このページのスレッド一覧(全1295スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2018年7月11日 17:04 | |
| 10 | 1 | 2018年7月9日 13:06 | |
| 2 | 0 | 2018年7月8日 02:43 | |
| 3 | 0 | 2018年7月2日 23:07 | |
| 17 | 1 | 2018年7月2日 11:04 | |
| 10 | 0 | 2018年7月1日 21:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
https://mobile.twitter.com/Kurashiki_City
倉敷市税制課
086-426-3175
スポットクーラー(エアコン)は電気代、余計に食うと思うが良いのかな
一応、個人には要請していない様だが
書込番号:21952164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
既に必要数確保は出来た様です
しかし、災害避難所は九州、東北にも有るので、メーカーが支援に乗り出せる様に政府は働きかけるべきだと思うが
何をしてるんでしょうね
書込番号:21952182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
適当な事言わないように。 現場で実際に活動しているひとに迷惑になるだけ。。
害にしかならない。
基本は各自治体が支援要請するものです。 勝手に支援がしたいなら、支援を受けるかたを自力で探して 輸送から設置、引き取りまで全て自己完結してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
物資供給支援として業務用エアコン1100台、スポットエアコン1030台、仮設トイレ310棟、水2Lペットボトル18万本、その他段ボールベッド等の生活物資を確保済み。
書込番号:21955478
2点
>>基本的には自治体が要請
そりゃそうでしょうね
ただし、当時twitterのリツイートでかなり拡散されてたのでスポットクーラーの確保がかなり早かったですが
https://twilog.org/tl-tweets.rb?id=Kurashiki_City
個人レベルで支援する話では無くて、こういう話が有ると言う情報拡散が重要かと
(法人の関係者の目に触れれば自治体としてはOKなので)
自治体が声を上げるのも必要ですが、現在の政府が前持って自治体と連絡取って何が必要か調査する事も必要だと思います
書込番号:21955962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなルールになってないんですよ。。。
前もって治水対策、河川改修すればいいって話しになりますよ。
勝手に拡散しても意味がない、足りたって情報は拡散されない。 大人の対応をしましょうよ。。
なにをしてるのでしょうか?とあなたが書き込みしたから、政府はキチンと対応済みですよと書いていますが、、、、、あなたは対応済みになってから書き込んでますよ。
>しかし、災害避難所は九州、東北にも有るので、メーカーが支援に乗り出せる様に政府は働きかけるべきだと思うが
>何をしてるんでしょうね
>自治体が声を上げるのも必要ですが、現在の政府が前持って自治体と連絡取って何が必要か調査する事も必要だと思います
書込番号:21956133
0点
最初のツイートも削除されているし、連絡先も税制課ってことは 転載しないでってことでは?
削除要請しないさいよ。
https://mobile.twitter.com/Kurashiki_City
倉敷市*****課
086-***-***
スポットクーラー(エアコン)は電気代、余計に食うと思うが良いのかな
一応、個人には要請していない様だが
2018/07/09 18:32 [21952164] スマートフォンサイトからの書き込み
書込番号:21956168
0点
エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63G2
もっと高い値段で年末ごろに買いました
温度制御、暮らしカメラは微妙ですね、正直。安定しないです。風を避けるとか避け切れてないし、通り道を探すとか、できてないですね。たぶん。たぶんというのは、使い物にならないと判断して、あまり使っておらず風向はマニュアル設定してるからです。
それ以外は優秀ですよ。
書込番号:21950875 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
新製品(今年度モデル)の出始めに購入するとどうしても値段が高い傾向になりますね。
ご愁傷さまです。
書込番号:21951671
3点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-L2217
MSZ-L2217 税込69800円 標準工事付き 延長保証付きで4年 pt無し
価格コム最安に比べればかなり差がありますが、急ぎで欲しかったのと、隠蔽配管で三菱ほぼ一択?(と聞いたので)、MSZ-GE2218と店頭価格差がほぼない、ということで購入しました。
ご参考まで。
書込番号:21937433 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ36C2
よくあるドレンの詰まりかと思い、自分で出来るかなとドレンパイプを覗いてみましたが詰まりはなさそうでした。
それでもエアコンつけてしばらくするとポタポタ室内機から水が垂れてくるので、出費覚悟で購入店に連絡しました。
購入店は住設専門の業者で勤務先に出入りしているお店で、地元の業者です。
敷地内にバイク用ガレージを建てる際に利用した縁もあり、前回緊急に取り付けが必要だったためにちょっと高めでしたがその店で購入しました。
それから4年、主に夏場だけの利用です。夏場はほぼ毎日、そして場合によっては24時間つけっぱなしで使ってきました。
前のエアコンが10年は不具合なく動いたので、ちょっと不満を漏らしながら電話したところこちらの希望日時にすぐ来てくれて対応してくれました。故障の内容はどうもガスが漏れているようでした。配管のやり方がまずかったのかそのへんは教えてくれませんでしたが、配管のやり直しとガスの補給をしてくれたようで、無事修理完了しました。
こちらは支払うつもりで「いくら?」って聞いたら、「無料です」とのこと。
特に長期保障なんて入ってません。
まぁ、本当に配管の不具合が原因だったの何かわかりませんが、買うとき多少高くてもアフターがいいという結果でよかったと思います。
長期に使う製品はアフターまで考えると地域密着の店もいいと思いますよ!っていう情報でした。
9点
私も、RAS-AJ28C2 を4年程前に購入し、KIMONOSTEREOさんと同じ水飛びで悩んでおります。
エアコンの真下に寝ているので、顔にポツ・ポツと飛んできます。
最初の1〜2年この症状は発生しませんでしたが、3年目から冷房時に必ず発生するようになりました。
ドレンホースからの逆流かと思い、逆止弁を付けましたが効果無し。
汚れの蓄積が原因だろうと、市販の洗浄スプレー等を試しましたところ、完全解決には至っておりませんが、なんと水飛び回数は減少しました。
市販のスプレーの場合、どのあたりを重点的にシューシューやると良いよなどの情報があったら、何方か教えて頂きたいです。
最初の1〜2年この症状は発生しなかったことを考えると、やはり汚れの蓄積なのではと思っていますので、今度、プロのクリーニングを試してみようかと思っております。
ただこれだけは言いたい
他の部屋でも他メーカー製エアコンが真上にある部屋がありますが、このような不具合は発生していません、しかるに今回の水飛びで日立に対するイメージが悪くなってしましました「残念」。
書込番号:21936081
8点
エアコン・クーラー > パナソニック > CS-223CF-W [クリスタルホワイト]
こんばんは!
本日、当該機のエアコンを清掃しており、ファンを取り外しました。
ファンですが、フィン左側のねじと左の固定ゴムほか、右側はモーターの着脱は必要なく、M8の±ねじで留まっています。
ただ、右側のねじはラチェットに取り付けるソケットでは入らないため、外す場合は8mmのボックスドライバーが必要になります。
※ファンを取り外すまでにカバー取り外し、ドレン取り外しがありますが、ドレンを取り外す際はフィンと過干渉しないように気を付けながら取り外してください。
詳細はこちらをご覧になってください。
http://kizuna-station.blog.jp/archives/10349387.html
取り外し時は作業に集中していて、ファン分解からしか書いていませんが、取付時は行程ごとに紹介しています。(取り外し時は取付時の説明と逆のことをすれば外れます)
★この手のタイプは現在、CS-228CF系になっていますが、恐らく、このシリーズ帯は基本的には全く同じ構造かと思われます。CS-223CFのみならず、CS-224CFなど、形状が同じものをご愛用されている方はエアコン掃除の際に、参考までにどうぞ。(ファンに限れは他のパナソニック機も類似性があるかもしれないが)
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





