エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(30078件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3476スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3476

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CS-283D-Wとの違いは?

2023/09/23 12:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-283DJ-W [クリスタルホワイト]

スレ主 sakkun25さん
クチコミ投稿数:37件

タイトル通り違いがわかりません?
調べても同じものかと思うのですが‥
価格差があるので回答お願いします🙇

書込番号:25434420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:70件

2023/09/23 12:42(1年以上前)

>sakkun25さん
CS-283D-W?→ CS-J283D-W でいいのかな?
たぶん同じモデルだと思います。販売ルートの違いで同じ商品を違う型番で扱う事があります。
・CS-J283D-W 家電店・一般小売販売商品
・CS-283DJ-W 住宅設備用モデル→工務店やハウスメーカーで扱うモデル

もう1つのパターンとしてほぼ同じだが、何らかの部品・性能・メンテナンス性が省略されているケースもあります。

今回はどちらも同年代のJシリーズなので、ほぼイコールと思って問題ありません。

むしろエディオンモデルとかの方が違うくらいだと思います。
→CS283DZE3S→【オリジナル仕様】・ブルーフィン採用室外機 ・耐塩害仕様

違ったらすみません。

書込番号:25434462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sakkun25さん
クチコミ投稿数:37件

2023/09/23 19:06(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
ではこちらの方が
値段が安いのでお得ですね。

エディオンモデルとは
魅力ありますが
違いがわかるかがわかりません‥

2階 六畳
ロフトがある(夏はロフト使いませんが)
背の高い部屋で早速検討します!

書込番号:25434887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/09/24 12:53(1年以上前)

>sakkun25さん
  
ネットで買うんですか?
標準工事費込みだと料金があまり変わらない場合があります。

エディオンだと工事費込みの値段を表示している場合があり、ジョーシン、ケーズより安い場合もあります。

書込番号:25435961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakkun25さん
クチコミ投稿数:37件

2023/09/25 12:53(1年以上前)

ネットで買おうかと思っています。
工事を20000円(取付、取外、リサイクル)で
依頼できるので安いかと思っています‥

書込番号:25437255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

白クマくんアプリについて

2023/09/22 11:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]

スレ主 aaktmさん
クチコミ投稿数:57件

はじめまして。

こちらのモデルは白クマくんアプリ対応との事ですが、スマホからオンオフ、温度調整と室温までわかるのでしょうか?

現在、ラトックシステムのWi-Fiリモコンでたまに室温やスマホで確認したりしてます。

もうWi-Fiリモコンも古い考えなのでしょうか?

書込番号:25432969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1402件

2023/09/22 11:56(1年以上前)

>aaktmさん
こんにちは

お望みの操作は可能ですが、

白くまくんアプリのご利用には別売無線LAN接続アダプターSP-WL3(オープン価格)が必要です。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ajseries_aj_n/

書込番号:25432977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aaktmさん
クチコミ投稿数:57件

2023/09/22 12:48(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

別売りのアダプターが必要なのですね?安いものではなさそうなので、現状のWi-Fiリモコンで我慢しようと思います。

猫がいるので、温度湿度、照度に各種家電のリモコン操作が可能なのでこちらの方が使い勝手がいいかと。

ありがとうございました。

書込番号:25433047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ

2021/07/22 17:13(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X63L2

クチコミ投稿数:97件

しろくま君のアプリにてペアリングができません。

説明書にしたがって、設定をここみますが最終の接続?(恐らく)

で設定ができずにエラーになりリトライしても無理でした。

同じような症状が出られた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24252616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/22 20:07(1年以上前)

説明書にしたがって、設定をここみますが最終の接続?(恐らく)
で設定ができずにエラーになりリトライしても無理でした。

→もう少し詳しい情報をお知らせください。
 取説何ページのどのステップまでは出来ていたのか。
 (多分アクセスポイントの接続がうまくいなないのかなと想像しますが)

書込番号:24252874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2021/07/22 21:58(1年以上前)

写真を貼ってみます。いつも、ここで止まります

書込番号:24253023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:97件

2021/07/22 22:01(1年以上前)

ちなみにルーターはdeco x20のメッシュWi-FiでWPSボタンはないので、AP方式で試しています

書込番号:24253034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/22 22:11(1年以上前)

写真を貼ってみます。いつも、ここで止まります

→スマホからのAP接続ではなく、WPS機能でスマホを使わずに
 接続することはできませんか。
 (マニュアル接続の場合、気づかない入力ミスがあったりするので)
 WPS接続の場合、ルータとエアコンの無線モジュールが直接やり取り
 するのでルータのステータスLEDを見ていると異常時も、その様子が
 よく分かります。
 どちらも接続できない場合は、宅内LANが正常に機能しているかを
 疑うことになりますが、宅内LANは2.4Gですよね。
 パソコンのプリンタなどがWiFi接続できてれば問題ないですが、、、
 

書込番号:24253052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1402件

2021/07/22 22:18(1年以上前)

>Tナオさんさん
こんにちは

ワイファイの電源を一旦落としてあげると

接続できることがあります。

書込番号:24253064

ナイスクチコミ!0


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/22 22:20(1年以上前)

ちなみにルーターはdeco x20のメッシュWi-FiでWPSボタンはないので、AP方式で試しています

→すいません、コメントがクロスしてしまいました。
 では,AP方式で2.4Gだけしか対応していない機器を接続することはできますか?
 既に接続できているなら、だんだんコメントできることがなくなってきますが、
 他にWiFi接続している機器はどんなものがありますか、ぐらいでしょうか。

書込番号:24253071

ナイスクチコミ!1


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/22 22:32(1年以上前)

ちなみにルーターはdeco x20のメッシュWi-FiでWPSボタンはないので、AP方式で試しています

→もう一つ気になるところとしては、
 deco x20 の接続しているネットワークがメインネットワークなのか、ゲストネットワークなのか
 これらのネットワークの2.4Gがオンになっているか をご確認ください

書込番号:24253095

ナイスクチコミ!0


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/22 22:37(1年以上前)

ちなみにルーターはdeco x20のメッシュWi-FiでWPSボタンはないので、AP方式で試しています

→さらにもう一つ
 deco x20 の取説見てみたらWPS機能ありますけど。(スマホを使ってのWPSですが)

書込番号:24253104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2021/07/22 23:04(1年以上前)

回線はメインです。WPS設定あるですか!?
使い始めたのが強からなので不勉強でした。

やりかた探してみます

書込番号:24253139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2021/07/22 23:24(1年以上前)

wpsでも接続がうまく行きませんでした。

クーラー側の遠隔の点滅がWPSを始めるとすぐに消灯します。
5ギガヘルツ切っていますし、ルーターのすぐそばで設定をしています

書込番号:24253161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/23 06:47(1年以上前)

クーラー側の遠隔の点滅がWPSを始めるとすぐに消灯します。

→ルータ側を先にWPSオンしてからエアコン側をWPSに入れてみてください。

書込番号:24253370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/23 16:15(1年以上前)

うまく接続できない時は、日立エアコンモバイルコントロール専用ダイアルにお問合せ下さい。
電話番号は、0120−959−725です。
接続できるまで丁寧に説明してくれます。午前中が空いていると思います。家族で複数台のスマモも設定可能です。一台が設定できれば、二台目以降はユーザーの招待で簡単に設定できます。
私は、説明を聞いてAP方式で接続できました。家族の分は、ユーザーの招待で楽に設定できました。

書込番号:24254195

ナイスクチコミ!2


netswingさん
クチコミ投稿数:37件

2021/08/21 09:37(1年以上前)

一旦、遠隔設定の初期化を行った後、再度AP方式で設定してみてください。
私も最初SSIDが見えなかったのですが、これで見える様になりました。
2.4GHzのWiFiルータを使っていることが前提です。

書込番号:24300394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/09/19 00:31(1年以上前)

似たような現象でここにきました。
別機種ですが我が家は次の方法で解決しました
tplinkのdecox20
5Gをきる
高速ビームフォーミングをきる
これでok

書込番号:25428531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X403D2

クチコミ投稿数:6件

この機種は、新型がでるみたいですが、前機種のように価格が下がっていかないような...。
何かの理由でもう下がらないのでしょうか?

書込番号:25422559

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2023/09/14 18:42(1年以上前)

この機種ってメーカー指定価格品でしょ。
Panasonicに価格を下げる気がなければそのままの価格かな。
他のメーカーを探した方がいいかも。

書込番号:25422572

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1402件

2023/09/14 18:47(1年以上前)

>ともさん65さん
こんにちは

価格推移をみても、底値は7月で終わりで4000円程度ですね。

在庫が余っているなら下がる可能性もありますが、そうも見えないので

このままの値段であるのが 可能性高いですね。

書込番号:25422583

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2023/09/14 19:13(1年以上前)

指定価格制度では、返品も可能なので店舗は無理に値下げして売り払う必要はなくなりました。

但し、パナソニック側での価格調整は行われています。

以前は価格推移グラフで最安値が正規店かどうかわかったのですが、最近になって店舗名が記録されなくなったのでほとんど役に立ちません。

書込番号:25422624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/09/14 19:52(1年以上前)

メーカー指定価格制度??(T-T)。ネット検索で今知りました。
>他のメーカーを探した方がいいかも。
寒い地域に住んでいるので、この機種の旧型(約10年前)の初暖房エアコンで良かったのですが、古くなって。
暖房を考えると他メーカーどこがいいのでしょうか??ダイキンは何かとても高いですし。

書込番号:25422667

ナイスクチコミ!5


遊Kさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:32件 エオリア CS-X403D2のオーナーエオリア CS-X403D2の満足度5

2023/09/15 11:31(1年以上前)

>ともさん65さん

こんにちは。

私は16年使ったパナソニック(当時ナショナル)機種を
5台、今年6月に買い替えして7月に設置してもらいました。

よく購入する量販店のほうが少し安かったのですが、
エアコンだけは近所のパナソニックのお店で購入してます。
電気系のトラブルがあった場合に、何かと重宝しますので。

キャンペーン中だったこともあり、キャッシュバックは
量販店より多くもらえ、他にも特典があったので
結果的にはお得でした。

7月の終わりか8月に入ってからかは量販店の価格が
上がっており、更にお取り寄せ状態になってますね。
パナソニック店も、キャンペーンは終わっているようです。

次に安くなるのは、恐らく来年の春先から夏前の量販店。
その時に2023年型は旧モデルとして値引きされるでしょう。
パナソニックのお店は旧モデル販売はしないようです。
旧機種がキャッシュバックの対象になるかは、その時に
なってみないとわかりません。

パナソニックは秋口から翌年初頭にかけて、何度かに
分けてグレード毎に新機種を出してますね。購入店が
決まっているようなら、例えばウェブ上で機種登録して、
価格の変化を定点観測されるのが良いかと思います。

メーカーについてですが、買い替えの機会に他社の情報も
調べてみたところ、リモコンや内部の部品を見ていると
各社ほとんど同じに見えます。ひょっとしたら基本部品は
同じものを使ってるんじゃないか…と思ったぐらい。

どこかで独自の部分はあるんでしょうが、昔とは随分
変わったと感じます。エコキュートなんか、同じリコールが
複数のメーカーで出ていたりして、各ブランドはもう
アッセンブルぐらいしかしてないのかもしれません。

書込番号:25423400

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2023/09/15 11:55(1年以上前)

下がらないのは売れているから、  各種補助金で 合計10万程度でているので。。。。。

換気エアコンはもっとかも。。。

必死に最安値を漁っている人が 一番高い買い物しているのかもしれないね。

書込番号:25423434

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝と迷ってます(お掃除機能無し)

2023/08/21 20:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C403N

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

フィルターお掃除機能付きは、エアコンクリーニング代が1万円ほど高くなるので、お掃除機能無し品を購入予定です。
カーテンレール上の30cmほどのスペースに付けるので、高さ25cmが条件となります。
高さ25cmのお掃除機能無し品は、このノクリアと東芝 RAS-K401XおよびRAS-K401Mと、ピーバーエアコンSRK4023T2くらいです。
東芝RAS-K401XはWi-Fi付きで空清機能や内部クリーン機能が充実してますが、高過ぎるので選択肢から外れました。
ビーバーエアコンは8万円を切る価格ですが、家電量販店では扱っていないのと200Vなので、一旦保留に。
今はノクリアと東芝RAS-K401Mで迷ってます。
東芝はルーバーが一枚、ノクリアは二枚なので、若干ノクリアに傾いています。
う〜ん、どちらがお勧めでしょうか?

書込番号:25392148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2023/08/23 20:25(1年以上前)

>コモ+さん

ノクリアに傾いているならノクリア AS-C403Nでいいのでは?
カーテンレール上設置の場合、室内機奥行が広いノクリア AS-C403Nのほうが、暖房時の吹き出し口開口をカーテンレールで塞ぐことが少なそうに思えます。

書込番号:25394441

ナイスクチコミ!2


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2023/08/23 22:41(1年以上前)

>ポン吉郎さん
レスありがとうございます。
かなりノクリアに傾いています。
家電量販店の見積りが高過ぎるので、ネットで安く購入し、ネットで取り付け業者を探そうと思います。
ネット購入となると三菱ビーバーエアコンも復活です。
3社の中では8万円を切る最安値なので、またまた迷ってます(^_^;)

書込番号:25394641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16261件Goodアンサー獲得:1328件

2023/08/25 14:52(1年以上前)

価格コムエアコン14畳

で検索して下さい。
もう少し安価な製品が有ります。
但し、100V機は暖房が弱いです。
とても古い機種も混じっています。
安価な機種は少し年間電気代が少し高いです。

よく吟味した下さい。

書込番号:25396331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2023/08/25 22:04(1年以上前)

>麻呂犬さん
レスありがとうございます。
教えて頂いたワードで検索して見ましたが、高さ25cmが条件の為、より安い機種は東芝RAS-J401Mだけでした。
しかもこの機種は手持ちのカタログに載っていませんでした。

書込番号:25396772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2023/09/14 20:39(1年以上前)

我が家の断熱能力や部屋の容量等を検討し直し、14畳用は不用との結論となりました。
よって6万円を切るビーバーエアコン SRK2823T-Wを選択しました。

書込番号:25422735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スライム水漏れについて教えて下さい

2015/09/07 18:20(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-HX405C2-C [ノーブルベージュ]

去年の12月に購入し、昨日室内機の下から水漏れしました、今日サービスマンが来て言うには環境によってジェル状のスライムのような物が詰まる事があると言います、どなたか経験された方はおられませんでしょうか?。

書込番号:19119395

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/09/07 19:04(1年以上前)

スライム状の物かは解りりませんがダスキンに洗浄依頼した時にカビの塊みたいなものやビニールみたいな薄い物
が屋外の排水に混じっていたのを見た事がありますよ。
可能性ですがメーカーによっては空気清浄機能によって様々な物質が熱交換器に付着させて除湿効果を利用して
屋外に排出しているから付着物の中には栄養価のあるものもあるでしょうから排水トレー内に付着したままになれば
スライム状の物質が発生してもおかしくないと思いますよ。

書込番号:19119502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2015/09/07 19:58(1年以上前)

自分が多用する環境っていう文字
もう、今までどれだけのスライムに遭遇したか
おそらく年間、50件以上だと思います
もちろん室内機を屋外にて完全分解して洗浄しますが
悲惨な場合としてファンまでスライムの付着を確認することも。

書込番号:19119669

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2015/09/07 20:56(1年以上前)

ドレンスライム防止剤 エイジークリーン

http://www.tte-net.co.jp/solution/systems/059.html

http://www.nipponfloda.co.jp/products/agclean/agc.html

http://chu-shi.shasej.org/happyoukai/pdf/takasago201301.pdf

そもそもエアコンの内部ってそんなものですよ、

空気中に浮遊する カビや 花粉 ホコリを吸い込んで 結露した部分を空気が通過するわけですから

フィルターの性能がよくなろうが フィンが 抗菌だろうが 冷房使用後に よほど内部乾燥などを

行わない限りは ある程度は そのような状況になるかと、

排水が詰まるのには 早すぎる気がするので ドレン排水管の勾配が取れていないなどの

根本的な原因があるような気がします。

書込番号:19119844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/07 21:42(1年以上前)

>真空ポンプさん
>りゅうNO3さん
>配線クネクネさん
ありがとうございます。
すぐ後に量販店と話した結果
冷房の使用期間が今夏だけ
故障ではないなら欠陥か?
保証期間が来夏では過ぎる今決めて欲しい
言いたい事を羅列するとあっさり同機種の取り換えになりました。
また何かありましたら書き込みますありがとうございました。

書込番号:19120024

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/09/08 09:33(1年以上前)

そういえば内部乾燥機能をオンの状態で使用しているんでしょうか?
濡れたままの状態で放置するよりはオフ後の内部乾燥による湿度上昇を我慢すれば
この手の抑制には内部乾燥は効果的ですよ。

書込番号:19121203

ナイスクチコミ!3


TOMOJISANさん
クチコミ投稿数:4件

2023/09/09 00:56(1年以上前)

スライム水漏れ 発生しました
個人的結論 設計上の欠陥
理由 僅か9年目で使用不能
   過去使用のエアコンは20年以上何ら問題無かったが、これは設計的に壊れる
原因 熱交換器の下部がドレイントレイに水没する設計で、フィンが錆とスライムで詰まる
個人の感想 内部クリーンなど有害機能の塊でパナソニックのブランドを傷つける残念な製品

書込番号:25414895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2023/09/09 07:43(1年以上前)

ドレンパンにフィンので下部が入っている事が問題ではなく

環境や施工に不備が有ると思います。

ドレンホースの取り回しに問題が有り速やかに排水が室外に流れず

常にドレンパンに水が溜まってしまいそこにホコリが落ちて

スライムが発生し易くなります

ドレンパンのなどは 各社完成された

枯れた技術なので どのメーカーも設計上問題ないと言えるでしょう。


書込番号:25415026

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/09/09 08:05(1年以上前)

>TOMOJISANさん

内部クリーンを有害と言ってしまう方は使い方
が根本的に間違っています。

冷房後の内部乾燥の為に温度が上げる運転だから
そのときに使用者がそのままそこに留まって
居たら不快になるだけです。
内部クリーンが入る時点で部屋を出ていなければ
いけません。

タイマー使用したいとかであれば内部クリーンは
切っておく必要がありますが猛暑の夜おやすみ
タイマーなど使って切れたら暑くて寝られない
のではないでしょうか。春秋の一時期ぐらいで
夏場は起きるまで消さないほうが快適ですよ。

自分の使い方を見なおしましょう。

書込番号:25415050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング