エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(29959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイキン最新型モデルの変更点は?

2010/10/03 19:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら S28LTRXS

スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件


10年前のエアコンの買い替えを予定しています。Ksでこの機種に限らず、現行モデルの在庫がもうほとんど無いとのこと。
加湿機能は継続されると思いますが、最新型の変更点は、既に公表されているのでしょうか?
エアコンに詳しいかた、どうでしょうか?

書込番号:12006687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/03 19:50(1年以上前)

http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/rx_series_01/index.html

室内全体を冷やすようになっています。

過去のものは空気出てくる前しか冷やされませんでしたが・・・

書込番号:12006702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2010/10/03 23:05(1年以上前)

まあ、左右の吹き出し口からは、ほとんど

風は出えへんし、、、

半分くらいの客から文句いわれてもうたわ;;)

書込番号:12007927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/06 21:29(1年以上前)

S28LTRXSは2010年モデルです。
来年の2011年モデルは、まだ発表されていません。

書込番号:12020712

ナイスクチコミ!0


スレ主 nene10さん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/10 08:06(1年以上前)

ご回答者の皆様ありがとうございました。
メーカーにもよりますが、年末商戦に向けて、過去の発売履歴から、新製品投入は11月頃のようですね。

書込番号:12037008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/12 23:53(1年以上前)

エコポイントのことを考えたら
モデルチェンジ前で
在庫処分価格の出るこの時期
エコポイント半減セール前のこの時期というのはある意味いい時期かもよ。

書込番号:12051565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファンの掃除について

2010/10/03 14:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22LTES

スレ主 upupgogoさん
クチコミ投稿数:54件

今年で2年目の使用ですが、フィルターを掃除するときに気が付いたのですが熱交換機のアルミは綺麗なのですが、吹き出し口やその奥の風を作るファンに誇りやカビが発生していました。吹き出し口は掃除することが出来ますが、ファンは出来ません。何かいい方法はないでしょうか?どなたかお教えください。お願いします。

書込番号:12005458

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/03 19:58(1年以上前)

こんなのございます。

http://www.lifetech-co.jp/eakon-01.htm

http://www.souji.com/sv_aircon_faq.htm

http://www.earth-chem.co.jp/top02/seihin/eakon/eakon.html

のがございます。  手の届かない所は100円ショップとか、

ホームセンターでもありますのでご相談ください。

書込番号:12006740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/03 20:26(1年以上前)

エアコン洗浄スプレーは
メーカーによって、使用を推奨していないメーカーがあるので
要確認です。

書込番号:12006879

ナイスクチコミ!0


スレ主 upupgogoさん
クチコミ投稿数:54件

2010/10/03 23:25(1年以上前)

おぎばんさん みなみだよさん 有難うございます。やはり前面パネルを取り外して養生しなければいけないようですね、簡単に取り外せるか心配です、ちなみに我が家のエアコンはダイキンです、それとエアコンスプレイはコーテングやプラスチックをもろくするらしいですね?なので前面パネルが取り外せたらスチーム洗浄機を使うつもりです。わたしのような素人でも
パネルが取り外せるか心配です。

書込番号:12008059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2010/10/05 10:27(1年以上前)

こんにちは。

どの位のスキルがあるかわからないので、何ともいいませんが、フロントパネルはネジ2、3本でとまっている機種がほとんどなので、比較的容易に外せると思います。

書込番号:12014063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2010/10/06 00:57(1年以上前)

前面パネルを開けると左右にビスがあります

ビスを外して手鏡で上部の奥の灰色の引っ掛けピン(左、中、右)

を確認します、上部に指を入れ、上に引き上げながら手前へ引きます

簡単に抜けると思いますが風向調整板の破損に注意してください。

書込番号:12017577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 upupgogoさん
クチコミ投稿数:54件

2010/10/07 17:36(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん りゅうNO3さん 返信有難うございます。私のスキルあまり高くありません。でも りゅうNO3さんおかげで何とか、出来そうです。ビス2本と上部の灰色の爪確認しました。明日取り外してみます。うまく出来たか報告しますね。 

書込番号:12024238

ナイスクチコミ!1


スレ主 upupgogoさん
クチコミ投稿数:54件

2010/10/09 10:50(1年以上前)

りゅうNO3さん おかげさまで前面パネル取り外すことが出来ました。有難うございます。

でもそれだけではファンの掃除は無理みたいです、熱交フィンとファンの間の横の骨組みも取らないとファンまでたどり着けないようです。自分ではちょと無理みたいです。

パソコンで掃除のサイト探しているのですが分解の仕方などのサイトが見つかりません、もし
いいサイトがあれば教えてくだされば幸いです。

皆様宜しくお願いします。

書込番号:12032226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

神戸近辺にて

2010/09/30 11:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-Z22SE

クチコミ投稿数:26件

来年子供が出来るのを機にマンションリフォームをするため、
こちらの機種を購入しようと思います。
神戸近郊で安値情報をご存知でしたら教えて下さい。

取り付け工事はリフォーム業者がしてくれるため本体価格が安い方が良いです。

皆様宜しくお願いいたします。

書込番号:11990456

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/01 22:31(1年以上前)

値段云々よりも部屋の畳数にあった機種を選択されているのでしょうか?
仮に量販店で購入しても保証内容に問題がでる可能性がありますよ?
例えば量販店の登録業者でないと長期保証の対象にはならないとか施工ミスに対する
保証がされないとか・・・
正直、量販店で購入するよりネットで購入した方が費用だけなら安く上げられますよ?

書込番号:11997416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/10/02 00:10(1年以上前)

配線クネクネさん カキコミありがとうございます。

記載漏れがありましたね、畳数はこちらの機種の設定通りだと思います。(マンション6畳)
保証に関しては無知ですね、メーカー保証だけで良いと思っていました。
ネットでも探したのですが、どこも今年の夏は売れすぎて在庫が無く、
入荷が11月になるとの事でした。
この季節ならそんなにあわてなくても良いと思うし、ネットの方が安いとも思いましたが、
稀に皆様の情報で家電量販店でも変わらない値段もあると見たことがあったので質問しました…。

書込番号:11997974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/10/02 00:14(1年以上前)

度々すみません、追記です。

この機種に決めた要因は、発売から暫く経ってこなれた値段、
体に当たらない優しい気流とプラズマクラスターです。
似たような機能でお勧めの機種もありましたらご紹介下さい。

書込番号:11997999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/04 18:53(1年以上前)

価格以上の性能でいい機種ですよ。
お勧めします♪

書込番号:12010963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電気料金の節約になってますか?

2010/09/27 12:47(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > Vシリーズ AS-V50W2

スレ主 jyakarandaさん
クチコミ投稿数:134件

暖房を使うので、13年使用したエアコンをエコポイントがあるうちが良いかな?
と思ってこのエアコンに買い換えました。商品は11月末納品です。

カタログを持ち帰り、現在使用中の仕様書と比較しましたが数字にあまり
変化がありません。

既設エアコン(東芝1997年製)
冷房 能力;4.0Kw(0.5〜4.6) 消費電力;1420W(145〜1870) 運転電流;8.07A(最大10.6)
暖房 能力;6.0Kw(0.6〜7.5) 消費電力;1970W(125〜2260) 運転電流;11.2A(最大12.8) 

新設エアコン
冷房 能力;5.0Kw(0.9〜5.3) 消費電力;1690W(150〜1800) 運転電流;8.7A
暖房 能力;6.0Kw(0.9〜8.6) 消費電力;1460W(140〜2910) 運転電流;7.4A(最大15.0)

書込番号:11976691

ナイスクチコミ!0


返信する
yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/27 20:17(1年以上前)

1997年モデルの型番がわかれば、期間消費電力量がわかると思いますけど。

書込番号:11978241

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/09/27 22:09(1年以上前)

新設エアコンのスペックが5キロクラスに対して既設のスペックが
4キロクラスと異なる容量が表記されてます。
もし、容量の大きいタイプを購入されるのなら実質的には変わらないか
多少安くなる程度ではないでしょうか?
もしどう容量の機種ならメーカーの謳い文句でいえば20%位は省エネ
になるんじゃないかと思いますよ?

書込番号:11979029

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyakarandaさん
クチコミ投稿数:134件

2010/09/27 22:39(1年以上前)

型番は東芝 RAS−402GDです。

書込番号:11979274

ナイスクチコミ!0


yunisekiさん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:32件

2010/09/28 22:19(1年以上前)

RAS-402GDの期間消費電力量は2466kWhですね。APFは3.3です。
配線クネクネさんも書かれている通り、冷房定格能力が違うので、正確な比較はできませんが、
富士通ゼネラルAS-V50W2の期間消費電力量は1822kWh。APF5.5
参考に富士通ゼネラル4.0kW機種AS-V40Wの期間消費電力量は1457kWh。APF5.5

4.0kWで比較しても1009kWhの省エネです。

書込番号:11983665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jyakarandaさん
クチコミ投稿数:134件

2010/09/30 19:47(1年以上前)

お二人から回答頂きまして有難う御座います。
面倒だったでしょうに計算して頂き有難う御座いました。
少しは消費電力が安くなるようで良かったです。
11月初めの取り付けです。楽しみに待つ事にしましょう。

書込番号:11992264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4方気流について、教えてください

2010/09/26 00:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるるとさらら AN40LRP

スレ主 cbs86050さん
クチコミ投稿数:3件

引っ越しをするので、二間を1台でフォローできたらなぁーと思っていたら、パンフレットに『4方気流』ならば、可能みたいに書いてあり、この機能のある機種にしようと思っておりました。

しかし、こちらでの口コミをみていると、「オマケみたいな機能」と書かれてあり、本当なのでしょうか?
つまりは、貧弱ということでしょうか?

書込番号:11969983

ナイスクチコミ!0


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2010/09/26 02:26(1年以上前)

cbs86050さん、こんにちは
本機は、横方向へも風の出口があり、「風エリア」のボタンで起動しますが、これにはあまり期待しない方が良いです。そもそもそれほど強い風は出ません。カタログの説明はオーバーだと思います。
また、この機能に関連して、最近ファームアップがありましたので、下記を参照してください。
横方向への風は期待できませんが、普通のエアコンとしてみた場合、新ファームではなかなか良い感じに仕上がっていると思います。

書込番号:11970475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/26 08:34(1年以上前)

ソースをあらためて探してみて見つからなかったのですが、
以前みたダイキンのカタログか店頭POPでは、
横方向気流の風量は全体の15%とありました。
つまり上下方向が6なら左右は1の量しか風を流していないと言うことです。

よって、最大風量ならそれなりに左右にも風が流れると思いますが、微風ならば
左右の吹き出し口で風を感じることはほとんど出来ないかもしれません。

書込番号:11970976

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー

スレ主 Mamangoさん
クチコミ投稿数:3件

タイトル通りなのですが
瞬時停電後、前回の運転モードで起動してくれるエアコンを探しています
主に冷房を使います
6帖〜8帖用が最適なのですがそれ以上でもかまいません

よろしくお願いいたします

書込番号:11967977

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/25 23:38(1年以上前)

ダイキンのエアコンには、ホームオートメーション用別売品に
「停電復帰後の自動始動対応」という別売品が用意されています。

その部品で瞬時停電の対応も可能かどうか、一度ダイキンに確認されてみてはいかがでしょうか?


また、一部にはパナソニックのエアコンに停電復帰機能が搭載されているという情報もあります。
ですので、パナソニックにも確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:11969775

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mamangoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/27 00:07(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます
ダイキンとパナソニックですね、助かります。

ダイキンの業務用ならたどり着けたのですが
ホームオートメーション用別売品まで気づかなかったです

早速、調べてみます。

ありがとうございました。

書込番号:11975160

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mamangoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/28 16:17(1年以上前)

見つかりましたので、ご報告です。

パナソニック2007年以降のルームエアコン壁掛けタイプは
全て停電復帰機能が付いているそうです。(メーカー回答)
ただし購入時は機能がOFFになっているので
リモコンで設定するとの事でした。

ありがとうございました。

書込番号:11982081

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング