エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーの方へ

2012/10/22 14:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-221ND(W) [ムーンホワイト]

クチコミ投稿数:41件

この機種ではないのですが
東芝のスタンダード機は微弱風量が固定出来るようにして欲しいです。

書込番号:15237427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

パワフルです。

2012/09/22 18:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-401NDX(W) [ムーンホワイト]

クチコミ投稿数:116件

家電店で主に14畳用とあったが、除湿の微や弱で温度設定27度、それで20畳冷やして快適。冷房なら30畳冷やせる感じ。全館冷房になりそう。ただどの部屋も開け放しではプライバシーが、、。

主観ですが、エアコンのすぐそばにいると音がけっこう気になった。しかし、温度を高くしたり快眠設定にして身体に風を当てず眠ると、風も少なく音も静か。ちょうど良かった。
左右スイングにすると左右70度までしか羽が開かない。ま、壁ぎわに居ることもないが。来年この点大きく改善した機種が出るそうな。

最初、除湿の微で使ったら、風が冷たく刺すようで直接身体にはあてられなかった。困って「こまったな」なんてニックネーム思いついたがこのネーム返上です(^v^)。地域の担当者はとても親切だった。弱にしたら風量は多いけど風はまろやか、ちょうど良い感じに。以前の他メーカーの設定の仕方にとらわれずあらゆるバリエーションを試すことだと思った。

書込番号:15104904

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

騙された〜!

2012/05/17 23:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22TN

スレ主 hu-hu-さん
クチコミ投稿数:4件

フィルター自動洗浄機能付きのクーラーが欲しくて、ここの価格.comで
「フィルター自動洗浄」の欄にチェックを付けて検索しました。
そして安くて機能も充実したこの商品がヒット!!
プレスリリースを読んでフィルター自動洗浄の事が書かれていて
勿論スペックの所にもフィルター自動洗浄に◯が付けられており、そのまま
「ショップの売り場へ行く」をクリックして即ネット購入!
今日設置して貰ったのですが、静かだし空気清浄機能までついていて大満足!
設置業者の方が帰られたので一先ずクーラー止めたのですが、ピーピーと停止。

あれ?フィルター掃除しないの?

リモコンを見ても特別ボタンも無く、本体の中を見てもそれらしきモノが見当たらない!
ま、ま、まさか、、、!説明書を見ても載っておらず、三菱のホームページを確認すると
どこにもフィルター自動清掃とは書いてない!!!
スペックに「フィルター自動清掃」有りと書いてあり、リンクされた三菱のプレスリリースにも
この機種には搭載されておりませんの文字が何処にも書いていないのですかっり信じきって購入したのに!

あ〜、なかば詐欺にあったような気持ちです、、、。
一番の購入目的だったフィルター自動清掃が付いていない!

商品は凄く良いのでここで悪い評価を付ける訳にも行かず、価格.comさんに評価付けたい!
このような事を価格.comさんに知らせたい時はどこに言えば良いのでしょうか?
多分買ったあんたが悪いと突き放されるんでしょうが、、、。

皆さん、この商品にはフィルター自動清掃機能は付いておりません!しかも他の製品も!!
暮れ暮れも私と同じ失敗がないようお気を付け下さい!!!

書込番号:14574025

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/05/18 00:36(1年以上前)

プレスリリースの記述冒頭に ビーバーエアコンの新シリーズRSNシリーズほか全17機種を、3月下旬から順次発売します。と在る…。

【新シリーズの特長】
1.「プラズマ4Dイオン」と「バイオクリア運転」の『Wパワー』で部屋の空気をキレイに
2.「JET BODY」でスピード&パワフル冷暖房
3.一人でも大勢でもお好みの気流が選べる。16パターンの「エリア空調」
4.キレイが続いて手間なし&長持ち
5. 「見てみて機能」で運転状況を確認しながら節電促進。
6.その他の特長

※プレスリリース記述は 新シリーズRSNシリーズ を紹介していてそれ以外のシリーズ選ぶ場合個別に調べる必要が在るという事です…。
SRK22TN=TNシリーズです…。

書込番号:14574169

ナイスクチコミ!0


スレ主 hu-hu-さん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/18 03:25(1年以上前)

もうどうしようもないんだろうな〜、、、。
只、この価格,com上のビーバーエアコン SRK22TN(25TNも)のスペック・仕様のページに
フィルター自動掃除機能有りと◯が付いている事が問題だと思い書いた次第であります。

書込番号:14574491

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/05/18 07:17(1年以上前)

価格.comのスペックが間違いだらけであることは、すこし知っている人ならほとんど常識のレベルです。
---------------------------
スペック情報は万全な保証を致しかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。
---------------------------
という注意書きを見のがし、しかもネット通販で購入したのですから、どうにもなりません。
量販店なら、交渉次第では別の商品に交換するなど、多少の無理はききます。そもそも購入時に簡単に確認できます。価格がすべてのネット通販ではどうにもなりません。
他のことを何も考えずに、ただ価格だけで判断するとそういう目にあう、ということです。
世の中、うまい話にはかならず裏があります。そういう常識があれば、なぜこの機種だけが飛び抜けて安いのか、値段を見ただけですぐに警戒心が働いたはずです。
ま、勉強代だと思って、今後は気をつけることです。

書込番号:14574720

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/18 09:45(1年以上前)

普通に考えれば金額的には非搭載確実な値段ですからね・・・
去年の機種も無理じゃないかな?

書込番号:14575035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/12 21:40(1年以上前)

スペック情報が間違いであるというのでしたら、この項目は無くてもいいんでは?なぜ正確な情報が載せられないのだろう

書込番号:14798869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 06:10(1年以上前)

5年に一回はやったほうがいいエアコン内部クリーニング。掃除機では届かないところにホコリがびっしりでした。
フィルター自動清掃機能が付いてると、この費用が1.5倍くらいになってしまいました。
今後買うなら、フィルターなんて自分で掃除すればいいんだから、シンプルな方がいいです。

書込番号:15097527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日買いました。

2012/09/16 22:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Rシリーズ AS-R56B2W

スレ主 zab2525さん
クチコミ投稿数:8件

AS-R56B2Wを川崎市の量販店で125,000円(標準工事と屋外化粧カバー付き、10年保証)室内カバーは4か所曲がりありプラス16,000円で合計141,000円で購入しました。
リビングキッチンは南向きで隣接する和室をあわせると22畳になるためこの大きさを勧められました。
部屋は気密性が高く18畳用エアコンで問題ないとたかをくくっていますが、実際に取付けて冷やしてみないと少し不安です。

書込番号:15075408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

タダのエアコンになったね

2012/09/15 00:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-X223C-W [クリスタルホワイト]

スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

外出先からon OFF出来るなら画期的な機能なのに
それを外したらただのエアコンに足が着いた様なもん

なんで無線LANを使ったりしなかったんだ?

書込番号:15066310

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

2012/09/15 00:18(1年以上前)

すいません無線LANは使っているようですねじゃあ何が
だめなのPCの無線と同じじゃないの?

書込番号:15066370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/15 00:33(1年以上前)

とりあえず落ち着け

外からアクセスしてオフできるって書いてあるのをしっかり読んでおけ

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CS-X223CS

PCの無線は基本端末からネットワークに接続できるようになるけど、これはアンドロイド端末でネットワークに接続してからエアコンにアクセスしてオフにするというだけの事。

詳しい事は説明書でもダウンロードしてしっかり見てみる。
それから質問するのが筋ってもんだ。

書込番号:15066434

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/15 00:38(1年以上前)

技術的にできないのではなく、役所が口をはさんできて、人がいないのに電気を入れるなど危険なことはまかりならん、と命じたからです。
したがってオフはできますが、オンは出来ません。
まあ、外からオンにしてエネルギーをムダつがいして何が楽しいんだ、という話ではありますが。

書込番号:15066452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/09/15 09:42(1年以上前)

ま、悪用しようと思えばなんでも危険
真夏に睡眠薬のませて、エアコンつけて就寝させておいて、外からコッソリオフ

日本は熱中症は事故で済ませる国だから、オフできる機能だけでも危険だと思うがね。

書込番号:15067458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/15 17:50(1年以上前)

帰宅時間の不規則な方には、これからの冬、NetでONは便利かと思いましたが
まあいらないなと思い12年度モデル購入しました。(4Kですが)

切り忘れ防止しか、あまり機能を使う事無さそうですね。
普通のリモコンで決められた時間にONより、なおエコだとは思うのにな。

まさか、横槍が入るとは…。

書込番号:15069129

ナイスクチコミ!0


スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

2012/09/15 20:42(1年以上前)

活気的(一応)を出したら日本政府が横槍
これが日本電機企業が落ちた理由です。

海外が新機能を作ったら国内で使える様に法律とかいじる癖に(怒)

でもまあ、スマホが売れたから、それの付属品を売ってる感じだね

もっと、Dysonみたいな発想力が必要だ

書込番号:15069809

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/09/15 22:07(1年以上前)

現状の携帯電話の安全性では問題が多いのでは?
この間も他人の携帯電話にトラブル発生させる様な事もあったし
間違って他の人が嫌がらせで起動させても本人は帰宅するまで
稼動している事すら解らないという可能性もあるからその辺を
考慮すれば十分問題だと思いますよ。

書込番号:15070286

ナイスクチコミ!1


スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

2012/09/16 08:33(1年以上前)

それはクラッキングが誰でも出来ると思ってるのですか?

書込番号:15071867

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/09/16 09:34(1年以上前)

一般レベルでは低いというか無いと思いたいですが
そうなる可能性も否定できないと思いますよ。
ダウンロードしたソフトからの感染での誤動作という
可能性も考えられると思います。
パソコンだってセキュリティに関しては常時更新が必要
だからどちらにしても絶対の安全は存在しないと考え
るのが普通じゃないでしょうか?

書込番号:15072067

ナイスクチコミ!0


スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

2012/09/16 10:39(1年以上前)

確かにウイルス的・クラッキング的に考えると危ない可能性は有りますね

少し話は変わりますがHITACHIのCMで
『改札やATM、エレベーターがITで繋っている』みたいなCMが有りますが
あれはクラッキングされてる様にしか見えません
特に改札とATM

あれがエアコンだと、家にいて冷房にしているのに、常時暖房に切り替えられるって事ですよね

確かに恐い
自分は自作のON・off出来る装置があるけど
自作だからクラッキングの心配無いんだよね(笑)

書込番号:15072352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

水飛び原因判明

2012/09/15 13:45(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Jシリーズ AS-J22B-W

クチコミ投稿数:10件 Jシリーズ AS-J22B-WのオーナーJシリーズ AS-J22B-Wの満足度1

水飛びの原因はアルミフィン製造メーカーによる親水性コーティング剤の焼き付け行程での製造不良が原因。
2ちゃんねるに書いてましたので本当なのか前に来たサービスの人に電話したところ、その通りでJとVは数年前からダメみたいですと言ってました。
工場の品質管理ができてないそうです。
本社から報告書出させますと言ってましたが別に原因聞いてもどうしようもないので断りました。
どこかに載ってましたがやはりこの会社は電話で話してもややこしく時間かかりそうだとサービスの人は説明せず、その場しのぎで本社で調査して報告書出すと言ってました。

何かあったらすぐ新品交換か別機種に交換してくれるみたいなので、ちょっと不安ですがしばらく使ってみます。
富士通のエアコンを使用してる皆さん、この会社は本社に専門の調査部署があり、原因を調査して報告書出してくれるようですので、何かあったら依頼するといいです。

書込番号:15068355

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング