扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何が違うのでしょうか?

2021/07/20 10:53(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC15T

クチコミ投稿数:7件

ヨドバシカメラで1位のサーキュレーター
KCF-SDS15Tと値段があまりかわらないのですが
違いはどのような所でしょうか?
初めてサーキュレーターを購入しようと思っております。
リビング20畳でダイキンルームエアコン使用してます。

書込番号:24249124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:18件

2021/07/20 11:15(1年以上前)

https://iris-fan.com/item-240/

書込番号:24249154

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2021/07/20 11:40(1年以上前)

>まきさん★さん
早速の回答ありがとうございます。
とてもわかりやすいサイトを教えて頂きます
非常に感謝しております。
違いはリズムだけなのですね。
近いうちに、どちらか検討して購入したいと思います。
まきさん本当にありがとうございました。
また機会が、ありましたら宜しく御願い致します
m(__)m

書込番号:24249183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-CU324

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

このF-CU324の本体の近さで運転ボタン押したと同時に【弱運転時】モーターから?電子音【ウーー】微大に鳴るのは、皆さん同じですか。
この音が出ることを解説できる方いらしゃいますか?

書込番号:24245033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/17 21:51(1年以上前)

モーターから【ウーー】と音がするのは、電子音ではなく【電磁音】みたいです。
モーターからの異音が酷いと故障や短寿命になるのはわかるのですが・・・

書込番号:24245092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2021/07/17 21:51(1年以上前)

ACモーターだから。

書込番号:24245096

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/18 15:19(1年以上前)

この扇風機のモーターから電磁音が小さいと正常みたいなのですが、音が大きいと扇風機の風向き方向に電磁音が鳴り響くようです。
また、モーターが回転することで【タタタタタ】と異音することもありました。

アマゾンのF-CU324レビューも参考になると思います。

書込番号:24246271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/19 20:25(1年以上前)

鳴ります!

6月に買って
やっと使ってみたら
床に置くと
「むーーー」と音がします

最初何の音?

って思いましたが
抱え上げると
音が小さくなります

修理に出しましたが
まだ返事がありません

夏が終わる

書込番号:24248297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/19 22:09(1年以上前)

>G4 800MHzさん

>ACモーターだから。
おっしゃる通り。

>島国0947さん
返信ありがとうございます。

自分の1台目扇風機は、運転入りから長時間モーターから異音していてブラシとコミテーター間?高周波音?【ウーーー】または【ヴィーー】のような?あとは、【タタタタタ】連続音、モーターに異物?止まるのかな?また初期不良いやだなぁと思いながらJoshinwed事務局様やパナソニックサポート様に連絡すると近場のJoshin店舗に持ち込んでメーカーに発送して頂ければと解答もらったのですが、Joshin店舗様に持ち込んで、店員さんに扇風機の音の説明を受けたのですが、運転ボタンを押したと同時に出る【ムーー】または【ウーー】の音は許容範囲内で正常ですよ。と説明を受けました。

ですが、明らかに耳障りな音とモーターからの異音など不具合内容をお伝えしたところ、その場で初期不良交換して頂きました。

交換後の2台目扇風機も、運転ボタンを押したと同時に【ウーー】と鳴り続ける仕様でしたが、耳障りな音では無くモーターからの異音も無く正常らしき作動してるようなので様子み状態です。

ACモーターのメーカーや種類によって、作動音が変わってしまうと聞きましたが、YAMAHAのエンジン音とHONDAのエンジン音のように。
静音性のありそうなACモーターを搭載してほしかったですね!

確かに夏が終わるとメーカー保証も切れそうですね。

ACモーターは耐久性ありそうなので選択したのですが
静音性求めるならDCモーター扇風機ですね。


書込番号:24248514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/20 17:58(1年以上前)

先ほど返信が来て

「昨日メーカーへ送らせて頂きました扇風機をメーカーにて組み立て直し、
点検しましたところ、お客様のご申告された事象は確認できませんでした
との連絡がございました。

組み立て直した際に解消されたかどうかは定かではございませんが、
特に問題は見当たらないとのことです。
扇風機のため羽根が回転しますと音は発生致しますが、
正常な音・動作をしております

準備が整い次第早急にお客様のもとへお送りさせて頂きます」

とのメール

私の家族全員の耳がおかしいのか?

もう絶対パナソニック製品、そごう・西武ストアでは買わない!

書込番号:24249604

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/20 20:09(1年以上前)

>島国0947さん

>床に置くと
「むーーー」と音がします

最初何の音?

って思いましたが
抱え上げると
音が小さくなります

こちらも、扇風機を持ち上げプロペラを真下したところ【ムーー】音は小さくなりました。
同じようです。


>私の家族全員の耳がおかしいのか?

正常ですよ!

以前のパナソニックマイコン扇風機は、【ムーー】音など無くプロペラの風切り音ぐらいでしたが、この扇風機のモーターの作動音または電磁音?が、少し高い仕様なのかもしれませんね。
他の方々で使用されてる動作音も確認してもらえればよいのですが・・・

Joshinの店員さん曰く扇風機の音は色々あり許容範囲内で正常判断される場合があるらしいです。
【ウー】【ムー】音はまだ良い方みたいです。
あと、夜中だとわかりやすいのですが極微小音ですが【ヴィーー】と断続する音がするのですがモーター内部のブラシの面が出てないのかなと思うのですがある程度運転させて様子みてみます。
この音は許容範囲内と正常判断されると思います?

家電製品は、家電量販店や専門店の方がアフター関係【保証あり】は手厚い感じはします。






書込番号:24249776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/24 22:17(1年以上前)

誤認内容
>あと、夜中だとわかりやすいのですが極微小音ですが【ヴィーー】と断続する音がするのですがモーター内部のブラシの面が出てないのかなと思うのですが。

極微小音【ヴィーー】は、バックガードとブレード間の風音ぽいです。よくわかりません。
本体組み立て直ししましたが、改善しませんでした。
仕様のようです。個体差ですかね。

扇風機本体を1m50cm距離をとってますが、音に関しては煩い分類ではないです。
7枚羽根なので騒音は少し大きいのかなと感じます。

>G4 800MHzさん
>島国0947さん
皆様、解答ありがとうございました。


書込番号:24256387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


芝浜さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:4件 GANREF 

2021/07/28 21:10(1年以上前)

>PONTA 20さん

こんにちは。初めまして(遅レスですみません)。

>アマゾンのF-CU324レビューも参考になると思います。

先日扇風機が壊れたので、何気なくアマゾンでこの機種を見ていたのですが、レビューがおかしいです。
本スレで皆様が書いておられるように本機はACモーター機です。

しかし、(すでにお気づきかもしれませんが)アマゾンの「F-CU324-C」レビュー

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F-%E3%81%AA%E3%82%81%E3%82%89%E3%81%8B%E6%B0%97%E6%B5%817%E6%9E%9A%E7%BE%BD%E6%A0%B9-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BB%98-F-CU324-C/product-reviews/B08YYNVZFS/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

には、

> DCモーターの宿命だと思うのですが、
>せっかく静かなDCモーターのを選んで買ったのに
> パナソニック製品でDCモーターなのに1万円台ということで

といった別機種と思われるレビュー(主に批判)が多数混在しています。

意図的な攻撃レビューではないんでしょうが、明らかなスペック違いを確認せず丸投げ掲載するAmazonにも問題があります。結果的に「嘘」を拡散しているわけですから。

参考にする際は、レビュー内容を選別してご覧になることをお勧めします。

書込番号:24262801

ナイスクチコミ!3


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/28 22:12(1年以上前)

>芝浜さん
返信ありがとうございます。

アマゾンレビューは、パナソニックACモーターとDCモーターの扇風機レビューが混在してるのはわかりました。
DCモーターのほうは、電源アダプター付属で写真がアップされてたのでわかりますが、文字だけでは読み取りにくい可能性あります。

アマゾンのF-324Cのレビューは、星1と星2のレビューが自分の扇風機と同現象に近く参考になりました。
アマゾンレビューは、初期不良交換してもらってから気付きました。
以前のパナソニックマイコン式扇風機に搭載されていたモーターが変更されたのかな?と思います。

エアコンとF-324C扇風機を同時に使用する時は、とても静かですが、エアコンをOFFにするとこの扇風機は少し気になる音が断続するので東芝のACモーター扇風機にすれば良かったかなぁと少し思います。

口コミみると各メーカーDCモーター扇風機も夜中になると気になる異音があり避けるためACモーターを選択したのですが、どれも同じような感じします。     もう一台は、秋頃の売りつくしセール狙って待機中です。

書込番号:24262906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/07/30 16:30(1年以上前)

また誤認内容

>極微小音【ヴィーー】は、バックガードとブレード間の風音ぽいです。よくわかりません。

バックガードとブレード間をよーく聞き分けた所、ブレードの風切り音ぐらいでした。

扇風機の風向き方向に【ヴィーー】と音が微小音だったり音が大きくなったり、どうやらモーター内部からノイズなのか回転部品の引っかかりの音なのかわかりませんが異音してました。

ある程度運転させて様子みた所、だいぶ異音が無くなって来たように聞こえます。

異音がないと、この扇風機は確かに静かな運転をします
扇風機の風向き方向以外の所ではモーター音が少し大きく感じますが、他のサイトレビュー通り静かな扇風機ですね!

書込番号:24265135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/02 09:52(1年以上前)

そごう・西武ストアから
「異常はありません」

帰ってきました

全く変わらなく音がするのですが
「異状ない」と言われては、、。
「苦情者」と思われたくないので
我慢するしかないのかと、、。

羽の音は他の扇風機より
すごく静かだと思います

モーターが扇風機全体に振動?
して、「うーーー」って周波数的な
音が床に振動して拡大されているのではないかなと


仕方ないので音を少なくするため
写真のように使っています
我慢するしかない。

書込番号:24269238

ナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件 F-CU324のオーナーF-CU324の満足度4

2021/08/02 23:10(1年以上前)

>島国0947さん

>モーターが扇風機全体に振動?
して、「うーーー」って周波数的な
音が床に振動して拡大されているのではないかなと

2013年製造のパナソニックマイコン式扇風機ACモーター所有してますが、深夜近場での距離でモーター音が煩いと思うことはありません。プロペラの風切り音が煩いかなと… ですが、扇風機の振動音が1階の真上だとそれなりに響いてました。

↑この扇風機に比べるとまだ良い方です。

畳のほうがフローリングより振動音が大きいように聞こえます。

F-CU324は、モーターの慣らし運転が必要?そんなわけないと思いますが、朝方まで運転させてます。

店頭では、10000円弱の扇風機なのでそれなりの仕事をしてもらいたいです。
不良品にめげてたら【ウチワ】で夏しのぐしかないですね!?













書込番号:24270247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCF-SDC15T と PCF-SDC18T

2021/07/17 17:49(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC15T

クチコミ投稿数:14件

昼間は洗濯物を、夜はリビングのエアコンを寝室に風を送るサーキュレーターとして使用予定です。
PCF-SDC15Tと PCF-SDC18Tで悩んでおります。
部屋はリビングと寝室で24畳ぐらいです。
上記の商品、どちらがよいでしょうか?

書込番号:24244715

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/07/18 11:03(1年以上前)

>『 まる子 』さん
こんにちは。

細かい違いには言及しませんし、サーキュレータで首振り機能もあまり意味がないのでそれにも言及しませんが、
大きな違いとしては羽の径です。
PCF-SDC15T→15cm
PCF-SDC18T→18cm
たった3cmの違いですが、羽枚数、形状が同じなら、羽経が大きい方が送風能力は高いです。
よって、送風能力優先なら18Tとなります。
逆に、羽が大きいと騒音も大きくなる傾向にありますので、少しでもそれを避けたいなら小さいものを選ぶという手もあります。
騒音に関しては、18Tの風量を弱めることで対策したりと、考え方が分かれますね。

書込番号:24245840

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2021/07/18 23:42(1年以上前)

>ぼーーんさん

こんにちは。
私の質問にお答えいただき、有難うございました。
送風能力を重視して、18Tを購入しようと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:24247175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

風量について

2021/07/14 22:34(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-J3DS

スレ主 toro0316さん
クチコミ投稿数:10件

風量が28以上にすると、リズムボタンを押してなくても、リズム風になり台座がすこし左右揺れます。
これは、仕様てましょか?

後継機も持っていますが、こちらでは同じ症状になりません。

書込番号:24240462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 PJ-J3DSのオーナーPJ-J3DSの満足度5

2021/07/15 01:00(1年以上前)

リズム風にはならないです 
風量28でリズム風にしても台座は揺れません

ダメもとですけど、一度バラして組み直してみてはどうでしょう?

書込番号:24240619

ナイスクチコミ!0


スレ主 toro0316さん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/16 23:19(1年以上前)

>sakura8さん

ありがとうございます。
試してみます。

改善されない場合は、修理代が高いので修理せずにそのまま使います。

書込番号:24243593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toro0316さん
クチコミ投稿数:10件

2021/07/18 19:53(1年以上前)

その後 使い続けたらC1が表示され羽が回転しませんでした。
一回バラしても、C1は回転せず、故障の様です。

買うか、修理するか検討中
メーカーの心理代MAX14000円だと、買った方がいいのだろか

初のDCモーターは、短命でした 泣

書込番号:24246754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 PJ-J3DSのオーナーPJ-J3DSの満足度5

2021/07/18 21:23(1年以上前)

>toro0316さん
残念な事になってしまいましたね。

私のは購入してもうすぐ1年になります
買い替え前の三菱扇風機は50年使えたので延長保証は無くても大丈夫だろうと思って加入しませんでした
今どきの家電は安心出来ませんね

修理しても1年保証だと思うので5年保証付きの新品の方が安心出来そうな気がします

最大14000円の修理費ならPJ-L3DSの\15,980(本日価格)にするか
他社の安い扇風機にするかなぁ

でも修理費安かったらっていうのも悩ましいですね

書込番号:24246939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:7件 PJ-J3DSのオーナーPJ-J3DSの満足度4

2021/07/18 21:41(1年以上前)

書き込みを見てお悩みの症状が出るか試してみました。

>風量が28以上にすると、リズムボタンを押してなくても、リズム風になり台座がすこし左右揺れます。
これは、仕様てしょうか?

こういう症状は一切出ませんでしたね。
やはりどこかがおかしいと思います。

書込番号:24246971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

交換用の羽根パーツについて

2021/07/11 11:31(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > LFD-306L

クチコミ投稿数:23件

こちらの製品を使用していたところ、たまたま上に干してあったタオルが落ちてきて、巻き込まれて7枚羽根が破損してしまいました。
羽根パーツを交換しようとネットで検索してみたのですが型番とか見つけられませんでした。(取説にも記載はなかったので)
やはりメーカーに問い合わせるしかないでしょうか?(でもメーカー直販だと高そうですよね?)

書込番号:24234190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2021/07/11 11:54(1年以上前)

>見知らぬ天丼さん
アフターサービス部品ですので、一般的には公開していないです。
入手ルートは購入したお店に型式を伝え、発注した方が良いかと思います。

書込番号:24234214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2021/07/11 15:01(1年以上前)

この手の部品はメーカーか、販売店、指定修理工場くらいしか手に入らないのでは。
場合によっては部品として売らず、修理になり工賃が加算、近くないと送料も。
一度、メーカーや販売店に聞いたほうがいいでしょう。
販売価格が7,000円を切っています。
やり方によってはそれ近くいきます。
https://www.irisohyama.co.jp/support/contact/

書込番号:24234512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/07/11 16:03(1年以上前)

迅速なご回答をいただきましてありがとうございます。

>ジャック・スバロウさん
> 入手ルートは購入したお店に型式を伝え、発注した方が良いかと思います。

先ずはパーツの取り扱いがあるか、確認してみます。

>MiEVさん
> 一度、メーカーや販売店に聞いたほうがいいでしょう。
> 販売価格が7,000円を切っています。
> やり方によってはそれ近くいきます。

だとしますと、2年程前に4,000円弱で購入したのですが、
その値段を軽く超えそうですね。
ともかく一応聞いてみます。

書込番号:24234596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

これって?

2021/06/25 22:13(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-GU303

スレ主 AIRSISさん
クチコミ投稿数:1件

新規で壁掛扇を取り付けようと思い、色々と調べたらこれとほぼ同じ性能でデザイン違いで東芝でも出ているみたいですが、東芝以外でも同じ羽根のようなものがたくさん出ているみたいですが、どこがもとなのでしょうか?
またこれは本当にパナソニック製なのでしょうか?

書込番号:24206437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/06/26 08:40(1年以上前)

>AIRSISさん
こんにちは。

羽根の形状を最適化すれば、似たような形になるとは思うのですが…

そもそも、国内の扇風機でその国内ブランドが直で作っているもの、未だにあるんですかね?
扇風機って、もはや上位機種までOEMどころかODMがかなり多いんじゃないでしょうか?

言い換えると、例えば中国とかの扇風機を作っている会社に色々な種類の扇風機のベースカタログがあって、
日本のメーカーが「このやつにこんな機能追加してパナのロゴ付けて作ってくんない?」って頼むわけですよ。
こうなると、日本のメーカーって設計や製造はほぼ関わらないんですよね。

全部が全部そうとは言いませんが、トレンドと言うか、今の扇風機業界ではあることです。

書込番号:24206993

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング