじっていますね。

書込番号:23485778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/23 18:04(1年以上前)

ひつじ年様

返信ありがとうございました。
6月毎日自動運転で温度設定も操作されていたんですね。私の方は6月毎日ではないですが自動で温度は標準のままお任せ気流で運転してました。体感温度予測がどのような条件で発令されるのか謎ですね。立ち上げ予測提案も来ないのでAI本当に機能してるのか疑わしい状況が続いています。エアコン機能に問題はないのでこのままでもいいかなと思ってきました。

書込番号:23487718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:132件

https://www.daikin.co.jp/air/life/ventilation/
エアコンで換気はできないの?
エアコンから出ている空気は、家の外から取り入れたものだと思って、エアコンを運転すれば換気ができると誤解していませんか?

エアコンは、「部屋の中の空気を吸い込んで」、その空気を冷たくしたり温かくしたりした後に「部屋の中に戻す」ことで、快適な環境をつくるものです。部屋の中の空気と外の空気を入れ換えてはいません。
そのため、ほとんどのエアコンでは換気ができません。

エアコン以外のやり方で、換気をする必要があります。

書込番号:23343804

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2020/04/17 15:10(1年以上前)

さすがにそのような勘違いをされている方は少ないのではないでしょうか。
換気がしたい場合は、窓を開けるなり換気扇を使うなりする必要がある、というのは一般常識だと思いますが。

かつては室内で喫煙する人も多く、そのような場合は熱交換機能のついた空調換気扇を勧めていましたが、最近は喫煙率も下がりそのような機器の必要性も薄れました。
20年前にやめましたが、かつては一日60本のチェーンスモーカーだった私の部屋のエアコンは、白色だったはずなのに数年で薄茶色に変わっていました...(^^;)

書込番号:23343946

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/04/17 15:15(1年以上前)

>トマトブレンドさん
こんにちは

車のエアコンで外気モードなら、いいかもです。

書込番号:23343955

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件

2020/04/17 16:38(1年以上前)

ダイキンとパナソニックの上位機種は給気換気機能があるので
それに頼るなと注意しているのです。ヘビースモーカーなんて論外ですが、今、家庭内感染が増えているのは、各家庭が気密性の高い家に住んでいて、換気を怠っているからでしょう。それを啓蒙する余裕があるほど、空気清浄機付きのエアコンは売れています。国が小出しに言うよりもエアコンメーカーが直接言うのは啓蒙力があっていいと思います。あと、車のエアコンの話じゃないんですけど。

書込番号:23344053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2020/04/17 18:06(1年以上前)

>トマトブレンドさん

浮遊ウイルスによる飛沫感染より、感染者が触れた物を介して感染してるのではとも言われています。

鉄板の上でも数日は活動できるというし。

家具や家電のノブやハンドル、部屋のスイッチ等。

トイレなんか一発で感染しそうです。

陰圧や換気が整った病院の院内感染もトイレが鬼門のような。

買い物した商品に付着してる可能性だって。

こまめなうがい手洗いしか予防策はないかと。

書込番号:23344187

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件

2020/04/20 17:19(1年以上前)

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、使用する機会の増えた消毒用アルコール。手に吹きかけた直後にタバコを吸おうとすると、瞬く間に火が燃え広がりました。
 消毒用アルコールは、濃度60%以上のものは「危険物」に分類されるということで、東京消防庁は、誤った使い方をすると火災につながるおそれもあるとして、火の近くで使用しないよう注意を呼びかけています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3960086.html

書込番号:23349973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2020/04/20 23:54(1年以上前)

タバコを吸う資格なし。

書込番号:23350789

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件

2020/04/21 10:49(1年以上前)

ダイキンの文章をコピペしただけなので文句があるならダイキンに問い合わせて欲しいが
空清付きエアコンが飛ぶように売れて調子こいてるのか、それとも医者みたいに減私奉公に目覚めたのなら、不足する医療物資を生産して病院福祉に無償提供して減私奉公の精神を見せてみろよ。トップページに小学生でも承知してそうな御託を並べて、まだまだ購入者ユーザーを騙す気満々だと思う。以前パナソニックのエアコンが10年手入れ不要と謳っていたが3年程で有料クリーニングが必要になった。

書込番号:23351316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2020/04/28 12:50(1年以上前)

パナソニックは、新型コロナウイルス感染症対策として医療機関向けに物資などを提供する。事業活動などで備蓄している医療用手袋、医療用ゴーグル、防塵服、N95マスク、ゴム手袋など、医療用に転用可能な物資を寄付。次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」も医療機関に寄付する。このほか自律搬送ロボット「HOSPI」に除菌剤噴霧機能を搭載した移動型除菌ソリューション「HOSPI−mist」を提供する。
https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A7%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AB%E7%89%A9%E8%B3%87%E5%AF%84%E4%BB%98/

パナソニックは個人的に嫌いなメーカーですが、やる時はやりますな。
自称世界のエアコンメーカーダイキンは何もしない。社会に還元しようとする意思が無い。除湿も加湿も満足できないエアコンを、空気がどうたら新興宗教染みた宣伝を並べる厚顔無恥振り。
去年の夏買ったダイキンエアコンはプラスチックの部分が熱膨張して振動していた。フェイスシールドならペットボトルやプラモデルの工場でも作れるのに技術力が無い証拠。

書込番号:23365763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件

2020/05/13 12:17(1年以上前)

ダイキン工業が12日発表した2021年3月期連結決算の業績予想は、売上高が前期比8.6%減の2兆3300億円、純利益が41.4%減の1千億円と減収減益を見込んだ。新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化し、エアコンなどの販売が世界的に落ち込むとみる。実際に減収となれば、リーマン・ショックの影響が残った10年3月期以来11年ぶりとなる。新型コロナの影響が秋ごろまで続くと想定した計画で売上高を4500億円、営業利益を1830億円押し下げる要因になると予測。
https://this.kiji.is/632883425490191457

コロナのせいにして被害者面をしているが、医療物資を1つも提供できないポンコツメーカーが言うな。フッ素化学を売り上げているメーカーはポンコツエアコンが売れなくても平気なんだろ。

書込番号:23401082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2020/05/13 13:48(1年以上前)

言っとくけどウチはボロ家だから年中虫が湧いて、幹線道路沿いに近いので窓明けて換気は出来ないよ。空気清浄機付きのエアコンに頼って何が悪いのか。手洗いうがいなんて言われなくても平時からやってるし、人が触れたものは黄色ブドウ糖球菌が付いていると思い触れないし、潔癖症だよ。家の床を吹く時は100均の除菌アルコール不織布を使っていたが、今は無いのでホームセンターの「カット式ロールふきん」で丁寧に水拭きしただけだが、思いの外きれいになった。

書込番号:23401191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2020/06/17 22:21(1年以上前)

エアコンで換気できないと言っているのに、自分のところだけ換気できるエアコンを売るのはどうなの、って書いたけど真っ当なメーカー批判まで削除するとは。CM批判も許されないのか。

書込番号:23475652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件

2020/06/19 13:29(1年以上前)

普通に使えるエアコンが必要なだけで、誰も換気出来るエアコンが必要とは言っていない。好ましくない状況に便乗してまで商売を続ける会社は良くない。

書込番号:23478619

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ62

返信11

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71WRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:67件

AN71SRPから本機に変えました。
AN71SRPの時は皆さんと同じく、湿度調整には非常に困っていました。
本機は、ちょっと違うようです。
https://www.daikinaircon.com/roomaircon/products/video/video_kashitu.html
の映像にもあるように、低負荷時の除湿機能不足についてはダイキンは認識して
いて、本機では改善を図ったようです。

利用してみると、確かに偉く室温を下げなくてもまぁまぁ除湿してくれるようです。

ただし、以下のページにあるように、再熱除湿とはちょっと違うようですので温度は若干
下がりますが、以前の機種よりはかなりましです。
https://teinenpilife.com/equipment/ventilator/daikin-aircon


以上ご参考になれば。

書込番号:22764901

ナイスクチコミ!8


返信する
sabo1さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/29 22:24(1年以上前)

2017型うるさら使用していましたが冷房、暖房ともに機能しないため数回の点検を繰り返し、保証取り替えという形で今回の2019型を使用しています。
結果としては、やはり微妙。。。主様のおっしゃるとおり、マシになったかな?という程度でこの時期の使用はイライラしてしまいます。
冷房使用直後はすぐに室温下がりますが、安定してくると湿度が上昇。除湿冷房・冷房・除湿など様々な設定を繰り返しましたがどれもダメ。宣伝文句の湿度制御は我が家では全く働いていない様子。メーカーにも問い合わせても、冷房から温度が下がれば除湿に切り替えてくれとの事。言われたとおりすると今度は除湿で寒すぎる。。。
エアコン選びを後悔していますが、早々に買い換えれるものでもないため泣く泣く使用しています。

世界的空調メーカーということで期待していましたが、家庭用クーラーではやはりパナや日立、三菱になるのでしょうね。

書込番号:22767571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:67件

2019/06/30 18:13(1年以上前)

>sabo1さん
本日、梅雨空の中、室内湿度が高かったため、ほぼ一日中除湿運転してみました。
その結果、55%以下をキープしていました。
この様な状態は、AN71SRPではこのような状態はになりませんでしたね。
ただ、除湿運転の際は風量が強制的に自動になるのでちょっとうるさいです。

室温は24度で外気温とほぼ同じでした。

書込番号:22769290

ナイスクチコミ!6


sabo1さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/30 19:02(1年以上前)

>kingsilversonicさん
羨ましいです。
本日梅雨空で湿度も大変高く蒸し暑い中、除湿を選択。結果、温度も湿度も上がり室外にいるような不快感でした。外気温がそれほど高くないから送風になっているのか。。。
冷房で一時的に湿度が下がっても安定の70%超え。湿度高の温度低と、やはり夏のうるさらは毎日が憂鬱です。
どうすればいいのか、悩んでる間に夏が終わりそうです。
使い方、悪いんでしょうかね。

書込番号:22769389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:67件

2019/06/30 22:51(1年以上前)

>sabo1さん
違いは何でしょうかねぇ。
私は本当に除湿ボタンを押しただけなのですが。

書込番号:22769908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/01 15:19(1年以上前)

>sabo1さん
私もこの数日 蒸し風呂みたいな状態に悩まされまして、うるさら7 三菱ZW 日立の最上位機種で検討し 三菱のZWはsabo1さんと全く同じ状態になり 購入店にクレームを入れて再熱除湿に特許を取ってる日立に 変えました。うるさら7 の除湿量の倍という事で もはや電気代なんかはにの次で 今まで使った事もない日立に変更しました。除湿量が日立だけは固定でないようで、今年の夏は快適に過ごせそうです。
リビングはダイキンでも良かったんですが自分は冷え性なのでまぁ良かったなと思ってます。除湿の特許位開放してくれよなんて思いましたが、湿度戻りと 室温上げながら除湿出来る点には満足してます。

書込番号:22770880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:67件

2019/07/02 12:28(1年以上前)

>sabo1さん
除湿冷房で温度が設定温度になった後、確かに湿度戻りがあり70%
くらいになりました。
しかし、そのまま放置したら湿度も50%位で安定したのですが、放置しても
湿度は下がりませんか?


書込番号:22772413

ナイスクチコミ!3


sabo1さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/05 10:31(1年以上前)

>CBAR35−GT−Rさん
やはり除湿では日立ですね。このような状況になってから各社エアコンの特徴を勉強し違いを理解することになりました。
家電量販店で購入したので交渉できるのかもしれませんが、先に書いたとおりすでに交換対応しているため、全く機能していない訳ではないためさらにもう一度交換というのも正直気が進みません。。。


>kingsilversonicさん
試行錯誤の結果、シンプルに最初から除湿を選択すると温度も低下せず緩やかに除湿してくれ比較的快適に過ごせています。日によりますが、ここ数日の低温度高湿度のような状況ではまぁまぁ良好です。
ただAI自動にすると、除湿冷房→除湿に切り替わり送風状態になるようで激しい湿度戻りが起こります。
自動よりも手動でしないといけないのは面倒です。。。

書込番号:22777928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sabo1さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/05 10:36(1年以上前)

>CBAR35−GT−Rさん
追記です。
湿度戻り後放置すれば再度除湿されるとのことですが、あまりにも不快状態のため耐えられず、ついついリモコン操作していまっていました。部屋につけている湿度計は85%超え。私にとって放置で過ごせる状態ではないのです。

書込番号:22777941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2019/07/05 15:06(1年以上前)

>sabo1さん
そうですね。設定温度になってから除湿モードに移行するのに時間がかかるみたいですね。
我が家もこの季節は除湿しっぱなしです。

やはり、除湿機能に関してはマシになったという言葉が合いますね。

書込番号:22778332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/15 12:18(1年以上前)

カタログでは出力が上がって除湿量2倍とあるが、日立と比べたら大した事ないんですね

>メーカーにも問い合わせても、冷房から温度が下がれば除湿に切り替えてくれとの事。言われたとおりすると今度は除湿で寒すぎる

ウチのFシリーズも除湿が一番冷える、ただの強い冷房

書込番号:23470577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/17 22:27(1年以上前)

快適自動でも、夜は設定温度上げないと寒い、そんなプレミアム冷房のプログラムはポンコツって書いたけど、製品の批判まで消すのか。ダイキンは売れないのでクチコミにクレーム来たか?

書込番号:23475660

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

近くの家電量販店で75,800円(工事・税込)

2020/06/08 10:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22K

クチコミ投稿数:65件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kの満足度5

おそらくエアコンに関しては価格COMは本当に参考程度の価格ですね。

近くの家電量販店2店舗を回りましたが、どちらも同じような価格でした。
一方、横浜のヨドバシカメラは、ほぼ10万円(工事別)と、なかなか高額。
10年近く前も、川崎ヨドバシでエアコンを買い、取り付けてもらいましたが、
かなり割高になってたかもしれません。

6月7日に申し込んで、工事日は25日です。これから申し込む人はさらに遅くなるでしょうね。
ちなみに、日立製品は他社と比べると性能・機能で見劣りするものの、スペック上で
表現できない部分が優れているので(リモコンの操作性や、スペック表どおりきっちり動く等)
家の家電は出来るだけ日立に統一するようにしています。

書込番号:23455242

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/06/16 10:18(1年以上前)

型番をご教授願えますでしょうか?

書込番号:23472492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kの満足度5

2020/06/16 23:12(1年以上前)

型番ですか?
RAS-D22K以外になにか番号ありましたっけ?
レシートを見てもこれ以上の情報はありませんでした。

書込番号:23473842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/17 07:33(1年以上前)

6畳用ですね。
ありがとうございます。
価格.comだと8、10畳用でも同じクチコミが表示されるため、質問させて頂きました。

書込番号:23474211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kの満足度5

2020/06/17 08:39(1年以上前)

>電気屋修行中さん

おお、そうだったのですね。失礼しました。
自分も今確認して初めて気が付きました。。。
今後は本文中に対象物が分かるように記述するように心がけます。

書込番号:23474284

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 mogu0さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは!数年ぶりにエアコンを買い替えます。3社にまで絞りましたが、何を決め手にすれば良いのか分からず、質問いたしました。エアコンに詳しい方の、推しポイントなど教えていただけたら嬉しいです。

自分の選定基準としては、

・10畳用
・100V
・省エネ性能良さそう
・満足度でソート、上位3社

です。

なお、価格に関しては、まぁ安いに越したことはないけど、良い物のほうが良いな、くらいのスタンスです。

関連して、型落ちモデルと最新機種の違いがどれくらいあるのか、スペック見ても素人目にはよく分からず、家電全般に対する過去の経験から、型落ちモデルで十分なのではと思っています。いやいや、エアコンは最新機種の方が良いよ!というのであれば、そうしたいと思います。


機種はだいたいこの辺です。もし他社様でもおすすめあれば、検討したいと思います。


・霧ヶ峰 MSZ-ZW2819
・ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X28K
・エオリア CS-280DX-W [クリスタルホワイト]

・比較したURL
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001082539_K0001105806_K0001084024_K0001186860_K0001089658_K0001204979&pd_ctg=2150&spec=101_2-1-2-3-4-5-6,107_7-1-2-3-4-5-6,108_8-1-2-3-4-5-6-7,109_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9,110_10-1-2-3-4,102_3-1-2-3-4-5,111_11-1-2,104_4-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3-4

よろしくお願いいたします。

書込番号:23473187

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/06/16 18:33(1年以上前)

エアコンはメーカー選びも大切だけど誰が取り付け工事をするかで性能を最大限引き出せるか水漏れやエラーを頻発させて家を破壊する問題児になるか別れるんですお
見えないところに手抜きをしたり技術がないのに取り付けをする悪いおじさんがいるんですお

街の電気屋さんには気を付けた方がいいんですお(つд;*)

書込番号:23473227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/06/16 20:36(1年以上前)

>mogu0さん
私の失敗事例です。ご参考に
書込番号:23471177

あんまり性能に差が見られ無いように思います。価格で良いじゃないですか。

>街の電気屋さんには気を付けた方がいいんですお(つд;*)
これ!村の電気屋に頼んで20年前は大失敗。

書込番号:23473483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2020/06/16 21:28(1年以上前)

追記です。
ところであまり時間かけて迷ってたら、工事日を逃しますよ。
テレビかネットニュースだったか、地域によっては、今から頼んでも工事が9月だと言ってました。
定額給付金と自宅での仕事でエアコンはコロナ特需だそうです。

書込番号:23473604

ナイスクチコミ!2


スレ主 mogu0さん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/16 22:58(1年以上前)

>邪神ちゃんさん
なるほど、たしかに気をつけたほうが良いですね…たぶん家電量販店で購入いたします!ありがとうございます。

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます!たしかに工事日怪しいですね…。さっさと決めようかと思います。

書込番号:23473813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング