エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1293スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ほぼ重工を買うつもりになってます

2004/09/25 09:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > SRK28ZF

スレ主 baroronさん

みなみだよさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
富士通の省パワー運転は、魅力的ですねー。
ただ、重工は販売価格が安いんですよ(汗
価格COMで東京の最安値のときわにTELとメールしているのですが
土日祭日は休みなのか、TELはつながりませんし、メールも返事が
来ません。
うーん、どうしようかなぁ

書込番号:3310646

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/25 10:06(1年以上前)

ときわのHP見ました。営業時間は平日・土曜は午前10時から担っています。
この辺は確認しましょう。

あと、エアコンの場合は初期不良が出た場合にそれが製品のせいなのか、工事のせいなのかがわからないという点がネックになります。
量販店であれば、工事の責任も量販店が負うでしょうが、通販の場合は販売店が取り付けしてもらえるんだったらいいんですけど・・・
(そうしたら責任は一切販売店に行きますからね。)

工事費用とアフターフォローまで入れて店頭購入がいいのか、通販いいのかが検討されてくださいね。

書込番号:3310731

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/25 10:06(1年以上前)

>午前10時から担っています。

10時からになってます。   訂正^^

書込番号:3310736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NDR用前面サイドパネル発売

2004/09/08 02:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝

NDRシリーズ用の前面サイドパネル(ホワイト)が、発売になります。
税込み定価 525円

書込番号:3237604

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/08 21:07(1年以上前)

NDRの両端の色が気に入らないと言う書き込みも見られたし
需要はあると思います。
しかし、今になって・・・と言う気持ちも無きにしも非ずですが。

書込番号:3240024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NR>NDR?

2004/09/01 00:45(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-285NR

スレ主 情熱鯛陸さん

このサイトで見る限り、価格は285NR>285NDRなん
ですよね。
NRを購入した私としては、何となくニンマリするのですが、
東芝としては面白くないでしょうね。どうしてこのような
逆転現象が生じているのか、どなたか教えて下さいませんか。
(っていうか、オリンピック終わって暇なんですよね。)




書込番号:3209168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件

2004/09/03 16:26(1年以上前)

NRいい機種ですよ!今年に限って言えば、こちらで正解です。
シンプルイズベスト、ということですか。エアコン選びは基本重視、これにかぎります。付帯機能におどらされないよう、必要ないものはカットする、賢い買い方ではないでしょうか?
     >>隠れた名機です。

書込番号:3218612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコンの季節ももう残りわずか

2004/08/26 06:13(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

エアコンの季節も残りわずかになりました。
来シーズンのエアコンは どんな機種が?発売されるのでしょうか !
楽しみです

実は 私も今年初めて NDRで水漏れが・・・・・ (;>_<;)ビェェン
 見に行くと勾配など、すべてOKなにに・・・ しかたない
 パネルばらすか・・・・・ おいおいクラックかよ・・(>_<)ヽ ナケルゼェ
交換手配をとり・・今週交換します。勘弁してくれーー(・_・ゞ−☆
一番簡単な後方直だし・・なのに・・・・ 
 
 業者仲間でもでも 注意報がでていましたが ついに ババひいたか・・
 (゚゚;)

書込番号:3185736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件

2004/08/26 08:26(1年以上前)

やはりでましたかー

書込番号:3185886

ナイスクチコミ!0


お刺身喰い鯛神さん

2004/08/26 10:48(1年以上前)

ついにでましたよ(>_<) これから 恐ろしくなってきました (T_T) 最近他の板で おあいしますね(*^_^*)

書込番号:3186134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/26 17:41(1年以上前)

ブラックさんがリコールの対象になるかも・・・というのはこの辺のことなんでしょうか?

書込番号:3187174

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/27 19:51(1年以上前)

クラックが水漏れの原因のひとつらしいというのは書き込みから分かるのですが
それは初期不良と考えていいのでしょうか?
初期不良であれば機種交換で直ると思うのですが、
構造的な欠陥であれば
将来的に不具合となって現れるというようなことはないのかと
素人考えですが、心配になってきます。

書込番号:3191299

ナイスクチコミ!0


スレ主 お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/28 05:57(1年以上前)

いや アッパーパネルお 外してみたんだけど きわどい!
 クラックなのか 製造不良なのか・・・ 一回全部外して 
 ばらさないと なんとも・・・・ でも 漏れる場所は
 みんな 同じところみたいですね

書込番号:3193061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

「大清快」で出火事故

2004/08/20 15:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-285NDR

今日8/20の新聞で、「大清快」の出火事故のニュースが報道されていました。
1998年9月〜2002年1月に製造された「大清快」シリーズ50万台あまりが対象のようです。
詳細は下記のHPにて御覧ください。
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000113-yom-soci
  http://www.toshiba-carrier.co.jp/company/oshirase/aircon.htm

記事の中で
「エアコンのクリーニングで使った洗浄液が、モーターと電源の接続部分に付いて火花が飛び、発火した」
と、ありますが、これが原因だとすると、他のメーカーの機種でも気を付けなければいかないかもしれませんね。
1部の電気店では、上記の件を考慮して、「エアコン洗浄液またはそれに類似品」の取り扱いを中止したようです。
私が良く買っていたオノ@ンも取り扱いを止めていました。

書込番号:3164632

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/20 17:33(1年以上前)

対象機種はLDRとYDRね。

NDR買った人がびっくりする。

書込番号:3164856

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/20 19:01(1年以上前)

ほんと そうですよね でも 内輪では NDRは 水漏れする物があるという
 話が出ている・・・・ 今後どうなるかw

書込番号:3165151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2004/08/20 23:18(1年以上前)

>NDR買った人がびっくりする。
>ほんと そうですよね 

みなみだよ さん、適切な御指摘ありがとうございます。
お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Ф さん、プロの御意見いつも参考にさせていただいております、ありがとうございます。
NDRユーザーさん、無用な心配をおかけしてすみませんでした。m(_ _)m

ただ、私が今年エアコン購入を検討していた時点での、東芝エアコンのフラッグシップ機のNDRシリーズの価格が他メーカーよりも特のお買い得だったのが気になっていたのです。
当初、価格的に御買い得感のあるRAS285NDRを第1候補の決めて電気店に行ったのですが、先にエアコン洗浄液を購入しようとしたら無いので理由を聞いたところ、エアコン洗浄液で故障の起きる場合があることを聞いたのです。
そして店員が、某メーカーに多いようです、と教えてくれたので私は別のメーカーにしました。
ただし、この件は確信がなかったので、価格.comへの書き込みは避けてきました。
そして、今日のニュースを見たのでつい・・・・

確かにNDRシリーズは含まれていませんが、私としてはRAS285NDRを第1候補にしていたものですから、ついココに書き込んでしまいました。
NDRユーザーさん、御免なさい。m(_ _)m

書込番号:3166043

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/21 09:38(1年以上前)

いえいえ 貴重な書き込みですよ ありがとうございます
 私どもでも 少しだけ 聞いていましたが・・・ リコールとは
 思っても見ませんでした。

書込番号:3167133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2004/08/21 16:00(1年以上前)

>私どもでも少しだけ聞いていましたが・・・ 
>リコールとは思っても見ませんでした。

私も正直なところウワサの範囲だと思っていましたのでビックリしました。

ところで、プロの方にお聞きしたいのですが、今回問題になっている「エアコン洗浄液」は、使用しない方がよいのでしょうか。
注意して使用すればよいのでしょうか。
3本買い込んであるのですが、怖くて今年は使っていませんでした。
そうしたら1台から「カビ臭」がして来てしまいました。(関係無いかな?)

教えてくださいませ。m(_ _)m

書込番号:3168147

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/21 18:02(1年以上前)

室内機の水の受け(パン)部が 樹脂製ですと、翌年クラックが入る場合
 があります。私はお勧めしません! でも 私は 使いましたw 古いエアコンにw スプレーをするときは 湿度が高い日に スプレーを して
 3時間くらい エアコン運転設定温度 最低で 運転してください
 液が 外に ながれていきます もしくは 室内機のコンデンサに
 水を 入れ 洗浄液を 洗い流す!
 一応 お勧めは しません

書込番号:3168489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2004/08/21 22:08(1年以上前)

>一応 お勧めは しません

詳しいアドバイス、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
最後は自己責任という事で!

書込番号:3169406

ナイスクチコミ!0


ジャマダデンキさん

2004/08/25 23:33(1年以上前)

不思議に思うこと、TVも電子レンジも水洗いなんかしないのに何で電気部品の近くを洗ってもOKなんだ?
今年買った東芝とN社のエアコンのお面?を開けてみたら、やっぱりジャブジャブ洗うのは危険だ。メーカでも洗浄OKとしてるがそれこそ問題じゃないのか!俺ならやらん

書込番号:3184963

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/26 22:28(1年以上前)

電気部品といっても 原始的な コンデンサになりますので そこには 電子部品はつかわれておりません

書込番号:3188208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

実験です、のく28っす

2004/08/22 01:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル

スレ主 一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

本日より、母、姉・・両名ともお泊まりでマラソンに行きました(ーー;)
今まで出来なかった、ノク28の能力試験実施します
え(゜○゜)!・・誰っすか、温度下げてみたいだけでしょ何て言ってる
 あなた達・・・・図星(/(エ)\)っす
さて、午前10時本日も温度が上がりそう此処で空調停止
 窓全開にして・・室温を上げます・・(;-_-;)暑い
室温・・34度
 窓を閉じます…o(;-_-;)oドキドキ♪
 ノクちゃんオン、なんとぉ無制限一本勝負
 23畳を・・省パワー切り、温度設定18度
 ついでに・・ターボォー(ダッシュでしたσ(^◇^;) )
w( ̄△ ̄;)wおおっ!起動から5分居間の温度が28度切ります
 ただし、置いてある物が発熱しているので此処からが勝負か
 奥の部屋は13分経過した頃から27度を切り始めます
 今回は購入して初めてダッシュ使用・・攪拌用の扇風機無し
 フラップはフルスイングです・・
ちょっとまった、起動から15分居間は25度です
 奥の部屋は26度くらいで安定中・・
20分、あっ\(◎o◎)/!外機のパワーが下がりました
 内規はフル送風中です・・
起動20分居間は22度になりました・・
 奥の部屋は温度むら有る物の約25度以下になりつつあります
申し訳有りません・・起動30分ですが
居間は20度切りました、他の部屋、風の届きにくい所で24度
 これ以上冷えそうなので・・設定を、省パワーに温度を25度に
(ーー;)だって、寒いんです・・風が半端じゃないのでマジで
 体感温度はもっと低いかも・・
さて、実験開始後、1時間今は・・
 全体で、約26度・・内機外機は安定状態です・・
今から・・冬が・・楽しみです(*^。^*) 

書込番号:3170246

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/22 04:59(1年以上前)

なんか可愛らしい報告ですね。。。ぺろっ

書込番号:3170642

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/08/22 05:35(1年以上前)

↑↑↑↑
 舐めてますね ペロペロ w(゚o゚)w オオー!
 舐めたあとは 良く 拭き取ってあげてくださいね (;゚゚)ウッ!

書込番号:3170686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/08/22 08:11(1年以上前)

は〜い、ここにもいます。

やっぱり、23畳一気に冷やせるんだ・・・
(省パワーなし+ターボだと電気代が心配なところですが)
普通に冷房しても大丈夫そうですね。
私もノクリアの暖房が気になるところです。
今の私の情報では暖房は三菱のZシリーズということになっているので。

書込番号:3170854

ナイスクチコミ!0


スレ主 一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/08/22 23:41(1年以上前)

皆様(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
いんやぁ・・冷えました、実際は東京、最高気温の時に
 やってみたかったですねぇ(*^。^*)・・
外気40度って言えば、外機能力もいっぱいいっぱいでしょ
 取りあえず、直射日光は当たらないので何処まで行けたか
 ・・・( ̄  ̄;) うーん(◎_◎)来年まで待たないと・・
 電気代も、22機が一台止まってるので去年より1万円位
 安くなっています、去年は冷夏と言え両機とも除湿で
 運転していました・・・あっ\(◎o◎)/!みなみだよさん
 XS30使いなんですね・・僕もです(*^。^*)
 此も購入のきっかっけは価格コムで・・
 最初はパナが良いとと思っていたのですが、宗主替えして
 二台使用中です・・

書込番号:3173847

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/08/22 23:56(1年以上前)

40℃の時にどうかって言うのを知りたいですね。ペロペロッ・・・

書込番号:3173909

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング