エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格・・情報。

2010/07/07 19:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-Z22SE

スレ主 love 0813さん
クチコミ投稿数:7件

地方(岡山です)なので、ここの価格を参考にしながら、購入予定なんだけど、冷やかし??半分に近くのヤマダ電機にいってきました。

最初の値段は、・・・9万円台だったかな? しばらく、色々と話をして、2.5KWのを進められましたが、在庫がないことが判明。1週間〜10日間ぐらい納品にかかるとのこと。まあ、最初から、希望は、2.2KWだったので、再度、値段を確認。

今週末に、売り出しのダイレクトメールが来ていたので、そのあたりの値段を基準に確認しました。
結果、標準工事費、取り外し代、リサイクル料金、本体価格込み込みで、¥86200 思っていた価格帯の本体価格だったし、店員さんが感じよかったので、即決めしちゃいました。

というか、在庫確認していたら、少なかったので、週末の売り出しまでに、さらに値段が下がっても(さがったところで、数千円と予測)、納品に時間がかかるようになりそうだったし、11日取り付けもできるとのことも、嬉しかったし・・。
まあ、まあな買い物だったかな? どうやろ??
ちなみに、2.5KWは、プラス7〜8千円での提示でした。

書込番号:11596281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

帰宅前に携帯からエアコンのスイッチを入れたいんですが、
むかし流行った「ネット家電」って、今はどうなってますか?
TVやビデオがネットに繋がるようになっていますが、
そこから先への展開って、今はないのでしょうか?

書込番号:11592790

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 22:06(1年以上前)

東芝で、こんなのがありますねぇ。
http://feminity.toshiba.co.jp/feminity/service/plan.html
エアコンのスイッチを入れたいだけなんだけどなぁ。。。

書込番号:11592900

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 22:15(1年以上前)

10万円。
どうも、これが一番安そうです。

トランスネットワークス 携帯電話で遠隔操作
http://ameblo.jp/mobilecity2009/entry-10466600189.html

書込番号:11592973

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 23:08(1年以上前)

おー、こういう人もいるんだぁ。
これ、検討してみようかなぁ。
でも、iPhone4がいるかなぁ。
一度、切り捨てたけど、iPhone4も再考してみるかぁ。。。

http://yoshiteru.tumblr.com/post/193253886/usb

書込番号:11593305

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 23:20(1年以上前)

USB赤外線は、バッファローので、
送信部を操作したい機器との距離は、
「約3m以内」の壁など障害物のない場所に設置してください。
とのこと。
ちょっと、距離が短いなぁ。。。

書込番号:11593388

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 23:36(1年以上前)

この赤外線リモコンだと10mはOKみたい。
これとPCを繋げてiPhoneから操作か。。。
なんか、自分でも出来そうな気がして来た。。。

http://www.everg.co.jp/products/remote/eg-lr320/

書込番号:11593497

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 23:43(1年以上前)

うーん、でもEG-LR320って、
PC接続した時に操作して赤外線を出すことは不可なのかぁ。。。
PC接続は、あくまで、レイアウト変更などだけの目的か?

書込番号:11593540

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/06 23:49(1年以上前)

やっぱり、PCからの操作はできないんだぁ。。。

http://saya.s145.xrea.com/archives/2006/01/eglr320_2.html

書込番号:11593592

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/07 00:05(1年以上前)

なんでもIR
と言う製品は、いいかもしれない。
かなり強力な赤外線が四方八方に出るみたい。

http://www.ttools.co.jp/product/hand/ircenter/index.html

7個のダイオード
http://commuken.net/xoops/modules/minidiary/detail.php?bid=5

書込番号:11593682

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/07 00:10(1年以上前)

肝心のPCリモート制御ソフトはこちら。
LogMeIn

別にBiglobeでなくてもよさそうだけど、なんだか簡単そうだから。。。

BIGLOBE、iPhone対応の無料リモートアクセスサービス「LogMeIn」

http://k-tai.impress.co.jp/docs/dotbiz/news/20100122_343857.html

書込番号:11593710

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/07 01:04(1年以上前)

logmeinは、
やはりドコモ携帯からは無理っぽい。
フルブラウザは、クッキー非対応でNG。
jigBrowserは、自宅のパソコン側にログインした時点で
真っ白になってしまう。。。

やはり、iPhoneか。
でも、自宅パソコンを常時接続状態にしとく必要があるから、
そっちも検討がいるなぁ。
専用に常時接続のWinPCを用意するかぁ。。。
スリープ状態だけど、インターネットには繋がっていると言う
状態に設定できないかなぁ。。。。

書込番号:11593934

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/07 01:27(1年以上前)

あぁ、、なんでもIRってMacに対応していないんだぁ。。。
Mac対応で、USB赤外線学習リモコンの強力なやつないかなぁ。。。

書込番号:11594000

ナイスクチコミ!0


スレ主 twodogs2さん
クチコミ投稿数:452件

2010/07/07 08:20(1年以上前)

いろいろ調べたけど、
結局、リモコンのタイマー予約(12時間後に入とか)で
取りあえずは十分かな
と言うのが結論になってしまった。

書込番号:11594522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/07/01 09:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-400CXR2

クチコミ投稿数:39件

先日 近所のヤマダ電機さんで165000円で購入しました。ポイント無しですが安かったと思います。ご参考になれば…。

パナソニックの製品を使うのが初めてなので、すごく楽しみです。ナノイーに期待してます。

書込番号:11567773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

工事費ってバカにならないですね

2010/06/29 16:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-Z63SX

クチコミ投稿数:12件

ビックと比較して、価格も安くしてくれたし絶対発生する追加工事費(素人の予想範囲です)も微妙に安かったので池袋のヤマダで買いました。

で、標準工事費込みなのですが、莫大な追加工事費発生。

設置する部屋は、戸建ての北側でベランダ無し、北側壁は低くなっており設置不可能、唯一設置できる壁は下に屋根があるという感じです。

・200Vのコンセント無いので外壁沿いに分電盤から配線
・室外機が大きいので屋根置き向かないため1Fに設置
・配管がまっすぐ降ろせないので配管延長

とのことで、追加工事費が5〜6万円かかるそうです・・・

ちょっと変わった作りの部屋なので覚悟はしてましたが、3万くらいかな?と思ってました。
全く甘かった!

設置しにくい作りの部屋らしく、工事のおじさん汗だくで部屋から外から何度も往復して悩みながら見積もってました。
きょうは雨がぱらついた後で屋根が濡れていて危険なため、新たに工事の日取りを決めて帰って行きました。。。
せっかく安く買えたのになぁ〜
ちょっとショックでした。

書込番号:11560622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/29 17:04(1年以上前)

>200Vのコンセント無いので外壁沿いに分電盤から配線

この部分ですが、今までもエアコンのコンセントはなかったのでしょうか。
それとも、今までは100Vのコンセントは来ていたのでしょうか。

もし、家に単相3線が来ていて
100Vのコンセントが着ている場合、
100V→200V変更はコンセント交換だけでできます。(¥5,000くらいです)

単相3線が来ていれば
新たに引きなおす必要はないと思いますので
確認してください。

詳しくは、単相3線で検索するか
電力会社に、訪ねてみれば分かると思います。
(契約番号が分かるものがあれば調べてもらえるはずです。)

書込番号:11560808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/06/29 18:27(1年以上前)

北壁のエアコン用コンセント

エアコン設置予定の東壁

みなみだよさんご返信ありがとうございます。

電気関係に弱くて工事業者さんが何をどう考えているのかわからず困っていました。
正しい工事費なのかな?とちょっと疑問でした。

エアコンを初めて取り付ける部屋なのですが、エアコン用らしきコンセントはあります。
しかし、部屋が普通の四角い箱みたいな作りではなく、屋根裏スペースをぶち抜いたような感じの斜めの天井で北側が一番低く高さ1mくらいで南側が高くなる傾斜になっていて、北側の壁の左端上部にアースつき15A-125Vと書かれたコンセントがあります。
設計ミスっぽいですよね・・・

で、私もそのコンセントを200Vに交換すると思い込んでたのですが、そこからエアコン設置予定位置(デスクの上あたり)まで内壁沿いに見ても8mくらいあり、設置予定位置に一番近いコンセントはパソコンで使用していて埋まってます。

それでかどうかわかりませんが、外壁沿いに見積もったようです。
1Fの洗面所に分電盤があり、今度設置に来た時天井裏に潜って配線調べますと言っていた気がします。

分電盤を見てみたら、単3用Sブレーカと書いてありました。
明日、電力会社に確認してみます。

書込番号:11561088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

設置しました。

2010/06/27 03:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN28LRS

クチコミ投稿数:380件 うるるとさらら AN28LRSのオーナーうるるとさらら AN28LRSの満足度5

2010年6月26日設置しました。
37年前のTOYOTA SKINNY 1800 DRY(GE製)と29年位前の東芝木かげRAS225NKHをエコポイントが付く内にと思い切って2台購入。
コジマで178,000円x2台+ポイント18%(カード払い) リサイクル代1台3150円 工事費追金(屋根置き)15,500円でした。。
ポイント18%の64,080円は、友人が冷蔵庫を購入すると言うので使ってもらい、現金で精算してもらいました。
実質1台156,860円です。あとエコポイントで20,000円付くのでいい買い物だったと思います。比較するには、前機が古すぎますが、とても静かで快適です。
機能もいっぱいあってまだよく判りません。取説をじっくり読もうと思います。

書込番号:11550067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コジマ電気

2010/06/20 17:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-EX220C

クチコミ投稿数:16件

本日購入しました。
値段は\86800で、
交渉して\83800に…
さらに粘ったら、
\80000になりました。

お得に買えたのかな?(笑)

書込番号:11521534

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング