
このページのスレッド一覧(全3460スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2024年8月31日 22:30 |
![]() |
8 | 5 | 2024年8月29日 12:10 |
![]() |
2 | 1 | 2024年8月26日 05:04 |
![]() |
5 | 7 | 2024年8月24日 11:29 |
![]() |
8 | 3 | 2024年8月16日 20:13 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2024年8月15日 13:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]
ご存知の方がいたら教えて頂きたいのですが、以前冷えが悪いということで冷房の温度補正を-2℃メーカーサービスの方に裏コマンドで設定してもらったのですが、ブレーカーが落としてしまった場合、その設定は消えてしまうのでしょうか?
ブレーカーが落ちてからまた以前のような状態に戻ってしまった気がしていまして…
書込番号:25870551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイキン 温度補正
で調べると下記のような事が有りました
A [メニュー]ボタンを押して、 [▲/▼]ボタンで 「本体運転設定」を選択し、 [決定]ボタンを押します。
B [▲/▼]ボタンで 「体感補正」を選択し、 [決定]ボタンを押します。
C [▲/▼]ボタンで 「冷房体感補正」を選択し、 [決定]ボタンを押します。
D [▲/▼]ボタンで 「+1℃」または、「+2℃」を選択します。
±0:ご購入時の設定
+1℃:寒く感じるとき
+2℃:より寒く感じるとき
E [決定]ボタンを押します。
※ エアコンに向けて操作してください
これは寒い場合で説明しているようですが、暑い場合はマイナスで設定出来るのだと思います。
機種による違いは不明ですが…
書込番号:25870620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます
私の機種が自分で設定できないタイプの機種みたいでもし温度補正がリセットされている場合、メーカーサービスの方を呼ばなくてはいけないみたいなんです。
ただ以前メーカーサービス曰く、リモコンの設定を変えるだけなので本体がリセットされても関係ないと言われていて本来補正されたままのはすで…
ただ温度だけをみると以前の状態のようになってまして今後どう対応するか悩んでます
書込番号:25870647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も温度コントロールしていない為ダイキンの窓口に相談 温度補正の話が出ましたが
納得できず 私の場合はハウジングエアコンで商品の温度センサー取付位置に問題があります
現在、サービスステーションがエアコンを使用しない9月に対応するとの事
メーカーサービスでの温度補正は????が付きます
補正する原因は何であるかを調べる必要があると思います
設定温度・部屋の温度・ 吸い込み温度・吹き出し温度 ・
重要なことは温度コントロールに必要なセンサー位置の温度&部屋の中心温度&設定温度が一致しているかです。
サービスマンとよく話し合うことが良いと思います
書込番号:25870798
2点

>arufunanakoさん
返信ありがとうございます。
私もダイキンの温度センサーの精度には疑問がありますが、もうそこはあきらめました。
ブレーカーを落としたことによってマイナス2℃の冷房補正が切れてしまったのではないかが自分としては問題で本日もサポートに電話をしたのですか、ブレーカーやコンセントを抜いたことによって消える設定ではないとの回答でした。
しかし26℃設定にして以前は24.5℃付近で安定していたのが、26℃付近になるとサーモオフ状態になってしまいます。24℃設定にすると24℃付近で運転が弱まります。これは温度補正が切れたと考えられませんか? 外気温が涼しいとかは関係ないですよね?
書込番号:25873045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ただ以前メーカーサービス曰く、
> リモコンの設定を変えるだけなので本体がリセットされても関係ないと言われていて
> 本来補正されたままのはすで…
> ただ温度だけをみると以前の状態のようになってまして今後どう対応するか悩んでます
> 私もダイキンの温度センサーの精度には疑問がありますが、もうそこはあきらめました。
であれば設定温度にはならないと諦めて自己脳内補正するのが良いと思います
停電の度に設定し直すのも大変なので
私の場合
AN22KNSKは設定温度と室内の温度計が同じ値に収束して感動していましたが
最近導入したAN404AEPは冷房が一度以上差がある様です
他のメーカーも設定温度と室内温度計が一致しないことがあります
設定温度以上に冷える、設定温度以上に温まるは、故障や能力が劣るわけではないので、
極端に差が無い限り許容することにしました
書込番号:25873239
2点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X563N2
こちらを見ていつかは出るとは思っていましたが、やはり発生しました。
このエアコン色んな故障ばかりで呆れてます。サービス対応も悪い。
サイドファンの故障と言ってたので、この部品は対策品ですかと聞いても業者はわからないといって会社に確認してもらったところ、何も対策してないものらしいです。
再度発生したら対策品に交換すると言う。
対策していない部品を交換しただけです。アースは確認しないのですかと聞いてもこの部品交換するように言われてきているだけと。
そして長期保証だから無料だったが、普通は有料で3万ぐらいかかると言ってました。
このような場合はメーカーがリコールしないものなのですかね。いつかは発生するのをわかりながら有料で対策品にも交換せず、発生したら対策するなんて酷い対応と思います。
書込番号:25866890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あおたんaさん
ご愁傷様です。
多いですね最近・・
以前も故障されているようですが・・
治るといいですね。
書込番号:25866900
1点

>あおたんaさん
> やはり出ました64エラー
63エラーが室内ユニットのファンの故障ではなく64ですか。
長期保証で良かったですね、壊れなければもっと・・・
書込番号:25866923
2点

AS-X56K2が壊れAS-X563N2が壊れ大変ですね。
富士通はやめましょうね。
書込番号:25866949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

23年モデルなら、 通販やディスカウントショップでなければ、返品すれば済む話なんだけど。。。
暑さが増すから、一番簡潔に済む方法で 処理してもらえばいいだけの話、 熱くなる必要もない、。
書込番号:25867137
1点

兎に角、非常に残念ですが。壊れた時は延長保証が切れるまで
修理してもらって使い続けれるしかないですね。
次で壊れなければいいですね。最終、富士通ゼネラルは
次は選ばない様にするしかないです。
書込番号:25869562
0点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-904DLX2-W [クリスタルホワイト]
>Mr.9230さん
>ダイキンのうるさらOEMですか?
室外機も微妙に違いますし。室内機は1Kg重いので
OEMでも専用では
書込番号:25865271
2点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-JXV5620S-W [ピュアホワイト]
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください
ビーバーエアコン SRK5623S2 23年モデルと霧ケ峰MSZ-JXV5620S20年モデルで悩んでいます。価格は5,000円ほどの違いです。
どちらがおすすめですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25862858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hina007さん
こんにちは
レビューによると
最新の技術と省エネ性能を重視するならビーバーエアコン SRK5623S2がおすすめです。
ただし、細かい温度調整や清掃のしやすさを重視するなら霧ケ峰 MSZ-JXV5620Sも良い選択です。
参考にどうぞ
書込番号:25862862
1点

オルフェーブルターボさん
早速の回答ありがとうございます。
やはり最新の方が良いですかね!
ビーバーにします♪
ありがとうございました。
書込番号:25862876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、今日は
三菱重工と三菱電機、同じ三菱グループですが親分の重工と子の電機とではその社風は随分と異なります。
霧ヶ峰の方が耐久性に勝ると思います。
ビーバーエアコンを2台購入したことがありますがいずれも10年内に故障しました、いずれも室外機不調で。
霧ヶ峰は27年前に購入の3台の内2台は今も作動します、一台は交渉しましたが。
あくまで過去に購入した個人的な印象ですが。
あと、霧ヶ峰は現在も日本の工場で作られています、ビーバーはどこ製かは調べてませんが。
書込番号:25862898
1点

>hina007さん
こんにちは
ビーバーエアコンは三菱重工業が製造しており、
家庭用エアコンは主に日本国内またはタイの工場で生産されています。
具体的には、神奈川県の大和工場、埼玉県の羽生工場、愛知県の枇杷島製造部などの国内工場、
およびタイの合弁会社であるMitsubishi Heavy Industries – Mahajak Air Conditioners Co., Ltd.(MACO社)で生産されています。
参考にどうぞ
書込番号:25862926
1点

スレ主さん、再びです
>SRK5623S2 23年モデルと霧ケ峰MSZ-JXV5620S20年モデル
年式が随分と違うこの2機種ならSRK5623S2かな、
省エネ性でも差がありますし。
悩むところは両機の除湿機能をどう捉えるかです。
書込番号:25862940
1点

オルフェーブルターボさん
奈良のZXさん
ありがとうございます。
10年以上は使いたいので耐久性は気になります。
霧ケ峰が4年落ちなのですがこれは大丈夫ですか?
販売店の10年保証をつける予定なのですが?
書込番号:25862941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4年落ちの霧ヶ峰の方が5,000円安いのでしょうけど
ビーバーと年落ちの霧ヶ峰とでは省エネ性に差があります
10年使えば5,000円以上の節約になると思います。
書込番号:25862962
0点



エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S363ATRS-W [ホワイト]
購入を検討しているのですが、ダイキンホームページにある延長保証に加入しようと思っているのですが、機種名を選ぶところにこちらのモデルにあるSから始まる機種の記載がないのですが、この手の商品はダイキンホームページにある延長保証には加入できないのでしょうか?
ハウジングエアコンの選択肢が機種名Fから始まる物しか選択できずどうすればいいのか教えていただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。
3点

https://www.ac.daikin.co.jp/sumai/encho_hosyo
これのことでしょうか?
壁掛け型ルームエアコンは対象外、と書いてありますが…
書込番号:25853138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>真鯛釣師さん
>延長保証について
ご家庭用製品向け ダイキン延長保証サービス(有償)
壁掛形ルームエアコン(マルチエアコンを除く)は対象外です。
業務用エアコン(店舗・オフィスエアコン等)をご家庭に設置した場合は対象外です。
範囲が限定されているようです。
書込番号:25853175
1点

>湘南MOONさん
>煮イカさん
失礼しました。勘違いしておりました。皆さんありがとうございます。
書込番号:25853201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4023S
エアコン使用時の音について、寝室で寝る時にタイマーをかけて朝までつけっぱなしで使用していますが、時々吹き出し口から風のような、かなり大きめの音が5秒から10秒します。
ひどい時は15分に1回のペースで音がして、ぐっすり眠れない日々が続いています。
風のような音の後に冷たい冷気が出てくるのでもしかしたら除湿と冷房の切り替え時の音なのかもしれませんがこんな音がするものでしょうか。
皆さんのエアコンでこなよう音を感じたことはありますか?
もし原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:25850597 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こちらを参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001617125/SortID=25849396/?lid=myp_notice_comm#25849764
書込番号:25850603
2点

>ゴン様ぎつねさん
>音に悩まされています
この件だと思います
冷媒ガスの流れる音:冷媒ガスが流れる音が異音と感じられることがありますが、これは通常の運転音であり、故障ではありません
https://mitsubishi-stores.com/other/postid_925/
書込番号:25850679
2点

ピュアミストがONの場合室内機から「シュー」「ジリジリ」と音が出ると書かれています。
書込番号:25850795
0点

>YS-2様
>湘南MOON様
>奈良のZX様
ご親切にありがとうございました。
コメントを拝見して故障ではなく、理由もわかったので気持ち的にも楽になりました。
16年前のエアコンからの買い替えで冷え方も以前のものとは違い機能性もかなり向上していて、掃除も楽なので買って良かったと思います。
ミストなど他の機能はまだ使ってないので、これから色々試してみたいと思います。
色々教えていただきありがとうございました。
書込番号:25851443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





