扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えの季節ですな〜

2010/05/17 00:17(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

スレ主 tazくんさん
クチコミ投稿数:328件

家電だいすき、なんでもまっしろだいすきtazくんが、サーキュレータにも登場だぁ〜ぃ(^O^)ノ

さてさて・・・

ついについにっ!!!
1996年に購入の扇風機が、昨年夏に、ハネを固定するネジ部分が破損し、
ネジが少しゆるんだ状態で、しっかりハネを固定できなくなってしまい、
それ以来、使用中に「いつ、どのタイミング〜」で、ハネがハズレてもおかしくない状況になっており、
ケガの危険もかえりみずに、今年現在も使い続けておりますっ!

おぉ・・・そういえばっ!
18年使い続けたドライヤーも、一昨年、突然使用中にケムリがもくもくと噴き出し、
本体が焼け焦げるニオイが部屋中に充満し、本体が持てぬほど熱くなり、
「強」よりも強い熱風が髪の毛に襲いかかり、いつ発火・ヤケドしてもおかしくない状況
で使い続けたのじゃが、とうとう、やむなく買い替えたのでござった!

とにかくとにかくっ!!!
「物もちのよい」まっしろだいすきtazくんですが、さすがにもうアカンと思うので
「しかたなく」扇風機を買いかえようかと考えておるのじゃが、
1996年当時にはなかった、「サーキュレータ」なる商品が現在あるようで、
この「サーキュレータ」なるものが、見た目はコンパクトでキュ〜ティ♪なんじゃが、
扇風機の代わりとして役に立つのかどうか、扇風機より静穏で、風量も大きく、
クビが自動でぐるんぐるん回って、タイマーあって、リモコン使えて、
ベンリ〜なのか、知りとうござるんよ〜(^。-)-☆

あと、ようわからんが、サーキュレータはイオンなるものが発生するらしいが、
このイオンで部屋がきれいになり、夏の風物詩「ゴキブ〜」をこらしめることができるのか、
そこんとこ、教えてほしいのでありますっ(^-^)V

あと、どの機種がtazくんにピッタシカンカンなんでしょうか・・・?

もう夏になりますから、できるだけ早く買い換えたいですね〜(^。-)-☆
壊れたハネで、ケガせんうちに、買い換えたいと思います。

やっぱ、ヨドバシやビック、ヤマダにコジマ、さくらや行くべきでしょうか?
そういえば、ドンキが安うらしいですよ♪

まぁ、とにかく、tazくんはどうすればいいのか、よくわからんので、
何かコメントくださいな(^-^)V

じゅわっち(〃^ー^〃)

書込番号:11370288

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tazくんさん
クチコミ投稿数:328件

2010/05/18 11:08(1年以上前)

いやっほ〜(^O^)ノ

まっしろだいすきtazくんですよ〜♪♪♪

とりあえず、家電量販店いってきましたぁ〜(^-^)V

ヨドバシ、ビック、こんやはヤマダ、コジマ、さくらや・・・

ぬわぁんとぬわぁんとぬわわわぁぁぁんとっっっ!!!

さくらやが「閉店ガラガラ♪」だったんですよ〜(^。-)-☆

とうとう、さくらや「閉店ガラガラ♪」したんですね〜!

それはさておき、肝心のサーキュレーターなんですが・・・

いや〜いやいや・・・ずいぶん、いろいろあるんですね〜

tazくんがビックシ!したのは、ハネがないのがあるんですよ〜♪

まんまるまぁるい「わっかっか」の中から、風がフュ〜♪っと出てるんですね〜♪

パっと見、アニメ「キン肉マン」に出てくる「ブラックホール」の顔にそっくりなんですぅ(^。-)-☆

ブラックホールの顔から風が出てくるようなカンジなんですね〜♪

この機種の「まっしろ色の本体」買ったら、「ホワイトホール」になっちゃいますね〜♪

んで、この機種つくってるのが、あの大人気ストリートファイター2の「バイソン」・・・でなく、

掃除機の「ダイソン」なんですね〜!

掃除機って、ゴミを吸い込むものなんですが、この機種は、風を吸い込むんでなく、
風を外へ追い出すわけで、ダイソンって、こういう技術もあるんだなぁ〜と感心しちゃいました♪

ただ、他の扇風機やサーキュレーターに比べて、若干、風が弱いカンジなのが、「痛」でしょうか?

なにはともあれ、「ハネなしブラックホール」にすっかり気に入ったtazくんなんですが、
この機種、扇風機のジャンルのくせに「3万円以上も」するんですよ〜(^^;)

いや〜、くまったくまった・・・

まぁ、とにかく、今回は「ハネありサーキュ」でガマンしましょ〜かねぇ・・・

おっとっ!

「ハネあり」といっても、「ハネのついたアリさん、ありんこ」ではありませんよ〜(^O^)ノ

最近、tazくん家は、「ハネあり」が大量発生してスゴイことになってるんです!
「ハネあり」って、「ハあり」、つまり「しろアリ」のことらしいですね〜!
なんでも、家中の柱を食ってしまうらしいですよ!
もっとも、tazくん家は、「ハネあり」どころか、すでに「ゴキブ〜」や「カマキリ」、
「ムカデ」に「トカゲ」、「クモ」「ナメクジ」「ダンゴムシ」「カ」など、
さらにさらに! 見たことない「ヘンなムシ」までいるんで、
「ハネあり」くらい、まったくたいしたことないのであった(^-^)V
tazくん家はある意味、「本物のむしポケモンパーク」みたいになっております!

とりあえず、今日はここまで(^。-)-☆

なにかオススメのサーキュがありましたら、ぜひぜひ!tazくんに教えてちょ♪

じゅわっち(〃^ー^〃)

書込番号:11375431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

温度センサーの使い方

2010/05/13 09:57(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三洋電機 > EF-30THX6

スレ主 razaghiさん
クチコミ投稿数:4件

昨日購入したばかりですが、温度センサーで明け方の少し寒い時に使いたいと
思ったのですが、運転しません。
センサーを運転ボタンにすると、他の運転も止まりますが
低、中、高、で高モードにしておけば寒い時にはいいのでしょうか?

書込番号:11354715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/05/16 00:29(1年以上前)

razaghiさん


寒いときに扇風機を使うのですか?
余計寒くなりませんかね…?

一応、低設定は25℃以下の場合にのみ停止するみたいですが、場所によっては25℃以上になってしまう場合もありますので、
窓の側などのに置いておけば、止まりやすいのではないでしょうか?

止まってしまうのは、温度が低すぎるからだと思いますので、
低の設定にすればいいかと思いますが、そもそも25℃以下になったら止まってしまうので、
どの設定でも25℃以下と扇風機が判断した場合、止まってしまいますね…。

無理やりつけたい場合は、暖かい場所や、布団をセンサーのところに被せておくとかで対処するしかないと思います。

書込番号:11365575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音がうるさいと聞きましたが・・・・

2010/04/23 15:02(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > AM01 エアマルチプライアー 30cm

スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

デザインといい気になったのでまだ現物が置いてある店が無いので
ネットで買おうかと思ってるのですが
通常の扇風機に比べると ダイソンは「ドライヤー」程度の音が
出てかなりうるさいと聞きました。
「ドライヤー並」と云うとかなりなものだと思うのですが?
深夜 寝る時とか 赤ちゃんのお昼寝 なんか気になりませんか?
大型量販店なんか かなり周りがうるさいので音に関しては参考にならないと思いますので

書込番号:11270754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 AM01 エアマルチプライアー 30cmのオーナーAM01 エアマルチプライアー 30cmの満足度4

2010/04/23 17:49(1年以上前)

 そうですね、音はそこそこあると思います。ドライヤーは言い過ぎですが。(^_^;)
例えが難しいですが、子供の頃工作で使用したマブチモーターが動いているときの音(わかりづらいですね、すみません。)って感じです。
 ウイーンって感じの小さな音がしています。TVを見ているリビングでは問題ないと思いますが、ひっそり静まりかえった寝室では結構気になると思います。夏場になったら一度試してみようとは思ってるのですが、なにせ購入が1月だったのでまだどんな感じかわかりません。
 ちなみに最近香川県高松市内のデオデオで展示を見ました。もしかしたら量販店でも実機を見られるかもしれません。(おっしゃるとおり、音は参考にならないかもしれませんが、風の感じ、質感等はわかると思います。)

書込番号:11271204

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2010/04/24 09:38(1年以上前)

いぬマンさま 早速のレスありがとうございます
量販店で実物」を見てからにいたします。
今週の「タモリの笑っていいとも」で紹介されてから
(実は私もこの番組で知ったくらいですから)
売れすぎ・・・・・らしいのですが
テレビの影響は大きいですね?
「笑っていいとも」はもうお昼の国民的番組になってしまったから

書込番号:11273992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/25 09:18(1年以上前)

昨日店頭で見てきました。
物珍しさでしばらく見ていたのですがかなりうるさいと感じました。
ドライヤーは言い過ぎ?そんなことないです。
ドライヤーくらいの音がしていると感じました。
店内がざわざわしているにかかわらずそれの音ははっきりとわかるくらいの大きさ。
私が感じたのはウィーンではなくゴーッですね。
ちなみに置いてあった店はイオンモール草津のジョーシンです。

書込番号:11278244

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/11 01:34(1年以上前)

ビックカメラ名古屋駅西店5階でも動かしてました

書込番号:11345699

ナイスクチコミ!1


スレ主 MDさん
クチコミ投稿数:411件

2010/05/11 16:08(1年以上前)

皆様ありがとうございました。 値段は同じくらいですが
結局 デザイン的にも機能的にも
BALMUDA のグリーンファンにしました
もう少し音がクリアーされたらその時考えます

書込番号:11347212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

扇風機・サーキュレーター > ダイソン > AM01 エアマルチプライアー 25cm

クチコミ投稿数:26件

色が気に入って「羽根の無い扇風機」の購入を考えているのですが、
25cmモデル、30cmモデルに関わらず、ご使用されている方はいらっしゃいますか?

使用してみた感じや使い勝手などはいかがでしょうか?
購入しようかどうか・・・非常に迷ってます。

http://www.dyson.co.jp/store/fans.asp

書込番号:11174800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/04/08 01:08(1年以上前)

シネクイントさん


実機を触ってみたので良かったらですが。

基本的に羽のない扇風機です。
当たり前と言えば当たり前ですが…。

まず、スイッチについては、パソコンとかについているあのボタンみたいになっています。
風量については、ダイヤル式になっていて、回せば大きくなったり小さくなったりします。
最小にすると、団扇で扇いでいる程度で、最大だと600Wくらいのドライヤーの風量くらいでしょうか…。
それをあの輪から全体的に出ている感じです。
それと、音が最大にするとかなり五月蝿いですね。
やはりドライヤーの音くらいかなぁ?
一応、回転するボタンも付いています。

それで、風の通り道なのですが、あの丸い部分に手を突っ込んで見ると、
殆ど風を感じませんが、手を抜くと風を感じます。
つまり、そこには風向きが出来ていないといった感じです。
ま、そんなところに手や風を当たりには行かないと思いますので、
問題はないとは思いますが…。

一番良いのは、やはり羽がないところでしょうか。
確実に安全ですね。

書込番号:11203485

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/04/15 07:56(1年以上前)

体験談ありがとうございます。
うちは小さい子供が二人いるので、「安全」というのは魅力ですねー。

書込番号:11234689

ナイスクチコミ!2


can!さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 19:46(1年以上前)

購入は待った方が良いと思います。
騒音は半端ではないからです。
対策品や改良版が出てからの方が後悔しないと思います。
時期尚早です。
デザインさえ良ければ・・・ですが、この高額でどうでしょう?
ひょっとすると量販店でエアコンが買える金額です。

書込番号:11442890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2010/06/17 15:03(1年以上前)

色々とご意見ありがとうございます。
オンラインストアから限定の30cmモデルが発売されてたので購入しました。

居間のサイドテーブルに載せて使っていますが、音は思ったより気にならないです。
風量を最小くらいに設定しても、いい風が出てきます。
最大に設定すると、音はかなり大きくなりますが、正直そこまでの強さの
風で使うことが無いので普段全く問題なく使えます。

うちはイタズラ好きな小さい男の子が2人いるのと、
嫁さんが綺麗好きでマメに掃除するので、羽根が無いデザインと、
子供からの攻撃に耐える強靭なボディー(ほぼ毎日・・・汗)と、
危険じゃない程度の重量は非常に助かっています。

安全かつ掃除できてタフな扇風機が欲しかったので、
とても良い買い物でした。

書込番号:11507893

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 箱の大きさは?

2010/03/29 16:21(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-RK

スレ主 anzusanさん
クチコミ投稿数:108件

7年位前のこの機種を使用していました。
実家にあげてしまったのでまた自分用のを購入したいと思っているのですが
収納の時の箱の大体の大きさはどれ位でしょうか?

書込番号:11158640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

サーキュレーターの代わりになりますか?

2010/02/04 17:09(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 三菱電機 > R30-RK

クチコミ投稿数:3件

サーキュレーターを使っていたのですが音がうるさくてグッスリ寝れません。
サーキュレーターの代わりに扇風機を使おうと思うのですがどう思われますか?
部屋は六畳程度です。
サーキュレーターは風が強すぎてエアコンと加湿器を併用すると思い通りの室温になりません。
風が弱くて比較的静かな扇風機を使おうか悩んでいます。

書込番号:10886587

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/02/04 18:51(1年以上前)

私はサーキュレーターを扇風機代わりにもつかっていますが、サーキュレーター本体のみでは
風量が強弱2段くらいしか無く、音もものによっては大きいですね。
そこで、私はサーキュレーターとコンセントの間に調光器を入れて使っています。
これで風量は無段階に好みに調整でき、音も抑えることができますよ。
調光器もコード付きの離れて操作できるものを使えば、サーキュレーターは離れたところに
置いて手元で調整できるので便利です。
但し寝る時に使うのならタイマー機能は付いていないので別途タイマーを付ける必要があり
ますが...
調光器とタイマーを合わせても3000円位?で購入できるでしょう。
調光器やタイマーはこれで使わない時も他に流用できますからあると便利です。

書込番号:10886970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/06 11:19(1年以上前)

なるほど良いアイデアですね
その方向で考えて見ます
有難うございました

書込番号:10894922

ナイスクチコミ!1


文鳥ズさん
クチコミ投稿数:16件

2010/08/23 16:52(1年以上前)

何気なく扇風機の掲示板をみていたら、こちらのスレが。
私も参考になりました。

書込番号:11801955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング