エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(29933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3464スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3464

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どのエアコンにするか

2022/08/22 19:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S25ZTES

スレ主 58oknwさん
クチコミ投稿数:2件

約10畳のリビングとキッチンの部屋にエアコンをつけたいのですが8畳にするか10畳にするかで迷っております

この間取りの画像だと8畳と10畳どちらのエアコンがおすすめでしょうか?
部屋より小さい8畳だと電気代も高くなるのでしょうか?
環境としては3階最上階です

書込番号:24889085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/08/22 20:10(1年以上前)

>58oknwさん

この情報だけでは誰も判断出来ません。
部屋の断熱性能、構造等も含めて判断が必要なの理解できますか?
要は最新の断熱構造、日当たり対策もキッチリできている部屋
断熱性能が無い日当たり対策出来てない部屋。
更に地域情報 北海道 OR  沖縄 等も分からない。

エアコンどちらがお薦めか?と言われて判断出来るでしょうか?
その二択しかないならば大きめをお薦めしておきます。

書込番号:24889101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/08/22 20:29(1年以上前)

>58oknwさん

間取り図を見ると、玄関ホールとの間に間仕切りはなさそうですね?
洗面室との間は建具で仕切られているのでしょうか?

冷房はともかく、暖房時は玄関ドアや水回りから冷気が侵入しやすいと思いますので、できれば室容積以上のエアコンを選択されたほうが良さそうです。
また冷房時の負荷についても、最上階とのことですので天井から熱気がきますので、やはり負荷は大きいものと思います。
面積的には8畳だったとしても、1ランクか2ランク大きめのものを選ばれた方が良いと思います。

書込番号:24889125

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 58oknwさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/22 20:40(1年以上前)

ありがとうございます
部屋の大きさよりワンサイズ上のエアコンを買うことにします

書込番号:24889151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/22 20:51(1年以上前)

>58oknwさん

外壁の面積は少ないのですが屋根の断熱がどうかわからないので小さくても10畳が妥当だと思います。
キッチンの発熱量もありますから。

書込番号:24889168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2022/09/08 08:36(1年以上前)

>58oknwさん


https://criepi.denken.or.jp/asst/
ASST エアコン選定支援ツールを利用してはいかがでしょうか。

ちなみにエアコンの畳数は、なんと1964年の住宅を基準に選定されています。
当然現在の住宅の断熱性能や気密性能は格段に進歩しているので、
畳数だけで選択するとオーバースペックになる場会が多いです。
https://www.e-igc.jp/mame/19209/

書込番号:24913241

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE4021S

スレ主 take333さん
クチコミ投稿数:257件

本機と上位機種(例えば同一メーカーだとMSZ-ZW4022S-W)で悩んでいます。
メーカーへのこだわりはありません。

エアコンに望む点は下記です。

@フィルター自動清掃機能は不要(業者にクリーニングを頼む際に断られたり、高額になる)
A省エネ機能が高い

私が価格コムで調べた範囲だと、@A両方を満たす機種はなさそうです。
Aを諦めるしかないんでしょうか?

書込番号:24888820

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/08/22 17:34(1年以上前)

>take333さん
こんにちは


主電源は200Vで 大丈夫ですか?

書込番号:24888855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/08/22 18:06(1年以上前)

>take333さん
省エネ高級ゾーンでフィルター自動清掃機能無しだと三菱のFLシリーズぐらいじゃないですか?

書込番号:24888900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/22 21:06(1年以上前)

>take333さん

もう一つ選択肢として、業者に清掃を頼むのを辞めるか頻度を5年に一回とかにすれば次のエアコン交換まで2回か3回頼むようになります。

それでコスト比較してみるのも一案かと思います。

書込番号:24889185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/08/23 17:07(1年以上前)


省エネの評価値は フィルター自動掃除機能込み 年間通して 使用した場合で。
しかも 深夜から早朝はオフ 

だから意味がない。

新冷媒 R32になってから、それほど基本機能、性能は変わらない誤差の範囲。

価格がこなれば機種を適切にメンテンナスして使用するのが 賢明。



>A省エネ機能が高い

書込番号:24890281

ナイスクチコミ!2


スレ主 take333さん
クチコミ投稿数:257件

2022/10/17 20:47(1年以上前)

>アルバイトもどき エアこん屋さん
>レイワンコさん
>sky✖さん
>オルフェーブルターボさん
様、返信ありがとうございます!

転居先を確認したところ200Vではなく100V20Aでした!

検索したところ、14畳で100Vで自動洗浄なし、であれば
コスパも考えるとノクリア AS-C402M
が第一選択かなぁと思いました。

書込番号:24969246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

冷房後に停止すると凄く暑くなる

2022/08/22 12:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-H221R

スレ主 qappakさん
クチコミ投稿数:62件

10分以上運転した後に停止すると自動クリーニングが始まり、数十分後に暖房乾燥というのが行われるようです。これによりとても暑い風が出てきて、部屋まで暑くなってしまいます。説明書を読むとこのような仕様のようですが、皆さん、気にならない程度でしょうか?私のエアコンの個体の現象でしょうか?
ただ、自動クリーニングを途中で停止することもできるので、途中で止めてしまうこともあります。

書込番号:24888504

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2022/08/22 12:26(1年以上前)

>qappakさん
こんにちは

部屋にいなくなるときのみ、自動クリーニングを利用すれば

いいのではないでしょうか。

書込番号:24888512

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/08/22 12:37(1年以上前)

他メーカーの機種ですが、一回だけその機能を使って非常に不快でしたので、機能解除したまま使っています。
もう3年目?4年目ですが、最初の一回以降使ったことありませんが、全く問題ありません。全く不要な機能だと思います。(^^ゞ

書込番号:24888534

Goodアンサーナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/08/22 12:51(1年以上前)

>qappakさん

冷房で冷えて結露した内部を乾燥させてカビを発生しにくくする機能なので、
個体差ではなく仕様として行われますが、
発生した風をどのように感じるかは個人差だと思います。

自分の場合は直接風を浴びてないので気にならないのと、
暑くなってくれば冷房を再稼働すれば良い話のため、
特に問題には感じておりません。

書込番号:24888553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2022/08/22 13:36(1年以上前)

似たような質問多いな〜

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001427922/SortID=24862829/?lid=myp_notice_comm#24886103

(^o^)

書込番号:24888603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2022/08/22 14:45(1年以上前)

我が家の三菱電機、霧ヶ峰シリーズですと、この事を「内部クリーン運転」と言いまして、運転停止後、約3分後に、約25分間送風運転、最大10分間、弱暖房運転、約1分送風運転後、自動停止します。
三菱電機の場合、初期設定ではoffになっていますので、説明書を読まない方は未設定の方が多いように思います(笑)
エアコン内部のカビ対策なので、まあ不快ですけど、カビが生えるよりはいいかなと妥協して使用しています(笑)

書込番号:24888668

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件 大清快 RAS-H221Rのオーナー大清快 RAS-H221Rの満足度4

2022/08/22 16:55(1年以上前)

停止後の内部クリーンですね。最初送風15分ぐらいしたら熱乾燥してまた送風になります。停止後に窓を開けるので私は問題ありませんね。
パナのエオリアの方がもっと熱くて不快ですよ。東芝はマシな方です。

書込番号:24888811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 qappakさん
クチコミ投稿数:62件

2022/08/22 18:51(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>部屋にいなくなるときのみ、自動クリーニングを利用すればいいのではないでしょうか。

現状はそうしています。それで良いのですね!

>ダンニャバードさん
>もう3年目?4年目ですが、最初の一回以降使ったことありませんが、全く問題ありません。全く不要な機能だと思います。(^^ゞ

そうですか!安心しました。だったらその辺のことを説明しといてほしいですね。

書込番号:24888973

ナイスクチコミ!4


スレ主 qappakさん
クチコミ投稿数:62件

2022/08/22 19:02(1年以上前)

返信先を間違えました。

>入院中のヒマ人さん
>似たような質問多いな〜

対処法、ありがとうございます。そのようにしてみます。説明書にあってもよさそうですね。

>マッハ555さん
>三菱電機の場合、初期設定ではoffになっていますので、

三菱電機、霧ヶ峰シリーズは4年前から使っていますが、それは知りませんでした。
確かにかび臭いので、逆に設定して使ってみようなかなぁ〜…。


皆様、返信ありがとうございました。
個体差でなかったようなので、仕方ないですね。ご意見を参考に対応しようと思いいます。

書込番号:24888994

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2022/08/23 23:08(1年以上前)

解決後で失礼します。
乾燥運転の、暖房乾燥は解除できます。
説明書にもありましたが、暖房乾燥を使うか、送風乾燥のみにするか設定できますよ。

うちは解除して、送風乾燥のみで使ってます。少しでもカビが生えにくくなるように。

書込番号:24890814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パタパタパタパタ音がします

2022/08/22 11:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK22TY

スレ主 danshakuさん
クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】
パタパタ音で眠れません。風量は最小にしていますが、パタパタ音が止まることもありますが、しばらくするとまた音が続きます。
【使用期間】
21年5月購入
【利用環境や状況】
2Fベランダ室外機です
【質問内容、その他コメント】

書込番号:24888419

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/22 11:35(1年以上前)

>danshakuさん こんにちは、

室外機の放熱フアンの中心のねじが緩んだ可能性も考えられるので、カバーを外し、工具で締めなおしてみてください。
尚、安全のため、電源は壁から抜いてやってください。
ついでにフアンの清掃も。

書込番号:24888448

ナイスクチコミ!3


スレ主 danshakuさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/22 12:09(1年以上前)

ありがとうございます。帰ったら早速やってみます。

書込番号:24888485

ナイスクチコミ!2


スレ主 danshakuさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/22 12:14(1年以上前)

里いもさん再確認ですが?室内機でなくて室外機のファンの締め直しですか?

書込番号:24888492

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/22 12:49(1年以上前)

室外機の点検はたやすいので、まずそれから。

書込番号:24888551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2022/08/22 13:18(1年以上前)

書き方から室外機から音が出てると思ったのでしょう
私もそう思いました。
2階のベランダに室外機があるというだけの話ですよね?

室内機からの音でしたら、一回フィルターを外してみてください。
振動で出てるだけかもしれません。
それ以外にも、里いもさんが仰られてるような事も考えられますし、室外機のファンに何か挟まってるのも考えられます
室外機の振動で室内機から音が出るというのもあるでしょう
それでも直らない場合、保証期間内だと思うのでメーカーに問い合わせした方が良いでしょう
参考まで

書込番号:24888584

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2022/08/22 13:27(1年以上前)

質問の書き方が室外機でしょう。
どう読んでも室外機から音の発生に読める。
(^o^)

室外機のカバーを外し、何かが付着していないか確かめてください。
(*^_^*)

書込番号:24888596

ナイスクチコミ!0


スレ主 danshakuさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/22 13:38(1年以上前)

やってみます。フィルター等を一度外し直してみて、それから室外機のファンを点検してみます。ありがとうございます。>テキトーが一番さん入院中のヒマ人さん参考になりました。

書込番号:24888608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/22 20:55(1年以上前)

>danshakuさん

室外機バラす前に室外機からの音か判断するには送風運転にすれば確認できますよ。

送風運転にすれば室外機は動きませんから。
それで音が止まれば室外機からの可能性、音がするようなら室内機の可能性です。

書込番号:24889173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 danshakuさん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/23 07:46(1年以上前)

ありがとうございました。どうやら室内機の問題らしいです。フィルターはめ変えたら良くなりました。まだ少し夜の長い時間の中で、微妙にパタパタするのですが?80%改善です。

書込番号:24889680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件 ビーバーエアコン SRK22TYのオーナービーバーエアコン SRK22TYの満足度5

2022/08/31 16:50(1年以上前)

自分もスレ主さんと同じ時期に購入したのですが、やはり設置後直ぐに室外機から音がしてました自分の場合は"カタンカタンカタン"という音でしたそれでメーカーに連絡したところ基本的には購入した販売店に言ってくださいと言われましたが、メーカーから購入した販売店に連絡してもらいそれで無料で直してくれたのですが、それで修理内容が室外機の配管が曲がっていたためコンプレッサーに当たって音がしていたようです。ですので、自分でバラしたりしないでメーカーに言って直してもらった方が良いと思います。下手にバラすとメーカー保証の対象外となります。自分は一切手をつけないでメーカーの方で無料で直してくれました。また、室内機からも上下のルーバーからもかすかに音がしていたので修理の時伝えたら、ルーバーを動かすモーターも故障してたと交換してくれました。その後は快調に動作してます。

書込番号:24901796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シリーズよる最大冷房能力の違いについて

2022/08/20 11:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X282D

スレ主 DODONGA747さん
クチコミ投稿数:18件

どこのメーカーでもそうですが、例えばパナソニックであれば同じ10畳用EXシリーズであれば最大冷房能力3.2kwですが、]シリーズは最大冷房能力4.5kwとかなり能力の差があります。 (EXシリーズ12畳で4.0kw、14畳で4.3kwよりもパワーがある)
普通に考えれば、]シリーズの10畳用を購入して14畳で使えるのでは?と思ってしまいますが、何か問題点あるのでしょうか?
ご存じの方いればお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:24885578

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/21 07:38(1年以上前)

>DODONGA747さん

現在の適応畳数というのは畳数の前におもにとついています。
というのもエアコンは畳数ではなく熱量で制御するからですね。

断熱性能や内部発熱量によって処理熱量は左右されるので10畳用のエアコンを14畳で使用する事も熱量によってはなんら問題はありません。
もちろん畳数が上がれば外皮面積も増えるので熱量は比例して上がりますが、これは断熱性能で左右されます。

エアコンは能力幅が大きく、最大能力が大きく、最小能力が小さい機種がより繊細な制御ができますのでそちらを選択されたほうが良いと思います。

最大能力はいかに設定温度に早く近づけるか、最小能力はいかに設定温度を維持できるかの目安だと考えれば良いかと思います。

書込番号:24886732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 DODONGA747さん
クチコミ投稿数:18件

2022/08/21 23:52(1年以上前)

>レイワンコさん
ご説明いただきありがとうございます。現在使用している10年以上前のXシリーズの最大能力確認したところ似たようなスペックでした。
(もちろん省エネ性能は現モデルの方が格段に上がっていると思います)
不思議ですが2..8KWよりも、パワーがある3.6KW商品の方が、安いのでそちらを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24888023

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

室外機が止まったり動いたりする

2022/08/19 08:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-H28S

クチコミ投稿数:213件

今朝、親が「エアコンの調子が悪い」と言っていました。
エアコンはちゃんと動いているのに室外機のファンが止まっていました。
一度電源を抜いて10秒くらいして指し直して
動かすといつもどおり動きました。
しかし、たまに室外機が止まることがあります。それでもエアコンは
涼しい風を出しています。

2019年に購入したのですが、何が問題なのでしょうか。
設置場所は前後左右に余裕があり、手前はわずかに雑草が生えていますが
邪魔をするほどでもありません。
熱を防ぐアルミシートを取り付けてあります。

書込番号:24884066

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/08/19 09:08(1年以上前)

>ヤマハ発惰機さん
我が家は4台全て霧ヶ峰ですが、常に全力運転しているわけでは無いですよ。
室外機は、温度センサーによって、熱交換パイプの温度が規定より高ければファンが回って、
規定値まで冷えたらファンを停止して節電する仕様になっているかと思われます。

不安でしたらメーカーに聞いてみても良いかもしれませんね。

書込番号:24884085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2022/08/19 10:04(1年以上前)

部屋の大きさ等不明ですが。
室温等が設定より低くなると室外機は止まります。
今時のエアコンはなるべく止まらない様に能力を下げて運転しますがそれをも下回る場合停止します。

室外機が止まっているのに涼しい風が出るのは室内機がある程度冷気を溜め込んでいるからです。
メーカーによっては室内機も止まる機種が有りますね。

普通の動作だと思います。

書込番号:24884147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2022/08/19 10:10(1年以上前)

どうやら大丈夫そうですね。
お二方、ありがとうございます。
普段、気にも留めなかったのですが、
親がふと外を見て室外機が止まっていたので
勘違いしたものと思います。

エアコンは機能していて問題ありません。

書込番号:24884153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件

2022/08/29 20:02(1年以上前)

ありがとうございました!!

書込番号:24899156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング