エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

神経質になりすぎました

2005/07/17 23:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-Z28P

クチコミ投稿数:18件

こんにちは、はじめて書き込みをします。
木造一戸建て二階、南西の自室にエアコンを付けることになり、ほとんどのメーカーのカタログを読み、「価格コム」で情報を集め、機能や価格を考慮した結果、三菱のZ22Pを昨日購入しました。(こちらのほうが書き込みが最近のものなので、こちらに書き込ませていただいてます。)
先週の木曜に二軒まわり、工事費込みで84、800円。販売員さんの対応もよく、真空引きの有無を確認したところ
「新冷媒になってからは、やらなくてはいけないはず」と聞き、安心して、その販売員さんの出勤する土曜に購入しました。
そしてキャンセルが出たので、今日取り付けてもらえることになりました。
工事が多い休日で夕方ということで、待っていたら6時を過ぎるとのこと。結局6時半過ぎ、暗がりの中で作業は進みました。
価格コムでいろいろと真空引きの事が出ていたので、室外機の設置の際、業者さんにさりげなく
「真空引きは、どれくらい時間がかかりそうですか?」とたずねたら
「真空引きの機械が壊れてしまって、持ってきていないから、日にちかかりますよ」と言われました。
取り付けに関しては、書き込みを読んだり自分で調べた範囲の素人ですが、販売員の言葉を信用していただけに不安になり、配管をつなぐまでにとどめてもらい、明日、機械を持ってきて真空引きをしてくれると言ってくれましたが、私が販売店に確認してから、後日来てもらうことにしました。都合が合わなければ別の職人さんでかまわないと言ったら、「別の人は来ない」と。出来れば別の人がいい…。
この蒸し暑い中取り付けに来てもらったのに、神経質に真空引きにこだわって、最後の最後で業者さんに悪い印象を与えてしまったなぁと、ピカピカでもまだ使えないエアコンを見ながら落ち込んでしまいました。
取り付けやすいように周りを片づけたり、冷たい麦茶を出したりしながら工事を見守ってましたが、見張っていたようにとられてるかもしれません。
でも、作業工程をほとんど見ていたので、室外機を設置の時にタバコの吸い殻を庭に捨てられたのは、いい気分はしませんでした。
「真空引きできるんですか?」と、不安ついでに聞いてしまいました。とほほ。

せっかくの高い買い物、楽しい買い物で、後悔しないようにと下調べしたつもりですが、かえって疑心暗鬼に神経質になり、この天気のようにどんよりしてます。
販売店に電話したら、担当した販売員は不在で、明日電話をもらうことになりました。電話に出た店員に、真空引きの事を尋ねたら、別料金を臭わすような事を言われました。
とりあえず明日確認して納得できれば良いです。まだ機種の善し悪しもわからないうちに不安になりましたが、使って良い物であることを願ってます。

書込番号:4287028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2005/07/17 23:29(1年以上前)

うつうつ さん こんばんわ、

せっかくの買い物なんですから 堂々と 真空引きしてもらいましょう、

今時 真空引きで施工してもらうのは 常識です、

ましてうつうつ さん が購入されたエアコンなんですから中身の

冷媒まで一滴残らずうつうつさん の 物なんですから、

勝手にエアーパージに捨てられるなんて 言語道断です、

忙しいからとか 金が合わないからとか そんな理由でしないのなら

業者はエアコンの取り付けなんてやめればいいんですから、

堂々としてもらってください。

書込番号:4287071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/07/18 04:53(1年以上前)

真空ポンプさん、返信ありがとうございます。
こんな時間まで眠れずに、真空引きについてもう一度、このサイトの書き込みを読み返してます。

明日(今日)、しっかり販売店に確認して、追加料金が必要だったのか、工期が先になっても丁寧にやってもらえるならかまわない事を伝えます。
でも、購入の際、販売員に
「信頼できる職人さんにきてもらえますよね?」や、「真空引きも込みの値段ですよね」や、「時間がかかってもいいので、丁寧に取り付けてもらいたい」という事は確認しました。別途料金が必要ならば、用意するつもりはあります。口答ではなく、簡易的にでも書面にして約束してもらえばよかったです。それともこのエアコン最盛期にこんなお願いするのが間違ってるんでしょうか?

施工は特に問題ないと思います。室内機は平行に付いてるし、配管も気になるほど変な曲がり方では無いし、古い穴の蓋をビスで固定してくれました。消して愛想のいい職人さんではありませんが、軽く天候の話などして、ほぐれたかなぁと思って、真空引き、期待していただけに、ショックでした。
これでエアコンに不具合でも生じたら、神経がまいってしまいそうです。(もうすでに胃が痛く、夕飯がたべられませんでした)


取り付け説明書というのは、本来、客に渡されるものなのでしょうか?取り扱
い説明書しか見あたらない…。

価格コムは、商品選びにいつも参考にさせてもらってます。この機種についても価格コムの影響大です。自分の生活環境に合った商品が選べたと思ってますが、さらに使用してから「満足」と思えるようになりたいです。

書込番号:4287553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/18 05:13(1年以上前)

「真空引きの機械が壊れてしまって、持ってきていないから、日にちかかりますよ」と言われました。
>>
 通常壊れていたら、その日に取り付けませんし、その旨を、取り付ける
 前に説明します。単に、持って来ていないのだと、思います。
 

この蒸し暑い中取り付けに来てもらったのに、神経質に真空引きにこだわって、最後の最後で業者さんに悪い印象を与えてしまったなぁと、ピカピカでもまだ使えないエアコンを見ながら落ち込んでしまいました。

>>
 うつうつさん やさしいですね^^ そんな気にすることないですよ。
 お客様ですから^^ それに、高い買い物です。きちんと 工事して
 もらってくださいね^^

取り付けやすいように周りを片づけたり、冷たい麦茶を出したりしながら工事を見守ってましたが、見張っていたようにとられてるかもしれません。
 
 >> 
 うれしいですね^^私も麦茶をだされると、がんばっちゃいますw
 それに、私もよくお客さんに、見張られてる?? みられてますがw
 ぜんぜん気になりません。ただ、昔、変質っぽく、身体が近くに、
 あった時は、、さすがに、すみません危ないので離れてくださいwww
 _| ̄|○
 なんて、こともありました(;´▽`lllA``


作業工程をほとんど見ていたので、室外機を設置の時にタバコの吸い殻を庭に捨てられたのは、いい気分はしませんでした
>>
 考えられません。。。。 お店にクレームしたほうが、、いいとおもいます


せっかくの高い買い物、楽しい買い物で、後悔しないようにと下調べしたつもりですが、かえって疑心暗鬼に神経質になり、この天気のようにどんよりしてます
>>
 そうですね。あまりぴりぴりせずに、もししなかったらキャンセル
 してしまえばいいのですよ。身体によくないので、工事がおわるまで
 気楽にしてください。 真空の約束そして購入をしてるわけですから、 
 しない、別途料金?? でしたらキャンセルをお勧めします。
 ちなみに、私たちの量販店では、考えられないんですけど。。。




書込番号:4287561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/18 05:23(1年以上前)

ましてうつうつ さん が購入されたエアコンなんですから中身の

冷媒まで一滴残らずうつうつさん の 物なんですから、

勝手にエアーパージに捨てられるなんて 言語道断です
>>
 真空さんまさにその通りです。この言葉に勉強させられますww
  そうですよ1gたりとも、貴方の物です。
  でも1gくらいは、勘弁してねw

こんな時間まで眠れずに、真空引きについてもう一度、このサイトの書き込みを読み返してます

>>。(もうすでに胃が痛く、夕飯がたべられませんでした)
身体に悪いですよ、すこし休んでから、にしたほうが、
 エアコン購入でほんと胃潰瘍で、入院になりますよ


取り付け説明書というのは、本来、客に渡されるものなのでしょうか?取り扱
い説明書しか見あたらない…。

>>
私も以前、お客さんが、混乱するとおもい、以前は捨ててましたが、
 何年か前から、一緒に渡すようにしています


簡易的にでも書面にして約束してもらえばよかったです。それともこのエアコン最盛期にこんなお願いするのが間違ってるんでしょうか?

>>
普通のことなので、書面には、書かないと思いますが、、やらない店が
 まだあるなら、必要かもしれませんね、でもなくても、
 嫌だったら返しちゃえばいいんですよ。約束もまもれない店なんて。



書込番号:4287568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2005/07/18 06:50(1年以上前)

うつうつ さん お早う御座います、

気になされてる事は やってあたり前の作業ですから 心配しないで、

>取り付け説明書というのは、本来、客に渡されるものなのでしょうか?取り扱
い説明書しか見あたらない…。

据付説明書は 主に施工業者向けなので お客さんに渡さない人も

いるかも判りませんが 必要であれば 要求すれば 良いですよ、

捨ててしまった なんて言われたら 違う機械から抜いて来いと一喝

してやりましょう!

タバコの件など お客さんを不安にさせる時点で 接客業失格です、

お買い物は楽しい事のはず あまり気にしすぎは (ダメ ダメ)

では 良い結果になりますように。




書込番号:4287614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/07/23 14:52(1年以上前)

お刺身大魔神さん、真空ポンプさん、返信ありがとうございます。返信を読んで勇気づけられました。ありがとうございます。うつうつ気分は梅雨明けとともに晴れやかになりつつあります。
パスワードのミスで報告が遅れてしまいました。あしからず。

月曜に対応してくれた販売員から電話があり、その日のうちに真空引きをしに業者をよこすよう手配してくれました。
その販売員に、
「真空引きは別料金だったのですか?」
とたずねると、
「いえ、込みの料金です。」とのこと。前日に電話に出た店員は考え方が違うのでしょうか、ともあれ業者も別の人に変えて欲しいという旨も快く応じてくれました。工事説明書は特に見てもわからないだろうということで、もらわないことにしました。

夕方の5時頃に別の業者が来て、思ったよりも早く真空引きの作業は終わりました。電動のポンプで3分くらい、メーターを見て真空になったこと、ガス漏れも無いことを確認して一応見せてくれました。
そのあとポンプを外すとき?か何かで、一瞬、プスーと気の抜けるような音がしたのと、霧ヶ峰は真空引きに時間がかかる?(室内機は2階で、室外機は1
階の庭に設置で配管は約8メーター)と書き込みで目にしていたので、さぎょうの早さとプスーという音が気になりましたが、エアコンは一応冷えてるみいたいなので大丈夫だと思ってます。しいて言えば、室内機の動作確認をしてくれたら、なお安心できたでしょう。

かなり真空引きに神経質になりましたが、知らずに設置してもらって難なく使えていれば気にせず過ごしたでしょうが、ふとしたきっかけでいずれは知ったかもしれない事なので、とても勉強になったと思います。
「機械が壊れて、日にちがかかる」と言った業者が、我が家の前に取り付けた家ではおそらく真空引きはしていないだろう事を考えると、最後に待ったをかけてよかったなぁと思います。
今日のジョーシン電気の新聞チラシには、真空引きの写真を載せて丁寧な工事をアピールしてました。私は埼玉県の16号沿いの家電量販店で購入しましたが、ジョーシンも見てみればよかったかな…。(でもジョーシンの場所がわからない)
一般の消費者としては業者まで事前確認は難しいですね。工期が遅れても丁寧に取り付けして欲しいことなど、きちんと販売店と確認するのが必要だと痛感しました。お刺身大魔神さんのように、きちんと工事説明書を渡してくださる方に工事を担当してもらえる購入者は、本当にラッキーですね。

エアコンの使用感ですが、使えるようになった日に梅雨明けし、なんだかカラッとして涼しい日々が続いてるので、本領発揮はまだといったところです。この機種は「自動運転」が無いんですね〜。でも無くても充分便利です。サプリは冷房が薄れそうな気がして、まだちゃんと試してません。掃除がとても楽そうです。1999年製のリビングのビーバーエアコンは、ルーバーは外れないので、筆を使って奥のファンのホコリを取りました。(ホコリがカビ臭かった〜。)
体感コントロール運転の有無を上手に使い分けて、快適に過ごせるといいなと思ってます。

書込番号:4299470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2005/07/23 16:29(1年以上前)

うつうつ さん こんにちわ、

無事工事が終わった様で 良かったですね、

真空引きの時間については 微妙な感じですが、

真空ポンプの排気速度等にもよりますので安心できるでしょう、

かすかな ぷしゅ〜音ですが 全く問題ありませんので、

コントロールバルブを使わない限り 私がやってもホースを

外すときに 一瞬 ぷっしゅ〜と微量なガスが出てしまいます、

安心してください、

半端なく暑い日がつずいています、新しい霧が峰で快適に乗り切って

ください。

書込番号:4299632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/23 22:02(1年以上前)

夜中まで眠れなかった日を過ごし
その後、きちんとした工事をしてもらえ
快適に過ごされているように伺えます。
アイコンが笑顔になりましたしね。

何はともあれ無事ついてよかったですね。

書込番号:4300218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/07/29 00:31(1年以上前)

真空ポンプさん、みなみだよさん、返信ありがとうございます。

プシューという音は、真空ポンプさんの言葉で安心しました。霧ヶ峰は順調に快適に作動しているようです。台風一過後、日差しは暑いのですが湿気が少なく室内だと以外と爽やかな日々なので、フル稼働はまだまだです。梅雨の時期の方が蒸し暑かったですね。

6畳の部屋に似合わず大きな室内機ですが、そのぶんの機能を楽しみたいと思います。

書込番号:4311847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

集じんユニットについて

2005/07/28 18:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-225EDR

スレ主 emmeさん
クチコミ投稿数:112件

取り扱い説明書に交換する記載が無かったので
東芝に問い合わせました。

集じんユニットは破損・紛失しない限り交換は不要です。水洗いで繰り
返し使用可能です。
破損・紛失により交換の場合は、補修用サービス備品として、東芝テク
ノネットワーク 各地区サービスステーションで請けたまわっておりま
す。

これって効果はどうなのか
洗って繰り返し使えるのは嬉しいですが

まア昔の物にはネットフィルターのみでしたから
そこまで気にしてません。

要は省エネで冷えて、暖めての効率UPになればいいのです。

私はきっと壊れるまで使います。

書込番号:4310902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました・・・後悔

2005/07/10 13:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > フレッシュ給排白くまくん RAS-E28T

クチコミ投稿数:2件

これが一番良いとジョーシンで勧められるままに買いました。
でもここで値段を見ていてガックリきました。
こんなに値段にばらつきがあったんですね。
18万円も支払ったのに・・・
しかも、取り付けに3週間も待たされました。
今日やっと取り付けてもらったのですが、3時間かかりました。
マンションなので室外機は簡単だったようですが・・・
こんなことなら、プロの電気屋さんにお願いすればよかった・・・

書込番号:4271442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/07/10 17:16(1年以上前)

nikoniko-punさん、こんにちは。
確かに18万は高いと思います。私の近所の量販店では店頭価格でも
工事費込み14万前後の所が多いので。

でもその分工事にお金掛かってないですか?
化粧カバーとか専用コンセント工事とか、配管延長とか
リサイクルとか・・・etc。
それに3時間の工事というと結構丁寧にやってくれたんじゃないかな?

同じ商品を安く買って使ってる人もいると考えると損した気分に
なって気分的にもよろしくないとは思いますが、世の中には
工事費をケチって結果、室外機の寿命を縮めてしまうような手抜き
工事をされてる方も多いです。
大事に使えばエアコンは10年は使える製品ですから、やっぱり最初が肝心。

こちらの商品は除湿能力にも定評がありますし、良い製品だと思いますよ!
大切にしてあげて下さい。

書込番号:4271818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/11 21:40(1年以上前)

サインツさん、返信ありがとうございます。
サインツさんは優しいですね。

でも、たいした工事はしてもらってないです。
化粧カバー代は支払いましたが、室内しかしてもらってません。
マンションなのでしないほうが良いと言われて・・・
店頭ではそんなこと一言もなっかたのに・・・
その分費用を返してもらいたいぐらいです。
コンセントはもともと有りましたし、
引き取りも無しです。

工事に3時間もかかったのは、
ジョーシンから来た人が素人のような人だったと言うだけの話です。
説明書を見ながら、
「難しい」「大変だ」と言いながら工事をされました。

昨日今日は涼しいので、まだ使用していません。
商品は良い物かもしれませんが、
サインツさんがおっしゃる様に10年ももつかは疑問です。

書込番号:4274449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2005/07/11 21:46(1年以上前)

説明書を見ながら、
「難しい」「大変だ」と言いながら工事をされました。

>>
 すごいですね^^
 なんか、不安になりますよね〜
 でも、心配せずに、施工が下手糞で、寿命が短くなる、
 ケースは少ないと思いますよ。
 見た目とか、は違うと思いますが、、

 ガス漏れ 水漏れがないのと 真空引きしてれば、大丈夫ですよ。
 安心してください。

書込番号:4274472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2005/07/13 16:07(1年以上前)

納得されていないようなので近くの競合量販店の価格を確認してみて
あまりにも差があるようであれば購入時の担当の人に他の店では
いくらいくらであまりにも差がありすぎるので購入後だけどでも
納得がいかないので値引きしてほしいとダメもとで相談してみたら
どうでしょうか。
掲示板で読んだ記憶ですが購入後でも差額を返却してくれたケースが
あったようです。
そういうのもアフターケアのうちだと思います。

私の家の近くにはコジマ、ヤマダ、ビックカメラ、デンキチと量販店が
多くなり価格交渉がずいぶん楽になりました。この前エアコンを
買ったときはコジマデンキの人に最後にはタダになりますねと言わ
れました。

書込番号:4277760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2005/07/13 17:11(1年以上前)

真空引きの時間なのですが最低何分やったほうが
いいとかあるのでしゅうか?
今回の工事では5分ぐらいだったのですが前回
の工事のときは15分ぐらいやっていたように
記憶しています。

書込番号:4277836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/07/24 02:16(1年以上前)

覗き見た取り付け説明書には,10分以上というような文章がありました.今年取り付け手もらった業者2社について言えば,一社が3分くらい,もう1社が10分以上でした.前者に聞いたところ,「10分など長時間真空引きするのは隠蔽配管や古い配管の場合.新品の配管をそのまま使うだけなので,数分やれば十分」とのこと.後者は「ポンプの音が変われば,それ以上やる必要はない.ただ,10分以上やるようにという指示が出てるので,それにしたがっている.本音を言えば,お客さんが真空引きを大きく取り上げすぎかなぁ.」などといっていました.参考になるでしょうか.

書込番号:4300843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件 IXY1000 と F31fd の比較画像 

2005/07/24 18:10(1年以上前)

はじめまして。ブリ照りさん。
真空引きに関して大変参考になりました。
お返事ありがとうございました。

書込番号:4302027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

家電屋のヘルパーについて

2005/07/21 22:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40PPZ2

クチコミ投稿数:23件

言い忘れましたが、電器屋さんのヘルパーはどうかなと
客観的な意見が聞けないでしょ
昔の電器屋にはナンカ売る気があるのか無いのか判らない定員でも知識はありましたけど(でも買価は今よりかなり高めでしたけど)
メーカーのヘルパーもわかるけど従業員よりメーカー派遣が多い売り場はどうですかね。

書込番号:4295795

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2005/07/22 19:34(1年以上前)

メーカーヘルパーの賢い使い方

そのメーカーの商品については詳しいわけですから
しっかりとその情報を受け入れましょう。
で、売らんがながありありと見られるようでしたら
また来ます、で撤退。

各販売店にいろいろな派遣さんがいますから
各メーカーの商品の特徴が聞けます。
そうすると比較検討ができるんじゃないかと。

あれ?向こうではこういっていたのに・・・という矛盾点も出るんですけどね。

ただ、メーカー派遣の社員さんも、もう少し他社の情報を知っていると聞くほうも比較しながら検討できるのになぁと思うこともありますけどね。
私の近所のヤマダ電機に来ている日立の派遣さんは、
多分電化製品、好きなんだろうなぁと思うくらいに
いろいろな情報をくれますよ。
エアコンの売り場や洗濯機の売り場、冷蔵庫の売り場と
あちこちと回っているようですが
各社の特徴を、その人なりにまとめたものを持って接客に臨んでいるような気がします。
日立の派遣さんだけど日立だけを売ろうとしていないから
安心して他社との比較ができます。
そういう人が増えて欲しいなぁと思います。

一方、同じヤマダ電機に松下の派遣さんも来ています。
この人はだめですね。松下の特徴しか言いません。
しかも、散々説明をしておきながら、こっちが確認(A社はこうで松下はこうなんですね?というような感じで)すると
それは、お客さんが判断して下さい、と来たもんだ。

まぁ、結局メーカー派遣さんといっても
人それぞれで、一概に全部が全部、いいとか悪いとかは言い切れないから
まぁ、派遣さんを、情報をくれる人、という程度に考えておけばいいかなと。

最終的にその人から買いたいと思うかどうかは
派遣さんとか言うこととは別にして、多分その人自信の接客姿勢かなと。
正社員の店員さんでも買いたいかどうかは別の問題ですからね。

書込番号:4297618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/07/22 19:46(1年以上前)

そうですねその知識さえ聞ければと思えば。
私も感じ悪かったのは、松下のヘルパーでした。

書込番号:4297634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を決めました(Joshin大津)

2005/07/03 18:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-S45SXC

スレ主 夜汽車さん
クチコミ投稿数:29件

皆さんの意見を参考(ありがとうございます)に、先ず富士通nocria・Nationalお掃除ロボット・シャープイオン除菌に絞り込みました。

 運転し出すと長時間に渡るであろうことから、換気機能の無いnocriaが
先ず脱落。(EXタイプの給排換気付なら文句無し決定だったのですが…)
手入れをするなら必要のない掃除機能よりは、妻&娘のアトピー等への
効果を期待して、価格も大いに参考にしながらイオン除菌と決めました。

             AY-S45   CS-50RDX
ヤマダ電機(草津) 179,800( XC) 190,400 − 工事費別、値引余地少し
ケーズ電機(草津) 178,000(SXC) 208,000 − ヤマダ以外は、外側化粧
ミドリ電化 (大津) 178,000(XE1)  218,000  配管・電圧変換・真空引
上新電機  (大津) 178,000(SXC) 195,000  工事費込

同時購入の酸素エアチャージャMS-X2(\25,000)も含めて競わせた結果、
5年保証&アロマボール2個サービスのJoshinで購入しました。
(但し、ポイントは付きません)

LD13畳+K3.4畳+和室6畳には厳しいかもしれませんが、不足の場合は
格安エアコンを追加するつもりです。来週10日が楽しみです。

それにしても、割高なヤマダ電機が盛況だったのは何故でしょう。
ミドリ電化やK’Sは客が少なかった・・・。

違反かもしれませんが、書込の多い「AY-R22SBC」にも同じ書込を・・・。
この価格、どうですか?

書込番号:4258021

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 夜汽車さん
クチコミ投稿数:29件

2005/07/11 02:32(1年以上前)

本日取付がすみました。

取付の状況は「AY-R22SBC」掲示板に、

異音については「AY-S28SXC」掲示板に

それぞれ書き込みます。

書込番号:4273112

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜汽車さん
クチコミ投稿数:29件

2005/07/21 10:28(1年以上前)

異音対策が済みました。

直接Sharpに連絡し、対応してもらいました。
その旨、上新電機に連絡すると、今後は対策済の製品を出荷するとの
事でした。( ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4243445&ViewRule=1&CookieNon=1 に経緯を書込んでいます)

取付に際しての事は ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4258015&ViewRule=1&CookieNon=1 に書込みましたが、
・基本的に作業者はなるべく楽な作業方法を取ろうとするので、
 遠慮しないで希望を述べ、納得いく作業をしてもらう事。
・真空引き必須。
・取付作業手順書は持ち帰らさずに確保しておく事。
といったように、目を見張らしておく必要があります。

これから購入を考えておられる方は、室外機の大きさに注意してください。

書込番号:4294608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご提案、お願いします!

2005/07/18 18:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS22PPE

クチコミ投稿数:3件

家を新築中です。
引越しは、8月末〜9月に予定しています。

ここの掲示板を参考にさせていただいて、
1階16畳のLDKは、ノクリア40(50にすべき?)
にしたいと思っています。

2階の寝室3部屋(全て6畳)をどうしたものか悩んでいます。
2部屋(南側)は続きの間になってます。
もう1部屋は、北向きですが、西日が差すので
かなり暑くなると思います。

この西日が差す部屋には、AS22PPEを取り付けるとして、
2部屋続きの部屋をどうすればよいか。。。です。

1台だけにして、AS25とかAS28にする方が良いのでしょうか?
その場合、部屋を仕切ってエアコンを使用すると、
寒くなりすぎるのでしょうか?

逆に、2部屋続きの部屋にAS22PPEを取り付けて、
2部屋で使うというのは、無理がありますか?

1階に1台、2階に3台。
それとも2階には2台でよいものか。。。
悩むんです。





書込番号:4288850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/07/18 19:04(1年以上前)

どうでしょうか?
 今年のノクリアPPZは、なんか、冷えないということもあります。
 もしあるならNPZをお勧めします。

1台だけにして、AS25とかAS28にする方が良いのでしょうか?
その場合、部屋を仕切ってエアコンを使用すると、
寒くなりすぎるのでしょうか?

逆に、2部屋続きの部屋にAS22PPEを取り付けて、
2部屋で使うというのは、無理がありますか?

1階に1台、2階に3台。
それとも2階には2台でよいものか。。。
悩むんです。

>>
将来のことを考えるなら、22PPEを2台でいかがでしょうか?
もしお子様がいらっしゃるならば、2台のほうが良いとおもいます

書込番号:4288892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/18 20:04(1年以上前)

〆お刺身大魔神〆 さん 、ありがとうございます。
やはり1部屋に1台、取り付けるべきですかね。

NPZというのは、古い型でしょうか。
今年のは冷えない…ですか。
ショック!
商品がなかったらどうしよう(;_;)

書込番号:4289040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 AS22PPEのオーナーAS22PPEの満足度4

2005/07/18 21:01(1年以上前)

今年のは冷えない…ですか。
ショック!
>>
そういうわけではありませんが、今年は口コミ掲示板で、
 効きが悪いと言う事を、よく聞きます。
 私も今年は余りつけていません。。。
 でもその時は、ひえていたんですが、。、。、。、。。。。
 NPZがあれば、空気清浄もついていますし、よく効きますし。
 ない場合、なにか他をさがしましょうε=( ̄。 ̄;A

書込番号:4289160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング