エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

インバータではない?

2018/08/09 22:36(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > RC-2218R

スレ主 奥村さん
クチコミ投稿数:243件

コロナの人が言っていましたが、
この製品はインバータではないのでエネルギー効率が悪いそうです。
エアコンをガンガン使う人は、当初の出費は少なくとも、
長く見れば高く付くことになるようです。
ワンランク上のCSH N2218Rの方が良いかも知れません。

書込番号:22019755

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/08/10 08:15(1年以上前)

時と場合によりけりの製品だと思いますよ。
インバータ制御を搭載している製品は可変出力だから定格出力の製品より部屋を短時間で冷暖房
してくれるけどブレーカー契約容量が少ないお宅ならブレーカーが落ちづらくなる可能性も一応あり
ますから。

書込番号:22020363

ナイスクチコミ!8


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/08/11 09:15(1年以上前)

インバータタイプと交流モーターのコンプレッサーの違いで 以下のような現象は起きない、関係ないと思います。

そもそも冷気を作る効率においてそれほど差が無いと思いますけど。。。

部品点数がすくなくなり故障が少なくなり、安価に作ることができます。 まあインバータータイプも充分安くなっていると思いますけどね。。


>時と場合によりけりの製品だと思いますよ。
インバータ制御を搭載している製品は可変出力だから定格出力の製品より部屋を短時間で冷暖房
してくれるけどブレーカー契約容量が少ないお宅ならブレーカーが落ちづらくなる可能性も一応あり
ますから。

書込番号:22022953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2018/08/27 22:22(1年以上前)

>この製品はインバータではないのでエネルギー効率が悪いそうです。

インバーターの方が効率が悪いです。インバーターの仕組みを勉強すれば分かります。

書込番号:22063762

ナイスクチコミ!10


shiroto3さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 09:04(1年以上前)

いまどき、インバータでない機種があるのか、疑問に思いました。

そこで、メーカーの仕様表を確認したら、

しっかり、冷房<0.8〜3.4kW>

と記載されています。

トピ主さま、しっかり確認なさって、本当にインバータでないかどうか、

再度、教えていただければ幸いです。

危うく、購入候補から外れるところでした。

書込番号:22064484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2018/08/28 11:44(1年以上前)


RC-2218R
https://www.corona.co.jp/aircon/cool/2218r.html

ここを見る限り 一定速ですが、

書込番号:22064728

ナイスクチコミ!0


shiroto3さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 12:08(1年以上前)

失礼しました。

私は、8畳用をみていました。

https://www.corona.co.jp/aircon/cool/v2818r.html

確かに、6畳用は、on-offですね。

私は8畳用を購入する予定ですので、安心しました。

それと、トピ主さんには、お詫びいたします。

書込番号:22064763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2018/08/28 17:57(1年以上前)

RC-2218Rは西日本と東日本で消費電力が異なるタイプですのでインバーターではございません。部屋の温度が一定しないですけど故障しにくくて耐久性も期待できます。

書込番号:22065371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shiroto3さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 19:01(1年以上前)

追伸; 私は、

RC-V2818R

を見て、このクチコミにたどり着きました。同一の口コミですね。

紛らわしいです。勘違いしました。すみませんでした。こちらは、インバーターです。

http://kakaku.com/item/K0001039979/



書込番号:22065517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカーサイトの記述に・

2018/08/17 14:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > トヨトミ > TAD-2218W

何年ぶりかで、(あっ、TAD-22の進化はどうなっているかな?)と見に来ました。

メーカーサイトの説明に、
窓パネルと排気ダクトなどを使用せずに締め切った部屋で使用すると室温が上がります。、とあるが、

本体が室内にあって動作熱の拡散があるので、
実質冷房能力見たいな記述があるといいのにな。
実質冷房能力は 1,6 kw ですとか、
窓エアコン相当で 1,4 kw ですとか。
6畳クラスの部屋なら冷やせるのか?、冷やせないのか?判断が付きづらいですからね。

書込番号:22038006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2018/08/18 02:57(1年以上前)

TAD-22HW(TAD-2218Wの一つ前)を今年の猛暑で使いましたが、標準キットの筒長では窓に届かない場合が発生し易い上、加熱される筒をアルミシートなどでくるむなりしないと熱が部屋に還元されて効率悪いですね、、、

外気吸気より排気筒の処理(標準キットの排気筒使わずコーナンなどでアルミ筒使う方が賢い)が重要だと思います

実質冷房能力は排気筒の対処でだいぶ変わりそうです

書込番号:22039350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2018/08/20 00:54(1年以上前)

百円ショップで売っている色んなサイズで組み立てられる金属の棚がありますが、
あれの丈夫タイプ(支柱が太い)がホームセンターなどで売っているので、
2段の棚を作って、TAD-22を乗せて、
なるたけ窓に近づけて、ダクトを短くして、
設置するのも良いかもしれませんね。

書込番号:22043768

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ91

返信7

お気に入りに追加

標準

参考情報

2018/08/04 11:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22TW

クチコミ投稿数:2件

昨日、他メーカーエアコン取り付けの際に個人業者さんから聞きました。
三菱重工(三菱電機ではない)のエアコン取扱業者が減っているそうです。
理由は、三菱重工エアコンだけトラブルが多発していて、メーカーが発表した調査結果で
取り付け工事が問題と発言したこと。
それならやめます、ということで取扱をやめたところが多いとのこと。
量販店などではそこまで教えてくれないと思うので情報として書いておきます。
最新機種では改善されている可能性はありますが、工事が原因と言っている以上、製品には改善ができないという言い訳なのかもしれません。

書込番号:22007627

ナイスクチコミ!7


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/04 11:49(1年以上前)

ま三菱ですから
企業として以下省略

書込番号:22007689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:282件

2018/08/04 13:31(1年以上前)

使用していたビーバーエアコンの室外機のコンプレッサーが二度故障して延長保証も切れてたので今年買い換えましたが、ビーバーエアコンが店頭から減ったのはそんな理由があったんですね

書込番号:22007897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件 ビーバーエアコン SRK22TWのオーナービーバーエアコン SRK22TWの満足度5

2018/08/05 03:58(1年以上前)

製品でなくて工事が原因と言う事は真空引きしてないってとこかな?私も先日じつ取付け業者とモメたとき「きちんと真空引きしましたよ!3分ほど」と自信げに言われた。夏場の繁盛期は職人の当たり外れが凄から近くで監視するべき

書込番号:22009152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/05 08:41(1年以上前)

20年前に買った霧ヶ峰は直ぐに電源が入らなくなって電気屋に修理頼んだら修理する前になぜか復活して動いたんだけど
部品を取り寄せたからなのか電気屋は部品交換してったんだお
そのあとまた電源が入らなくなって保証期間過ぎてたから放置してたのだ

だから霧ヶ峰には良い印象がないけど少なくとも部屋は冷えたんだお
最近買った部屋が冷えないでお掃除で部屋が我慢大会になるエオリアよりマシなんだお

書込番号:22009390

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2018/08/06 09:01(1年以上前)

>テスラーコイルさん
霧ヶ峰は三菱電機なので本件とは関係なく、問題ありません、念のため^-^

書込番号:22011789

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件 ビーバーエアコン SRK22TWのオーナービーバーエアコン SRK22TWの満足度5

2018/08/07 18:11(1年以上前)

1994年製のパナのエアコンが壊れたの買い替えとなった。
三菱重工の6畳用、13日に取り付けてくれる、コジマは5年保証だというのでいいんじゃないかな。

日立のシロクマは室外機のコンデンサーの不良で故障したことがある。
パナのは室外機の基盤故障で1度修理してるが今度は室内機の基盤の故障で修理不能、どこでもあるような故障だと思う。

書込番号:22014757

ナイスクチコミ!3


晴騎さん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/10 21:39(1年以上前)

このスレ主さんは随分適当な事言ってますねぇ
そもそも量販店やWEB上で購入した場合はそのお店が抱えている取付け業者が施工を行います。
三菱重工が抱えてる工事業者ではありません。
トラブル多発?そんなトラブル多かったらトップ10になんかはいりませんが?
どんな業者の悪知恵なのかしりませんが、適当な情報を載せて情報を操作するのはよくありませんねぇ

書込番号:22022079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

RAS-X40H2 実質185,000円

2018/08/06 15:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X40H2

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】
ヤマダ電機(関西)
【税込価格】
200,000円でポイント15,000円
【購入日】
8/4
【その他・コメント】
リサイクル料込み
取り付け 取り外し 11年保証 化粧カバー 電源200V交換込み
【工事日】
1週間待ち

書込番号:22012411

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機で購入

2018/07/24 00:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE2818

スレ主 Ace 1さん
クチコミ投稿数:15件

買い替えに伴い2台購入。
GE2518と迷いましたが、交渉の結果、税込、標準取付工事込76800円のGE2818をヤマダ電機で購入することにしました。

書込番号:21983956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:27件

2018/07/25 20:14(1年以上前)

いくらで買いましたか?レシートのUP出来たらお願いします。

書込番号:21988019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SaGa2さん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/01 13:35(1年以上前)

>電設のボウラーさん

設置込みの購入金額の記載してるような?


昔ケーズでエアコン設置して貰って真空引きが曖昧だったので
あまり冷えないエアコンになってしまってケーズでの購入は少し敬遠しています。

ネットで購入して直接設置業者に依頼した方が
もう少し安いと思うのと真空引きも15分キチントすると
記載してる業者だと安心かと。

数年の設置保証もあるので。

書込番号:22001888

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

吸気ダクトに関して

2018/07/30 14:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > トヨトミ > TAD-2218W

クチコミ投稿数:27180件

http://s.kakaku.com/bbs/K0000360906/SortID=16358476/

旧型式クチコミでも有りましたが、吸気ダクト追加は熱効率考えて、と言う事ですが冷房時は必ず使用しなくても良いとなると、存在理由がほとんど無い様な、、、

建物の窓枠にもよりますが吸気、排気両方のスペース取れない窓枠だと排気部分だけ使う様に切断して排気だけはさせる様にして使うのが賢い様ですね

書込番号:21998072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング