エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今のエアコンは

2022/09/11 13:26(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J402D2

クチコミ投稿数:13件

2010年に購入した現状エアコン(東芝RAS-402UDR)を
そろそろ更新しようと思い、この機種にたどり着きました。
 ・室内の取付け部の寸法制限あり
 巾(79cm以下)、奥行(25cm以下)、高さ(30cm以下)
 ・お掃除機能の不要
 (結局フィルターの掃除必要、クリーニング代のコスト高)
しかし、現状エアコンと仕様を比較すると
省エネ基準のAPF値が6→4.9と悪くなっていました。
(他の同じ様な寸法のエアコンも同様でした)
年間電気代で言えば700円程度の差ですが・・
12年も経ってどうして??と思います。
コンパクトで省エネのエアコンが欲しいです。

書込番号:24918006

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2022/09/11 18:21(1年以上前)

現使用品が自動掃除付の高効率上位機。検討品が自動掃除無しの標準効率機というだけです。

ここ20年で省エネの進化はあまりないので、現行の標準効率機が12年前の高効率機より効率が良くなる事は有りません。

でもイニシャル、メンテナンスコストを考えるとその選択で正しいと私は思います。

書込番号:24918414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/09/11 19:07(1年以上前)

>シェルちゃんさん
2013年にJISが厳しく変更になり現在と測定基準が違う為単純に数値だけで比較はできません

書込番号:24918490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2022/09/11 21:04(1年以上前)

>2013年にJISが厳しく変更になり現在と測定基準が違う為単純に数値だけで比較はできません

パナソニックのカタログには2005,2013年の両方の基準の数値が載っていますね
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/aircon/aircon_s1.pdf
43,44ページ
CS-J402D2は,どちらでも 4.9 です

また,RAS-402UDRの 6.0 は,時代的に2005年版のものでしょうね

書込番号:24918699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2127

返信22

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 ENT8さん
クチコミ投稿数:1件

エアコン祭りの広告で実家のエアコンを手配し4月中旬に工事したのですが、配管の揺れ止め部材(プラスチックの細い帯)が緩く取り付けられていたため、苦情を申し入れ作業を依頼しました。ところが、作業した業者は問題なしということで済まされてしまいました。配管と揺れ止め部材とは隙間が大きくて、とても固定した状態ではありません。したがって再度苦情を申し入れましたが、業者から電話させるという話があっても連絡なし、実家からは業者が来るらしいが費用が5千円かかるという電話があり、3度目の苦情で不適切な工事に関する費用を請求する不可思議を追求したが窓口の担当が3人変わっても追加工事になるから費用がかかるという言い逃れに固執するばかり。要するに悪質な業者のいい加減な作業と監督できないで野放しにしているジャパネットの管理責任の不手際が重なって最悪の対応になりました。たかが揺れ止め部材なので自分で修理することにしましたが、されど揺れ止め部材であり、このような仕事でジャパネットの信用が失墜していくとは高田前会長もやるせないでしょうね・・・。今後はジャパネットの物は購入しないし、できませんね。

書込番号:22684632

ナイスクチコミ!520


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/22 21:02(1年以上前)

気持ちは分かるけど
結局、根負けしたんでしょ
諦めたあなたの負け
自分なら徹底的に戦いますよ

書込番号:22684722

ナイスクチコミ!136


クチコミ投稿数:1件

2019/05/22 21:14(1年以上前)

分かります。わかります。めっちゃ対応悪いですよね!!私も対応の悪さにとても気分が悪かったです。
もう二度とジャパネットたかたでお買い物はしたくないですね。

書込番号:22684754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!319


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2019/05/24 11:19(1年以上前)

先ずはご愁傷様でした。
当たり外れの世界かな、手抜き工事とは言え全ての業者さんとか言えないですよね。
他の電気店の取り付けで時々ココにクレームが上がってきます。
私の経験はガスの元栓を開けずに帰った奴が居たのが最高?ですね。
後日室外機お取り替えです。

でも、取り替えた室外機は他のお家で使われるんだと思う…
酷く壊れていなければいいのですが…

書込番号:22687887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2019/05/24 12:44(1年以上前)

ENT8さん

大変でしたね。
誠意のある、技術のある業社は多いと思いますが、取り付け手数料って実際いくらなのでしょうね?
「無料」といってもジャパネットから、取り付け手数料は出ているはずだから、その手数料が業社が想定している金額より安ければ、問題がない程度の工事になるでしょうし、想定以上に手数料があれば丁寧な工事をしてくれたかもしれません。

書込番号:22688022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!67


cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2019/05/24 14:24(1年以上前)

>ENT8さん
こんにちは。私もジャパネットで数種類買った経験あります。
この事例はひどいですね。工事するのはジャパネットの下請け業者ですから、監督責任はジャパネットにあります。
スレ主さんと契約したのはジャパネットですから。対応が悪いとかではなくて、企業としての体制や姿勢に問題ありです。
施工業者に完了時の検査確認などでサインされていれば?ですが、サインしていなければ、大いに苦情言ってもよいです。
下請け業者と契約しているのはジャパネットで
下請け業者とスレ主さんは契約していないのですから。
過激な表現お許し下さい。
少しでも気が休まればと思い、投稿させて頂きました。

書込番号:22688179

ナイスクチコミ!121


aki.2019さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/26 13:35(1年以上前)

私もジャパネットには酷い目にあいました。
同じくエアコンの設置工事のトラブルでした。
古いエアコンの配管を切ってから購入したエアコンは同じ場所には付かないタイプだと言われ、壁に穴を開け簡易的な場所に取り付けただけではなく追加料金まで支払いました。
猛暑でなければ、途中でもやめてもらいキャンセルしたのですが、付いていたエアコンの配管を根元から切断してしまったので仕方なく作業員の言いなりになりました。
後日、ジャパネットにその旨話をしましたが、サポートおよびカスタマーセンターの責任者は、ジャパネットは商品を売るだけで、商品の不具合はメーカー、設置工事等の不具合等は工事委託会社にあり、自社では一切の責任は取らないとハッキリと断言していました。
エアコン設置業者は、全国的に展開している轄H事センターというところですが、全て下請けです。
この会社も責任は下請け会社にあると言い、責任は取りません。
通常、通販でも延長保証というものがありますが、ジャパネットにないのは、こういうからくりがあるからです。
被害を被っている人が多く苦情も多いことが考えられますが、相手にしないという教育をされているので何とも思っていないです。

書込番号:22760738

ナイスクチコミ!191


クチコミ投稿数:6件

2019/08/23 00:00(1年以上前)

ジャパネットタカタでエアコン2台購入、工事依頼し、注文から20日くらい経って取り付けに来た作業員は一人。
2階と3階に一部屋ずつ取り付け予定だったのですが、2階部分にコンセントが無いとの事、室外機は全て屋上に設置の為、最低でも13万1千円〜16万円かかるとの事。
一人では無理なので、他の作業を終えてから詳細を連絡、との事。やはり値段は変わらず、2日後に取り付けに来ると。
「ドアが閉まらなくてもいいか」「分電盤のフタが閉まらなくなる」等の話を聞き、ジャパネットに問い合わせ。
規定で決まっている所以外の金額は、工事店による、との事。
取り付け当日に私が立ち会えないなら、一度見積もりを立会いの上でしたらどうか、と勧められて、その日の工事はキャンセル、私が立ち会える日に。
それが9月1日、もう、夏終わりじゃん!家の者から非難ゴウゴウ、そんなもの返してしまえ!と言われ再度ジャパネットへ連絡。
「見積もりを出してご同意頂ければ、そのまま工事に入る事になっております。もっと早い日に見積もりを出しに出向であれば、出向費4400円かかり、作業日程はもっと遅くなる」との事。
一応、9月1日に来て貰う事になりましたが、見積もりの段階でこれはちょっと!と思ったら、キャンセルしようと思います。

書込番号:22873693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!134


523 Dさん
クチコミ投稿数:14件

2019/08/24 11:11(1年以上前)

当方もジャパネットには苦過ぎる思いをしています。
既にここに投稿済みですが、窓口担当者の適当な判断により、ダイキンのうるサラの14畳用と20畳用を注文しました。
が、我が家はリビングの配管が壁内を通る隠蔽配管であったために最初からうるサラシリーズは設置できなかったのです。
設置不能な20畳用のキャンセル連絡をしてから9日経過後に、ようやくキャンセル手続きの連絡がありましたが、既にカード決済の期限の15日は過ぎており、二台分の55万円の引き落としと共に、なんと、設置した14畳分の価格を追加引き落としされており、合計で85万程の引き落としが確定してしまいました。
通常では考えられない手続きですが、その間、連絡する度に違う担当者が違う説明をし、相当なストレスを感じました。
現在、カード会社にはジャパネットの二重請求による引き落とし停止の申し入れと、消費者センターにネット取引トラブルとしての相談中です。
販売価格は安いしですが、三流の無知な単なる安売り業者であることを痛感しました。

書込番号:22876270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!184


クチコミ投稿数:6件

2019/08/24 22:05(1年以上前)

大変な経験をされましたね。
私はジャパネットの無金利ローンを利用したので、設置延期後に契約書が届き、設置前なのに5日以内に返送せよ、と。
問い合わせた所、無金利ローンの委託会社へジャパネットから連絡するから心配いらないようですが、私は商品だけ購入し、3階建て住宅の経験豊富な業者を自分で探すつもりです。
エアコンは必要だし、キャンセルするなら往復の送料を支払う事になるとの事。13000くらいです。
業者を変えて貰う事も確認したら出来るそうですが、そのスキルのある業者か解らないようなので…。自分で探した方が早いです。
あまり無い状況とは言え、苦労しますね。
ジャパネットで取り付けの必要な注文は、もうしません。
利用するなら、無金利ローンがいいですよ。

書込番号:22877556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:6件

2020/01/06 07:37(1年以上前)

上のスレの後日談ですが、設置工事について色々自分なりに調べ、私は商品だけジャパネットから買取り、工事業者は自分で探しました。下見に無料で来て下さり、高所作業費込みで2台で6万円でやってくれました。
「ホースの延長10メートルで請求が出ていた」と話したら、「そんなに使わない!」との事。良心的な業者さんに当たって良かったと思いますが、それにしても、ジャパネットの委託業者の提示した、工事費13万1千円〜16万と、金額が開き過ぎて理解に苦しみます。
不審に思ったら、自分で探すのも良いと思います。10万以内だったら払うつもりでいましたが、残念でした。

書込番号:23151672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64


膝丸さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/08 23:25(1年以上前)

ジャパネットの対応は別として、あなたのクレームは的外れです。
あれはそもそも揺れ防止の為ではありません。
しかもあまりキツく止めてしまうと、ドレンホースが潰れて水漏れの原因にもなります。
素人の勝手な思い込みは辞めて頂きたい!

書込番号:23456784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


tamuchannさん
クチコミ投稿数:6件

2020/07/09 18:03(1年以上前)

高田会長あてに手紙送ればよかったのに

書込番号:23522310

ナイスクチコミ!29


UGHさん
クチコミ投稿数:1件

2020/09/09 10:41(1年以上前)

ジャパネットのエアコン設置工事費が高いか、安いか、は素人にはわかりにくいです。
しかしジャパネット以外の家電量販店で、標準工事付きで購入した際、特別に費用がかからなかったことは事実です。その時の購入価格は十分に特別価格で、安かったです。
ジャパネットのエアコン祭りで購入し、工事の際に3万円以上の取られたのは,やはり高いと思いますし、工事担当者の態度もよくなかったです。2020年から工事費込みの売り方を改めたようですが、私はエアコンだけでなく、ジャパネットは利用しないと決めました。

書込番号:23651008

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:1件

2022/05/04 17:31(1年以上前)

業者取り付け時間、2時間30分来ず、
取り扱い説明書通り、施工後確認作業無し、アース線施工無し、漏電した場合 単相200㌾死ぬ
施工次の日に、取扱説明書を読むと、施工通りしていなく
ジャパネットに、連絡他人ごと、担当に変わります。3回たらい回し、4日施工業者を行かせます。何処にアース線接続端子わからない様でした。
残念

書込番号:24730934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2022/06/28 01:08(1年以上前)

夏のエアコン祭りと
テレビでやっていたので
購入しました

業者が設置に来たのですが
試運転しますと
動かしてきちんと冷えるか
確認したのですが

熱風しか吹かず
室外機の初期不良ですねと言われました

そのまま使えないエアコンだけを残して
業者はジャパネットに詳細を伝えます
と言っていたが
全く連絡がこない
電話は繋がらない
めちゃくちゃ対応がひどかったです

この暑さの中
使えないエアコンを設置されたので
夜も厳しいです

もっと早くクチコミを見ていればと
今では後悔しています。>ENT8さん


二度とジャパネットでは買わない
と誓いました

買い物でこんなに不愉快な
気持ちになるのは初めてです

書込番号:24813326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2件

2022/09/05 11:26(1年以上前)

私も6年ほど前にエアコンをジャパネットで買いました。いざ取付にきた業者は(内は注文住宅でエアコンのホースは壁の中を通してます)
一般的な工事しかできないということで、壁に穴を開けて、ホースを一階に下して室外機を一階に設置することしかできませんでした。
結局本体価格の倍位かかりましたが、改めて違う業者に依頼も大変かと思い作業してもらいました。
今年エアコンの調子が悪いので、保証期間もギリギリすぎてましたので、違う業者に頼んで新しいのをつけてもらいました。
そしたら、なんと前の業者はもともと壁の中のホースを利用する穴を塞がずに、そのままエアコンをつけてたらしく、壁の裏側のキッチンの油とかがエアコンにこびりついてたそうです。早く故障したのもそれが原因かもらしいです。今更証拠もないですし、騒ぎ立てるつもりはありませんが、ジャパネット許せん、頭にきてます。
皆さんどう思われますか?

書込番号:24909339

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/09/05 17:49(1年以上前)

>のりさんじいじさん

>(内は注文住宅でエアコンのホースは壁の中を通してます)

のりさんじいじ さんのおうちは 注文住宅で冷媒配管は壁面内部 隠ぺい配管で
施工されてたと言うことですね。
(まぁ 一般的に事前調査なしでいきなり隠ぺい配管ならほとんど断られるかと)

>一般的な工事しかできないということで、壁に穴を開けて、
>ホースを一階に下して室外機を一階に設置することしかできませんでした。

施工に訪れた業者さんは 隠ぺい配管には工事対応できないと断られたので
やむなく新たに外壁にあなをあけて露出配管で施工してもらい
施工費用が 当初の標準工事を大きく上回りエアコン本体と同じ工賃が掛かりましたと言うことですね。

>前の業者はもともと壁の中のホースを利用する穴を塞がずに、そのままエアコンをつけてたらしく、
>壁の裏側のキッチンの油とかがエアコンにこびりついてたそうです。
>早く故障したのもそれが原因かもらしいです。

前回の業者は既設の隠ぺい配管の壁から出ていた配管の穴はふさがず その上にエアコンを付けていたと・・・

裏側がキッチンとは どういうことでしょうかね?
新たに壁に穴をあけて新規露出配管を行ったということは 穴の向こうは外部ではないのでしょうかね?
キッチンの油がエアコンのどの部分に付いたか定かでは無いですが エアコン室内機本体の裏側とかに油汚れが
ついて 壊れるとは ちょっと想像できないのですが。

あと 隠ぺい配管の穴をふさいで無かったとのことですが もともとの隠ぺい配管の取り出し状況によっては
難しかったのかもわかりませんね・・・・

前回 施工された季節はわかりませんが やはり繁忙期は 施工不良にヒットしてしまう可能性が飛躍的に
高くなるので 使用年月等で予防保全でシーズンオフに施工するのがよろしいかと、

お金を払えば プロが取付に現れると思うのは当たり前ですが 標準工事無料とかをうたい文句に商売する訳ですから
繁忙期には どんな方が訪れるか 想像に難しくないかと・・・・

昨今 施工に関する情報も簡単に手に入る時代なのでそろそろ消費者も自衛策を講じる必要があるのでは
無いでしょうかね。


書込番号:24909788

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2022/09/05 17:54(1年以上前)

食べログで散々話題になった価格.操作comいきなり削除してきたね。
何ら問題のない内容や議論も自分らの営業やマーケットの都合良くないんだろうな。
信用もない呆れた企業だよ、まったく

書込番号:24909793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/09/05 19:32(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

このコメントもまもなく消されそうですね(笑)

それにしてもスレ主さんはじめ皆様ナイスの数の
凄いこと。

書込番号:24909967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2022/09/05 23:09(1年以上前)

>CR7000さん
そうなんですよ、汗
みなさんエアコンマスターなのにすみません!
私は白物には疎いもので。
削除パターンは久しぶりに把握しましたw
偶然来たらこれです。
書くのもそれなりに時間かかるのにやられました。
今が買い時ですね。

書込番号:24910291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャパネットのエアコン工事費

2022/08/25 11:39(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:1件

ジャパネットタカタで2022年7月にシャープのプラズマクラスターエアコン
P-TDシリーズを77250円にて購入。
標準工事費無料との事。
別途費用がかかると小さなただしがき。
シュミレーションをしてみたら、二万くらいかかるかもとのことですが地域の電気店と勘案してジャパネットが安い。しかも元社長の良いイメージもありきめました。
工事作業員がくるなり、終わるまでに、追加工事費、44550円を現金一括請求されました。
別途費用の44550円のか、品物おいて帰るかとすごまれ支払いにおうじるも、タカタの窓口に問い合わせたら、もっと高い方もいる。打倒なお値段の一点張り。
品物の半額以上の別途費用なんて自分の常識には、ありませんでした。
みなさん、ジャパネットたかたでのエアコン祭りは、気をつけた方がいいです。
高額な別途費用を請求される可能性があります。
ただしエアコン自体は、すごい良い品物で快適に今のところ使用してます。

書込番号:24892789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/08/25 11:46(1年以上前)

>いぐいぐくんさん
高所作業料ということは2階につけられたのですか?

書込番号:24892795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/08/25 12:03(1年以上前)

ジャパネットの安心サービスを見ましたか?
設置、取付をクリックすると
標準取付工事の範囲
https://www.japanet.co.jp/shopping/support/k-service-air.html

その他の工事は別料金ですよ


書込番号:24892811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13681件Goodアンサー獲得:2857件

2022/08/25 12:18(1年以上前)

>いぐいぐくんさん

室外カバーセットと室外カバー延長で17,000円。
確認せずに黙って取り付けたのでしょうか。

書込番号:24892822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/25 12:35(1年以上前)

>いぐいぐくんさん

https://www.japanet.co.jp/shopping/service/aircon.html
モルタルなどの一般的な外壁の場合 標準工事に含むらしい
タイル張りなどの特殊な外壁の場合は追加で8800円

配管延長 2200円〜3300円/M

外部化粧カバー 7150円/2M

二階〜一階への作業料6600円〜以下内訳
基本作業料3300円
スライダー使用料1100円(8m未満)
高所作業料2200円

配管延長は ほぼネットの公表価格
ドレン延長は 現地案内?
高所作業は 安全対策費と横引き作業とあるので
室外機が 上だったのでしょうか?
異階工事基本作業料と言うのも?

外部の化粧カバー直線で2mまで つまり1本使用して
7150円の対して延長0.5mで10500円って?
別途 曲がり部材の費用計上してますよね?

高所作業の詳細がわからないので何ともですが 
少々 お高い感じは否めないですね

書込番号:24892845

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/25 12:39(1年以上前)

>いぐいぐくんさん
外部の化粧カバーの設置状況や

1階から2階への設置状況の写真アップ出来そうですか?

書込番号:24892849

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/08/25 14:33(1年以上前)

全て標準工事費以外で妥当な金額にみえますけど。。。

書込番号:24892979

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/08/25 18:40(1年以上前)

今回無料の標準工事費用が5kw未満13,200円
という事なので工事費合計57,750円となります
がそれに相応しい内容だったかどうかですよね。

書込番号:24893213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2022/08/26 08:42(1年以上前)

>工事作業員がくるなり、終わるまでに、追加工事費、44550円を現金一括請求されました。

追加工事の内容がわからないので全く参考になりません。

書込番号:24893884

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6374件Goodアンサー獲得:481件

2022/08/26 10:28(1年以上前)

>いぐいぐくんさん

追加工事分の請求明細をもらうようにしましょう。その内容がが妥当かどうかでしょう。標準工事費は最低限の内容でしょうし。

書込番号:24893997

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/08/26 19:24(1年以上前)

>エメマルさん
>コピスタスフグさん

少し前まで明細入りのレシートがアップされて
ましたけどレスごと消えた様ですね。

先にコメントされた方々はだいたい覚えてますが。

書込番号:24894598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/09/01 17:34(1年以上前)

別に商品の半額以内に収めなきゃいけないってこともないです。。。


正直、 現場確認と見積もりしてもらうか、  どんな理不尽な理由でも返品できるショップを探すしかないね。。。



>品物の半額以上の別途費用なんて自分の常識には、ありませんでした。

書込番号:24903292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/09/01 18:52(1年以上前)

貫通スリーブ1500円はどうかと思うよ、、、、

ちなみにメーカーは貫通スリーブの使用を指定いるので、コア抜きする標準工事なら、無料でないと駄目かもね。。。





バクマ工業 貫通スリーブ ツバ付 適用コアドリル径65mm アイボリー KS-60

書込番号:24903417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

\145,499

2022/08/30 23:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R402M

クチコミ投稿数:327件

実家のエアコンが突然壊れたので、急遽ヤマダ電機城南店で購入しました。
ヤマダオリジナルモデルとは知りませんでしたが、今年の最新モデルではあるようです。
価格は、リサイクル料・外カバー等込々の値段です。
今回壊れたエアコンは、なんと30年前に買った東芝製。
よく30年も使えたものだと感心します。

書込番号:24900922

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/31 10:20(1年以上前)

昔の家電は単純だからか、壊れにくいですね。
むしろ近年の家電の方が壊れやすいみたいです。
また長年使えると思わないで保証やサポートに十分気をつけてください。

書込番号:24901353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

冷房運転offの後温風がでる

2022/08/25 08:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-F221M

クチコミ投稿数:3件

冷房運転後数分してから
室内機から多くの湿気を含んだ温風が出ます。
ルーバーは閉じたままです。
室内機から風が漏れでるような感じ


故障の可能性がありメーカーに問い合わせます。
同じような症状がでるかたいらっしゃいますか?

書込番号:24892561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/08/25 08:09(1年以上前)

冷房運転後、ではなく
運転offの後です。

書込番号:24892564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/08/25 08:12(1年以上前)

運転offの後、です。

書込番号:24892567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/25 08:18(1年以上前)

>hideguitarsさん


クリーニング機能について
内部をきれいな状態に保つための運転です。
クリーニング中はファンが回転し、エアコン内部を乾燥させ、カビなどの成長を抑えます。
冷房または除湿で約 10 分以上運転したあとに運転を停止すると自動でクリーニングを始め、時間が経過すると自動的に
クリーニングを停止します。なお、10 分以上運転しても、条件によりクリーニングをしないことがあります。


自動で開始されるクリーニングの暖房を『なし』にしたい(暖房『あり/なし』切換)
工場出荷時は、クリーニングの暖房が『あり』に設定されています。
クリーニングの暖房を『なし』にするときは、以下の設定を行ってください。
●クリーニングの暖房を『なし』にするとき(クリーニング内容は、約45分の送風運転となります)
停止中に電源プラグを抜き、再度電源プラグをコンセントに挿入後10分以内に“停止ボタン”を10秒間押します。
室内ユニットから♪ピッー♪と1回音が鳴り、クリーニングランプが3回点滅し、クリーニングの暖房が『なし』に設定
されます。
●クリーニングの暖房を『あり』にするとき
停止中に電源プラグを抜き、再度電源プラグをコンセントに挿入後10分以内に“停止ボタン”を10秒間押します。
室内ユニットから♪ピッ♪と1回音が鳴り、クリーニングの暖房が『あり』に設定されます。

https://iair-c.com/wp-content/uploads/manual/toshiba/ras-f221-401m-2019.pdf

書込番号:24892576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2022/08/25 08:22(1年以上前)

クリーニング(内部乾燥運転)じゃないですか?
取扱説明書13ページを参考に。

書込番号:24892578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2022/08/25 08:57(1年以上前)

ホント、同じような質問スレが次々建ちますね。(^^ゞ

最近のエアコンはわざわざフィンを加熱して乾燥させる機能が付いていますが、これがホント不快なんですよね。
私は初日に「こりゃイランわ!」と速攻で機能OFFしましたが、「故障なの?」と思うような方も多いでしょうから、「使用しない」をデフォルトにしたら良いのに、と思いますね。

>hideguitarsさん

当該製品は使っていないのでハッキリとはわかりませんが、まず間違いなくその機能はOFFにできますので、取説を見て設定されてください。
我が家の(日立)はすぐにOFFにしてずっと使っていますが、それで全く問題ありませんよ。

書込番号:24892616

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング