エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

10年使って壊れました

2023/01/07 16:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-361NDR1(W) [プレシャスホワイト]

クチコミ投稿数:31件

昨年末、暖房の効きが悪くなって1日中点けっ放しにしてやっと20度に届くか届かない状態。
動いていることは動いているのでガスが漏れたとかなのかと思いますが、まあ10年使っているので修理はあきらめて、買い換えることにしました。
この機種を選んだのは消費電力や電気代が表示されることで、それは気に入っていたのですが。
改めてこの掲示板を見ると結構故障報告が多いですね、10年故障しなかったのはラッキーな方だったのでしょうか。
というわけで個人的には大きな不満があったわけではないですが、最近の東芝機種は消費電力や電気代の表示も無くなったようなのでこれといった魅力もなく、加湿機能のついた他メーカーに乗り換えました。

書込番号:25086688

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2023/01/07 16:47(1年以上前)

>あすなろうさん
故障報告多いですか?
逆に10年使っても故障してませんと書き込みますか?
どれだけの台数が売れていてるか総数に対する故障数を考えないと多いか少ないか判断できないはずですが?

書込番号:25086715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2023/01/07 21:03(1年以上前)

ここのクチコミ掲示板を見て故障報告が多いと感じただけで(多くないですか?)、他意はありませんし
故障数が多いと言っているわけでもありません
何かお気に障ったのなら申し訳ありません

書込番号:25087079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/01/08 10:07(1年以上前)

>あすなろうさん

こちらのクチコミで故障件数が多くなっている様に感じるのは、
機種別ではなく大清快シリーズを含め、
東芝エアコンが一まとめになっているのと、
人はわざわざ今年一年無事使えました等、
問題が起きた場合以外にクチコミしないせいだと思います。

書込番号:25087667

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

MSZ-ZWxxxx、MSZ-ZXVxxxx、MSZ-EMxxxx

2023/01/01 12:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:2297件 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の満足度5

家電製品のモデル番号はややこしい
MSZ-ZWは家電店モデル、MSZ-ZXVは住宅設備店モデル、MSZ-EMは特定量販店モデル
これれらは型番違いの同じモデルとセールスされるが前者の2モデルは機能も性能も同じ
しかしMSZ-EMは機能の違いもあるかもしれないがエアコンとしての基本性能が違う(劣る)んです
私は家電量販店でEMZ-ZWを購入しました

書込番号:25077851

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2297件 霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW2822-W [ピュアホワイト]の満足度5

2023/01/02 21:12(1年以上前)

訂正です
私は家電量販店でMSZ-ZW2822-WとMSZ-ZW4022S-Wの2台を購入しました。

書込番号:25079865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お掃除スキップして使っています。

2022/12/27 17:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-406GDR

クチコミ投稿数:62件

黄色LEDが早い点滅でエラーを表示しました。フィルターお掃除機能が壊れました。
フロントパネルを外せば、フィルターお掃除をしないので、その他の機能は正常に動きます。
フロントパネルが嵌められたことを検知するスイッチが入らないようにして、自己責任で使っています。
2006年に購入してから16年間働いてくれてありがとうという感じです。あと、2年位で引っ越す予定なので、それまで働いてくれるとありがたいです。

書込番号:25071268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-222DFL

パナソニックさん、
シロッコファンを取り外せて水洗い出来る製品を発売してくれない?
そういう設計をして下さい。
エアコンは不潔で気持ち悪くてしかたないです。
あんなに埃や特に黒カビびっしりなんて、もう嫌です。
水でバシャバシャと洗って、半年に一度くらいは綺麗にしたいです。
そんな製品作れません?

書込番号:24987685

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:84件

2022/11/23 15:44(1年以上前)

せっかく、自動掃除ロボット搭載で販売単価の増し増しが出来ているのに、
なんでわざわざ単価が下がるエアコンを作らなきゃいけないのよ、
とか言ったボヤキが聞こえてきそう。。。

書込番号:25021778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件

2022/12/26 21:21(1年以上前)

宣伝文句を信じて買った人も多いんだろうなぁ。
実際はどうだったんだろう?

https://youtu.be/OTEhSpV507w


----------------
日立 HITACHI RAS-X56J2 W の 商品概要
■熱交換器もファンも自動で掃除「凍結洗浄ファンロボ」

長期間使用するとエアコン内部の熱交換器やファンは汚れ、ニオイの一因になるだけでなく、能力の低下や電気代のムダにつながっていきます。
「凍結洗浄ファンロボ」は、エアコン内部の熱交換器とファン を定期的に自動で掃除することで、お手入れの手間を省き、清潔な風を届けます(※)。
また、汚れによる能力の低下を抑え、電気代のムダを省きます。
※エアコンから出る空気を、除菌しているわけではありません。

■「凍結洗浄ファンロボ」の仕組み
ファンの汚れの付着を調べてみると、ファンの羽根先端にホコリが集中して付着していることがわかりました。
これらのホコリを、「凍結洗浄ファンロボ」は次のように掃除します。
(1)新開発の可動ブラシがホコリを落とします。
ファンが逆回転 することによって、ブラシで落としたホコリを熱交換器や水受け皿へ移動させます。
(2)ブラシの向きを変えて熱交換器に接触させ、ファンから落としたホコリやブラシについた汚れとともに 、熱交換器を凍らせます。
(3)熱交換器や水受け皿に移動したホコリを、「凍結洗浄」で洗い流します。
同時に、可動ブラシについた汚れも洗い流します。その後、ブラシを通常位置に戻してエアコン内部を乾燥させます。

「凍結洗浄ファンロボ」は、 人や部屋の環境を認識する「くらしカメラAI(エーアイ) (※)」により、人がいない時を選んで自動で掃除を行います。
また、 部屋の状況や生活シーンからエアコン内部の汚れ具合を予測して、掃除頻度をかしこくコントロールします。
※「AI(エーアイ)」は、Artificial Intelligence(人工知能)の略です。
【その他の機能】

「ステンレス・クリーンシステム」を採用することで、材質面でもエアコン内部の清潔性にこだわりました。
快適性においては、運転開始時には在室者の足もとを中心にすばやく暖め、足もとが暖まると部屋全体が暖まるようにスイングする「スピード暖房」や、寒くならず(※)に除湿を行う再熱方式による「カラッと除湿」など、季節に応じて快適な空調を実現する機能を引き続き採用しました。
※一般社団法人日本冷凍空調工業会による室温が下がらない再熱方式。

書込番号:25070175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22TY

クチコミ投稿数:334件 ブログを紹介しております。 

型番と説明書でGoogle検索してみました。ご参考までに。
ただしフィルター自動洗浄機能などはついて無い普及モデルになります。

書込番号:24661018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件 ブログを紹介しております。 

2022/03/21 18:06(1年以上前)

2022年現在は、こちらの型番は、ほとんど在庫が無い場合が多い様で御座います。
2022年購入なら、
SRK2221Tがフィルター掃除機能は無いですが、6畳用では安い様で御座います。
お勧めとしては、もう少し高級なフィルター掃除機能付きのモデルをお勧めで御座います。

書込番号:24661058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 ビーバーエアコン SRK22TYのオーナービーバーエアコン SRK22TYの満足度5

2022/12/11 13:31(1年以上前)

フィルターのお掃除機能が付いたエアコンはやめたほうがいいと思いますよ。理由はフィルターについたゴミは取れますが、消えてなくなるわけではなく、その塵は製品の中にたまっていきます結局は掃除しないといけないです。溜まったゴミを取り除くのに分解しないと捨てられないです。それと夜中にゴミ掃除が始まる場合があり結構な音がするそうです。また業者にエアコン掃除を頼むとフィルターお掃除機能ついた場合料金が高くなるみたいですよ。

書込番号:25048459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿/換気時の音とホースの取り回し

2022/11/22 12:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:28件 うるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]のオーナーうるさらX S22ZTRXS-W [ホワイト]の満足度3

加湿および換気時に「ゴーッ」という、ホースの中で何か響いてるような音がしますが、2台のこの機種で音の大きさが違ったので調べてみました。
音が大きい方は、室外機の近くの加湿ホースが急に曲がっていました。
この曲がりを緩めてみたところ、この音が小さくなり、静かな方と同程度の音量になりました。
なお、2台とも貫通スリーブの前後でどうしても急な曲がりが発生しています。こちらの影響は不明です。また、加湿ホースの長さは2台ともほぼ同じです。

書込番号:25020209

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング