エアコン・クーラーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > なんでも掲示板

エアコン・クーラーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(21114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ175

返信49

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン

2020/06/10 08:39(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:14件

あまり使わない部屋用にエアコンが安かったのではじめてジャパネットで買いました。が、取り付け当日、工事業者が1人で訪問。ちょっと横柄な態度で色々チェックし、結果1人じゃ無理なので工事日を一週間後にして欲しいと言い出す。なぜかと聞くと1人じゃ設置できない工事だからと言う。この時点で、は?とりあえず見積もりを出してくれと言ったら本体価格より高い8万近い金額に、さらに、はぁ?となり、詳細を見ると人件費で追加1万プラスされていて、なんだかんだカバーやホースの延長があるのでと言い出す。日付も金額もコイツに文句を言っても会社が決めたことなので、の一点張りで話にならずあまりにも高い金額と態度に腹が立ってジャパネットに即電話。ジャパネットのサイトでは訪問者が2名で来ている写真がしっかり乗っている。のにも関わらず1人で設置に伺うのが基本ですと言い。ホームページにそんなことは書いてないし、ネットの情報がすべてのこちらは2名で来ると思ってしまうし2名になったら金が発生するなんて納得がいかない!と工事の日付のことも含め激怒しながら話す。結局ジャパネットサイドはのWeb上の落ち度は認めたが5000円だけ返金しますとセコイ応対。それが飲めないなら設置できないと強い態度にさらに腹が立つ。設置は別業者にしょうか他をあたるが時期的に混んでいたので設置期間が伸びるよりはとしぶしぶそのまま依頼。他の業者に話してもかなり高いと言っていた。
エアコン設置はWeb上ではジャパネットの服を着た人が来てますが、たぶんほとんど外注業者ですね。さらにエアコンの設置代込みは信じない方がいいです。そんなことはほぼ無く、あの様子だとなんだかんだでどなたでも追加料金は発生するでしょう。
こんなジャパネットでは二度と買いませんし絶対にオススメもしません。ほんとやめた方がいいですよ。

書込番号:23459200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:14件

2020/06/10 19:32(1年以上前)

都内には山ほどタクシーが走っていますし、二名の運転手を予約するほどの長距離も乗りませんので田舎の常識言われてもww

書込番号:23460298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/10 19:39(1年以上前)

残念ですが自分も都内住みです。

都内も田舎なのは解ります。

書込番号:23460315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/10 19:52(1年以上前)

>slashslashslashさん
2年前に、設置業者の方と、エアコン設置の時に
色々話し込んだ事がありますが、

設置業者から言わせたら、ユーザー申告の
誤りによるクレームがほとんど。

有料で事前調査依頼するか、
通販でエアコンを買うなって言っていました。

結局、現地調査が出来てない状態で
ユーザー申告のみで取り付けに訪問すると
クレームになる家は、古い家でしかも
10年以上前の基準で設置された条件ばかり
新築なら、現在の基準に合わせてコンセントの
設置とかされているので、問題無いって。

書込番号:23460343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2020/06/10 20:04(1年以上前)

エアコン設置で100人中100人が一人ですとは絶対に言わないはずです。エアコン付きの賃貸にずっと住んでる人にはそんな経験がない人もいるでしょうから。タクシーの場合は乗った経験のない子供に聞いてもお年寄りに聞いても一人って言うでしょう。比較する話のレベルが違う。
まあどうせ、タクシーも乗ったことのない人にはわからないのでは?と屁理屈を言うのでしょうからもう返信はいいです。

さぞかし良い一等地に住んでいるのでしょうねww

書込番号:23460374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/10 20:13(1年以上前)

タクシーは、歩いて帰るのが
面倒だから使う事は、ありますよ。

特に酔っ払った時には。ww

書込番号:23460395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/10 22:38(1年以上前)

>なんだかんだカバーやホースの延長があるのでと言い出す。
>ホースの延長やカバーは別途かかるものなので別にいいのです。


>設置業者側の人とは会話する気ないですし、
>日付も金額もコイツに文句を言っても会社が決めたことなので、の一点張りで話にならず

たったこれだけのスレの中でも言ってることがコロコロ変わるようですが。
それでも正しいのは自分だと言う頑なな信念があるようですし、いくら説明されても普通とか常識を否定するのであれば、ジャパネットにかぎらず通販自体向かないと思います。

書込番号:23460781

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2020/06/11 00:51(1年以上前)

>やまもりやんさん
>なんだかんだカバーやホースの延長があるのでと言い出す。
>ホースの延長やカバーは別途かかるものなので別にいいのです。
もうめんどうなので詳細は書きませんが、なんだかんだの中には必要資材費とは別の項目も多々あり、その必要資材分は別にいいという意味です。

>設置業者側の人とは会話する気ないですし、
ここでスレしている設置業者と同業者と思われる人のことです。
>日付も金額もコイツに文句を言っても会社が決めたことなので、の一点張りで話にならず
来た業者のことです。

たったこれだけのスレの中でも言ってることがコロコロ変わるようですが。
それでも正しいのは自分だと言う頑なな信念があるようですし、いくら説明されても普通とか常識を否定するのであれば、ジャパネットにかぎらず通販自体向かないと思います。

コロコロ変わっているわけではないですし、
HP の通販で記載がないことに対して、業界的内での常識とか普通という言葉で説き伏せるのはおかしな話ですよね。
山ほど通販していますが、問題があったのはジャパネットだけなので、こういうこともあるからオススメできないと書いたんですけど?
通販に向いてるか向いてないかは関係ない話。

書込番号:23461001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/11 07:26(1年以上前)

現実、通販利用したら条件合わずで、想定以上の出費をしている人がいる訳なので、
通販利用に向かないと言わざるを得ないでしょ???

この辺り、全くの理解がない。

通販に向く人は、想定外や想定以上の事があったとしても、
理解している人。文句を言わない人。難癖をつけない人。

書込番号:23461219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/11 07:36(1年以上前)

そもそも、ユーザー側は、購入店舗を選択する自由を与えられていますが
その分、選択した責任も存在する事をお忘れなく。

書込番号:23461231

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/11 07:38(1年以上前)

>slashslashslashさん
結局、数回書き込みましたが回答なく論点が見えません。

追加費用 見積もり8万円 人件費が1万円入っている。
7万円は妥当な費用と納得している。

ジャパネットの工事は写真で2人写っている。にも関わらず一人で来たのは納得できない。・・・ここがポイント
交渉の結果、ジャパンネットは不備を認めて5000円引きしてくれた。・・・ジャパネットのクレームに対する対応内容

この書き込みで言いたい事は何か?
勝手に人件費を追加するようなジャパネットでは買うべきでは無い。結果的な5000円負担が納得できない。
泣き寝入りだった。皆さん注意してください。通販ではこんな事ありますよ。

これで合ってますか?

書込番号:23461233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/06/11 08:39(1年以上前)

めんどくさ

書込番号:23461320

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/11 10:08(1年以上前)

>slashslashslashさん
何が言いたいのか分からない主張を書いて最後は「めんどくさい」ですか。。
言いたい事はハッキリさせるべきです。

結局、言いたいことがないならば単なる愚痴でした。 ですか?

書込番号:23461441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2020/06/11 10:47(1年以上前)

>slashslashslashさん
災難でした。私は主さんの愚痴もお気持ちも理解できますよ。
 
特にこういう工事を伴うもの、現場設置まで伴うもの(重量物運搬、冷蔵庫等)は住宅を疵つけられた時の責任の所在でもめたりしますものね。
工事ではないですが私も最近トラブルがありまして、通販では無くニトリ(実店舗)から購入したソファーベッドにへこみがありました。
若い兄ちゃんが運んできた段階で直径7cm台の穴が4カ所、他にぶつけたであろう箱の歪みが10数カ所。
実店舗から購入してもこれですから、特にリスクの有る通販では(工事等を伴う)エアコンは頼まないようにしています。

またこの価格コムの掲示板に書き込みを嫌がらず、何かありましたら書き込んで下さい。
意外と有益な情報ですので、他の皆さんのためになります。

「EP82_スターレットさん」の言葉にあまり真剣に反応しないように。
言ってることは正しいかも知れませんが、言葉がきつい。この方の他の書き込みを見ると「非はスレ主に有る」と言うことが多いように見受けられます。おまけにしつこい。

時間をおいて嫌なことは忘れましょう。

書込番号:23461505

ナイスクチコミ!14


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/06/11 14:18(1年以上前)

この様な事例はよく聞く話。

安さに釣られて設置工事を伴う電化製品はネットで買ってはいけない。

書込番号:23461868

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/11 16:42(1年以上前)

多分、多くの方が勘違いしていると思うが、
ここは公共の場所に値し、
どんな意見でもできるようになっている。

法律に触れていない限りでは、言論の自由は保障されている。

書込番号:23462055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/11 17:10(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
そもそも、標準取り付け工事の費用内で収まる取り付け場所の要望や確認をしなかったのは誰でしょうか?

書込番号:23462106

ナイスクチコミ!2


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2020/06/11 18:02(1年以上前)

すみません。

量販店で買うときは、現場を確認して、追加の見積もりやら貰いますが、

ネットで買うときは配送日と設置日の前に現場は見ないのですか?ややこしいですね(;^ω^)

書込番号:23462202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/06/11 18:13(1年以上前)

>koutontonさん
特にジャパネットたかたは、事前調査はしません。
事前調査には、有料メニュー化されています。

書込番号:23462221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/11 18:53(1年以上前)

>koutontonさん
ややこしいというか。。
結局、事前に見にくるのにも実際は費用がかかってますよね?
ここをどうしているか次第です。

書込番号:23462289

ナイスクチコミ!0


507sssさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/13 07:44(1年以上前)

スレ主さんも以前設置した量販店で購入すれば良かったのでは?と思います。
何故に冒険をしてしまったのでしょうか?
私は今月、自宅に初エアコンを設置予定ですが(地元KSデンキ契約済み)
ネットの安価販売は全く眼中にはありませんでした。
まず、コロナの影響のため地元でお金を使いたかったからです。
設置環境がよくわからなければ、追加費用も掛かりますし業者によって金額も一律ではないでしょう。
ジャパネットに限らずエアコンのネット購入はリスクが高いと思ってます。

書込番号:23465209

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 何度連絡しても反応なし

2020/05/31 09:18(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:2件

03-6323-5373
エアコン工事格安.com
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩2-1-2

エアコン取付業者の繁忙期なのは分かっていますが、電話しても出ず、メールで問い合わせしても1週間経ちましたが未だに返信がありません。安さに惹かれて依頼しようと思いましたが他にも同じくらいの金額設定をしている業者があったので、そちらにお願いすることにしました。
ネットで頼んだエアコンを玄関においていて本当に邪魔で仕方がないですが、他の業者も繁忙期なので今予約しても設置は10日先です。。1週間無駄にしてしまいました。。

書込番号:23437595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/05/31 09:27(1年以上前)

>さやぼーやさん
こんにちは

非常に逼迫しているようですね。

なんとか良い業者さんにあたるといいですね。

書込番号:23437610

ナイスクチコミ!1


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2020/06/01 09:32(1年以上前)

>さやぼーやさん

横レス失礼します。
エアコンは設置工事が大事で、冷蔵庫ならネット通販でもよいが、エアコンの購入と工事を別に依頼すると初期不良や故障のときに責任のなすりあいになる危険性があります。

 長期保証を考慮して、私は10畳用エアコンをケーズデンキで5月16日に契約し、5月21日に工事完了しました。私と妻の特別給付金はすべて使い切りました。

書込番号:23440038

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコン取り付けで散々でした

2020/01/10 15:22(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 mofufunさん
クチコミ投稿数:2件

これからエアコン設置させれる方に参考になれば良いと思い、
継続しているエアコン工事トラブルを投稿します。

戸建でエアコン3台以上(三菱)設置するのに、量販店B社とY社に工事とエアコンの見積もりを取り、Y社の方が工事代5万円程安かったですが、
真っ当な工賃と思い信頼してB社へ依頼しました。

まずB社へ伝えた外部パーツの色が異なって下請け業社@
へ伝わっていた為、作業途中でこちらで気がつき変更してもらう。(足りなかった分は後日変更)
エアコン設置中壁紙を傷つける。(後で保証してもらいました。)作業完了。

二日後、取り付けた内1台が動かなくなる。新しいエアコンを下請け業社Aが取り付けに来て完了。
数日後、ふと外側を見ると、外カバーを付けずに穴が丸見えの状態。外カバーを付けわすれた事が判明。

さすがに積もり積もってB社へクレーム電話。翌日、初回に来た下請け業社@が外カバーを付ける。
なぜか最初に付けていた外カバーより一回り小さいカバーを取り付けた為、外側にカギ型に接着のり跡がそのまま露出。

この時点でかなりぐったりしていたのですが、それから2週間後取り替えたエアコンが再びで動かなくなる。(現在ここ。)

家に作業の方が何回も入るにも疲れるし、毎回何かしらのミスをしていくので、B社に頼んでとても後悔しています。
結局下請け業社なので選べませんし、
難しいかもしれませんが、知り合いに腕の良い工事関係の方がいたらそちらにお願いするのが良いと思います。

書込番号:23159397

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/01/10 15:50(1年以上前)

>mofufunさん

新年早々に、災難でしたね

立ち合いの時間も何度もとなると馬鹿になりませんしね

機械が止まるのは機械自体ですか?工事ミスですか?

書込番号:23159427

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/10 15:51(1年以上前)

量販店の場合は付けてナンボのところがあるのでどこでも同じ可能性ありと思います。
価格コムの格安店で工事業者手配でもしっかりとつけてくれます。
また、住宅メーカーで空調メーカーと直接取り引きがある場合は空調メーカーの工事会社?から直接付けてくれたりします。
双方頼んだ事がありますがメーカーは丁寧な施工でしたよ。真空引きも20分以上やってくれたような。

あとは腕の良い知り合い。ここ難しいですね。
エアコン取り付け出来るノウハウあると分かっていても腕が良いまで知っているか?下手だった場合に言いづらいです。

書込番号:23159430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2020/01/10 16:10(1年以上前)

災難でしたね。
これも時代でしょうか。
大手量販店はどこに頼んでも、下請けの零細電気業者(個人の場合も?)が工事に来るでしょうから、YでもBでも、KでもJでも同じでしょう。
一番良いのは実際に工事をしてくれる電気店に頼むパターンでしょうか。
街の電気屋さん、今でもPanasonicのお店とかありますので、少々高いですがそういったところで直接頼むと一生懸命良い仕事をしてくれそうな気はします。店によるでしょうけれども。

今に始まったことではありませんが、建設関係は特に重層下請け構造が当たり前で、エアコンなどの電気工事も同様なのかもしれませんね。
例えば大手量販店から一括して大量に受注する電気工事業者がいて、そこから下請けの零細電気店へ丸投げ。さらにそこから個人の電気工事店へ丸投げ、なんてこともあるかもしれません。
ゼネコン関係で仕事していた20年前は4次下請けは当たり前で、5次、下手をすると6次下請けなんてこともありました。
今はある程度改善されていると思いますが、建設がらみの闇は深いですね〜...

書込番号:23159455

ナイスクチコミ!3


スレ主 mofufunさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/10 21:22(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございました。

そうですね、どこの量販店に頼んでも大差無いかもしれません。
一度にエアコンを購入する事も人生でなかなか無いので、今回は厳しい経験でした。

また故障したエアコンは、本体の故障なのか、工事ミスが原因かはこれからメーカーが確認に来ます。
これから設置予定の方が気持ち良く工事終えられる事を願ってます!

書込番号:23159939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/22 13:39(1年以上前)



工事代に5万差があれば 不信に思いそうだけど。。。。。。

結局 人なんですよ、  販売店や量販店は トラブルの対処次第で評価されるんだろうね。。。

個人的な意見だけど。10年以上使う電化製品、施工が伴う商品は 価格だけで判断しないほうが いいね。



>戸建でエアコン3台以上(三菱)設置するのに、量販店B社とY社に工事とエアコンの見積もりを取り、Y社の方が工事代5万円程安かったですが、
真っ当な工賃と思い信頼してB社へ依頼しました。

書込番号:23184189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2020/01/22 13:45(1年以上前)

根本的にエアコンの設置方式が統一されることを願うばかりですね。

書込番号:23184196

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャパネットたかたのエアコン設置費用

2019/12/08 01:02(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 ch716さん
クチコミ投稿数:4件

標準取付費込みで購入しましたが取付当日の見積もりでの追加料金は17000円!
明細を説明され、その時は  ん?? と思う内容もありつつ 相場も知らないし、
はいと言わなければ作業に入れない状況だったため払いましたが
やっぱり ふにおちない項目がありました。

2人搬入の2人作業 5000円
コンセントカバーの汚れで取り替え 4000円

この9000円分です!
コンセントカバーなんて何百円で売ってますよね?高くない?
でも その時に説明されて ん? と思いつつも はいと言ってしまった自分も悪いかな、、、
2人作業2人搬入に関しては モンモンとした気持ちがあったのでジャパネットたかたに問い合わせました。
通常は1人作業なので業者に確認しますと言われた回答が
2階に上がる階段に少し物が置いてあったので家屋を傷つけないため2人搬入が必要だった、と。

取付は2階設置で室外機もすぐ裏側の2階ベランダで8帖用、
階段に置いてあったのは すぐに退けれるようなバッグです。

最初から2人で来てたし エアコン取付は10月の閑散期で人手が余っていたからわざと2人で来たとしか思えません。

ジャパネットたかたでは高い買い物になった気がします!

夢の、、、ジャパネットたかた〜♪♪♪
なんて言ってますが
夢、、、なんてありません!

書込番号:23094033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/12/08 02:02(1年以上前)

家電量販店しかり通販も、設置は外注業者、数をこなしての完全歩合、一見のやっつけ仕事になるのは必然。

冷媒配管の真空引きなんて、時間のかかる事は、まずやらない。

書込番号:23094084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/20 17:21(1年以上前)

おそらく2階のバルコニーというところで、2人寄こしたのだと思います。
言い訳が苦しいですね。
ただ、コンセント作業で4000円はちょっとひどいですね。

書込番号:23118651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/12/20 21:44(1年以上前)

>コンセントカバーの汚れで取り替え 4000円

わが社はいつも洗浄液を携帯してますけど
汚れてれば拭き処理すれば済むこと
金なんて不要なんですけどね〜
時間がかかっても数分でしょうし(笑)

書込番号:23119069

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:4件

息子の家のエアコンがいらなくなったので、取り外し自宅に取り付けようとして、業者を選びましたが失敗しました。
2台設置で1台は2階に設置、1階に室外機設置。
もう1台は2階ベランダに室外機、室内機設置で見積を取りました。
見積もりでは58320円と言われました。
ところが、取り付け時に追加料金が発生し、77760円の請求家内がが対応したので、キャンセルもできず支払いました。
作業員も1人、仕上がりも配管が一直線ではなく、雑な仕上がり。
後で私が連絡したら、色々理由をつけ認めませんでした。
追加料金が2万弱とは!
エアコン取り付けでありえない金額!
新品買った方が納得できるよ!
エアコンサポートセンターは、くれぐれも依頼しないようにね!

書込番号:22774796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2019/07/03 18:53(1年以上前)

業者は下手に専門店を謳うのより、地域密着の住設業者がいいですよ。

量販店よりは高めですが、日時の融通効きますし、アフターサービスもいいです。
私が頼んでいるところは地元というのもありますが、勤務先に出入りしている業者なんで、信頼も出来ます。

書込番号:22774878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/07/03 19:45(1年以上前)

もう支払いされたことですし
授業料と思うしかないでしょうね
自分は追加料なんて頂いたことは数年前にありますけど
それ以前に追加料が発生しないように事前調査を綿密に行ってます。

書込番号:22774973

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/07/03 20:38(1年以上前)

悪い業者だお
まるでオリンピックの建設費みたいに当初の見積もりと実際の費用とが全然違うんだお(ノ_・。)

パンくん家のエアコンも悪い電気屋さんが手抜きしてくっ付けてったから
色々不具合続きで使用を断念したんだお

エアコンは設置した業者の腕前で性能がまるっきり変わってしまうことを実感したんだお・゜・(つД`)・゜・

書込番号:22775079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


cokoさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/03 23:58(1年以上前)

複数の業者に見積もりを依頼すれば良かったですね・・・
見積もりの詳細を貰って、比較出来ますので・・・

取り付け時、必ず立ち会い、写真や動画をスマホで撮っておく事も必須ですね・・・
その場で気づけば、直ぐに指摘しましょう。

書込番号:22775477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/04 00:11(1年以上前)

>取り付け時に追加料金が発生し、77760円の請求家内がが対応したので、キャンセルもできず支払いました

これを見ると、作業前に追加料金の提示があって、金額で折り合わないならキャンセル可だったってことみたいですが。
そうだとしたら、業者のせいばかりにしてますが、嫁さんにそこらへんの説明をしなかったスレ主にも問題ありです。
子供のつかいにしかならないような人に立ち合い任せるなら、事前見積もりと違ったらどうするか
きちんと話をしておくべきです。

書込番号:22775492

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2019/07/04 06:48(1年以上前)

なお私の例です。

とある真夏の猛暑の日に10年使ってたエアコンが故障。

1.以前自宅にガレージ設置をお願いした地元の住設業者さんに行き、急ぎで入手できるものと設置に関しての見積もりを頼みました。
量販店だと現地確認でも数日後とか場合によっては1〜2週間後とか言われそうですが、即日来てくれました。
そして状況を確認、室外機の置き場所での問題点を指摘され、それに対する対策案を提示してもらいました。
うちはバルコニーに室外機を置いてたのですが、室外機の排気ファンとバルコニーの壁面の隙間が狭くてそれが要因でエアコンの故障に繋がったそうです。置き方を変えることで対策してもらいました(室外機を台の上に置いてファン部分が半分ほどバルコニーより上に出るようにしてもらいました)。


2.上記かさ上げ用の材料の準備があったのですが、翌日には暑い昼の最中に取り付けに来てくれました。猛暑の中での作業で汗だくになりながらの作業ですが、すごく丁寧に作業してくれました。
金額的には本体価格は当時の価格コム最安値同等でしたが先のかさ上げ対応なども含めて量販店の1.5倍近くかかったように思います。しかしながらスピーディーな対応でしたので、満足できました。


3.購入設置から3年ほど経過した頃に室内の配管から水漏れが発生しました。
配管詰まりかと思い、自分で対応を試みたのですが、効果なし。
やむなく先の業者に相談しました。
長期保証などはつけておりません。
今回も電話したらすぐに見に来てくれました。
そして、すぐに手配してくれて、担当者が配管を分解し始めました。もしかして最初の設置ミスなのかなとも思いましたが、もう3年経ってるからいくらかの修理代はかかるだろうなって思っておりました。
2〜3時間ほどで修理完了し、担当者が帰ろうとしました。

「おいくらですかね?」と聞くと担当者は「ああ、たぶん要らないと思います」と回答。
その後電話でお店に電話すると不要とのこと。

下手な業者だと自分とこの配管ミスでも作業代請求することもあるでしょうから、本当にこの業者選んで良かったと思います。

書込番号:22775729

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12891件Goodアンサー獲得:749件

2019/11/06 07:27(1年以上前)

この話には後日談があります。

自分でも舞い上がって書いてしまいましたが、とある情報をきっかけに上記業者にやや不信感を持つようになりました。

というのも上記エアコン取付の際に作った室外機用の台ですが、実際は無くても問題なく取り付けれるとの事。というのは排熱がうまくできないことが故障の原因なので、その排熱の向きを変えて効率よく排熱出来るファンの方向板が別途オプションであるらしく、価格も数千円だそうです。通常は狭い場所はこれで対応するらしいです。

つまり数万円の台を作らなくても数千円のパーツ取付で済んだという事です。

色々ユーザーも勉強しないと業者の良いようにお金使わされますね。

書込番号:23030030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイキンうるさら7工事追加料金

2019/09/19 12:41(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 yosi0303さん
クチコミ投稿数:1件

化粧カバー追加料金13万円???

ダイキンうるさら7 一軒家4台取付の化粧カバー追加料金13万円を取られた。

書込番号:22932733

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/19 13:04(1年以上前)

階層はどうなってますか?
二階からだと当然高いです。

以下、参考です。
https://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_delivery_construction_aircon_pop.aspx

書込番号:22932787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/19 18:54(1年以上前)

■スマイルパートナー様のHPより引用(^^;


======================================================
だまされてはいけない!!
例えば(エアコン取り外し 千葉)などで検索すると、工事自体が量販店の工事などに比べてるとびっくりするくらい取り付け代金が安い会社のHPがあります。

その仕組みは単純でホームページから格安工事と装い現場で作業をすると、使える配管なのに配管が使えないのでと配管代を請求されたり、 さらにはガスが抜けてるなどとガスの充填などを別途請求され最終的には2万以上の工事になることはよくある話です。

我々エアコン工事、電気工事業界はお客様と直接やりとりをすることは難しく、家電量販店や引っ越し業者の仲介会社、格安ホームページの下請けなどと2次請け3次請けなどになっており多重下請け構造が大半です。そのため利益を出すには低価格争いの中現場で追加工事を取ることが唯一の収入源になるわけです。
また低価格の工事はやはり使っている材料も格安で仕入れているので劣化も早く雑な工事が多いです。
騙されないようにしてください。
このような雑な施工をするエアコン工事業者もいます。

スマイルパートナーではお客様と直接やりとりをすることで仲介マージンを省き自社のスタッフがお客様の元へ伺うことでリーズナブルな価格で高品質の工事が実現可能になっております。

=====================================================

実際にリーズナブルな価格で高品質かどうかは謎(^^;

書込番号:22933310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2019/09/19 19:00(1年以上前)

撮影日時 2019年07月31日 17:02

よく見たら随分と昔の話でしたね(^^;
なぜ、今頃になって???

書込番号:22933322

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2019/09/19 21:29(1年以上前)

>yosi0303さん
ぼっ.たくられたという事でしょうか?
実際、高いとは思いますが・・・

スマイルパートナーのHPの料金表を見ると
------------------------------------------------
■化粧カバー(スリムダクト)
外カバー¥6000+税
中カバー¥9000+税
------------------------------------------------
1箇所あたり、内外やっても16200円(税込)ですよね?3800円高く無いですか?

契約前に見積もり確認したり、追加費用が発生する事が分かった時点で金額確認したのではないのですか?

もし、強引に工事されて請求されたのなら、消費者庁に相談したらどうですか?

書込番号:22933660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2019/09/20 03:30(1年以上前)

>yosi0303さん
本体取付工事を 含まず

純粋にカバー工事の追加なら 高すぎですね。

最後の 延長?

1万円×4台分・・・・?

工事のクレーム等(作業員の対応も含む)がございましたら弊社までご連絡くださいとあるので

連絡されてはいかがですか?

この手の業者は 協力業者募って 顧客の住所に近い業者を

斡旋するような ブローカー的な会社で 

基本追加料金は 業者にまかせっきりだと思うので

実質 取りたい放題かもですね・・・・

書込番号:22934201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/21 08:43(1年以上前)

>yosi0303さん
追加料金13万円を取られた。

最初に見積もりは取らなかったの?
普通、見積もりの時点で費用は決定するでしょ。
その見積もり時に追加料金なんか聞いてないなら払わなくて良いでしょ。

見積もりも取らないでぶっつけ本番だったらそりゃ業者の言い値だわな。
もしもぶっつけ本番ならスレ主の勉強不足だわな。

書込番号:22936336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2019/09/21 15:03(1年以上前)

うるさらは配管径が違うから、カバーも違うけどね。。。

また加湿ホースは1m1000円以上するし、 明細を見ると4台のカバー基本と読める。

基本工事がいくらかわからないと 何とも言えない。

画像に見切れているけど、明細がもう一枚ありそうだし。ハンコもなにもないんで見積もりかもしれないね。。。

書込番号:22937012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング