- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今日、新聞を読んでいたらすごい記事を見つけました。
三菱重工がSARSの感染予防に効果のあるマスクを開発したという記事ですが、なんとそのフィルター技術はすでにビーバーエアコンと、ビーバー空気清浄機に採用されているみたいです。ということは、ビーバーエアコンと空気清浄機はSARS菌をやっつけるということですよね。
いままで、フィルターで除菌といううたい文句に半信半疑でしたが、なんか本当に効くみたいですね。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20040108so11.htm
0点
2003/12/26 00:38(1年以上前)
同感です。私も三菱の技術には一目おいていますが、一般への認知度は低いように思います。酵素強力除菌フィルターなど、「世界初!」の技術満載なんですけどね。特に加湿器のナノミストは、今までの加湿器とは大きくことなる特徴を備えているようです。(試験販売がどこでされているのか探しているんですけど、ぜんぜんわかりません!!)もっと評価されてもよいと思うのですけどね。
書込番号:2272339
0点
購入を検討されてる方への情報です。
先日S22CTRSを購入しようと思って最安値ででてたトマトに確認しました。
前日までの値段が79,000だったのに、確認しようとした当日は81,800でした。
聞いてみたら、S22CTRSの在庫がなくなって、S22DTRSで対応するようになったので値段を改定したとのことでした。
届いたものもS22DTRSでした。ただし、現在もHP上ではS22CTRSで出てますので、電話で確認したほうがよいと思います。
今のところインターネットでは一番安いのではないでしょうか。
また使用してみての感想などはレポートしたいと思います。
0点
2003/10/11 13:19(1年以上前)
私もこれからトライしようと思いますが、エアコン取り付け業者はどこが良いのでしょうか。関東地区で信頼のおける業者さんを紹介下さい。
書込番号:2018921
0点
みなさんこんにちは。
念願のプラズマクラスターイオン買いました。
本日届きますのでまた報告します。
ちなみに価格は48800円(工事費、配管4m込)+消費税です。
古いエアコンの取外し料金は2000円、引き取り料4000円です。
0点
2003/08/07 23:51(1年以上前)
昨日2台購入しました。土曜に設置予定です。
同仕様で価格もまったく同じでした。
2台買ったのに!!
スケールメリットなしっすか??ってかんじです。
書込番号:1835554
0点
2003/08/09 19:38(1年以上前)
価格工事費 配管こみで44800円 これは買いですよね?
地元のチラシにて。
書込番号:1840352
0点
2003/08/31 13:50(1年以上前)
西友で24800円でしたよ(^^v
工事費は9800円(配管4m)
今日取り付けてもらいました。10年近くエアコンなしの生活していましたが、値段みて、エアコンなしの生活にピリオド打つ決心がつきました。西友さんありがとう。。。
書込番号:1901542
0点
2003/09/30 17:32(1年以上前)
その後の使い心地を教えていただけますか?
書込番号:1989508
0点
最近家をたて、エアコンをダイキンにしました。
そのさい、配管が普通よりも太いため隠ぺい配管で設置できません。ということでした。
普通のエアコンは多少パイプを変形させても良いらしいのですが、
ダイキンの加湿機能付きのものは、変形させると加湿機能が著しく低下するとのことでした。
結局、何とか配管出来ましたが、加湿機能についての書き込みを見ましたので、ご報告まで。
ちなみに、まだ入居しておりませんので、入居したら調べてみようと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




