エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手抜き工事

2002/07/27 01:43(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 ムーミンママさん

11年使用したエアコンが故障したため、緊急に買いかえました。
購入したのは、三菱電機のMSZ−WX50JS−Wです。
Joshinで化粧カバー付き標準工事、取り外し工事、電圧切り替え、
コンセント切り替え、リサイクル料込みで、188000円でした。

昨日取り付けてもらったのですが、真空引きではなくエアバージされてしまいました。取り付け途中で、”真空引きですか”と聞いたところ、”真空引きしますよ。でも、する必要ないんですけどね。”と言っていたので、ちょっと、
不安だったんですけど、最後に確認したところ、”エアバージしちゃったんで”といわれました。

そのときは、真空引きがいいということしか解かっていなかったので、真空引きでやって欲しいと改めて言ったところ(馬鹿ですよね・・・)、携帯で電話した上で、”今皆で工事しているので、機械が足りずに持ってきていない。後で、持ってきた上で、真空引きをします。”と言って帰っていきました。

その後、こちらで真空引きのことを調べると、いまさら真空引きをしても意味がないの事がわかり、業者に問い合わせると、責任者の方から電話があり、”エアバージでも、ガスは出ませんよ。”とか”エアバージした後で、真空引きをすることにも、意味はある”とか言われたんで、いろいろ反論したところ、手抜き工事であることを認め、謝罪した上で結局、室外機交換と言うことになりました。

後から、業者の偉い方から誤りの電話があり、”他の業者はちゃんとやっていないが、うちの会社では、すべて真空引きですることになっているのですが、たまたま機械がなくて、やってしまったようです。”と言っていましたが、会社の偉い人の言うことより、実際工事している人の言ったことのほうが、実際に行っていることに近いと思いました。

工事をした方は大変若い方でしたので、ちゃんとした指導があればきちんとした仕事をするようになると思うのです。

Joshinにも電話したところ、はじめのうちは”大目にガスが入っているので、エアバージしても大丈夫です”とかいろいろ言っていましたが、こちらもいろいろ言っていたら、”問題なので、ちゃんと指導します”と言われました。でも多分何も知らなければ、それで終わりだなという印象です。

手抜き工事をする業者なんて、そんなにいないだろうと思っていた私が馬鹿でした。そして、抗議しなければそのままという現状に失望しています。

これから、購入される方は気をつけてください。
そして、エアコン購入を検討している知り合いがいたら、真空引きが大事と言いましょう。

書込番号:855723

ナイスクチコミ!0


返信する
potio2さん

2002/07/27 02:18(1年以上前)

ムーミンママ さんはえらいです。
知識も行動力もあります、きっと良い奥さんだと思います。

内の愚妻につめの垢を煎じて飲ますか、静脈注射してやりたい
くらいです。
皮肉無しですよ念のため。

書込番号:855788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン

2002/07/24 11:26(1年以上前)


エアコン・クーラー

今年はエアコンがどこでも高い!
何で?

書込番号:850639

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/07/24 11:51(1年以上前)

探せば、安く売ってる所があると思います。

書込番号:850676

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/07/26 23:02(1年以上前)

メーカーを問わなければ、とても安く手に入いるでしょう。
去年よりも安い製品が結構、店頭に並んでいますが。

書込番号:855335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 potio2さん

現在、昨年の三菱電機のSFX(再熱除湿が出来る機種です)を使用していますが
梅雨時とか秋口の気温が20℃位の時に除湿できずに困っています。

メーカーには修理依頼しましたがいまだ直っていません。最近は外気温も
高いので症状は出無いのですが、秋になったらまた同じかも知れません。

もう一台購入を検討しているのですが迷っています。条件は設定温度に達した
時の音が静かなこと(途中はそれなりでかまいません)。

めったに無いですが部屋に洗濯物を干すこともあるので、15℃〜20℃くらい
でも除湿できること。(ランドリーモードでなく)

省エネモデルであること。空清は気にしません。

などです。候補は日立のRAS−2810NX、ナショナルCS-E282A2、富士通AS28HPV-W
あたりを考えています。そこでカタログを読み漁っているのですが、日立と富士通
は再熱除湿しながら温度を上げることが出来ると書いてあるのですが使っている方
いかがでしょうか。
特に富士通は業界初の暖房サイクル除湿とのことで肌寒い時期の除湿に期待しています。
三菱は修理対応も含めてもうこりごりです。

三菱は静かで良いのですが、除湿で懲りたので外しました。ナショナルは三菱と同じ
19dBと書いてあったので音には少し期待していますが除湿に関しては未知数です。
200V配線があるので出来れば運転電流が少ない200V機のほうが希望に近いです。

アドバイス宜しくおねがいします。

書込番号:842012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

暑いです…

2002/07/17 22:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S36CTSS

スレ主 くろびーさん

当方青森ですが、ここ数日ムシムシしてます。
それで、とゆうわけではないのですが、このエアコン購入しました。
取り付けはまだなのですが、皆さんの書き込みからするとダイキン期待でき
そうです。
取り付けしたらレポートします。
価格ですが、電気のセキド(サンワドーとゆうホームセンターの家電部門)で
¥118,000(税抜)でした。

書込番号:837870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不誠実

2001/06/11 21:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > ナショナル > CS-P361A2

スレ主 信用できん!さん

他に書くところが分からなかったのでココに書いた.
ナショナルのコーナーエアコンをHP上のフォームで注文した.
注文の先は\価格.comで最安値の(某A-class)。
その某社のHP上のうたいによると、注文後翌日の午前中に返答・確認のTELまたはメールがあるとのことだった。
注文の翌日、来ないので電話で直接問い合わせをしてみた.
「土曜なので、メーカーが休みです.返答は月曜日の午前中にします.」とのこと。
月曜日に返答が無い為夜に再度TELしてみた。
結論から言うと、その値段では商品はいつ入るのか分からないとのこと。
通常の値段だとすぐ売れるのだそうな.
なんだこりゃ。
HP上でのうたい文句と大分違うんじゃあねーか?
結論はどーであれ、月曜日に連絡するといった手前、するのが筋じゃねーか?
ちなみに担当の人は「これは¥価格.comには載ってないんじゃないですか?」
だって。最初注文する時からずっと言ってたじゃねーか.フォームにも残ってるぞ.
全般に電話での応対もいいとはいえない。
今回のことで、大損をしたような心境である.

書込番号:190363

ナイスクチコミ!0


返信する
元気だして!!さん

2001/06/12 13:58(1年以上前)

私は、2回エアコンマツからエアコン買いました。夜の10時ごろ注文して1時間しないうちに返事のメールがあり、とても親切で対応が早く感心しました。おすすめです。

書込番号:190909

ナイスクチコミ!0


信用するよ。さん

2001/06/15 12:42(1年以上前)

元気出して!!!さんへ
ありがとう。
そして、情報も。

書込番号:193480

ナイスクチコミ!0


takemonさん

2002/07/16 23:12(1年以上前)

サイトに記載されてない商品だったら仕方無いんじゃないでしょうか?お願いする立場なら、そうそう期待するものではないと、私はそう認識して価格.com使ってますけど・・・。決してまわしモノではありませんので。w

書込番号:835886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

うるるとさらら2機種買いました。

2002/07/15 17:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S36CTRS

スレ主 まんどらごらさん

地元の店舗を2件と価格.com.の平均価格を比較検討して購入しました。
南九州なんですが、本体価格はどこの店舗も価格.com.の平均価格 +15,000〜30,000円でした。
ん〜…地元が高いんだか 人件費ゆえなんだか?
購入機種と価格は以下の通りでした。
●「S22CTRS」 本体価格96,500円+工事費95,000円
●「S36CTRS」 本体価格140,000円+工事費14,000円
S36CTRSは扱っている店舗が無かったので 取り寄せの形になり、本体価格は予想より高めになりました(^_^;)
でも納得の価格にはなりました♪

余談ですが、
当初提示価格(2台+工事費込み)は、295,000円でしたが 260,000円まで下げてもらえました。
カードポイント制のある店舗だったので、そのポイントを値引きに変換して下さいました。頻繁に行くお店では無かったのでこれは嬉しかった(^o^)丿
もう一店舗は当初提示価格が310,000円を290,000円まで値引きした上で、これ以上は・・・(下げられない)と言われました。

しかし値引きして頂けるのはもちろん嬉しいんですが、目的購入のお客に対しては 明朗な対応と返答をしてくれる店員さんの存在が 一番嬉しいです。
買うものがほぼ決まっていると伝えているのに、こっちが安い、機能がオススメの売れ線ですと別の商品を薦める人が多いです。話もだらだらと長いし、2日目にはウンザリしました。
結局 価格も店員さんの対応も良いと思えるとこで買えたので ラッキーと思ってます。
使用レポートはまた後日〜。

書込番号:833066

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/07/15 17:35(1年以上前)

ピチョン君人気やな〜

CDも売れてるみたいやし

書込番号:833106

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2002/07/15 17:41(1年以上前)

全然余談なんだけど、
電車の広告でぴちょんくんのCDの五線譜が書いてあるのを
女子高生が真剣に着メロ化してました(笑)

書込番号:833119

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんどらごらさん

2002/07/15 19:26(1年以上前)

間違い見つけたので自己レスです(T_T)
「S22CTRS」の工事費は(語)95,000円→(正)9,500円の間違いです。

今回エアコンを買うにあたって ぴちょんくんのCDが発売されている事を知りましたw
どうやらこの夏のぴちょんくんはオーバーワーク決定とかなんとかw
ぴちょんくんグッズ欲しいよーん・・・。エアコン買ったらぬいぐるみくれるとか…あったら嬉しかったナー(^^;

書込番号:833321

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/07/16 01:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。自分も引越先に取り付けるために
このエアコンを先週末に購入しました。週末特価とかで結構納得の値段で
購入できました。確かに店員さんの応対の善し悪しで購入意欲は随分と
変わってしまいますね(笑) 結構三菱の霧ヶ峰を勧められる事が多かったです。
あと、うるるとさららシリーズは配管貫通穴がある程度大きくないとダメと
言われ、結構盲点でした。また引越先の配管貫通穴を確認に行かねば…。
ぴちょんくんグッズもらえるならもらいたいですよね(笑)

書込番号:834191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/07/16 01:51(1年以上前)

ぴちょんくんグッズですが、すごい人気がありますね。車の鍵にぴちょんくんキーホルダー(ダイキンからもらった。)をつけていましたが、お客さんがほしいというのであげてしまいました。

書込番号:834213

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング