エアコン・クーラーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > なんでも掲示板

エアコン・クーラーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(21114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコンの内部乾燥orカビ防止機能

2022/10/09 11:57(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件

使ってるやつおる〜??

あれ、カタログとかでは画期的な付加価値のある機能って感じで紹介されているけど
要らなくない?

当たり前なんだけど、内部"乾燥"
エアコン内部の水を乾燥させる
その水は水蒸気となり部屋に還元される。

部屋の湿度が70〜80%まで増える····
ええ、エアコン近くのクローゼットの中がカビだらけになってました。
室温が上昇しますと注意書はあるけど、部屋の湿度が上がります!なんて書いているメーカーないよね笑

将来的に内部乾燥時、外に湿気を逃がすようになるのかね?

書込番号:24957236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2022/10/12 09:42(1年以上前)

>将来的に内部乾燥時、外に湿気を逃がすようになるのかね?

ダイキンの吸排気機能付エアコンはその機能ありますよ

書込番号:24961576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャパネットのエアコン工事費

2022/08/25 11:39(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:1件

ジャパネットタカタで2022年7月にシャープのプラズマクラスターエアコン
P-TDシリーズを77250円にて購入。
標準工事費無料との事。
別途費用がかかると小さなただしがき。
シュミレーションをしてみたら、二万くらいかかるかもとのことですが地域の電気店と勘案してジャパネットが安い。しかも元社長の良いイメージもありきめました。
工事作業員がくるなり、終わるまでに、追加工事費、44550円を現金一括請求されました。
別途費用の44550円のか、品物おいて帰るかとすごまれ支払いにおうじるも、タカタの窓口に問い合わせたら、もっと高い方もいる。打倒なお値段の一点張り。
品物の半額以上の別途費用なんて自分の常識には、ありませんでした。
みなさん、ジャパネットたかたでのエアコン祭りは、気をつけた方がいいです。
高額な別途費用を請求される可能性があります。
ただしエアコン自体は、すごい良い品物で快適に今のところ使用してます。

書込番号:24892789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2022/08/25 11:46(1年以上前)

>いぐいぐくんさん
高所作業料ということは2階につけられたのですか?

書込番号:24892795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/08/25 12:03(1年以上前)

ジャパネットの安心サービスを見ましたか?
設置、取付をクリックすると
標準取付工事の範囲
https://www.japanet.co.jp/shopping/support/k-service-air.html

その他の工事は別料金ですよ


書込番号:24892811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2022/08/25 12:18(1年以上前)

>いぐいぐくんさん

室外カバーセットと室外カバー延長で17,000円。
確認せずに黙って取り付けたのでしょうか。

書込番号:24892822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2022/08/25 12:35(1年以上前)

>いぐいぐくんさん

https://www.japanet.co.jp/shopping/service/aircon.html
モルタルなどの一般的な外壁の場合 標準工事に含むらしい
タイル張りなどの特殊な外壁の場合は追加で8800円

配管延長 2200円〜3300円/M

外部化粧カバー 7150円/2M

二階〜一階への作業料6600円〜以下内訳
基本作業料3300円
スライダー使用料1100円(8m未満)
高所作業料2200円

配管延長は ほぼネットの公表価格
ドレン延長は 現地案内?
高所作業は 安全対策費と横引き作業とあるので
室外機が 上だったのでしょうか?
異階工事基本作業料と言うのも?

外部の化粧カバー直線で2mまで つまり1本使用して
7150円の対して延長0.5mで10500円って?
別途 曲がり部材の費用計上してますよね?

高所作業の詳細がわからないので何ともですが 
少々 お高い感じは否めないですね

書込番号:24892845

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2022/08/25 12:39(1年以上前)

>いぐいぐくんさん
外部の化粧カバーの設置状況や

1階から2階への設置状況の写真アップ出来そうですか?

書込番号:24892849

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/08/25 14:33(1年以上前)

全て標準工事費以外で妥当な金額にみえますけど。。。

書込番号:24892979

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/08/25 18:40(1年以上前)

今回無料の標準工事費用が5kw未満13,200円
という事なので工事費合計57,750円となります
がそれに相応しい内容だったかどうかですよね。

書込番号:24893213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2022/08/26 08:42(1年以上前)

>工事作業員がくるなり、終わるまでに、追加工事費、44550円を現金一括請求されました。

追加工事の内容がわからないので全く参考になりません。

書込番号:24893884

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:484件

2022/08/26 10:28(1年以上前)

>いぐいぐくんさん

追加工事分の請求明細をもらうようにしましょう。その内容がが妥当かどうかでしょう。標準工事費は最低限の内容でしょうし。

書込番号:24893997

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/08/26 19:24(1年以上前)

>エメマルさん
>コピスタスフグさん

少し前まで明細入りのレシートがアップされて
ましたけどレスごと消えた様ですね。

先にコメントされた方々はだいたい覚えてますが。

書込番号:24894598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/09/01 17:34(1年以上前)

別に商品の半額以内に収めなきゃいけないってこともないです。。。


正直、 現場確認と見積もりしてもらうか、  どんな理不尽な理由でも返品できるショップを探すしかないね。。。



>品物の半額以上の別途費用なんて自分の常識には、ありませんでした。

書込番号:24903292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/09/01 18:52(1年以上前)

貫通スリーブ1500円はどうかと思うよ、、、、

ちなみにメーカーは貫通スリーブの使用を指定いるので、コア抜きする標準工事なら、無料でないと駄目かもね。。。





バクマ工業 貫通スリーブ ツバ付 適用コアドリル径65mm アイボリー KS-60

書込番号:24903417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

山善のスポットクーラーを購入

2022/07/30 13:25(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 katuyadesuさん
クチコミ投稿数:1件

エアコンが3年で突然ありえない理由で壊れたので仕方なく冷風扇とスポットクーラーを買いました ヤマゼンのY-22かな? 最初慣らしの段階ではよく効きましたがダクトを引っ張って使い始めたらまったく効かなくてどうしたものかとかんがえてたら家族のアドバイスでジャバラを必要最低限だけ伸ばして使い始めたら使えるようになりました やはりスポットクーラーなのでエアコンの代用にはなりません 最大冷やしても室温27度くらいかな それ以下にはならないと思います リビングで使ってますが隣りの寝室には幸い使ってなかったウインドクーラーがあったので夜はこちらを使ってます ペットのいる お宅では複数年でエアコンが壊れるみたいですよ
エアコンの技術の人が言ってたから 

書込番号:24855692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/07/30 18:26(1年以上前)

>katuyadesuさん
>突然ありえない理由

ありえない理由を差し支え無ければ教えて
下さい。室外機の熱交にペットの毛が詰まった
とかですか?

そうであればエアコンだけで無くエコキュート
とかも含めて割とよく聞きます。
あとはそのペットがしてはいけない事をして
しまったとか?

書込番号:24856148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

コロナの古いウインドクーラーを廃棄するので中を見てみました。コンパクトに良く収めたものだと感心する構造でした。
意外だったのは、モーターが三個ありました。コンプレッサーは非常に重たい感じがしました。
水滴が溜まる部分が意外と小さくこれで大丈夫なんだろうかと思えるくらいの大きさでした。
外しはしませんでしたが、コンプレッサーのところにOILと書かれていました。オイルとは何を使っているのかなぁーと思いました。
コロナのウインドクーラーをこの間取り付けましたが、たぶん構造は似た感じだろうなぁーと運転している姿を見て感じました。

書込番号:24819264

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/07/02 22:00(1年以上前)

三菱電機のウインド・クーラーの室内用ファンモーター交換をしたときに、大体構造は理解できました。

モーターは内外用ファンモーター2個電動ルーバー用モーター一個。

後は、ドレンレスにする為のドレン水溜まりに水車のようなもので熱交換機(室外に熱風を排出)にモーターで掛ける構造になってました(水位センサーでON/OFFしてました)

このクーラーはON/OFF制御でしたが、回りっぱなしになってしまったので、パナソニックに替えました、


室内外機と別れていない一体型なので、コンセントがあれば、簡単に設置できます。7・1の最高外気温は38度に達しました。



書込番号:24819383

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/07/02 22:50(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

表現として「廃棄」はまずいですね。「処分」
ぐらいにしておかないとして家電リサイクル対象
ですから間に受けて捨てちゃう人が出なければ
いいですけど。

書込番号:24819459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2022/07/03 19:34(1年以上前)

・・・

最近三菱重工サーマルシステムズ様ですけどR454C使われたエアコンの実証機ができたみたいですね吃驚

以前フロンが空気中に放出されていた時代現代ではさすがにそんなことはないと思います。

構造でいくと昔になりますけど東芝様のローターリィーコンプレッサですけど特許があったようですけど
カップとの接合で研究者の方が高出力レーザーも凄いと思います・・・

地球温暖化はさすがにまったことはできないと思います・・・

14年ほどまえにCO2発電など初めて知りました吃驚

これからはわずかの時間の運転でもエアコンがないととても大変だと思います・・・

これからの方達はまったことができない大変な大変な時代に突入に・・・

大変な時代になったものです・・・

・・・

書込番号:24820537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中の方は急いだが良さそうです。

2022/06/29 15:05(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:12890件

https://news.yahoo.co.jp/articles/50e3daede28d3fe90a3392825a049933dc05c008

いつもオンシーズンは取付日程が厳しいとは言いますが、ニュースにするくらいですから、今年は特にってとこですかね?
これは福岡の会社のニュースです。私も福岡ですが、もう梅雨時期からすごい猛暑が続いているのでエアコンなしの生活は考えられません。

取り付けは急いだがいいでしょうが、取付業者にも注意したいものですね。

リビングのエアコンは8年ほど前に購入してます。真夏のみ利用で、暖房機能もありますが基本的に使いません。
4年ほど前に水漏れが発生し、業者に配管のやり替えをしてもらって解決しました。
このエアコンをつけた時はとにかく猛暑中に突然壊れたので、価格が高いのは諦めて取引のあった住設業者に依頼しました。
暑い中取り付けてくれたのは良かったのですが、4年後に先の水漏れです。この取り付けでミスがあったようで、先の修理代は無料でやってくれました。この住設業者は勤務先に出入りしている地元の個人企業だったせいか、知らぬ存ぜぬで通せたかもしれないクレームを無償で対応してくれたので良かったと思います。

この経験を踏まえて2年ほど前に寝室にもエアコンを付けました。その際に先のミスは心配だったのですが、後の対応がよかったので再度同じ業者に見積もり依頼をしましたが、設置場所でエアコン用のコンセントが来ている真横にお願いしたら、そこは無理ですというちょっと意味不明の返事が返ってきましたので、それでもしょうがないかなと思いましたが、嫁さんにちょっと待ってと止められて保留にし、念のため、この住宅を建設した会社に同じ見積もりを依頼してみました。
すると全く問題なく希望の場所に設置できるとのこと。

あの業者の話は一体なんだったんだ、、、って思いました。
1回目の時より切羽詰まった状態ではなかったので、冷静に判断できてよかったです。変な場所につけたらあとあと困ることになってたと思います。

長々と書いてしまいましたが、焦るとロクなことが無いので皆様お早めにご決断を、、、、って話でした。

書込番号:24815112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/06/29 15:20(1年以上前)

今のが故障したときが

一番困りますよねえ。。。

書込番号:24815121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12890件

2022/06/29 15:34(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

そうなんですよね。壊れる前に買い替えってなかなか難しいんですよね。特に嫁さんの理解を得るのが、、、嫁さん的には買い替えに伴うお金の心配よりも、自宅に赤の他人が入り込むことが嫌なようです。先の建設会社に依頼した理由も、その担当者のほうが人あたりが良く嫁さんが気に入ってるせいが大きいです。


書込番号:24815132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2022/06/29 17:16(1年以上前)

判らん。

>そこは無理ですというちょっと意味不明の返事が返ってきましたので、・・・

何故理由を聞かなかったか?(・_・;)
(・_・;)

書込番号:24815235

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング