エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(30085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3478スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3478

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイマー、予約について

2022/02/15 00:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-227CF

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

こちらの機種はタイマー機能の『入』を使う時、時間を指定して予約は出来ないのでしょうか?(・・;)
あくまでも●●時間後の予約しか無理ですか?

書込番号:24600507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6459件Goodアンサー獲得:896件

2022/02/15 01:14(1年以上前)

取説に書かれている事しかできない。

書込番号:24600551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/02/15 03:05(1年以上前)

先に出てるとおり説明書に

エアコンをタイマーで付ける的な部分に

・エアコンの電源を入れたい時間(○時○分)を設定してください と書いてあれば可能
・エアコンの電源が入る時間(○時間後)を設定してください と書いてあれば不可能

ってことだろうね

書込番号:24600585

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2022/02/15 05:29(1年以上前)

時刻指定する場合はリモコン側に時計機能が付いてなきゃならんのだけど、
この機種のリモコンは簡易リモコンだから時刻指定のような細かい設定は無理だろう。

書込番号:24600628

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S28YTES

クチコミ投稿数:2件

価格.comから売り場へ移動して、使用を塩害仕様に変更する場合に皆さんはどうしてますか?

書込番号:24574718

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19582件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2022/02/01 18:14(1年以上前)

>おべまつさん

当機種の塩害仕様の型番は「S28WTES-WE」のようです。
残念ながら価格コムにはこの型番での掲載はありません。

Googleで検索すると何軒かヒットしますので、そちらを購入されてはいかがでしょうか。
たとえば、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dejiemon/s28wtes-we.html
https://item.rakuten.co.jp/dejiemon/s28wtes-we/

書込番号:24574960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/02/14 08:51(1年以上前)

ありがとうございます。確認させていただきました。
現在コロナ等の影響にて殆どの電化製品で大量発注で在庫を持つことは不可能な状態かと思います。
通常の商流にて受注生産にて手配いたしました。
標準外は高くなってしまいますね。

書込番号:24598910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AN40ZRP-Wとの違いは?

2022/02/13 11:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S40ZTRXP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:114件

家電量販店で売られているAN40ZRP-Wと同等品、と販売しているサイトに記載があるのですが、品番が違うだけで性能や機能は全く同じなのでしょうか?

書込番号:24596938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:233件

2022/02/13 13:50(1年以上前)

>リリーちゃんさん

40以上の200Vタイプは室外機電源タイプがあります。

エアコン専用コンセントが無い家庭にはコンセント増設が必要ないので良いですね。もちろん電源ケーブルは室外機まで必要ですが。

書込番号:24597170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2022/02/13 19:16(1年以上前)

外部電源は普通のマンションなら使わなそうですね!
機能に違いはないんですね。
家電量販店モデルと10数万の価格差があるので、購入する時はこちらを購入しようと思います!

書込番号:24597953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 20:52(1年以上前)

>リリーちゃんさん
>レイワンコさん
ZTRXPは室内機側電源です。室外機側直結タイプはZTRXVだと思います。

書込番号:24598157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:233件

2022/02/13 21:07(1年以上前)

>sky✖さん

確かにそうですね。笑
室外機電源だとPとまったく同じですが末番がVになります。
量販では選べませんが住設では選べます。

室内コンセントならまったく問題ありません。

書込番号:24598189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 専用の電源は必要ですか?

2022/02/12 14:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1621

クチコミ投稿数:1857件

セパレートタイプですと、専用の電源コンセントが必要かと思いますが
ウインドエアコンの場合はどうなのでしょうか?

近くに通常のコンセントはありますが、それで使えますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24595080

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/02/12 14:38(1年以上前)

>セパレートタイプですと、専用の電源コンセントが必要かと思いますが

100Vだから挿し込み自体は普通のコンセントでいけるけど、最終的な判断は屋内配線がどうなってるかじゃない?

https://www.corona.co.jp/support/faq/2462.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046926130

書込番号:24595129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 14:52(1年以上前)

>どうなるさん

有難う御座います。とても参考になります。
ちなみにこの画像のコンセントは
使えますか?見たことない形です。

書込番号:24595154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2022/02/12 15:14(1年以上前)

>すもも1813さん

消費電力1000W以上のエアコンは専用コンセントが必要ですが、これは700Wなので必要ありません。
電源プラグは普通の形なので、写真のコンセントでも使えます。

書込番号:24595188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 15:24(1年以上前)

>あさとちんさん

有難う御座います!
ハイアールのJA-16Vがかなりお安いですが
当製品との差はなんでしょうか?
日本製と中国製と言うのは分かります。

決定的な差があるのであれば
教えて下さい!宜しくお願い致します。

書込番号:24595207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/02/12 15:29(1年以上前)

>ちなみにこの画像のコンセントは
>使えますか?見たことない形です。

このエアコンを買って写真のコンセントで使おうと思ってるってことなら問題なく使えるよ

>近くに通常のコンセントはありますが、それで使えますか?

↑↑これだと “| |” ←こういうごく普通のやつが縦に2つ並んでるやつのことだと思うんだけど写真の通りのコンセントを使うってことなら他の機器がどうこうってのも心配しなくてもいいだろうね

書込番号:24595214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 15:31(1年以上前)

>どうなるさん

有難う御座います!!
窓用はアップしたコンセントを使います。
安心しました。

書込番号:24595218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2022/02/12 15:48(1年以上前)

JA-16Vとの比較はこちら。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001338721_K0001342925&pd_ctg=2150

こちらはすでにカタログ落ちしていますが、まあ似たようなものでしょう。

書込番号:24595245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 15:52(1年以上前)

>あさとちんさん

分かりやすい表有難う御座います!
KAW-1612も追加したいのですが
どうしたら良いでしょうか?

こちらの機種全て首振りはしますか?

書込番号:24595252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/02/12 16:00(1年以上前)

>ハイアールのJA-16Vがかなりお安いですが
>当製品との差はなんでしょうか?

窓用エアコンはバンバン売れるものはなく仕方がなくそれにするみたいな商品だろうし普通のエアコンみたいに各社最新技術を!ってものでもないだろうからどのメーカーでもそんなに変わらないと思うよ

>こちらの機種全て首振りはしますか?

細かい機能に関してはそれぞれ説明書をダウンロードして自分の思ってる使い方が出来るかどうか確認するのが確実だろうね

CW-1621
https://www.corona.co.jp/support/download/manual/
JA-16V
https://www.haier.com/jp/air-conditioners/ja-16v.shtml
KAW-1612
https://www.koizumiseiki.jp/products/detail/913

書込番号:24595273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 16:13(1年以上前)

>どうなるさん

有難うございます。

書込番号:24595295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3373件Goodアンサー獲得:321件

2022/02/12 17:55(1年以上前)

>すもも1813さん
天井付近にこのコンセントがあるという事は、セパレートエアコンが付けられる様になっているんじゃないですか?

もし可能なら、セパレート式の方が良いですよ、能力、静かさが全然違います

書込番号:24595466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 18:23(1年以上前)

>mokochinさん

ありがとうございます。それがベランダがないお部屋でして
室外機を置く場所がありません。

1LDKですが、リビング側もベランダがないので
2階の共用部分まで管を繋げて5万弱の工事費が
かかりました。

なので、取り付けられたとしても工事費がかなりかかるので
難しいかもしれません。そこで窓用エアコンでしたら楽かなと。

本来ならセパレートタイプを付けたいのですが・・・。

書込番号:24595526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2022/02/12 19:26(1年以上前)

>すもも1813さん

エアコン一覧で「窓用」を選択するとこうなります。
https://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec103=3

比較したい機種の左の四角にチェックを入れ、上の「チェックを入れて詳しく比較する」ボタンを押すのです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001338721_K0001342925_K0001350941&pd_ctg=2150

書込番号:24595629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 20:12(1年以上前)

>あさとちんさん

出来ました!
本当にありがとうございます!

書込番号:24595738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 20:14(1年以上前)

>あさとちんさん
>mokochinさん
>どうなるさん

皆さま
コロナとコイズミはどちらが信頼できますか?
やはりエアコンで言えばコロナになりますか?

書込番号:24595744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:233件

2022/02/12 22:18(1年以上前)

>すもも1813さん

信頼ってなんですか?
コイズミだって信頼できますよ?
どちらもちゃんと動くし、保証だってしますよ?

何を持って信頼ですか?

書込番号:24596024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/12 22:25(1年以上前)

>レイワンコさん

例えば故障が少ないなどの面でどうなのかな?と思いました。コロナはエアコンに力を入れてるイメージがあるんですが、コイズミはコロナほどではないのかなと勝手に思ってます。そういった面で、より良い製品はコロナなのかなと思った次第です。あと、故障時の対応など。

でも、海外製品とかなら差はあるかもしれませんが、同じ国産なら安心ですよね。

書込番号:24596038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:233件

2022/02/12 22:43(1年以上前)

>すもも1813さん

どちらも次の引越までは持つでしょう。
大差なんかある筈もない。

エアコン買うなら処分まで考えて購入しないと。
引越先に持ってくか、オークションに出すか、購入店に引き取ってもらうか、自身で廃棄するか、残置するか。

なにより、次引越する時は空調が故障なくちゃんとしているか確認する事ですね。

書込番号:24596071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13970件Goodアンサー獲得:2934件

2022/02/12 23:58(1年以上前)

>すもも1813さん

コロナは昔からエアコンを作っている老舗なので、信頼感はありますね。
コイズミは自社生産ではないようです。
こちらは参考に。
https://xn--cckl8a9rl421a01g.com/37

書込番号:24596206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2022/02/13 00:07(1年以上前)

>あさとちんさん

有難う御座います!
こういう情報が欲しかったのです。
助かります!^_^

やはり安定のコロナですね。
でも延長保証とか付ければ
どのメーカーも大差ないかもしれないですね。

有難う御座います!!

書込番号:24596221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AHシリーズはカタログ記載無し?

2022/01/10 19:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-AH221L

スレ主 inoran_ilpさん
クチコミ投稿数:26件

エアコンを設置していなかった、自宅戸建ての2F南側の部屋にエアコンを設置検討しています。
6畳で日当たりは良いため、冬は良いですが夏はかなり暑くなります。
予算は設置込みで4〜5万です。

このAH221Lは価格も安く、加熱除菌も対応しており良い機種だと思うのですが、
以下のエアコンページにはAHシリーズの紹介はなく、
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/

機種名で検索すると販売店のサイトでカタログPDFを見つけましたが、富士通サイトに掲載ないというのは
何か理由があるのでしょうか?
シンプルなCシリーズとの比較情報などもありましたら、教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24537448

ナイスクチコミ!8


返信する
jtiwさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/01 22:49(1年以上前)

>inoran_ilpさん
賃貸住宅(アパート・ワンルームマンション)など向けの業務用モデルではないでしょうか。
カタログには載せず、家電販売店では販売しない。
電気工事店にのみ販売する。

下記のサイトでAS-AH221Lを入力すると、
エアコン AS-AH221L (室外機 : AO-AH221L)
取扱説明書 仕様書 据付説明書 のPDFファイルがダウンロードできます。

https://www.fujitsu-general.com/cgi-bin/jp/support/downloads/search.cgi

書込番号:24575508

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 inoran_ilpさん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/12 13:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
家電量販店では販売されないものもあるのですね!
やはりここの掲示板は情報の宝庫ですね、大変勉強になりました!

書込番号:24595054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン買い替えを検討中

2022/02/09 16:55(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:68件

2007年製のナショナルエアコンCS-22PDH-Wを使ってます。約15年前の機種なので買い替えた方が電気代はお得でしょうか?このエアコンは6畳用で8畳の部屋に使っているのですが、もし買い替えるとしたら8畳用のものを買った方がいいですか?8畳の部屋で6畳用のエアコンを使うのは電気代が余分にかかったりしますか?あとお得な買い替え時期などありましたら教えてください。

書込番号:24589588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/09 17:15(1年以上前)

余り良く知らないから、二つだけ。

>約15年前の機種なので買い替えた方が電気代はお得でしょうか?
それはそうでしょうね。現在の方が省エネでしょう。

>このエアコンは6畳用で8畳の部屋に使っているのですが、もし買い替えるとしたら8畳用のものを買った方がいいですか?
築年数を経ると家の断熱も落ちてきます(古くて善くなるなら古民家最高)。
逆に、私ならですが、10畳用を購入します。
(*^▽^*)

書込番号:24589617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2022/02/09 18:57(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24589767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8748件Goodアンサー獲得:1405件

2022/02/09 19:02(1年以上前)

>ロンドムさん
こんにちは

新しくても電気代の高くなっているものもありますので


仕様をよく確認の上で 選択されるのが好ましいと思います。

室外機の発転回数により 大きな方を選ばれたほうが能率がよい場合もあります。

書込番号:24589777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2022/02/09 19:06(1年以上前)

参考にさせていただきます

書込番号:24589783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3373件Goodアンサー獲得:321件

2022/02/09 19:46(1年以上前)

>ロンドムさん
そのエアコンのCOP値は、5を超えているしそんなに悪くないです
買い替えても電気代はあまり下がらないと思いますので、今不満がないなら不具合出るまで使い続けたらどうですか

2000年を超えたあたりからヒートポンプってあまり進化していないです。
https://www.hptcj.or.jp/study/tabid/104/Default.aspx

書込番号:24589870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:233件

2022/02/09 20:16(1年以上前)

>ロンドムさん

質問内容から。
先ずは、今までコストがどうだったか示す必要がありますね。そう思いませんか?

冷暖房能力が足りてたのかそうでないのかは重要な情報ですよ。それ抜きでは判断できないでしょう。
居住状況はスレ主しか分からない訳ですから。

書込番号:24589935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/02/11 09:53(1年以上前)

ファンの汚れがぎっちりついていて 数万のクリーング費用がかかるなら、買い替えする人は結構いるよ。


新冷媒以前のものだろうし。R32は冷えますよ。

書込番号:24592725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング