扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

何時発売ですか?

2010/01/21 13:16(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > AM01 エアマルチプライアー 25cm

クチコミ投稿数:2件

海外では既に販売されているようですが、日本での発売日をご存知の方教えてください

書込番号:10817194

ナイスクチコミ!0


返信する
V.I.Pさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/21 13:24(1年以上前)

去年発売しました!!
BEAMSの取り扱い店やダイソンホームページから買えます

書込番号:10817228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


V.I.Pさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/21 13:34(1年以上前)

ダイソンホームページで取扱店が記載してあります

書込番号:10817262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/21 19:48(1年以上前)

価格コムに出てこないのでまだかと思っていました
ありがとうございます。

書込番号:10818555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どういった基準で選べばいいでしょうか?

2010/01/10 13:29(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 530J

クチコミ投稿数:27件

会社の冷暖房の効率をあげるために設置しようと考えています。

小部屋ならあまり悩まなかったのですが、事務所が少し広くて、換算すると100-120畳程度広さでした。また、エアコンの噴出し口も4箇所あります。

事務所のため、あまり音のうるさいサーキュレーターは使用しないほうがベターかと思っています。

ネットを探しても、ボルネード社のみが何畳といった書き方をされていますが、他のメーカーさんは良くわかりませんでした。また、20メートル以上届くのならあまり何畳は気にしなくていいのかなと思ったりもしました。そうなると首振り機能があったほうがいいのではと思ったりしています。

あるいは、4台ほど購入してばらばらに設置するべきものでしょうか?

どういった基準で購入、設置すればいいでしょうか?

・設置の基準
・首振りの可否
・音の対策は?程度は?
・複数台設置すべき?
・その他 私の気づいていない点

いろいろとご教授お願いいたします。

書込番号:10761285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 530J

スレ主 茶三郎さん
クチコミ投稿数:62件

マンションの北部屋6帖寝室で、ひとつしか窓なく、その窓を開けても他の側面に風の抜け道の窓がないため、循環悪いような気がします(埃もよく溜まる)。サーキュレーターはエアコンを効率よく使うためのものと先入観をもっているので、購入に躊躇していますが、わたしの様な使い方でもいいでしょうか?
また、ボルネード社は外国製ですよね?安心でしょうか?日本製品(製造は中国だとおもいますが)山善、モリタと迷ってます。

書込番号:10735773

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/01/05 13:07(1年以上前)

部屋の換気は空気の入り口と出口を開けることが基本ですが、窓が1つしかない場合、通常は
窓と出入り口のドアを開けて空気の通り道を作ります。窓1個所でも扇風機等があれば換気は
できるでしょう。 ただ、埃がたまるのは掃除をしないとだめです。

私もボルネードではありませんが、このタイプのサーキュレーターを扇風機代わりにも使って
います。このタイプのサーキュレーターはスポット的で遠くまで風が届きやすいので良い
ですね。一般的な扇風機と比べて風量調節が2段位で少ないですが、これは調光器を使って
無段階に風量を調節できる様にしています。

サーキュレーターは元々空気の流れを作るものですが、使い方は自由です。工夫することで
便利に使えますよ。
またこの手のサーキュレーターはボルネードが知られていますが、値段が結構しますよね。
でも最近は色々と安い製品も出てますので、ボルネードにこだわる必要は無いと思います。
ボルネードでなくても効果は変わらないです。

書込番号:10736177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/09 14:49(1年以上前)

先日この機種を購入しました。丁寧な説明書(日本語)もあり、不自由は感じません。製造は中国です。
私はクーラーの下に、斜め横から(壁に平行に)狙って風を送っています。壁に当たった風が天井を通って遠くまで届きます。今までクーラーの冷気が来なかった場所(ソファーの影)にいてもちゃんと涼しい風が来るのは、感動モンです。
なので、もちろん空気入れ替えになります(そのときは窓や扉を開けます)。
サーキュレーターには興味があったのですが、いざ買ってみたら、なぜもっと早く買わなかったのか、と思いました。本当に。
聞いた話では、ステージ上で使う送風機の定番とのことです。プロが使うのですから、丈夫、と、私は判断しました。

書込番号:11739095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 530Jのオーナー530Jの満足度5

2010/08/12 12:48(1年以上前)

ここテキスト仕様おかしいので、たぶんずれると思いますが


        南 側
□           □        □
□           □        □ 西側
□エアコン設置部屋□        □
□□□  □□□□□    □□□□□
  □                    □
トイレ □                    □
  □   台所               □
□ □                    □
  □                    □
  □   □□□□□□□□□□□□□
  □   □
  □   □
      □
□□□  □
    ↓玄関と別室

こんな感じの間取りでも、トイレや別室の方まで涼しく暖かくなりますよ。
性能と品質とかはレビューに書いたので読んでみてください。
他社のレビューは投稿しませんが(このサイトって悪評は削除するので)、それらから買い換えです。

書込番号:11752192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを購入しますか?

2009/10/18 08:59(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > AM01 エアマルチプライアー 30cm

クチコミ投稿数:183件

25は2色あり30はホワイト一色ですが、どっちを購入するか悩んでます。
シルバー&ブルーはインテリア的にも何だろう?ってな感じで気に入ってるのですが
実用的には30の方が便利だし、でもホワイトって従来の扇風機っぽい色や質感でちょっとなーって思ってます。
この際だからデザイン同様で色も扇風機からかけ離れた方が自分的にはいいし・・・。
悩みどころです。

書込番号:10327549

ナイスクチコミ!0


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/18 11:29(1年以上前)

実用(機能や使い勝手)優先か、デザイン(やカラー)優先か、ということですね。
私ならあまり悩まずに前者を選択しますが、こればかりはユーザーの考え方次第です。

書込番号:10328159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2009/10/18 20:45(1年以上前)

自分も考えた結果、ブルーにしようかなと思ってます。
おそらく実用性で言ってしまうと、現状の扇風機には風とデザイン以外の面ではまだまだ追いつけてない感じです。
現にサンヨーの多彩な首振り機能や温度センサーは結構な実用性があります。
ジェームズ氏が自らをデザイナーと語っている段階でデザイン重視に選ぶのがいいのかなーと思い始めてきました^^

書込番号:10330617

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/18 21:35(1年以上前)

どんな風をどのように送るか、いかに静かに、いかに少ない電力で、
いかに安くと考える方もいれば、自分の空間を演出する一つのアイテム
として見た時にどうかと考える方もいます。
それぞれのこだわり、よいと思います。

書込番号:10330971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2009/10/18 23:20(1年以上前)

オートグラフさん>私も購入予定者です。
いやはや、、、なぜ30pタイプにブルーがないんですかね。。。?
まぁ、ブルーの30pがあれば殆どの人が25pに見向きもしないからでしょうけど。。。
ブルーはこれぞダイソンという感じの色彩ですね。
逆にホワイトは今までのダイソンのイメージカラーとはかけ離れていますよね。
ある意味新鮮です。
ん〜。。。。どうしようかなぁ。。。

書込番号:10331812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2009/10/19 07:50(1年以上前)

RIU3さん
青木酒屋さん

ご返答ありがとうございます。
色々な意見が聞けて参考になります
確かに人それぞれ考え方がある様です
青木酒屋さんの考える今までのダイソンイメージを覆すホワイトが新鮮という意見
確かにそういった考えもありますね
発売までにどれにするか決めておかなくては^^

書込番号:10333094

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/19 23:50(1年以上前)

私だったら白かな(^^;)。
19日の朝のTVでスタジオに実物持ち込んでみんなで弄っているシーンが
ありましたが(TV朝日系列)、「えっ、羽根がないのに風が出るの?」と
言いつつ手を通してみたり、「近づくとモーター音がはっきりわかりま
すね」といったコメントがありました。

書込番号:10337266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2009/10/20 07:51(1年以上前)

RIU3さん

ホワイトでしたか、ホワイトの方がやはり人気があるのかも^^
うーん、自分はどうしようかな^^;

書込番号:10338392

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/20 22:04(1年以上前)

ええ、ホワイトでした。
午前8時前後なので、やじうまプラスの後半かスーパー
モーニングの前半だったと思います。たぶんやじプラ(^^;)。

書込番号:10341717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2009/10/22 07:44(1年以上前)

モーター音!?
従来の扇風機はモーター音らしい音は殆どなく羽が回る音程度だったのですが
ダイソンの扇風機はモーター音が出るのでしょうか?

書込番号:10348538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2009/10/22 07:47(1年以上前)

掃除機がうるさかっただけに、ちょっと不安が^^;

書込番号:10348545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

羽根のない扇風機どうですか?

2009/10/13 21:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

スレ主 maikonyataさん
クチコミ投稿数:59件

ダイソンが↓の扇風機を発売。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news099.html
 情報あれば教えてください。

書込番号:10304967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/10/13 23:34(1年以上前)

日本でも販売すんの?

書込番号:10306093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/05/17 07:08(1年以上前)

価格が高いのと、静かな場所で聞くと、結構風切音がうるさいですね。 家電量販店の店頭で最近よくみかけますが、できるだけ静かな場所で、実際の音を聞いたほうがいいと思います。

書込番号:13017597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作時のモーター音

2009/08/29 17:42(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LK35X

スレ主 nestieさん
クチコミ投稿数:1件

昨日購入して使ってみたのですが、羽根の回転の音は非常に静かなのに、モーターの動作音が少し気になります。
連続風のときはずっと、リズム風にしたときはモーターのonoffに応じてウゥーーーンというような動作音が聞こえます。
これが初期不良なのか、仕様なのか判別できないのですが、皆様のものはどんな感じなのでしょう?

書込番号:10068814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング