エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
136

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 外からスマホで操作できますか?

2025/04/05 22:19(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-284DFL-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:14件

外出先からエアコンのスイッチを入れたり温度調整をしたいのですが,この機種はWi-Fiに接続すればスマホで操作できますか?

書込番号:26136225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2025/04/05 22:42(5ヶ月以上前)

>PONTAKUNDESUさん

単体では出来なくて、別売の無線LANアダプターが必要みたいですね。

書込番号:26136245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2025/04/05 22:50(5ヶ月以上前)

別売りの無線LANアダプター(CF-TA10)が必要なようです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/64138/
10,800円程度します。
https://www.xprice.co.jp/d.php?id=300000149633401&status=1

スマートリモコンで操作する手もあります。
エアコンに限らず、LED照明、テレビなども操作できる利点があります。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B08P6ZSXWZ

書込番号:26136250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2025/04/05 23:20(5ヶ月以上前)

そうなんですね。ありがとうございます。安価なエアコンでスマホ操作が出来るものがあると良いのですが。

書込番号:26136278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/04/05 23:35(5ヶ月以上前)

いろいろご丁寧にありがとうございます。

書込番号:26136289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/04/06 14:26(5ヶ月以上前)

>PONTAKUNDESUさん

>安価なエアコンでスマホ操作が出来るものがあると良いのですが。

下記は無線LAN内蔵の機種ですが、本機と価格コム上の価格差だと3千円くらいですので、本機+別売アダプターよりは安くなりそうですね。

エオリア CS-284DJ-W
https://kakaku.com/item/K0001606022/


また、決して推しているわけではないですが笑、ノクリアの別売アダプターは実売4千円くらいですし、本体価格もエオリアよりは安いと思いますので、価格面だけをみれば選択肢になるかと思います。

あと蛇足ですが、家庭にwifi環境が必要なのは言うまでもありません。

参考まで。

書込番号:26136926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/04/06 22:51(5ヶ月以上前)

ご親切に教えていただきありがとうございます。

書込番号:26137554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

良い点、悪い点教えてください

2025/03/28 22:03(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-D225S

クチコミ投稿数:4件

寝室の入替えで新型にするか昨年モデルにするか悩んでいるのですが、今年の富士通モデルは音声案内が無いようです。
無線アプリの関係で富士通にしようと思いますが、最近はフィルター不良も出てこないので、やはりお掃除付のRかDを考えてます。
今のR403はフィルターが飛び出してきて対策した部品に交換してもらいその後は快適です。
機能的には同じようですがDシリーズの良い点、悪い点ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:26126841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2025/03/29 10:58(5ヶ月以上前)

比べてはいませんが価格的に旧モデルで良いと思うのですが。
フィルターの掃除機能は欲しい所ですね。
加えてならイオンとかプラズマとかが欲しいです。
20年選手のフィルター自動掃除でシャープのプラズマクラスター?ですが手での掃除はほぼしていませんが臭いとかないですね。
プラズマのお陰だと思っています、環境も有るでしょうが。

メーカー不問で自動掃除とイオン等で探すと良いと思います。

書込番号:26127304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/29 17:54(5ヶ月以上前)

>ささやんgoさん

DシリーズとRシリーズはほぼ同じスペックですが、Rシリーズはヤマダ電機モデルになりますね。

うちの場合は、Dシリーズの寒冷地タイプのDNシリーズを寝室や子供部屋に設置していますが、基本的には満足しています。

ただ、強いて言えば。。。

1.除湿機能が弱冷房除湿だけなので、室温を下げずに除湿するのはちと苦労する(プレミアム機以外のノクリア全般に言えますが)

2.無線LANアダプターが別売り(この間まで2024年モデル、2023年モデルはプレゼントキャンペーンをしていましたが、終わってしまった。。。)

3.ノクリアアプリを使わないと、毎日同じ時間に起動停止などのプログラムタイマーが使えない。リモコンだと単発のタイマーのみ。したがって、プログラムタイマー的な機能を使いたい場合は、無線LANアダプターの購入が必須。

といった感じでしょうか。。。

モデル的には、他の方もいっておられるとおり、前年度モデルの方がお買い得で良いかと思います。

参考まで。

書込番号:26127717

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイキンの新発売の違いが分かりません

2025/03/28 12:31(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー

【使いたい環境や用途】
築古窓多めマンション

【重視するポイント】
コスパ
性能

【予算】
特になし
高くても良いものであればOKです。

【比較している製品型番やサービス】
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001680217_K0001676968_K0001676972&pd_ctg=2150&spec=101_2-1-2-3-4-5-6-7-8,112_12-1-2-3,108_8-1-2-3-4-5-6-7,107_7-1-2-3-4-5-6,109_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,110_10-1-2-3-4,102_3-1-2-3-4-5-6-7,104_4-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4


【質問内容、その他コメント】
14畳ぐらいあるので、200Vの評判の良いダイキンさんの14畳を候補に探しています。
(掃除機能付き)

リンク先の3つの商品の違いがわかりません。
もし、詳しい方がいましたら、専門用語無しで、教えて頂けると大変助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26126246

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/28 13:17(5ヶ月以上前)

>興味はあるが素人一般人さん

はじめまして。

ご指摘のエアコンに関しては、基本的にはいずれも同じようなスペックですが、以下のような違いがあります。

1.AN405ACP-W 家電量販店モデル・室内電源タイプ(配管長長尺配管20m、最大高低差15m)

2.S405ATCP-W 住宅設備モデル・室内電源タイプ(配管長長尺配管20m、最大高低差15m)

3.S405ATCV-W 住宅設備モデル・室外電源タイプ(配管長長尺配管30m、最大高低差20m)

1と2は同じスペックですが、流通ルートの違いのみになります。仕様を細かに比べると違う部分もあるかもしれませんが、基本的には同じ機種と考えていいかと思います。

同じようなスペックでも家電量販店モデルは一般的に高くなります。

で、同じ住宅設備モデルでも、2と3は電源が違っていて、2は普通にみられる室内のコンセントから電源をとるタイプ、3は室外機で外で電源をとるタイプになります。

室外電源は業務用エアコンに多いですが、家庭用エアコンで室外から電源をとる理由は、室内のコンセントから室外機に電源をもっていくよりも、電線を太くしてパワーを大きくし、配管長や高低差が大きい設置場所でも対応できるようにするためです。

設置場所によっては、そのようなエアコンが必要となる場合もありますので、ラインナップされているものと思います。

ご自身の設置環境を考慮してお選びになると良いかと思います。

参考まで。

書込番号:26126296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/28 14:02(5ヶ月以上前)

住宅が古くても、床下・壁・天井裏の断熱材の質・厚さ・施工精度、窓枠の材質・ガラスの枚数と断熱材、玄関や部屋の扉の材質。
ガラスの結露防止用の結露ソートの有無。
カーテンの質と枚数。
室内や廊下の湿度を下げるための、壁・床・天井の調湿性能の高い建材。
ま、断熱等級の一言につきます。
空調家電で快適性能を上げるだけでは解決しません。
電気代に跳ね返ってきます。

書込番号:26126337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:59件

2025/03/28 18:47(5ヶ月以上前)

>興味はあるが素人一般人さん

朝倉徹也さんも書かれていますがエアコンは一般的に量販店モデルと住設モデルがあって全く同じ、殆ど同じで型番を変えているから二台あってどう違うのかが分からないという質問はよくあると思います

売っているお店を押すと量販店モデルは有名な電気屋さんがずらっと並んでいて住設モデルは有名なお店はひとつもなくて聞いたことないようなお店ばかりが並んでいるからそこで判断できますね

量販店モデルか住設モデルのどちらかはネットの激安店、エアコン専門店で買うのが近くのお店で買うのかで選べる機種が違ってきます

書込番号:26126595

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

これ以上に安いエアコン

2025/03/27 15:07(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CSH-B22CR(W) [ホワイト]

これ以上 分離式の安いエアコンって売ってるんでしょうか?
ホームセンターに行けばありますかね?

書込番号:26125307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:59件

2025/03/27 16:52(5ヶ月以上前)

>しゅんすけ123さん

エアコンは取り付け工事の値段を入れて比較しないとどこで買うのが安いとかどの機種が安いかは言えないですよ

書込番号:26125416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件

2025/03/27 16:58(5ヶ月以上前)

すみません、自分で取り付けます

書込番号:26125423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2025/03/27 17:25(5ヶ月以上前)

>しゅんすけ123さん

中古ならともかく、新品でこれ以上安いのは簡単には見つからないでしょう。

書込番号:26125459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:521件

2025/03/27 17:32(5ヶ月以上前)

そうなんですね。ありがとうございます

書込番号:26125467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/27 17:42(5ヶ月以上前)

自分で設置もスキル次第なのでいいでしょう。
コロナのエアコンは国内生産のようです。
今回の価格を下回るのは、かなり厳しいですが。
下がるとすれば、円高が進めば変わるでしょう。
資源価格・輸送費などのが変わるかもしれません。
どのくらい下がれば販売価格に影響するかはわかりません。
それに国内での組み立てコスト・輸送費・販売コストなどの経費高騰がどのくらい変動するのか?
国外と国内で相殺されることもあるでしょう。
先は誰もわかりません。
コロナの株主優待で買う手もあります。
3月31日時点で名簿に載せる必要があります。

書込番号:26125475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件

2025/03/27 20:07(5ヶ月以上前)

>MiEVさん

株主優待で買うのと、価格コムの最低価格と比べて、株主優待の方がやすいとあなたはかんがえているんですか?

書込番号:26125616

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:300件

2025/03/28 12:21(5ヶ月以上前)

コロナの株主優待はQUOカードの贈呈で、製品の割引きは無いので
株主として、エアコン購入に対する直接のメリットは無いですね

書込番号:26126236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件

2025/03/28 14:06(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:26126341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

霧ヶ峰 GVとGEについて

2025/03/13 21:35(6ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2224-W [ピュアホワイト]

スレ主 maaa24さん
クチコミ投稿数:10件

霧ヶ峰GE の機能、メンテナンスのしやすさは、いると思いますでしょうか?

書込番号:26109203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2025/03/14 11:17(6ヶ月以上前)

何だ?この日本語!
外国の人か?
(@_@;)

書込番号:26109723

ナイスクチコミ!14


mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/27 19:51(5ヶ月以上前)

>maaa24さん
霧ヶ峰の特徴でもあり、かなり便利です。16年前の霧ヶ峰も楽だったので進化して手入れしやすくなっていると思います。

書込番号:26125584

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン買い替えについてご教授ください

2025/03/18 15:24(5ヶ月以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
約7畳の部屋 南向き 戸建て2階

【予算】
4万まで

【質問内容、その他コメント】
パナソニックCS-220CFを10年以上使用していますが、2年ほど前から水が落ちてくるのと、真夏の間昼間は全く冷房が効かず命に関わるので買い替えを考えています。家に帰るのが億劫になるレベルで効きません。

買い替えにあたりあまり知識が無いため、コスパ良く故障しにくいおすすめの商品があれば教えてください。

正直冷房が問題なく効けば余計な機能は要らないかなとも思いますが何せ最近の機種にどんな機能があるのか等もあまり知らないためその辺も含め教えていただきたいです。

また工事に来てもらわないといけないかと思いますがそういう所の手はずも皆様どうされてるのか知りたいです。注意点など…

大変初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

書込番号:26114802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:219件

2025/03/18 16:40(5ヶ月以上前)


工事費別で4万円少し超えますが
ここら辺の白くまくん RAS-AJ22R(W)
辺りではないでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001617597/?lid=itemview_relation1_name

https://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ajseries_aj_r/

書込番号:26114863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/18 17:19(5ヶ月以上前)

>まるみ112さん
>真夏の間昼間は全く冷房が効かず命に関わるので買い替えを考えています

除湿も効きませんか?夏場なら除湿でも涼しいはずですよ

後、帰る時間が決まっているのならタイマーを掛けて出掛ければいいじゃないですか

調べてみましたが4万だとこれしかありませんが取付費用は別途だと思いますから無理でしょうね

https://kakaku.com/item/K0001618222/

書込番号:26114910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2025/03/18 17:58(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。除湿も効きません。タイマーももちろん使ってます。フィルター掃除なども何度もしましたが、全く効きません。夜中になってやっと冷えてくる感じです。

工事費用別では4万では厳しいですね。分かりました。ありがとうございました。

書込番号:26114965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/03/18 17:59(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。製品のご教授もありがとうございます。やはりこの予算だと限られますよね。検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:26114967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:52件

2025/03/19 09:01(5ヶ月以上前)

>まるみ112さん

はじめまして。

冷房が効けば良いということで、実売4万円以内だと、コロナの冷房専用エアコンですかね。

春ごろになると、ホームセンターなどで3万円台で販売されていたかと思います。設置工事費は別だったと思いますが、標準工事費が無料とか半額のお店もあったかと。

コロナはちょっと。。。。と思われるかもしれませんが、うちも一昨年までは寝室でコロナのエアコンを使っていました。

20年近く故障もなく、クリーニングも大してしなくても、がんばってくれました。

うちで使っていたのは冷房専用ではありませんでしたが、寒冷地住なので冬場は全く使うことがなく、ほぼ冷房専用として使っていました。

ただ、別にコロナに限ったわけではないですが、お金はかかり増しになりますが、延長保証的なものは最大限つけておいた方が良いです。

参考まで。

書込番号:26115573

ナイスクチコミ!0


mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/27 19:48(5ヶ月以上前)

>まるみ112さん
こんにちは。少しマイナーな部類には入りますが三菱重工のビーバーエアコンはどうでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0001525033/
正直予算は超えますが静か、冷房かなり効く、コンパクトとかなり盛り沢山です。省エネ性無視するならコロナの冷房専用エアコン
https://kakaku.com/item/K0001514845/
こちらもどうでしょうか?日本製でシンプルゆえに壊れにくいです。
冷えにくい部屋ならカーテンを閉める、簾をつけるなども効果があると思います。参考までに

書込番号:26125575

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング