
このページのスレッド一覧(全1295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2006年12月27日 21:55 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月22日 12:47 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月20日 15:57 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月28日 17:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月27日 01:20 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月10日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z28R
本日、この機種を買いました。
私は、原則National信者なのですが、以下の3点で
今回は自分の原則論をまげて、この機種にしました。
・フィルター掃除で溜まったゴミを外に出さないほうがいい。
・お掃除機能付きは、東芝・Nationalは、今年でたばかりで
実績はこれから。FUJITSUは4年の実績がある。
・冷房2.8kWの機種同士で比較して、能力が高い。
運転開始後の感想も来週あたり報告します。
1点

うーん。
正解だったと思いますよ。
店員が富士通を進めたのですが松下を購入しちゃいました。
夜中に掃除が始まるとうるさいのなんのって。
なぜ深夜禁止とか出来ないのか、神経を疑います。
書込番号:5810984
1点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW28T
無事設置完了しました。真空引きも、手動ですがやってもらえたので安心していたのですが、調べてみたら真空にしている時間が短かったようです…(5分弱位)
アースをつけるべきという説明もないし、フロンはそのまま放出、良心的だと感じていましたが、何だかうまくごまかされた様な気もしてます。
でも冷媒回路はメーカーで5年保証らしいので、万一影響が出ても大丈夫ですよね?(^_^;)
0点

この冬の到来で暖房の季節がやってきました。
9月だったか?
.comでのお話しで
ちょと暑い日が有り冷房運転にしたら
冷房が効かなかった!” とのこと
工事業者呼ぶが・・直らず
メーカに連絡するが返事がなぃ
訪問予定日になっても来ない
+。+困った対応のようでした
==
結果。、これまでの状況を書きメーカーに報告したところ
新しいユニットと交換になったようです。
☆もし、9月に運転してなかったら翌年に判明し
ヘタすりゃ有償扱いだったことを考えると・・
トラブルの原因がメーカなのか?工事の不備なのか?
<トラブルが無いのがいいのですが・・いつかは壊れる。>
あっ!”そいえば
もう1件!”
夏に購入し、。この冬の暖房ボタンを押しても
暖房にならない??
調べた結果・・>リモコンのボタン不良だったようです。
なるべく、エアコンを利用しましょうね^^;初期不良・工事不具合
書込番号:5768171
0点

真空ポンプを使っているなら
たぶん大丈夫だと思うんですよね。
5分という時間が短いのか長いのかは分かりませんが。
フロンを大気放出というのは?
どういったときに感じたのでしょうか?
あめっぽさんもおっしゃってますが
まずは運転してみて
おかしいところがないかどうか
(温まらなかったらそれが一番おかしいですしね)
確認してみてください。
書込番号:5771925
0点

手動の真空ポンプ(自転車の空気入れみたいな)の場合は1分間の往復運動で最高真空度1torr(トル)に達しますので、十分に、真空できていると思います。
ただ、5年間のメーカー冷媒回路の保証には工事が原因よる故障には対応してもらえませんので注意してください。
書込番号:5775036
0点

みなみだよさん
モノづくり研究所さん
お返事ありがとうございます。
今はちゃんと暖まっているので大丈夫だと思いますが、真空にする時間が5分では短いとおっしゃる方もいましたので心配だったのです。
工事が原因の故障は確かにメーカーの責任ではないので仕方ないですが、一番たち悪い気がします。販売店に言ってもダメでしょうしね…
そうならない事を祈るばかりです(^_^;)
書込番号:5785276
0点

>工事が原因の故障は確かにメーカーの責任ではないので仕方ないですが、一番たち悪い気がします。販売店に言ってもダメでしょうしね…
もし本当に工事による不具合が生じた場合には
その請負業者さんに依頼したのは販売店ですから
販売店が責任を負わなければいけません。
(もちろん、販売店のほうから工事業者のほうには何らかのペナルティーが課せられるでしょうが)
直接工事業者さんと交渉してくれと言われた場合には
販売店としての責任を果たしていないことになりますから
消費生活センターに相談するとでも言ってみてください。
何もないことを願っていますが
気になるなら販売店(もしくはメーカー)のほうに相談してみておくといいかもしれません。
書込番号:5786566
0点

アドバイスをありがとうございます。
そうですね、本当に大丈夫かどうかメーカーに問合せてみます!もし何か手落ちがあった場合は、販売店にも話す事にします。
消費者センターに話す件も教えていただいて助かりました。まあそこまでは最悪のケースでしょうけれど、ホント何も無いのが一番ですね(笑)
書込番号:5789417
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-ZW71TS
家を新築するので,必要な生活家電をまとめて購入を検討した結果を書きます。
液晶テレビ:シャープAQUOS LC-46GX1W【265,200】
エアコン:三菱ムーブアイ MSZ-ZW71TS【180,000】
〃 : 〃 MSZ-ZW28T【100,000】
〃 : 〃 MSZ-ZW25T【100,000】
〃 :富士通ゼネラル AS-E22R【39,800】
IHクッキングヒーター:日立HTB-A9WS【180,000】
生ごみ処理機:nationalリサイクラーMS-N22【34,000】
合計で【899,000】円でした。
4日くらい電機量販店を回り,見積もり競争の結果です。
まとめ買いなので参考にはならないかもしれません。
(この情報は,テレビ・IHのところにも載せておきます。)
0点

エアコンとIHヒーターとごみ処理機の部分で液晶テレビの粗利をだいぶ補填されてますね、まだまだ限界ではないようです。
書込番号:5775054
0点

IHと生ごみ処理器の相場を知りませんが
それ以外については十分安いでしょう。
ZW28とZW25が同じ価格なので
できれば25はもう少し安くしてほしいところでしょうが
それでも安いと思っちゃいますが。
モノづくり研究所さんとしてはあとどれがどのくらい安くなりそうだと考えていらっしゃるのでしょうか?
IHがもう少し安くなるのかな?
元はどれくらいでした?
書込番号:5775518
0点

IHは一番高かった見積もりは,278,000円です。
まぁ,競争したところでは200,000円弱から始まりましたけど。
私個人としても,もう少し引いてもらえればと思ったのですが
競争した電機量販店がギブアップしてしまったので
それ以上の値下げ交渉が難しくなって,この結果です。
なお,見積もりを取った電機量販店は
コジマ,ケーズ(2店舗),ヤマダ(2店舗)です。
最後まで競ったのは,ケーズとヤマダで
最後ヤマダは「この見積もりでも10万以上赤字なのでギブアップ」と
言ってました。
書込番号:5782351
0点

ちょっと数字が間違っていたので訂正。
液晶テレビ:LC-46GX1W【265,200】→【285,200】
エアコン:MSZ-ZW71TS【180,000】→【160,000】
〃 :MSZ-ZW28T【100,000】
〃 :MSZ-ZW25T【100,000】
〃 :AS-E22R【39,800】
IHクッキングヒーター:【180,000】
生ごみ処理機:【34,000】
合計【899,000】です。
書込番号:5782367
0点



このたび買いました
この時期11月に買ったので暖房のレポートになりますけど
結構暖かいです
といっても 初のエアコンで比べるものがないですけど
それと室外機が結構でかいです
ベランダで吊り下げ式にしようと思いましたが
かなりでかかったので 下においてもらうことにしました
これから 何か良いことでも悪いことでもあったら書き込みます
では
0点

気になったところ
今日 室外機の下からかなりの水がでてたので
電話で問い合わせたところ
600ML ぐらいは 結露してる水をだすらしい
結構な量だすんだねーー
書込番号:5689021
0点



http://www.sharp.co.jp/aircon/index.html
後継機種でますね。
ナショナル気流ロボットすげーー!っとか思ってたら
シャープさんの方が長かった・・・(笑)
ナショ:10.5センチ
シャー:23センチ
シャープもだんだんエアコンとしても認められるメーカーになりそうですね。
後はムーブアイ的な温度センサーがつけば最高ですね。
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN50GRP
なんで、こんなに上がったんですかね〜?
僕が書き込みしたときは、まだかなり下だったので、びっくり
です^^。
なんだか自分が買ったモノが、上の方にあるとやっぱりうれしい
もんですね〜。
暖房のシーズンに入ってきました。
夏場の冷房とはまた違った点が色々と出てくると思いますので、
また書き込みしたいと思います。よろしく
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





