このページのスレッド一覧(全1295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年8月19日 17:39 | |
| 0 | 16 | 2004年8月14日 14:29 | |
| 0 | 13 | 2004年8月13日 18:40 | |
| 0 | 6 | 2004年8月9日 23:39 | |
| 0 | 2 | 2004年8月4日 20:29 | |
| 0 | 2 | 2004年8月4日 20:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR40PS
全部コミで(取外し/取付け工事・化粧カバー・リサイクル・コンセント交換・
ブレーカー切り替え)@165,000でした。
価格的にはかなり安く買えたかなと、満足しています。
購入の決め手は、フラップとルーバーが外れるので掃除がしやすいのと
店頭デモ機で見た静かさでした。
機能的な事はまだ使い始めた所なので、これから使いこなしていくのですが、
風量をロングにすれば6帖+7帖(キッチン)を十分にカバーしてくれます。
室内・室外機ともに音も来たい通り静かで今までよりもテレビの音が、
同じ音量でも良く聞こえるようになりました。
ただ、室外機の大きさが思っていたよりも大きかったです。
うちのベランダは奥行きがあまり無いので、熱が篭って
室外機の性能がフルに出せ無いのでは?と少し心配しています。
その他の所は今のところすごく満足しているので
良い買い物をしたなと家族で喜んでいます。
0点
2004/08/02 05:57(1年以上前)
室外機の大きさが思っていたよりも大きかったです。
うちのベランダは奥行きがあまり無いので
>>>>
今の機種はだいたい、このぐらいです。
ベランダは455mmですか?それなら すこしきついですが 止まることはないと思います
書込番号:3098174
0点
2004/08/02 09:47(1年以上前)
お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん
レスありがとうございます。
ベランダの奥行きは約70cm強あります。45.5cmでもなんとかなると
言うことですので、安心しました。
以前、職場のエアコンが室外機の取付け場所の問題で真夏になると
頻繁に止まっていたのでこの隙間で大丈夫かなと思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:3098486
0点
2004/08/02 09:49(1年以上前)
アイコン間違えてしまいました。
訂正します、すみません。
書込番号:3098493
0点
2004/08/12 00:58(1年以上前)
マッハGO!GO!GO!さん。
私の近所の量販店Y電気の値段より2万円以上もお安く
ご購入されていてすごいですね。
もしよろしければ、ご購入されました店名を
教えて頂けないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします!
書込番号:3133789
0点
2004/08/19 12:25(1年以上前)
レスが遅くなりすみません。
買ったお店はミドリ電化です。
ジョーシン電気も同じ値段になりましたが、
納期が早く、工事がある程度の時間指定が出来たので、
ミドリにしました。
もちろん接客態度も誠意があってよかったです。
契約した後で、担当さんが上司に怒られていたようですので、
店舗名は勘弁してください。
書込番号:3160503
0点
2004/08/19 17:39(1年以上前)
マッハGO!GO!GO!さん
レスありがとうございます。
先日私もミドリ電化で購入致しました。
価格は全部込みで170000円でした。
何軒か回りましたが、この製品に関しては
この値段を言うとヤマ○電気ではは2万円ほど赤字に
なると言われました。
書込番号:3161263
0点
エアコンの取り付けの落ち着いてまいりました 今年は 忙しかった〜〜
さてさて 、今年のランキングをみなさん 書き込みましょうw
グットデザイン賞 コストパーフォーマンス賞 静かで賞 よく冷えるで賞 ダサイデ賞 チャッチィーで賞 色々賞がありますでしょうか?
書き込んでくださいwσ(・ω・)σ ゲッツ!!
グットデザイン賞
ナショナルのXBシリーズですね 酸素もついて 色も綺麗でなんか 付けてる方が癒された気がしますw
コストパーフォーマンス賞
富士通のNPEでしょう! 安くてしかも 風が強く よく冷える! 他社の同等品とでは 比べ物になりません! 施工もし易い^^
静かで賞
全体的に 霧が峰でしょうね 風量は若干弱いきがしますが 良く冷えて 静か 寝室に よいかもしれませんね
よく冷えるで賞
これまた 富士通の ノクリア NPZ2 取り付けたあと 試運転すると 効きが大変良い! 施工は 丸いので 転がり易く すこし やりずらいw
ダサイデ賞
断トツ LG電子 もうつけたくない 施工性× 臭い×
チャッチィーで賞
これは ダイキンのEDSですね!もう少し真面目に作ってください。
いくら安い物といっても・・これはどうかとおもいます。
施工性× 左配管時 最悪 エアコンは進化していくものであり 退化していくものではありません。ドレイン抜き差しできず、左配管引っ掛けてやるとき、発泡はさむと、コンデンサーむき出しのため 曲がる・・・・
施工し易いで賞
これは、霧が峰ですね 背板は小さいですが 自由が効き 色々応用がきく
施工しずらいで賞
これは ダイキンのEDSの左配管と NDRの左配管 換気ホースが邪魔です 取り回しを 考えてください。
以上です
0点
施工し易いで賞に霧が峰を選んでるけど・・・
真空引き、大変だったんじゃ・・・
書込番号:3139630
0点
マンションの1台が故障してマイコン暴走気味。
しかも電源点滅する始末。
さてどの機種にしてもらおうか・・・(室外機1で室内機2だと選定が少ない。)
電気代が安い割にガンガン冷えてかなり静かな何でもって言うのは今年はないのかな?
個人的にはSANYOが電気代の割にはよく効くメーカーかなぁと思うのですが
書込番号:3139654
0点
>電気代が安い割にガンガン冷えてかなり静かな
ありますよ。
MITUBISHI。どうですか?
見張りセンサーが付いてるZシリーズかZRシリーズ。
再熱がいらなければ、ジャスコで売ってるSAシリーズ
再熱がいるけどZシリーズは高いと思ってるんなら
去年のWシリーズ。
そんなところでどうでしょうか?
>(室外機1で室内機2だと選定が少ない。)
えと、マルチでお探しですか?
私には分かりません。あしからず。
室外機のみとか、室内機のみの修理もしくは有償交換ってできないのですか?(保証切れてるんだと判断したもので)
書込番号:3139693
0点
2004/08/13 18:20(1年以上前)
施工し易いで賞に霧が峰を選んでるけど・・・
真空引き、大変だったんじゃ・/
>>
ですから! 施工面と 真空は別です 施工=加工取り付けです
真空は作業がおわってからの お話です。
いつも つっこみ ありがとうございます
書込番号:3139761
0点
2004/08/13 18:22(1年以上前)
施工=背板は小さいですが 自由が効き 色々応用がきく 穴のあける位置に
他の機種より 自由がある
書込番号:3139769
0点
2004/08/13 18:24(1年以上前)
みなみだよさん
なんで いつも
>>真空引き、大変だったんじゃ・・・
の ・・・ 私のRESに多いいのですが なにか?
この・・・ なんか ・・・・まぁ・・・・いいやぁ・・・・・・・
書込番号:3139775
0点
2004/08/13 18:27(1年以上前)
あ! 省エネ賞がありましたね 東芝NDRです
書込番号:3139784
0点
小学生が好きな女の子をいじめるのと同じ(爆好きなら好きっていえばいいのに・・
書込番号:3139860
0点
2004/08/13 19:15(1年以上前)
そんなぁ・・・( ̄◇ ̄*)
書込番号:3139919
0点
>>富士通のNPE
うちも数ヶ月前これ買いました。帰宅したとき一気にドバっと冷えるのが欲しいと相談したところこれになりました。ダッシュモードでご機嫌です(^^)v
書込番号:3140021
0点
>お刺身さんどうもです。
私もこれに付け加えます。
1)MVPで賞 2)失敗でしたで賞 3)大変良く出来ましたで賞 4)改良しま賞
1)今年は間違いなく、富士通、それもNPEシリーズです。理由はお刺身さんと同じです。
2)東芝NDRシリーズ、
性能的に悪いのではなく、造り自体の問題です。これだけの価格でこの造り、納得いきません。是非、来年モデルではその様な事がない様お願いしたいものです。>>東芝さん?ところで、次モデルの型番って何になるのでしょうか?Lから始まり、Y、P、U、J、Nときて、さてさて、お知りの方いらっしゃいましたらお願いします。
3)シャープ 企業努力を感じます。下記メーカーも見習って下さい。
4)ダイキン、うるさらシリーズ。もういい加減にして下さい。メーカー努力が足りません。エアコンに掃除機のホース、アホか!!製品的には良いかもしれませんが、施工性、美観性最悪です。毎回毎回、型番のみ変えただけの進歩のない機種です。できれば全廃してもらいたい。
書込番号:3141932
0点
2004/08/14 14:29(1年以上前)
ブラックさんの文字は 読みやすい 勉強せねば!
書込番号:3142869
0点
なんで真空引きしないんですか?そんな手間にならないじゃないですか! 電動は重いから面倒だというならわかりますが、手動なら軽いじゃないですか!
それとも持っていないのですか?こうゆうトラブルは増えていきますよ。早めに対応なさったほうが、良いと思います。手動ポンプで充分真空になるのですから!少々疲れますがw まだ持っていないかた 松下電工からでております
買ってください。ゲージは別売りになっております。
0点
2004/08/10 16:10(1年以上前)
移設くん 買ってね
書込番号:3127958
0点
2004/08/10 16:47(1年以上前)
私のところはエアコン取付時、真空ポンプで真空引きしています。
R22やR410Aのエアコンに「真空引きでお願いします」と明記されている
頃から真空ポンプ持参で真空引きしていたので、今では面倒とも思っていません。
真空引きした方が自分自身も安心して工事を完了できますね。
私のとこで販売した商品の故障や不良は直接お客様から連絡あります。
故障や不良は自分も含めて信用問題になる場合があるので手を抜けません。
またR410Aエアコンの場合の真空引きの重要性も知っていますので、真空引き
しないとやっぱり不安というのもあります。
本体ガスでエアパージが減らないとの報告は私もいい気持ちがしません。
自分たちは真空引きしてシッカリと取付工事しているのに手抜業者と同等と
思われたら本当に迷惑ですよね。
書込番号:3128046
0点
お刺身さん お久しぶりです。s-kikuさんも
真空引きの件 その通りですね。真剣にしている方に迷惑がかかります。心当たりの方は ここいらで改めてはどうでしょう。
一つはっきりさせておきたい事があります。メーカー指定では、電動ポンプを使用して下さいとは、なっていません。また、記述も 必ず真空引きで!ともなっていません。書いてあるのは、<真空ポンプ方式でお願いします。>となってるだけです。ですからお刺身さんの言う通り、手動ポンプでも全然問題ありません。ようはそれを使う方の問題と言う事です。また、一部の方が拡張したお考えを持ってる様ですので、この辺だけははっきりさせて頂きたいと思います。もちろん、真空引きは必要な作業です。
※間違った考え方をしてる人は、今一度勉強するなりし、自分の考え方を改める必要がありそうです。カタログや人のコピーばかりでは、正しい事の理解にはつながりません。
書込番号:3128259
0点
>カタログや人のコピーばかりでは、正しい事の理解にはつながりません。
ギクッ!
書込番号:3128723
0点
2004/08/11 15:49(1年以上前)
それともうひとつ
配管内の空気を抜き取ることをエアバージと言うのであって
エアバージがダメというのではなく
真空引きもエアバージの方法のひとつです
室外機のガスを使ったエアバージがダメなのです
書込番号:3131647
0点
2004/08/11 19:58(1年以上前)
まだ手動ポンプはメーカー側では確認が取れていないというのが実情だと聞いていますが実際のところはどうなのでしょうか?
大丈夫だと聞いたことがあるのはN社だけです。
書込番号:3132362
0点
2004/08/12 05:29(1年以上前)
ナショ以外に 手動でているのですか?
マニホにゲージで 大丈夫ですよ
書込番号:3134152
0点
2004/08/12 05:31(1年以上前)
霧が峰は なかなか抜けないので 疲れます
書込番号:3134155
0点
お刺身さん、霧ヶ峰 抜けない理由 わかりました。後でお教えします。多分コレだな! jhhihrouhjssisosssjfjfjfjfj。
書込番号:3136267
0点
2004/08/13 05:27(1年以上前)
あとで いつものように メールで 楽しみにしてますw
書込番号:3138059
0点
・・・という事です。ご理解頂きましたか?
たぶん、そういう事だと思います。
書込番号:3139042
0点
2004/08/13 18:40(1年以上前)
なるほど! 私の考えと違いましたが、ブラックさんが ビンゴ( ̄◇ ̄*)
してますね
書込番号:3139827
0点
エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS40NPZ2
1週間、いろいろ勉強して、電気屋に行くとみんな違う機種薦めるから、どれがいいかわからず、このページを何度も繰り返し読んで、やはりノクリアは評判いいな〜とこの機種に決まり、昨日買いに行きました。
近くのケー○電気で、このネットの148000円を言ったら、がんばると言って155000円までしか値引いてくれませんでした。
迷ったが化粧ケースもつけたいし、車で1時間以上離れたLAOXに行くことにした。(田舎なので)
7年保障付きで147000円になったので、しかもポインド1300円付くというから、天にも昇る気分で契約しようとしたら、
「こちらの機種ですと、換気はできないのですが、よろしいですか?」とどうやら、大清快を薦めたいらしい。
でもこのページを思い出して、「いいえ、ノクリアがいいです」ときっぱり言えました。
皆さんのおかげです。ありがとうございました。
購入が決まり、まずポイントカード作りを。。。
そしたら、我が家の住所みた店員さんはあせりました。
えっと、ここはどこですか?と失礼な。。。。
そして配達区域の地図を見て、なんと我が家のすぐ隣町までしか行かないそうな。。。
試しに電話かけに行って、戻ってきたら、
とても申し訳なさそうに「すみません、配達だけならできますが、工事もあるので、当店ではできません。」
だと。。。。。。だって地図で見るとかなり下まで配達地域になってるのに、うちは横に近くあるのに、、、、
わざわざ来たのに。。。。。
と泣きたくなりました。これなら、最初からケー○電気で買えば良かったよ〜〜〜。
と節約したいのに、やられた感じです。
悔しくって、ここにまた来ました。
多分今日ケー○に行きます。そしたらまた書きます。
0点
2004/07/16 18:53(1年以上前)
LAOX ひどいなぁーー そんな とこで 買わないほうが良いですよ
私のいる家電ショップでは エリア外でも 販売担当が
私にお願いします といえば(仲の良い)いきますよ
エリア外でもね まぁ 担当に よりますが w
書込番号:3036823
0点
2004/07/16 20:06(1年以上前)
お返事ありがとうございます。まさかお刺身大魔神様がじきじき来るなんて、、、きゃあ〜〜うれしいです。
お刺身大魔神様サマはどこに居られるのですか?
近かったらお願いしたいところです。
ちなみに私は千葉です。千葉って言っても右端です。
実はもう一軒のケー○電気に今日行きました。
いくら頼んでも160000円以下にはしてくんない!!!
「このランクで一番安いのなら、大清快ですね!」
と計算機ハジイて、「154000円です。」
「ノクリアは自動フィルター掃除以外は特別な機能はないですよ!」ってまた言われた。LAOXにも大清快薦められたし。。。なんなの?
聞いてないのに、変な助言しないでよ!なんかゼネラルを売りたくない理由でもあるの??
しかし同じケー○電気でも、値引きが違うのね!
最初のケー○はノクリアが155000円なのに。。。。そこで買えば良かった!
こんなに苦労して調べまくって、あっちこっち奔走して、結局最初の
ケー○の155000円なの?
なんかガソリン代、返せ〜〜って言いたい。誰に?
どうしてもLAOXのノクリアの147000円が頭にあって、買う気になれません。とても疲れたので、家に帰ってきました。
家の中は暑いし。。。もう泣きたい〜
ネットで買うかな、、心配なのは保障です。ネットで買うと本体が1年保障なの?
ケー○の10年保障はやはり大きいのではないかと。。。。悩みずつ、また買えないでいる私って。。。。。優柔不断??だれか助けて〜〜。
15万以上は出せないのよ〜。やっぱ身分相応に、ランク
下げようかな。。。
また最初から勉強??
書込番号:3037033
0点
2004/07/17 02:52(1年以上前)
東芝はキャンペーンをお店でしています。
販売員は対象機種を売るとお店での売り上げ以外の部分の
成績になるので、販売員はそれぞれの立場で
売りたい機種が出てくるのです。
その機種を否定された時は、大体、単価アップしか考えません。
ゼネラルは良いし、私は大好きです。
ただ、現実に、東芝や三菱を意味もなく薦める販売員が多いのも事実。
結論として、買う側が勉強をして、賢く買い物をしなさいと言う事です。
だまされる方が悪いのです。勉強してきてる人には
いい加減な接客はしないものですよ。
書込番号:3038672
0点
2004/07/17 17:39(1年以上前)
どんぱっぱぴこ さん
当たりです
東芝 霧が峰には ノルマがあるのですw
沢山売ると リベートが もらえるのです
富士通 ナショナルは もらえませんw
季節によって 富士通のキャンペーンがあります
あと シャープも よく キャンペーンします
バックマージン でかいから 安く売っても 大丈夫なのですw
あと
お刺身大魔神は 忙しくて 今 誠意一杯がんばっていて
今日は 熱中症気味で 頭痛がしております
また よろしくおねがいします
書込番号:3040522
0点
2004/07/17 17:44(1年以上前)
回り道ぐるぐる さん
気持ちわかりますね 7000円大きい物です
但し LAOXは 7年保証になります それも
毎年補償額が下がってきます
KS電気は 補償額無制限だったきがします
10年つかうのでしたら KSのほうが よいかもしれません
工事人には エアパージは 真空ポンプ方式で やってくださいと
お願いしましょう エアコンにも 地球にも 優しいですから^^
お店の人にも きちんと 言いましょう!^^
必ず エアコンの箱に 書いてあります 真空ポンプを 推奨しますと
書込番号:3040539
0点
2004/08/09 23:39(1年以上前)
歩合なら富士通もありますよ。
ノクリアも冷房、暖房能力は抜群だと思いますが、エアコン本体の掃除が難しいので他の機種を薦めるのではないでしょうか?
フィルターの掃除は簡単ですが熱交換器の掃除は他メーカーより風量が
強い分エアコン本体に埃を吸い込んでしまうので・・
書込番号:3125779
0点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR40PS
mechanicさんへ
FUJITSUが風量が強いそうです。
検討されてみては?
FUJITSUに限らず店頭で相談される時に風量が強いエアコンで相談されるといいかもしれません。
日当たりがよくても高断熱だということで、もしかしたら必要以上に強いエアコンを必要としないのかもしれません。
よく検討されてくださいね。
0点
みなみだよさん ありがとうございます。
返事遅くなりました。実は富士山登頂行ってきました。
台風が来ていたときだったので心配してたのですが曇りで朝には無事ご来光も見ることが出来ました。
話は戻って富士通ですか?こちらはまだ調べてないのですが評判はいいのでしょうか。店で聞いてみますね。
今のところ富士通を除いては、みつびしかダイキン、シャープで決めようかなと言うところです。(それぞれ最上位機種でのひかく)
それぞれ一長一短で決められない。
あー はやく決めないと引越しが・・・・
それでは失礼します。
書込番号:3104512
0点
>最上位機種だったのか・・・
換気機能重視してます?
FUJITSUのノクリアにはなかった・・・
書込番号:3107160
0点
おはようございます
今日も調子が悪いので、お休みいたしました。
さてさて 昨日体がなまってしまうので 敵情視察???行って来ました。
サトームセン ヤマダデンキ ラオックス など ホームセンターw
まぁ ホームセンターは、論外ですね。ヤマダは、売り切ればかりで、店員さんと話をしてみると、確かにいそがしそうで、買わないのか?って感じw
店員に、どのエアコンが良いの?ときくと、高い方が良いとのこと。
なんでですか?ときくと、 高いほうが良く冷える・・・ぉぃぉぃ
それに、機能がたくさん ついている。とのこと。シャープはやめやほうがいいといっていたw 面白かったw
サトームセン とLAOXは 知識は、ある人とない人がいる。それよりも、在庫があった。AS25NPE 22NPEは 在庫があるとのこと ホーー 予想外w
工事は10日ぐらい 待つそうです。
まぁ なには ともあれ 暑いですので 熱中症に気をつけましょう!
0点
体調悪いのに出歩いたりなんかして・・・いいの?(爆)
それはそうと、28NPEだとまだ在庫あるのでしょうか?
ベスト電器で¥69,800、工事翌日、なんて書いてありました。
ヤマダの店員さん・・・高いほうがよく冷えるって・・・
高い22機と安い28機・・・どっちが冷えるのか知ってるのかねぇ・・・
冷えるだけだったら安い28機だぜよ。
高いのがなぜ高いのか、しっかり勉強しろよですね。
私もヤマダが一番商品知識を感じませんでした。
安くすりゃ売れるんだろう・・・
そういう店員さんを作り出しているのは
少しでも安く買おうとする消費者の責任でもあるのですが・・・
賢い消費者は、
@に自分にあった商品を
A納得できる店員さんや販売店から
Bそれ相応の価格で買うことのできる人。
自分にあった商品は、結局店員さんには頼れないってことになっちゃうのかなぁ・・・何のために毎日商品に接してるのよ。少しは勉強しろ〜〜〜ヤマダ〜〜〜
書込番号:3106815
0点
2004/08/04 20:24(1年以上前)
28NPEも LAOXとサトームセン両方あったきがしますたw 69800から
値引しますきとか かいてあったきがするw
書込番号:3107134
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




