エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
137

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

保証について

2025/03/24 22:38(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:5件

三菱電機のスマート電化延長保証を申込したいと思っております。
製品保証書記載のお買上げ日から3ヶ月以内にお申込みくださいとホームページに記載がありますが、こちらで購入した場合も加入することは可能なのでしょうか?

書込番号:26122384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/03/25 06:53(5ヶ月以上前)

>こちらで購入

価格コムのリンクからネット購入ですか?
ネット購入の場合でも加入できますよ

書込番号:26122606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/03/25 07:22(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

価格コムで保証なしを購入し、三菱電機の保証に加入できたらと思っておりました。
金額を比べて安い方に加入する方がよろしいでしょうか?

書込番号:26122623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2025/03/25 07:26(5ヶ月以上前)

>金額を比べて安い方に加入する方がよろしいでしょうか?

基本的にはそれで良いですが、信用度で言うと
メーカーの延長保証 > 小売店の延長保証
だと私は思っています

書込番号:26122626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/03/25 07:31(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。
エアコンの価格も上がってますので、早めに購入したいと思います。

書込番号:26122631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/25 11:48(5ヶ月以上前)

よく勘違いする人がいますが、価格.COMが売っているわけではなく、
ここに登録されている店が売っています。

https://kakaku.com/item/K0001561274/

書込番号:26122855

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/25 14:05(5ヶ月以上前)


価格コム延長保証というのもありますね。。使ったことはないですけど。

どうなんでしょうかね。。。

やはりメーカーの延長保証の方が安心感はありますが、ダイキンなどはメーカーの延長保証がないので販売店や価格コムなどの延長保証に頼らざるを得ないですよね。。。

書込番号:26122999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:3件 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]の満足度5

2025/03/25 16:21(5ヶ月以上前)

>ゆゆやゆよさん

私のスレッドで尋ねられたのですぐにちゃんと答えましたよね。
なのに新たなスレを立てて尋ねているのですか。
でしたら最初からそうすればよかったじゃないですか。
本当に失礼な人ですね。
こんなことは初めてで不快ですよ。

書込番号:26123161

ナイスクチコミ!4


jomnhnkさん
クチコミ投稿数:23件

2025/03/27 14:14(5ヶ月以上前)

>nannnaritoさん
回答してから数日後に同じ質問してますね。失礼な人もいるもんですねぇ。経験者でも一般の方に聞いて信じられないなら最初からメーカーに聞けばいいのに。
ちなみに私は当時メーカーに直接電話して、大丈夫と回答貰いましたが笑

書込番号:26125258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2025/05/30 21:05(3ヶ月以上前)

私も丁度、尋ねてみたかった内容でした
皆さまありがとうございます!
参考になりました。

書込番号:26195325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

ノクリアアプリ

2025/03/22 08:06(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-VH564R2 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

こちらのアプリのメーカー対応についてお伺いしたいことがあります。2月に新築に入居し、ハウスメーカーにてエアコンを取り付けましたが、このエアコンの遠隔操作アプリが頻繁にオフラインになります。ソフトバンク10G回線でソフトバンクにも問い合わせましたが、エアコンの問題だとするばかりで、具体的な解決策を得られませんでした。
別室の他社製エアコンのアプリは問題なく機能しており、メーカーのコールセンターに連絡すると専門のサポーターの方が来てくれて、説明や設定を行っていただきました。ルーターの設定を変更してもらい、その後オフラインの問題は改善されました。

しかし、そこまで変更を要するのは、このアプリの検査が不足しているのではないかと感じています。一般的に、メーカーが設定値を変更することはあまりないと思うのですが、その点についてご意見をいただけると幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:26118913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/22 11:17(5ヶ月以上前)

>やくそよkkさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26066358/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001598982/SortID=26054032/#tab

はじめまして。

この件については過去に何度もスレッドが上がっていますので、参考にして頂ければと思います。

ソフトバンク10GBで使っているホームゲートウェイはXG-100NEだと思いますが、このホームゲートウェイはいろいろ問題がある旨の報告が出ています。

ノクリアアプリと関係ないゲームアプリなどでもオフラインになっている事例も多々あるようですので、必ずしもノクリアアプリ側の問題とも言い難いと思います。

>このアプリの検査が不足しているのではないかと感じています。

実際、どんなアプリでもすべてのホームゲートウェイやルーターでチェックしているものではないので。

※ノクリアアプリで動作確認済みのルーターとして公開されているのは以下になります。
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/nocria-app/system.html

結局、ネット上でホームゲートウェイの設定変更による対処方法などが様々出てきていますので、サポートでそのような対応をしたものと推測されます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11292679491?fr=sc_dr&__ysp=bnR0IHhnLTEwMG5lIOe5i%2BOBjOOCieOBquOBhA%3D%3D

https://ameblo.jp/minami-ku/entry-12842760456.html

https://www.rocomotion.net/xg100ne-network-settings/

などなど、ぐぐると結構出てきます。

とにもかくにも改善したようで良かったですね。

参考まで。

書込番号:26119172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/03/23 08:11(5ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん

ご連絡ありがとうございます。
驚きました。同様の事例がこれほど多く存在しているとは。
サポートの方は他にはないとおっしゃっていました。
つまり、富士通の関係者はこの件について知っているにも関わらず、対応しているようですね。
せめてホームページに掲載していただきたいものです。
元々の問題はXG-100NEに起因しており、たまたま富士通のアプリとの相性が悪いということかもしれません。

書込番号:26120058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 20:14(5ヶ月以上前)

>やくそよkkさん

こんにちは

私はどこでもエアコンからの切り替えでエラーが発生して専用窓口に相談したところ、すぐに現地の作業員の方に来てもらい何回か設定を行って対応してくれました。
何かあったら履歴があるようなので問題なく対応してくれます。
別の件では川崎の本社から専門エンジニアの方に来てもらい、詳しく説明していただきとても感じが良かったです。
お客様窓口はイマイチでしたので、アプリの専用窓口に相談されたほうが良いと思います。
富士通ゼネラルアプリ専用窓口
TEL:0120-801-559

書込番号:26121034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/23 23:22(5ヶ月以上前)

>やくそよkkさん

コメントありがとうございます。

先にご紹介したノンチー931さんのコメントにあった設定変更は以下のとおりでした。

>ソフトバンク経由でNTTのエンジニアに来てもらい、ホームゲートウェイXG-100NEの設定変更で改善です。
>ソフトバンクの事業者SPI設定が良くないらしくこちらに変更して様子を見ることに。
>・TCP(ESTABLISHED)タイムアウト(秒):360
>・TCP(FIN/RST)タイムアウト(秒):12
>・UDPタイムアウト(秒):60
>・ICMPタイムアウト(秒):30
>この設定でオフラインが発生しなくなりました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001598982/SortID=26054032/#tab

これを拝見する限りでは、ソフトバンクの事業者SPI設定の中のタイムアウトの設定(時間)がよろしくなかったようですね。

このあたりは比較的最近わかったことのようですが、このくらいで直るのであればソフトバンクで対処策を自社サイトにて告知すべきで、富士通ゼネラルはせめてそのリンクをノクリアのサイトに載せるべきでしょうね。

XG-100NEは、ソフトバンク10G以外の10Gサービス、NTTのフレッツ光クロス等でもレンタル機器なんかになっていますが、そちらではあまり不具合報告を聞きませんので、やはりソフトバンクの設定の問題ですかね。

あまり良くわかりませんが。。。笑

参考まで。

書込番号:26121284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/03/28 22:11(5ヶ月以上前)

>やくそよkkさん

私もノクリアアプリを使ってますがソフトバンクではないので、そのような症状は発生してません。
地域にもよりますがこちらのサポーターの方はとても新設丁寧でした。
ソフトバンクの対応が悪いと思いますね。

書込番号:26126847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/05/10 08:54(4ヶ月以上前)

>やくそよkkさん

うちも同じような現象が発生してメーカーのサポートに連絡したのですが全く相手にされず、ソフトバンクのサポートに連絡してNTTのエンジニアに来てもらい、設定値を変更してもらいました。
わざわざそこまでやってくれるなんて信じられないですね。
窓口が複数あるのでしょうか。それかメーカーのサポート担当が悪い人に当たったのかとも思ってます。

書込番号:26174446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン買い替えについてご教授ください

2025/03/18 15:24(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
約7畳の部屋 南向き 戸建て2階

【予算】
4万まで

【質問内容、その他コメント】
パナソニックCS-220CFを10年以上使用していますが、2年ほど前から水が落ちてくるのと、真夏の間昼間は全く冷房が効かず命に関わるので買い替えを考えています。家に帰るのが億劫になるレベルで効きません。

買い替えにあたりあまり知識が無いため、コスパ良く故障しにくいおすすめの商品があれば教えてください。

正直冷房が問題なく効けば余計な機能は要らないかなとも思いますが何せ最近の機種にどんな機能があるのか等もあまり知らないためその辺も含め教えていただきたいです。

また工事に来てもらわないといけないかと思いますがそういう所の手はずも皆様どうされてるのか知りたいです。注意点など…

大変初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

書込番号:26114802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/18 16:40(5ヶ月以上前)


工事費別で4万円少し超えますが
ここら辺の白くまくん RAS-AJ22R(W)
辺りではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001617597/?lid=itemview_relation1_name

https://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ajseries_aj_r/

書込番号:26114863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/18 17:19(5ヶ月以上前)

>まるみ112さん
>真夏の間昼間は全く冷房が効かず命に関わるので買い替えを考えています

除湿も効きませんか?夏場なら除湿でも涼しいはずですよ

後、帰る時間が決まっているのならタイマーを掛けて出掛ければいいじゃないですか

調べてみましたが4万だとこれしかありませんが取付費用は別途だと思いますから無理でしょうね

https://kakaku.com/item/K0001618222/

書込番号:26114910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/03/18 17:58(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。除湿も効きません。タイマーももちろん使ってます。フィルター掃除なども何度もしましたが、全く効きません。夜中になってやっと冷えてくる感じです。

工事費用別では4万では厳しいですね。分かりました。ありがとうございました。

書込番号:26114965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/03/18 17:59(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。製品のご教授もありがとうございます。やはりこの予算だと限られますよね。検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:26114967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/19 09:01(5ヶ月以上前)

>まるみ112さん

はじめまして。

冷房が効けば良いということで、実売4万円以内だと、コロナの冷房専用エアコンですかね。

春ごろになると、ホームセンターなどで3万円台で販売されていたかと思います。設置工事費は別だったと思いますが、標準工事費が無料とか半額のお店もあったかと。

コロナはちょっと。。。。と思われるかもしれませんが、うちも一昨年までは寝室でコロナのエアコンを使っていました。

20年近く故障もなく、クリーニングも大してしなくても、がんばってくれました。

うちで使っていたのは冷房専用ではありませんでしたが、寒冷地住なので冬場は全く使うことがなく、ほぼ冷房専用として使っていました。

ただ、別にコロナに限ったわけではないですが、お金はかかり増しになりますが、延長保証的なものは最大限つけておいた方が良いです。

参考まで。

書込番号:26115573

ナイスクチコミ!0


mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/27 19:48(5ヶ月以上前)

>まるみ112さん
こんにちは。少しマイナーな部類には入りますが三菱重工のビーバーエアコンはどうでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001525033/
正直予算は超えますが静か、冷房かなり効く、コンパクトとかなり盛り沢山です。省エネ性無視するならコロナの冷房専用エアコン
https://kakaku.com/item/K0001514845/
こちらもどうでしょうか?日本製でシンプルゆえに壊れにくいです。
冷えにくい部屋ならカーテンを閉める、簾をつけるなども効果があると思います。参考までに

書込番号:26125575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 MSZ-GE2824との違い

2025/03/17 11:35(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2824-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:77件

この機種とMSZ-GE2824どちらかで迷ってます。
三菱かダイキンのエアコンが良いとSNSで見て、ヤマダ電機へ見に行ったら三菱はこの二機がありました。
六畳和室で猫を飼う事になり購入検討してます。
一日中稼働する事になるので少しでも電気代が安くなるように10畳用エアコンにしようかと思います。
価格はMSZR2824がほうが131780円でGEより2万円高かったです。
どちらかおススメ有りましたらお願い致します。
また、他のメーカーでこっちの方が良いとかも有りましたらお願いします!

書込番号:26113431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:102件

2025/03/17 12:55(5ヶ月以上前)

マロンとコロンさん 今日は

ご検討の2モデルと上位機ZWとそれぞれ6畳用も追加した表を作ってみました↓
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001606709_K0001612970_K0001561270_K0001606707_K0001612968_K0001561268&pd_ctg=2150&spec=101_2-1-2-3-4-5-6-7-8,112_12-1-2-3,108_8-1-2-3-4-5-6-7,107_7-1-2-3-4-5-6,109_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,110_10-1-2-3-4,102_3-1-2-3-4-5-6-7,104_4-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4

GRとRはエアコンの基本性能はほぼ同じなので内部の機器もほぼ同じと思われます、
電気代も両機で違いはありません。
価格の違い位は自動フィルター掃除の機構の有無かと
霧ヶ峰の外せる自動フィルターはメンテナンスがし易くいいのですが室内機の奥行きが大きくなります。

上位グレードのZWは電気代が安くなります、
他のメーカーもスタンダートと上位機の違いは似たり寄ったりだと思います。
霧ヶ峰は日本製を謳っていますので添付した表でGEの日本製に⚪︎がないのは表の誤りかと思います(定かではないです)。

6畳で10畳用を使用しても電気代は安くならないと思います、吹き出し口近くの送風が強く不快に感じるかも。
電気代を安くしたいならエアコンのグレードを考えるべきかと思います。

書込番号:26113535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2025/03/17 13:20(5ヶ月以上前)

ありがとうございます!
では、六畳の部屋には六畳用でグレードの高い物の方が電気代は安くなるのでしょうか?

書込番号:26113561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:102件

2025/03/17 15:38(5ヶ月以上前)

はい、
グレード高い(省エネエアコン)の方が電気代が安くなります
6畳で同じグレードの8畳用や10畳を使ってもエアコン性能が同じなので消費される電気代は同じです
しかし違いはあります
同じグレードの室内機の大きさを見てください、同じ大きさです、
同じ大きさで物でより広い部屋を温めるには風量を多くしさらに遠くまで届くようにしなければなりません
従って
エアコン起動時から設定温度になるまでは8畳用、10畳用の方が強い風が出ます
設定温度に到達すればその差はあまり感じないかも知れませんが、
やはり広い部屋の隅々まで室温を保てるよう6畳用に比べ強い風となることもあります。
その分設定温度に到達するまでが8畳用、10畳用の方が6畳用より速いです。

書込番号:26113678

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/17 16:08(5ヶ月以上前)

>マロンとコロンさん

はじめまして。

>三菱かダイキンのエアコンが良いとSNSで見て、ヤマダ電機へ見に行ったら三菱はこの二機がありました。

霧ヶ峰に関しては詳しいレスがついていますので、そちらを参考に検討すれば良いかと思います。

ダイキンはヤマダ電機では扱っていないので、他の量販店等で実機をご覧になると良いかと。

>六畳和室で猫を飼う事になり購入検討してます。
>一日中稼働する事になるので少しでも電気代が安くなるように10畳用エアコンにしようかと思います。

他の方も書いていますが、基本的に6畳間に10畳用のエアコンをつけても電気代は安くはなりませんし、逆に風切り音がうるさいだけになりそうな気もします。

実際、6畳というのは結構狭いので、ロフトなどがあって天井が高いとか、ふすまで隣の部屋と仕切られていて、開けると12畳間になる、などというのでもなければ、6畳用で十分です。

6畳用のエアコンで省エネということですが、極端に暑い地域、寒い地域でなく、家の断熱性や気密性が問題ないのであれば、プレミアム機とスタンダード機でイニシャルコストを回収するのは気の長い話になってしまいますので、それほど気にする必要はないのではないかと思います(20畳とかの広いリビングなどはこの限りではありません)。

参考まで。

書込番号:26113716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:102件

2025/03/17 16:20(5ヶ月以上前)

追記ですが
エアコンのライナップで上位に並ぶのは単に消費電力が安いだけではありません。
冷/暖の室温コントロールだけならスタンダードモデルでもOKですが
さらに快適性を求めると上位機を選ぶことになります、
特に夏の冷房において室温だけでなく湿度も快適な状態にコントロールするとなると。
これはエアコンを使用する部屋の条件、断熱性能、機密性能にもよります。
またこの湿度コントロールが電気を消費することになるので省エネと相反する厄介な問題です。
数十年前の一般的な日本の家なら室温を下げるだけのスタンダードモデルでも快適と思えたんですが。

書込番号:26113736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信38

お気に入りに追加

標準

リビングのエアコンについて

2025/03/14 00:05(6ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5624S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:20件

リビングにエアコンを購入したいのですが、
15畳~18畳ほどのLDKに
霧ヶ峰 MSZ-ZW5624S-Wで充分だと思いますか?

ちなみに、リビングダイニングには、4.5畳?くらいの寝室も繋がってるのですが、別の部屋を寝室にするつもりで、
一旦は物置部屋にする予定でエアコンは購入しません。

しかし、1台でこちらの部屋も若干涼しくなるように
したいのですが、そうなると18畳じゃ力不足ですか?

🔴赤印の所がエアコンの位置です。

知識不足で分かりずらく申し訳ございません。


書込番号:26109367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/14 01:00(6ヶ月以上前)

冷房は鉄筋23畳用なので冷やすのはMSZ-ZW5624Sで十分で問題ないでしょう。
最上階とかではないですね。最上階なら上階がないので
部屋が暑くなるのでMSZ-ZW6324Sの方が無難です。

書込番号:26109399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 01:22(6ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ちなみに暖房も冬場は使用するのですが、
LDKの18畳はこちら一台で、暖まりそうですか?

マンション6階です。

書込番号:26109410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 01:36(6ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
ちなみに、MSZ-GV5624S-Wのシリーズのほうが低価格なのは自動掃除機能がないだけでしょうか??
わたし的に、省エネで、冷房暖房さえ使えればいいので
すが.....

書込番号:26109411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/03/14 06:13(6ヶ月以上前)

図面を見る限り、LD+K+和室で約18帖ですから、スペック的には問題なさそうですね。
(LD+Kで約13.5帖)
鉄筋コンクリートですし、何階建ての6階かわかりませんが、最上階だと冷房負荷を大きめに考える必要があるかなと。

書込番号:26109456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/14 07:38(6ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001561275_K0001617135_K0001606712_K0001617114_K0001617124&pd_ctg=2150&spec=101_2-1-2-3-4-5-6-7-8,112_12-1-2-3,108_8-1-2-3-4-5-6-7,107_7-1-2-3-4-5-6,109_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,110_10-1-2-3-4,102_3-1-2-3-4-5-6-7,104_4-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4

ZW:フィルター掃除機能あり、家電量販店向けモデル
GV:フィルター掃除機能なし、住宅設備メーカーモデル

ZWの方がGVより消費電力が少ないです。
GVを家電量販店で買えるかは判りません。
自分で購入して、取付のみ業者に依頼することはできると思います。

因みに、200Vのエアコン用コンセントは付いていますよね?

書込番号:26109497

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/14 07:51(6ヶ月以上前)

LDK18畳で6階で最上階でないなら冷暖房は5.6KWで十分行けると思いますよ。
他の方がおっしゃる通りGVは廉価モデルで基本住宅設備モデル
なので工務店、リフォーム業者、住宅メーカー、住宅設備業者
価格,comの業者で扱いなので家電量販店では基本扱いありません。
家電量販店モデルはGEになります。
LDKとかで人が集まる部屋であればZWの方が冷暖房の立ち上がり
長時間使用の書エネ性能で良いと思いますが。
GE、GVでも問題はありませんです。

書込番号:26109504

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/14 08:12(6ヶ月以上前)

後はMSZ-GV5624S-Wも良いですが。
住宅設備ルートモデルと家電量販モデルがなくて
どちらでも販売していて予算抑えたいのであれば
三菱重工のビーバーエアコンSRK5624T2
コンパクト室内機、コンパクト室外機
空気清浄フィルター、左右のオートルーバーと上下フラップ
のオートスイング、広い部屋向きのロング気流のJET運転
、PAM搭載、5.6KWのみツインロータリーコンプレッサー
GV買うならこちらの方が機能多く、PAMやツインロータリー
なので良いと思いますよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001612517/#tab

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/

書込番号:26109534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 13:04(6ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
図面見てくださり、ありがとうございます!
13階建ての6階になりますが問題なしでしょうか??

書込番号:26109836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 13:10(6ヶ月以上前)

>不具合勃発中さん
分かりやすくありがとうございます!
家電量販店だとやはりネットよりは同じ商品でも高く売られてますよね?

200vまでかは、確認出来てませんが、コンセントは付いてると記載があったので、取り付け工事の段階で確認してもらい、200vのコンセントに変えてもらう予定です。

書込番号:26109847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 13:26(6ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
気になってた商品でしたので、そちらも検討してみたいです。 三菱重工では、ZWか、ビーバーエアコンで絞ってみます。

ちなみにランキングが上位のダイキン、白くまくんも気にはなっています。 ダイキンだと、 S564ATEP-W
S564ATCP-W 白くまくんは、寝室に6畳用で購入したいなと検討しています。RAS-AJ22R(w)

LDKでは、冷房、暖房、省エネ、
寝室では、冷房が効けばよく、省エネだと有難い
という条件で探してます。

書込番号:26109861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/14 16:25(6ヶ月以上前)

>まろんくん最強さん

はじめまして、リビングのエアコンを検討中とのこと。

>ちなみにランキングが上位のダイキン、白くまくんも気にはなっています。 ダイキンだと、 S564ATEP-W
>S564ATCP-W 白くまくんは、寝室に6畳用で購入したいなと検討しています。RAS-AJ22R(w)

リビング用に検討されている霧ヶ峰 MSZ-ZW5624S-Wは除湿にいわゆる再熱除湿が搭載されていますが、上記のダイキンのEシリーズの除湿は弱冷房除湿です。

ダイキンだとFシリーズ以上が再熱除湿相当になりますので、お住いの地域が判然としませんが、梅雨どきなどの寒くない除湿を重視する場合は注意が必要です。

逆に寝室で寝るときだけしか人がいないというような場合は、一度、寒いくらいに冷房を効かせて湿度を下げ、その後、設定温度を上げれば除湿機能にそう頼らなくてもなんとかなりますので、コスパを考えれば、弱冷房除湿の機種で十分かと思います。

参考まで。

書込番号:26110002

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/14 16:32(6ヶ月以上前)

それこそLDK MSZ-ZW5624Sにしてビーバーエアコン SRK2224T-W
にしたらよいのではないでしょうか?エアコンフィルターの掃除が
2週間に1回とか面倒と思われるのであればビーバーエアコン SRK2224R-W
のフィルター自動お掃除機能付きが良いでしょう
ダイキン S564ATEP-W、S564ATCP-Wは住宅設備ルート向け
になります。家電量販店向けはAN564AEP-W、AN564ACP-W
になります。

三菱重工ビーバーエアコン SRK2224T-W
https://kakaku.com/item/K0001612511/?lid=itemview_relation1_name

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/

三菱重工ビーバーエアコン SRK2224R-W
https://kakaku.com/item/K0001612505/

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/r/

AN564AEP-W
https://kakaku.com/item/K0001638204/?lid=itemview_relation3_name

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/2024/products/e_series/spec

AN564ACP-W
https://kakaku.com/item/K0001638198/?lid=itemview_relation6_name

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/2024/products/c_series

書込番号:26110009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 17:35(6ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
ありがとうございます。
LDKは、霧ヶ峰MSZ-ZW5624S-Wにします。

そうですね。寝室には便利な機能を求めていないので
コスパ重視でいきたいと思います。

書込番号:26110070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 17:47(6ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

詳しくありがとうございます。
検討してみたいと思います!!

書込番号:26110085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/14 21:45(6ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
>朝倉徹也さん
>不具合勃発中さん
>ダンニャバードさん

ちなみに、メーカー保証元々一年ついてると思うのですが、追加保証をするなら三菱電機のネット直接10年保証を購入すれば大丈夫ですか?

書込番号:26110374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/15 01:44(5ヶ月以上前)

こちらでも良いですし、保証のある所から買ってもよいですし。
https://kuratoku.lcx.mitsubishielectric.co.jp/warranty/#price

書込番号:26110551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/03/15 02:15(5ヶ月以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
ありがとうございます!
10年保証が無難ですかね.....?

書込番号:26110558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2025/03/15 05:30(5ヶ月以上前)

冷房はキッチンにコンロもないのでこの機種で十分です。
暖房も最大能力が11.6kwあるので十分です。
低温暖房能力も8kw以上あるので寒い日でも問題ないかと思います。

一方で廉価版は最大能力と低温暖房能力が一気に低下するので暖房が効かない事が良くありますから、購入をお考えなら気をつけてください。

書込番号:26110592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/15 07:36(5ヶ月以上前)

>冷房はキッチンにコンロもないのでこの機種で十分です

図にあるコンロ無というのは、入居時の条件であって、
何かしらのコンロを設置しないというのは、ないのでは?

書込番号:26110660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2025/03/15 08:07(5ヶ月以上前)

>レイワンコさん
>不具合勃発中さん

ありがとうございます。
そうですね!何かしらコンロや、Ihなどは置きます。

書込番号:26110681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰 GVとGEについて

2025/03/13 21:35(6ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2224-W [ピュアホワイト]

スレ主 maaa24さん
クチコミ投稿数:10件

霧ヶ峰GE の機能、メンテナンスのしやすさは、いると思いますでしょうか?

書込番号:26109203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/14 11:17(6ヶ月以上前)

何だ?この日本語!
外国の人か?
(@_@;)

書込番号:26109723

ナイスクチコミ!14


mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/27 19:51(5ヶ月以上前)

>maaa24さん
霧ヶ峰の特徴でもあり、かなり便利です。16年前の霧ヶ峰も楽だったので進化して手入れしやすくなっていると思います。

書込番号:26125584

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング