エアコン・クーラーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > なんでも掲示板

エアコン・クーラーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(21114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 何度連絡しても反応なし

2020/05/31 09:18(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:2件

03-6323-5373
エアコン工事格安.com
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩2-1-2

エアコン取付業者の繁忙期なのは分かっていますが、電話しても出ず、メールで問い合わせしても1週間経ちましたが未だに返信がありません。安さに惹かれて依頼しようと思いましたが他にも同じくらいの金額設定をしている業者があったので、そちらにお願いすることにしました。
ネットで頼んだエアコンを玄関においていて本当に邪魔で仕方がないですが、他の業者も繁忙期なので今予約しても設置は10日先です。。1週間無駄にしてしまいました。。

書込番号:23437595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/05/31 09:27(1年以上前)

>さやぼーやさん
こんにちは

非常に逼迫しているようですね。

なんとか良い業者さんにあたるといいですね。

書込番号:23437610

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2020/06/01 09:32(1年以上前)

>さやぼーやさん

横レス失礼します。
エアコンは設置工事が大事で、冷蔵庫ならネット通販でもよいが、エアコンの購入と工事を別に依頼すると初期不良や故障のときに責任のなすりあいになる危険性があります。

 長期保証を考慮して、私は10畳用エアコンをケーズデンキで5月16日に契約し、5月21日に工事完了しました。私と妻の特別給付金はすべて使い切りました。

書込番号:23440038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ116

返信9

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 jtakeさん
クチコミ投稿数:1件

中古戸建住宅取得をしまして、ジャパネットでリビング&ダイニング用に@20畳用A18畳用の2019年型の型落ちエアコン2台をNET購入し安い買い物と内心喜んでいました。標準工事は込み込み単価でした。
口コミで工事についての悪い評判が気にはなっていましたが、工事費は+αで2・3万円程度なのかと思っていました。所が取り付け工事当日施工前に概算工事費を聞いてビックリ@59千円A53千円の計112千円というではありませんか?それもメモ書きで示し端数値引きも一切出来ない。その工事代金は工事終了時にキャッシュで支払ってくれ!新手の詐欺にあったような気になりました。ジャパネットの工事会社は午前2名、午後1名で、こんな工事費を提示するなら事前に見積りを取りに来るのがユーザーに対するビジネスのルールでしょう(怒) これが今を時めく大手通販ジャパネット高田の商法だとすると許せません。イニシャルの商品の安さを法外な工事費でカバーしているのでしょう。
これからエアコンを購入しようとしている方は、標準工事費込みに騙されない様にして下さい。高い買い物になりました・・・

書込番号:23346963

ナイスクチコミ!36


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2020/04/19 00:44(1年以上前)

ん〜
その様な例は普通に家電量販店でも有りますよ。

標準工事費は込み…
しかしながら実質工事における標準工事以外の追加工事費は当日でないと算出出来ないですよね。
追加工事費の内容を確認すべきだったでしょうか?
ただ、そうなると雑な工事をされそうで…なんですよね。
私も緑で追加4万取られた経験が有ります。

書込番号:23346992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/04/19 03:58(1年以上前)

>jtakeさん
こんばんわ。
追加工事費大変でしたね。
私も今年ヤマダ電機にエアコンの設置工事をしてもらいましたが、追加料金は発生しませんでした。
工事の一週間前に家に来てもらい、見積もりしてもらいました所の4000円の追加と言われましたが、
実際は無料になりました。エアコン用のラインはありましたがエアコン設置場所から離れていて
4メートルほど配線の追加とエアコン用のコンセントを追加してもらいました。

やはり通販業者ではトラブルが多いですね。
ヤマダ電機には家の家電やテレビ等メインで購入していますので安くしてもらったのかな。
ただ商品の購入代金は安くはありませんが、店の値段の言いなりで購入しています。

書込番号:23347091

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/19 06:19(1年以上前)

>jtakeさん
標準工事に対する追加工事の内容が何だったのか?
これを明記頂くと妥当か分かると思います。

書込番号:23347137

ナイスクチコミ!6


創造館さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:14件

2020/04/19 06:59(1年以上前)

>jtakeさん

どうみてもおかしな数字です。

一度ジャパネトタカタに連絡して、減額か工事業者の変更をご相談ください。

工事費込みで買ったのですから、追加で10万も請求されるのはおかしいです。

どうしてもその金額になるというのなら、わたしなら返品します。

書込番号:23347164

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2020/04/19 07:43(1年以上前)

>kockysさん
>標準工事に対する追加工事の内容が何だったのか?

その通りだと思います。標準工事の範囲が分からなければ妥当かどうかの判断のしようがありません。
自分の家では追加料金は発生しなかったなんて回答は、無責任で意味がありません。
高所への設置だったり、穴あけ等複合的な作業が必要なら、あり得る金額だと思います。
http://eakon-hibiki.com/about-cost/torituke-cost.html

書込番号:23347197

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/04/20 07:23(1年以上前)

>jtakeさん
追加工事費用が発生する一番の理由は、
取り付け時の電源プラグの位置が
規定内に無く、追加で電線引いたりする場合は
おおよそ六万円前後かかります。
自分もジャパネットたかたから
エアコンを購入しましたが
一つの部屋が追加工事必要で、本来不要だった
部屋にエアコンを取り付け追加工事は
しなかったです。

書込番号:23349168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2020/06/10 11:27(1年以上前)

とてもわかります!
私もエアコンは二度とジャパネットでは買いませんしすすめません。

書込番号:23459473

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2020/09/17 17:30(1年以上前)

家電量販店ならお客さんの為に事前の100円調査、見積もりを勧めてきます、その経費さえかけないジャパネットは良くない業者に当たるとたいへんなとになるのですね。
2台で工事費11万円は腹の虫が治まらないでしょう。
ジャパネットに追加料金の明細を書面で要求したらどうでしょうか、業者は恐らく覚えてないでしょうけど適当に作成してくるでしょう。
その際、ジャパネットならitakesanに業者と直接電話でやり取りしてくれと逃げの姿勢をとるしょうけどそれは絶対に拒否し、
くれぐれも元請ジゃパネットとだけやり取りを。電話番号は個人情報で保護されてますし。
今、ジャパネットエアコンサイトを見ましたら配管4mまでが標準工事となってます、延長料金を盛ってるのなら返金請求を!
オプションの配管カバーの金額もそこに表示してあります。

それと室外機にアースは付いてます? これは法的に義務化されましたのでもちろん標準工事で施工義務があります。なので無料で取付しなければならないものですけど良くない業者は手間とアース棒をケチって付けてないのでは?
クレームするならまず法的不備を突いてください、なんなら経産省、消費者庁、保安協会に訴えてやってください。
業者は漏電ブレーカーで遮断するので問題なしと主張してくるでしょうけど、お客に違法状態を強いてくるならば罰則、免許取消処分もチラつかせて下さい。 あと録音ですかね。 やり方は色々ありますよー!

書込番号:23668806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2020/09/17 21:25(1年以上前)

標準工事で収まるかどうかは工事前に見積もりが提示される。
その金額に納得すれば工事をすればいいし、納得できなければ別の業者を手配して貰うか、キャンセルするか。
キャンセルでも商品の返送料はかからない。

これで工事をしてから文句を言うほうもどうかと思う。

2台で11万円が高いか安いかは工事内容による。



書込番号:23669247

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン取り付けで散々でした

2020/01/10 15:22(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 mofufunさん
クチコミ投稿数:2件

これからエアコン設置させれる方に参考になれば良いと思い、
継続しているエアコン工事トラブルを投稿します。

戸建でエアコン3台以上(三菱)設置するのに、量販店B社とY社に工事とエアコンの見積もりを取り、Y社の方が工事代5万円程安かったですが、
真っ当な工賃と思い信頼してB社へ依頼しました。

まずB社へ伝えた外部パーツの色が異なって下請け業社@
へ伝わっていた為、作業途中でこちらで気がつき変更してもらう。(足りなかった分は後日変更)
エアコン設置中壁紙を傷つける。(後で保証してもらいました。)作業完了。

二日後、取り付けた内1台が動かなくなる。新しいエアコンを下請け業社Aが取り付けに来て完了。
数日後、ふと外側を見ると、外カバーを付けずに穴が丸見えの状態。外カバーを付けわすれた事が判明。

さすがに積もり積もってB社へクレーム電話。翌日、初回に来た下請け業社@が外カバーを付ける。
なぜか最初に付けていた外カバーより一回り小さいカバーを取り付けた為、外側にカギ型に接着のり跡がそのまま露出。

この時点でかなりぐったりしていたのですが、それから2週間後取り替えたエアコンが再びで動かなくなる。(現在ここ。)

家に作業の方が何回も入るにも疲れるし、毎回何かしらのミスをしていくので、B社に頼んでとても後悔しています。
結局下請け業社なので選べませんし、
難しいかもしれませんが、知り合いに腕の良い工事関係の方がいたらそちらにお願いするのが良いと思います。

書込番号:23159397

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/01/10 15:50(1年以上前)

>mofufunさん

新年早々に、災難でしたね

立ち合いの時間も何度もとなると馬鹿になりませんしね

機械が止まるのは機械自体ですか?工事ミスですか?

書込番号:23159427

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/10 15:51(1年以上前)

量販店の場合は付けてナンボのところがあるのでどこでも同じ可能性ありと思います。
価格コムの格安店で工事業者手配でもしっかりとつけてくれます。
また、住宅メーカーで空調メーカーと直接取り引きがある場合は空調メーカーの工事会社?から直接付けてくれたりします。
双方頼んだ事がありますがメーカーは丁寧な施工でしたよ。真空引きも20分以上やってくれたような。

あとは腕の良い知り合い。ここ難しいですね。
エアコン取り付け出来るノウハウあると分かっていても腕が良いまで知っているか?下手だった場合に言いづらいです。

書込番号:23159430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2020/01/10 16:10(1年以上前)

災難でしたね。
これも時代でしょうか。
大手量販店はどこに頼んでも、下請けの零細電気業者(個人の場合も?)が工事に来るでしょうから、YでもBでも、KでもJでも同じでしょう。
一番良いのは実際に工事をしてくれる電気店に頼むパターンでしょうか。
街の電気屋さん、今でもPanasonicのお店とかありますので、少々高いですがそういったところで直接頼むと一生懸命良い仕事をしてくれそうな気はします。店によるでしょうけれども。

今に始まったことではありませんが、建設関係は特に重層下請け構造が当たり前で、エアコンなどの電気工事も同様なのかもしれませんね。
例えば大手量販店から一括して大量に受注する電気工事業者がいて、そこから下請けの零細電気店へ丸投げ。さらにそこから個人の電気工事店へ丸投げ、なんてこともあるかもしれません。
ゼネコン関係で仕事していた20年前は4次下請けは当たり前で、5次、下手をすると6次下請けなんてこともありました。
今はある程度改善されていると思いますが、建設がらみの闇は深いですね〜...

書込番号:23159455

ナイスクチコミ!3


スレ主 mofufunさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/10 21:22(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございました。

そうですね、どこの量販店に頼んでも大差無いかもしれません。
一度にエアコンを購入する事も人生でなかなか無いので、今回は厳しい経験でした。

また故障したエアコンは、本体の故障なのか、工事ミスが原因かはこれからメーカーが確認に来ます。
これから設置予定の方が気持ち良く工事終えられる事を願ってます!

書込番号:23159939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/22 13:39(1年以上前)



工事代に5万差があれば 不信に思いそうだけど。。。。。。

結局 人なんですよ、  販売店や量販店は トラブルの対処次第で評価されるんだろうね。。。

個人的な意見だけど。10年以上使う電化製品、施工が伴う商品は 価格だけで判断しないほうが いいね。



>戸建でエアコン3台以上(三菱)設置するのに、量販店B社とY社に工事とエアコンの見積もりを取り、Y社の方が工事代5万円程安かったですが、
真っ当な工賃と思い信頼してB社へ依頼しました。

書込番号:23184189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/01/22 13:45(1年以上前)

根本的にエアコンの設置方式が統一されることを願うばかりですね。

書込番号:23184196

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャパネットたかたのエアコン設置費用

2019/12/08 01:02(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 ch716さん
クチコミ投稿数:4件

標準取付費込みで購入しましたが取付当日の見積もりでの追加料金は17000円!
明細を説明され、その時は  ん?? と思う内容もありつつ 相場も知らないし、
はいと言わなければ作業に入れない状況だったため払いましたが
やっぱり ふにおちない項目がありました。

2人搬入の2人作業 5000円
コンセントカバーの汚れで取り替え 4000円

この9000円分です!
コンセントカバーなんて何百円で売ってますよね?高くない?
でも その時に説明されて ん? と思いつつも はいと言ってしまった自分も悪いかな、、、
2人作業2人搬入に関しては モンモンとした気持ちがあったのでジャパネットたかたに問い合わせました。
通常は1人作業なので業者に確認しますと言われた回答が
2階に上がる階段に少し物が置いてあったので家屋を傷つけないため2人搬入が必要だった、と。

取付は2階設置で室外機もすぐ裏側の2階ベランダで8帖用、
階段に置いてあったのは すぐに退けれるようなバッグです。

最初から2人で来てたし エアコン取付は10月の閑散期で人手が余っていたからわざと2人で来たとしか思えません。

ジャパネットたかたでは高い買い物になった気がします!

夢の、、、ジャパネットたかた〜♪♪♪
なんて言ってますが
夢、、、なんてありません!

書込番号:23094033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/12/08 02:02(1年以上前)

家電量販店しかり通販も、設置は外注業者、数をこなしての完全歩合、一見のやっつけ仕事になるのは必然。

冷媒配管の真空引きなんて、時間のかかる事は、まずやらない。

書込番号:23094084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/20 17:21(1年以上前)

おそらく2階のバルコニーというところで、2人寄こしたのだと思います。
言い訳が苦しいですね。
ただ、コンセント作業で4000円はちょっとひどいですね。

書込番号:23118651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/12/20 21:44(1年以上前)

>コンセントカバーの汚れで取り替え 4000円

わが社はいつも洗浄液を携帯してますけど
汚れてれば拭き処理すれば済むこと
金なんて不要なんですけどね〜
時間がかかっても数分でしょうし(笑)

書込番号:23119069

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイキンうるさら7工事追加料金

2019/09/19 12:41(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 yosi0303さん
クチコミ投稿数:1件

化粧カバー追加料金13万円???

ダイキンうるさら7 一軒家4台取付の化粧カバー追加料金13万円を取られた。

書込番号:22932733

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/19 13:04(1年以上前)

階層はどうなってますか?
二階からだと当然高いです。

以下、参考です。
https://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_delivery_construction_aircon_pop.aspx

書込番号:22932787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/19 18:54(1年以上前)

■スマイルパートナー様のHPより引用(^^;


======================================================
だまされてはいけない!!
例えば(エアコン取り外し 千葉)などで検索すると、工事自体が量販店の工事などに比べてるとびっくりするくらい取り付け代金が安い会社のHPがあります。

その仕組みは単純でホームページから格安工事と装い現場で作業をすると、使える配管なのに配管が使えないのでと配管代を請求されたり、 さらにはガスが抜けてるなどとガスの充填などを別途請求され最終的には2万以上の工事になることはよくある話です。

我々エアコン工事、電気工事業界はお客様と直接やりとりをすることは難しく、家電量販店や引っ越し業者の仲介会社、格安ホームページの下請けなどと2次請け3次請けなどになっており多重下請け構造が大半です。そのため利益を出すには低価格争いの中現場で追加工事を取ることが唯一の収入源になるわけです。
また低価格の工事はやはり使っている材料も格安で仕入れているので劣化も早く雑な工事が多いです。
騙されないようにしてください。
このような雑な施工をするエアコン工事業者もいます。

スマイルパートナーではお客様と直接やりとりをすることで仲介マージンを省き自社のスタッフがお客様の元へ伺うことでリーズナブルな価格で高品質の工事が実現可能になっております。

=====================================================

実際にリーズナブルな価格で高品質かどうかは謎(^^;

書込番号:22933310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/19 19:00(1年以上前)

撮影日時 2019年07月31日 17:02

よく見たら随分と昔の話でしたね(^^;
なぜ、今頃になって???

書込番号:22933322

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2019/09/19 21:29(1年以上前)

>yosi0303さん
ぼっ.たくられたという事でしょうか?
実際、高いとは思いますが・・・

スマイルパートナーのHPの料金表を見ると
------------------------------------------------
■化粧カバー(スリムダクト)
外カバー¥6000+税
中カバー¥9000+税
------------------------------------------------
1箇所あたり、内外やっても16200円(税込)ですよね?3800円高く無いですか?

契約前に見積もり確認したり、追加費用が発生する事が分かった時点で金額確認したのではないのですか?

もし、強引に工事されて請求されたのなら、消費者庁に相談したらどうですか?

書込番号:22933660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2019/09/20 03:30(1年以上前)

>yosi0303さん
本体取付工事を 含まず

純粋にカバー工事の追加なら 高すぎですね。

最後の 延長?

1万円×4台分・・・・?

工事のクレーム等(作業員の対応も含む)がございましたら弊社までご連絡くださいとあるので

連絡されてはいかがですか?

この手の業者は 協力業者募って 顧客の住所に近い業者を

斡旋するような ブローカー的な会社で 

基本追加料金は 業者にまかせっきりだと思うので

実質 取りたい放題かもですね・・・・

書込番号:22934201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/21 08:43(1年以上前)

>yosi0303さん
追加料金13万円を取られた。

最初に見積もりは取らなかったの?
普通、見積もりの時点で費用は決定するでしょ。
その見積もり時に追加料金なんか聞いてないなら払わなくて良いでしょ。

見積もりも取らないでぶっつけ本番だったらそりゃ業者の言い値だわな。
もしもぶっつけ本番ならスレ主の勉強不足だわな。

書込番号:22936336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2019/09/21 15:03(1年以上前)

うるさらは配管径が違うから、カバーも違うけどね。。。

また加湿ホースは1m1000円以上するし、 明細を見ると4台のカバー基本と読める。

基本工事がいくらかわからないと 何とも言えない。

画像に見切れているけど、明細がもう一枚ありそうだし。ハンコもなにもないんで見積もりかもしれないね。。。

書込番号:22937012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 omoooさん
クチコミ投稿数:5件

新居への引っ越しに伴い、3週間前からテレビアンテナとエアコンの設置をお願いしていました。
ホームページには、対応が悪いと書いてあったため、覚悟はしておりました。
予約は何度電話しても繋がらず、やっと予約できたと思えば、しばらくした後にメールが来て、いつ何をする約束をしていたか教えてほしいと聞かれました。

テレビアンテナは電気のマックさん、エアコンは下請け業者さん?がやってくださることになりました。
前日、エアコン設置の時間について、何故か二社から連絡がありました。恐らく、電気のマックさんが間違えて下請け業者二社に依頼してしまったのでしょう。
テレビアンテナ設置については前日も当日も時間の連絡はありませんでした。
ここまでの状況は覚悟の上でした。

しかし、施工当日がとにかく最悪でした。
下請けのエアコン業者さんは何も問題なかったのですが。
テレビアンテナの設置を予定していた電気のマックさんは、来るやいなや「テレビアンテナ、どの種類を約束していたか忘れちゃいました」とひと言。
依頼していた種類を伝えると、今日はその種類を持ってきてないと言われました。
どうするのだろうと思っていたところ、気づいたら、一声も無く、その場からいなくなっていたのです。
その場にいたエアコン業者さんも、居なくなっていることに驚いてすぐに連絡してくれたのですが、もう帰っている、今日は作業出来ないとの伝言でした。
依頼していたアンテナを忘れただけでなく、いつの間にかいなくなっていた上、謝罪ひとつなし、予定の再調整という言葉もありませんでした。

3週間前から予定を空けていて、新居でテレビが見れることを楽しみにしていたのに、残念でなりません。
何よりも、人としての常識を遙かに超えた対応の悪さに驚きと悲しみでいっぱいです。
結局、違う会社に頼むことにしましたが、すぐに取り付けてくれるところなど無いため、しばらくテレビが見られません。
お値段が安かったことの魅力に惹かれ、対応の悪さは目をつぶろうと思っていたのですが、想像以上でした。

この体験がせめて電気のマックさんで施工を検討されている方の参考になればと思い投稿させていただきました。

書込番号:22928794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/17 18:25(1年以上前)

>omoooさん
業者の対応というより、、人として対応が駄目ですね。ですが事前に調査までした意味は何ですか?

エアコンは業者に頼まないと厳しいですが、テレビは自分で付けた方が早いですよ。

書込番号:22928842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/17 18:31(1年以上前)

>omoooさん
お値段が安かったことの魅力に惹かれ、対応の悪さは目をつぶろうと思っていたのですが、想像以上でした。

出た〜!電気のマック
まぁ、上のコメントが全てじゃないですか?
で、結局アンテナどーすの?

マックは電気じゃなくハンバーガーにしとき。笑
関西はマクドだけど^ - ^

書込番号:22928858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 omoooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 18:33(1年以上前)

>kockysさん
コメントいただきありがとうございます。
仰る通り、なぜ事前調査したのか疑問です。
テレビアンテナ、自分で付けられるのですね。
業者不信に陥っているので、検討してみたいと思います。
1人でもやもやとしていたのですが、対応の悪さを共感していただけて、救われました。ありがとうございます。

書込番号:22928868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 omoooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 18:44(1年以上前)

>かずかずっつさん

コメントありがとうございます。
温かく面白いコメントが、ズタズタになった心に沁みます。
自分でやる方法を探すか、早めに対応してくれるところを、探し直そうと思います。今度はせめて突然消えない業者さんを選びたいと思います。

書込番号:22928897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/09/17 18:51(1年以上前)

>テレビアンテナ、自分で付けられるのですね。

アンテナと場所次第、電波が強い地域で小型のアンテナをベランダに取り付ける程度なら自身でやっても良いけど、電波が弱い地域で屋根の上に大型アンテナを設置するなら業者に任せた方が良い。

室内のアンテナ線の配線や部屋のアンテナ端子は設置済なのですか?

書込番号:22928908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2019/09/17 19:23(1年以上前)

昨今の台風で 屋根の上には何も無いのが理想だと心の底から思います。

間違っても素人が屋根の上には上がらない様に(笑


エアコンの方は 本当に 大丈夫なのだろうか・・・・

書込番号:22928984

ナイスクチコミ!1


スレ主 omoooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 21:29(1年以上前)

>油 ギル夫さん
コメントありがとうございます。
電波状況ですが、本日突然消えた業者さん曰く、ベランダからだと取りにくいと仰っていました。
怪しい業者さんなので、その辺りも信じて良いものか分からないのですが。
中古の建物なので、家の中の端子などはバッチリ揃っています。

私は恥ずかしいくらいの素人なので、改めて業者さんを探してお願いした方が良いのかなと思ってきました。

書込番号:22929294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 omoooさん
クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 21:45(1年以上前)

>真空ポンプさん
コメントありがとうございます。
仰る通り、異常気象が続く中、アンテナを屋根に取り付けない方法を取ることは大切なポイントですね。
業者さんの対応の悪さに怒り狂っておりましたが、台風の被害に遭われた方を想うとちっぽけな事に思えて自分の小ささが恥ずかしくなってきました。

エアコンは下請けの別業者さんがやってくれたので、今のところ問題なく作動しております。

とにかく早くテレビが見れるよう、業者さん探し、頑張ってみます!

書込番号:22929347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング