
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年7月23日 22:12 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月17日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月2日 19:58 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月23日 11:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月5日 15:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月1日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週、突然エアコンが全く動かなくなり、本日ヤマダ電機でToshiba 大清快 GDRシリーズ RAS-506GDRを購入しました。最終的には、National Xシリーズ CS-50RFX2との比較になりましたが、店員さんの説明等で、Toshibaを選択しました。
現金価格 210,000円からスタートし、20分の交渉で198,000円+25,200円ポイントで決着しました。(勿論、取り付け料金等は無料です。)これは、今年になって次々に家電製品(洗濯機・冷蔵庫・テレビ・パソコン)が故障し、その代わりを全てヤマダ電機で購入したので、店員さんが親身になって頂けたのではないかと思います。最安価格ではないかもしれませんが、納得して帰宅しました。
家電製品は、10年ぐらいが寿命かなと最近思っています。上記の故障した電化製品はパソコン以外は、全て同じ時期に購入したものです。メーカーも寿命が伸びると、家電製品が売れなくなるので、設計的に10年ぐらいの寿命で設計しているのではないかと考えてしまいます。(当然、長持ちする電化製品も有ると思いますが。)
0点





みなみだよさん s-kikuさんにアドバイスいただいて、本日、買いました。
ヤマダ電機で三菱のMSZ-Z40PSを¥130,000ポイント15%、そのポイントを使ってMSZ-J22GRを¥47,800-¥19,500=¥28,300でトータル¥158,300でした。
標準工事費込、5年保証付きです。
化粧カバーは別途費用必要で、最終的には2台で¥185,000ぐらいになりそうで
す。
予算の20万円以下に収まりそうなので満足してます。
0点

化粧カバーって結構するんだね。(¥185,000−¥158,300=¥26,700?)
自分がつけないので・・・ちょっとびっくり。
まぁ、何はともあれ予算内で収まったようで何よりなんですが。
MSZ-J22GRという機種がどのようなものなのか分からないのですが・・・
私が言っているJシリーズというのはMSZ-J22Pですから・・・
2005年モデルかな?
書込番号:3933193
0点



2005/02/15 09:58(1年以上前)
みなみだよさん 本当に化粧カバーって高いんですよ。
コジマ、ケーズ、ヤマダにそれぞれ聞いてみましたが、どこも似たり寄ったりで、中でもヤマダが室外5,250円(これはほとんど同じ)室内12,000円〜(メチャ高い!)で、エアコンは安く買えたのですが…
店員さんもうちの工事は高いので、地元の電気屋さんに頼むほうが安くつきますよ!と言ってました。
標準工事だけしてもらって後から地元の電気屋さんにつけてもらうことって可能なのでしょうか?
もしくは自分でつけられないのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
MSZ-J22GRは、みなみだよさんのおっしゃるとおり、2005年モデルです。
書込番号:3935357
0点


2005/02/16 17:52(1年以上前)
>標準工事だけしてもらって後から地元の電気屋さんにつけてもらうことって可能なのでしょうか?
標準工事のみをしてから他のお店に配管カバーなどの工事をするのは
お勧めできないと思います。
まず配管カバーは工事しながら取付するものですから、工事後に配管カバー
を取付けようとしても配管を配管カバーに合わせて加工したりとやり難い工事
になる場合が多いと思います。
また、地元の電気屋さんに他店で購入したエアコンの取付工事の手直し的な
工事だけを依頼すると工事費が高くなるかも知れません。
他店で購入したばかりのエアコンの手直し的な工事はあまり好まれない
という事と、工事のみになると以外と工事費高くなるかも知れない事が
ある為です。
実際に地元の電気屋さんに見積りしてもらわないと分かりませんが・・・
>店員さんもうちの工事は高いので、地元の電気屋さんに頼むほうが安くつきますよ!
>と言ってました。
室内12,000円〜(メチャ高い!)は本当ですね、でもご自分で化粧カバー取付
はお勧めしません、配管を折ったりガス漏れの心配があります。
ここはプロに任せた方が良いと思います、ただメチャ高い! il||li _| ̄|○ il||li
書込番号:3941752
0点


2005/02/16 20:56(1年以上前)
私は化粧カバーを付けた事がありません。
だって、その費用で1ワンク上のエアコンが買えるほど高いんだもの・・
書込番号:3942470
0点



2005/02/17 09:52(1年以上前)
s-kikuさん 道交法で自転車は歩道でなく車道さん レスありがとうございます。
やっぱり後日、地元の電気屋さんに化粧カバーだけ頼むとか、自分でつけるのはむりですよねぇ…
あとは、当日来た工事の方に見積もりしていただき、交渉してみてどうするか決めます。
書込番号:3944947
0点





LAOXの広告が入りみてきました
早速視察したら 22NPE工事代込み¥39800だった!
関係ないけど 抽選で PS2を GETしてきた¥13000
明日もあるみたいだ いくかなw
0点



2004/12/02 19:53(1年以上前)
新規開店です 船橋にありますよ!
あ! みなみだよさん お久しぶりです!
お元気ですか??? なんか ニギヤカになってきましたね^^
書込番号:3576146
0点

お久しぶりです。
元気です。
でも・・・
助けてください^^
最近、判断が付かない間取りの部屋が多すぎます。
どうしたもんでしょう???
書込番号:3576174
0点





こんばんは。今度、東京大田区に引越するのですが、
丁寧に作業をして下さる取付業者情報、教えてもらえませんか?
一度に3台取り付けることになるのですが、量販店の工事付きに
するか、通販+業者にお願いするか決めかねております。
何分、お金があまりないもので(T_T)
0点

新規にエアコンを購入ですか?
今まで使っていたエアコンの移設ですか?
移設であればタウンページとかで探してみてはいかがですか?
新規購入だと大体量販店と契約している工事屋さんということになりますよね。こちらでは選べないのが・・・
書込番号:3173670
0点


2004/08/23 11:23(1年以上前)
量販店購入でよろしいかと思いますよ 延長保証が魅力です 私の仲間に きいたのですが 忙しいみたいで 量販店の業者でも しっかり っけてますよ やるひと次第かな!
書込番号:3174999
0点







東京地区でダイキンの22型と28型のうるるとさらら(AN22CRS/28CRS)を買い
たいと思っています。新宿のヨドバシなども9/1までセールらしいのですが、
ほかに特価情報を教えてください。 以前○ジマ電気で買われた方がいらっし
ゃりお安く購入されたようですが どちらの○ジマ電気がお安いのでしょうか
。 また10月に新機種が発売されるようですが、この場合、今の機種はさらに
安くなるのでしょうか。 暑い夏にひたすら我慢の子?で頑張ったので
どうせこれから購入するのであれば ベストチャンスで買いたいと思います。
もちろん新機種にも魅力を感じますが、発売当初は製品が安定してい
ないし あまり値引きしてくれませんよね。 明日一番で行動したいと思い
ますので 是非お早い情報をいただけますよう、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





