
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
69 | 4 | 2018年7月2日 09:24 |
![]() ![]() |
70 | 4 | 2018年6月19日 13:56 |
![]() |
19 | 5 | 2018年5月29日 20:14 |
![]() |
23 | 3 | 2018年5月13日 10:47 |
![]() ![]() |
37 | 1 | 2018年2月18日 06:36 |
![]() |
222 | 5 | 2017年6月14日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この度、ジャパネットでシャープのプラズマクラスターエアコンを買って、さっそく運転すると、なんだか気分悪くなるし、特にやたらと頭が痛くなった。そこでサイトでこの事を調べてみると、たくさんの人が同じ症状を訴えていた。女房にもこの事を言わずに感想を聞くと、やはり同じ症状がでて、後の祭りになりました。 結局今はプラズマクラスターを切ってエアコンをつけてます。要するに、ただの普通のエアコンになってしまってがっかりです。2度とジャパネットたかたでは買いません。
書込番号:21934995 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

”2度とジャパネットたかたでは買いません。”
別に ジャパネットたかた に罪は無いと思うけど・・・
書込番号:21935039
33点

>まことっさんさん こんにちは
普通のエアコンとして冷えたり、暖房出来たらそれで合格じゃないですか。
何とかクラスターなどのセールストークは事前によくお調べになることが大切です、それがどんな働きで、ご自分へ合っているもかどうかです、それはあくまでも「おまけ」ですよ。
お書きのタイトルの通りかと思います。
書込番号:21935063
2点

>別に ジャパネットたかた に罪は無いと思うけど・・・
確かに、ジャパネットたかたはシャープのエアコンを売っていただけでしょ。
シャープのエアコン売っているのはジャパネットたかただけじゃ無し。
書込番号:21935077 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

プラズマクラスターが駄目ならナノイーやイオンミストも駄目じゃないかと思いますね。
ダイキンの空気清浄機能なら放電系でも噴出型じゃないから大丈夫かな?
書込番号:21935947
6点



5月にエアコンを設置して、外の配管?カバープラスチックのやつを前についてたやつを再利用しました。
業者と中は確認しましたが、外はそのとき確認しなくて帰ったあとに見たらカバーの厚い部分がひび割れていました。
たぶん無理にネジをしめてしまいプラスチックが割れたのだと思います。
割ってしまったときに言ってくれればいいのですが、何も言われなく、私も最初はまぁいいかなとも思い連絡はしませんでした。
でも洗濯物をほすときに目についてやっぱり言おうと思い時間が少したってしまいましたがジャパネットに連絡、ジャパネットが業者に連絡をしたら、設置したときは割れてない!とのことを言ったそうです。
帰ってすぐ見たら割れてたんですけど…
まぁ直ぐに言わないのも悪いし、まぁ今回はいいかと思いました。
昔もクーラー設置で三回くらい頼みましたが、どの業者も設置が、雑談、態度もあまりよくない、取り付けが下手、でした。
ジャパネットは金利手数料無料だから頼んでいますが、それがなかったら絶対頼みたくないです。
書込番号:21894850 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>ミカンみかん31さん へ
今回のケースは『ジャパネットたかた』さんの選定業者の応答が「まずかった」事であり、
たまたま最悪のケースにあってしまわれたスレッド主様に同情いたします。。。
>私も最初はまぁいいかなとも思い連絡はしませんでした。
>でも洗濯物をほすときに目についてやっぱり言おうと思い時間が少したってしまいましたが・・・
クレームは取り付け直後に、即言わなければ“水掛け論”になってしまいます。
書込番号:21894910
16点

こんにちは。
化粧カバーを業者が壊してないって言うのも、あながちウソではないのかもしれませんよ。
そもそも配管カバーの再利用ってこと自体が、工事として難易度が高いんです。
それまで何年使われたものかにもよりますが、
外の雨風や寒暖や直射日光に長年晒されたプラスチック素材は、新品当時の柔軟性も無くなり、脆くなっているからです。
それゆえ、そもそも嵌め込みで組まれているのを外すって時点で壊れてもおかしくないし、仮に無傷で再組み付けできたにしても、その工事の際の曲げ伸ばしやネジ締めで生じた微細な亀裂がその後拡大して顕在化する(破損に至る)、ってこともあり得ます。
まぁ、部材を使い回してくれって客に言われた時点で業者側から客に、「工事の際もそれ以降にも破損リスク/長持ちしないリスクが(新品使用に比べて)高い」ってことを説明し了解を得てなかったのなら、それ自体は業者側の落ち度と言えなくもないですが。
ともあれ、次回は使い回さずに一新されることをお勧めします。
書込番号:21895041 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

お互いに、その場限りの関係ですからね…。
単価安いしどうでもいいんでしょう多分。
その点!まちのでんきやなら、毎回顔見知りの同じ人がやってくれるから、丁寧なお仕事です◎
まぁ最近は高齢化でなかなか近所に頼れる店がないかもですけどね。
↓コンクリートの穴あけや、持ち込みのエアコンでも完璧な設置例
https://ameblo.jp/saidenkanhiruta/entry-12310051624.html
https://ameblo.jp/saidenkanhiruta/entry-12228225142.html
書込番号:21895047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.asaoさん
お知り合いなのかもしれませんが。。。
貫通スリーブを使わないのは 大手では(どこでも)通用しません。
たった100円をケチるひとは 他にも手を抜きます。
書込番号:21907181
4点



5月初めに、全国設置工事対応とのことで、ダイキンのうるさら7 AN71URP-Wを楽電パークに注文しました。
住宅はツーバイフォーの一戸立てですが、設置工事担当の業者がきて、窓の上に取り付けると落下の恐れがある、とか、ダクトを壁の後ろに通さないと、落下の際支えられないとか、相棒が体調不良で重量物の工事は大変とか、言って帰りました。
その後、楽電パークから、設置不可との連絡がありました。
ダイキンのサポートに連絡したところ、ツーバイフォーの木材に固定すれば落下の恐れはないとのことだったので、楽電パークに設置業者を変更して、取り付けて欲しいと依頼しましたが、できないと断られました。
全国設置工事対応というなら、きちんと設置工事ができる業者をよこして欲しいものです。
4点

>ゴジュウカラさん こんにちは
全国工事対応とは、エリアのことを言ってると考えられます。
実際の設置は現場によって違うので、楽電パークの業者が出来ないとすれば、出来る業者を探してはどうでしょう?
一度建築された工務店へ相談されてみてください。
書込番号:21859989
3点

室内機 室外機 両方の事でしょうか、
確かに 7.1Kw 室外機が53Kg
室内機が 15.5kgと かなりのヘビー級なので 下地のかなり確りした場所でなければ
危険です。
とはいえ 取付できないとは 何とも不思議な業者ですね・・・・
まぁ 正直に 取り付ける自信が無いと言っただけ ましだと思うしかないのでは?
多分 そんな業者に施工されたら もっととんでもない事になってたかも。
未施工なら 返品はできないのでしょうかね?
お金払っちゃって もう返品できないなら 何とか
施工業者探すしか無いのかも解りませんが。
書込番号:21860110
4点

お気の毒ですが、事前に取り付けについて下見は無かったのでしょうね。
ま、キャンセル出来ればキャンセルでしょうね・・・
書込番号:21860251
3点

もしかして室外機の壁付けですか…
振動も部屋に響くしおすすめしないでよー!(特に冬の、霜取りタイムな)
やっぱ付き合うならまちのでんきやでしょ◎
信頼できる人と、付き合いを持つというのは年をとればとるほど重要です。
https://youtu.be/LBoWIHwuxdM
俺からしたら、知り合いでもないネット業者を家にあげるってのが理解できないというか、なんかあっても相談できないし、メーカーに相談してるみたいですけど、メーカーは取り付けは、しないんで、心情的には「知らんがな」ですよ。
最低でも、量販で買えば、量販が間に立ってくれるから落としどころは見つかります。
書込番号:21860364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



「でんきのマック」
http://www.craze-gekiyasu.com/air_conditioner/
エアコンの取り付け工事について質問後、
「もう電話しないでください」の一言ともに突然ガチャ切り。
電話対応からしてとても信用できない業者。
書込番号:21818592 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どんな質問をしたのか不明なので内容によっては単なる悪戯電話と割り切られた可能性も
あるんじゃないですかね?
書込番号:21818842
7点

ネットで本体を買って、ネットで業者を探して、ですか。
一見賢いように見えますが、
延長保証のこと考えたら、普通に量販で買うか、信頼のできる町の電気屋見つけたほうが、無駄な時間使わなくて良いゼ。
とりあえず、おつかれさんでした。
書込番号:21819860 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あー・・・masaoさんの書き込み内容が真実なら工事を請けるかどうかは業者側の判断だから
しょうがない部分もあるでしょうね。
工事代が安いお店を探したんでしょうけど販売店の利益って考えれば販売金額ー仕入れ金額+
工事代でしょうから他店で購入した商品は対応しないというだけの事でしょうね。
書込番号:21820791
4点



エアコン壊れてて
新しいの買って
付けてくれたおもたら
なぜか壊れてない
エアコンのコンセントを
100vから200v仕様に
変更されて100v対応の
エアコン潰れた
ヤマデンの委託業者
絶対電気工事士の
資格持ってないやんw
それに、エアコン頼んだのと違う色やし。
壁紙手垢だらけ。お客様確認欄勝手にチェック
3150
書込番号:21596943 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

私もヤマダ電機で失敗しました。
店員の対応も最悪。
工事も駄目。
買ったばかりのエアコンを捨てました。
マジで。76000円返してくれ。
書込番号:21608749
13点



ネットで工事費込み下取りありにて14帖用のエアコンをネットにて比べて
一番安いジャパネットタカタで購入
取り付け工賃込みとの事でネット購入のさい
画面で設置場所の詳細や穴の位置、電源の位置と事細かく確認され
正直に自分で計って追加工事費が掛からないか必死に自己のクーラー取り付け位置等確認後
画面の指示に従い打ち込みました。
結局 現場で取り付け費を2万以上払わされました・・・・
なぜそうなったのか?
問い合わしたところ 「現地でしか分からないことがあるので」・・・との事
じゃー事 細かくネット画面で問うてくる必要はなかったのではないでしょうか?
以前 エディオンにてエアコン2台ローンで購入したさい
追加のお金を請求されませんでした。
もともと付いてるクーラーも
ネットにて購入しましたが、追加工事費の請求はありませんでした。
追加工事費が気になるので、まじめに報告して損しました。・・・
もう ジャパネットタカタで物は買いません
71点

既設機からの取り換えみたいですが、どこまでが追い金無しの範疇だったのでしょうか。普通は配管長4m以内、配管化粧カバー無しのテープグルグル巻き、室外機はプラ台で地面置き程度でしょう。それ以外に工事の際、何か追加したのでは ?
”問い合わしたところ 「現地でしか分からないことがあるので」・・・との事” どの部分に追加金額の工事、加工がかかったのか工事業者に詳細に説明は受けたのでしょうか ? 詳細な2万円分の追加の中身を書き込んでいただかないとアドバイスの仕方も違ってきますが(もう 遅いか・・・)。2万円分の明細書はお持ちでしょう。
また、ジャパネットとの契約にはそのような但し書きは無かったのでしょうか。
書込番号:20943632
25点

何に払ったか分からないので回答のしようがないかと。
納得できない時は帰って貰えば良いのに。
書込番号:20943750 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ジャパネットたかた エアコン取付工事 http://www.japanet.co.jp/shopping/support/aircon.html
追加工事をどこまでネット注文で入力したかによるけど、最終的な工事費を現地に来た施工業者から説明受けて納得のうえ工事始めたんじゃないの?
どうしても当日現地の追加工事費払いたくなければ量販店の無料現地見積もりを利用しましょう。
書込番号:20943871
28点

タカタで設置工事費込でエアコンを購入しました。
ホームページ上に、既存の化粧カバーを再利用+取付位置の変更なしの場合標準工事と書かれており、購入画面でも化粧カバー既存利用を選び「既存のカバーを再利用できない場合は別途料金がかかります」と書いてあるのを確認。
当日、化粧カバーも全くそのまま使い、位置も変更なし。でも5000円弱の追加料金がかかりました。
その場でキャンセルしても配送料は取られるとのこと。泣く泣く設置しました。
今もホームページの表示はそのまま、更に、「購入を検討してるのですが、化粧カバーは既存を再利用して位置も変更なしでも追加料金が必要な場合がありますか?」と問い合わせてみたら、「一切かかりません」と断言されました。(笑)
二度とジャパネットでは買いません。
書込番号:20967548 スマートフォンサイトからの書き込み
60点

安さの裏には何か有り。
販売力はそれなりにあるでしょうから仕入れは安いでしょうが、これだけ全国規模で宣伝広告費かけてりゃ、何かしら「裏」はあるでしょう。ご愁傷様です。高田社長のあのトークに騙される人も多いのでしょう。
実際に地方で設置工事をするのは孫請けレベルでしょうし・・・。
ところでスレ主さんの追加工事明細の書き込み、未だですか ? 放置プレー ? 皆、知りたがってますよ !
書込番号:20967689
21点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





