扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

前カバー外れない

2024/08/10 13:26(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > C:NET > PaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]

スレ主 koji4さん
クチコミ投稿数:9件 PaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]のオーナーPaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]の満足度3

取説に基づき前カバーしたのネジを外し前カバー(黒色)を反時計に回そうとするもびくともしない
掃除できないぞ

書込番号:25844894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 koji4さん
クチコミ投稿数:9件 PaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]のオーナーPaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]の満足度3

2024/08/10 13:37(1年以上前)

自己レス
左回転を断念しマイナスの精密ドライバー4本でこじり隙間にシリコーンスプレーをかけ黒カバーをなんとか除去しました
プラモデルレベルの成形でハマっており潤滑剤も塗布されていませんでした
製造から数ヶ月でこの状況です シーズン終わりさらにサボって来年秋に掃除しようと思っても固着が進んで開けられないでしょう
買ってしまった方は早めにお試しください
掃除後は嵌め合い部にシリコーンスプレー塗る事をおすすめします

書込番号:25844906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/24 22:54(1年以上前)

>koji4さん

エアダスターで埃取れませんかね?

書込番号:25863769

ナイスクチコミ!1


スレ主 koji4さん
クチコミ投稿数:9件 PaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]のオーナーPaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]の満足度3

2024/08/24 23:21(1年以上前)

取れるかもしれませんが
外して清掃できるのが仕様です

購入検討中の方はできれば店頭で前カバーを外すことができるのか確認される事をオススメします

書込番号:25863795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

風量が弱すぎます

2024/08/09 00:49(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ロゴス > 野電 ボディエアコン・ツインクール 81336732 [ブラック]

クチコミ投稿数:105件

こちらの商品ですが風量が弱すぎて意味がありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07SCJ349Z/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
Amazonで購入したこちらのモバイルバッテリーを使用しているのですが電圧が低いのでしょうか?
例えば

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C3GTMX5M?ref=cm_sw_r_cso_cp_apin_dp_SQB7J3TGFZ0GDFKTZRZ0&ref_=cm_sw_r_cso_cp_apin_dp_SQB7J3TGFZ0GDFKTZRZ0&social_share=cm_sw_r_cso_cp_apin_dp_SQB7J3TGFZ0GDFKTZRZ0&starsLeft=1&skipTwisterOG=1

こちらの商品のようなタイプCの高出力のものに、変換アダプタ等を使用してファンを接続するともっと風量を得られるのでしょうか?
それとも変換アダプタを使用したら結局電圧が下がったり、はたまた電気が供給されなかったりするのでしょうか。
USBタイプAは電圧が低いものが多いようで一体どうすれば風量が強くなるのでしょうか。
せっかく買ったのに全く使い物にならず困っています、よろしくお願いします。

書込番号:25843203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/08/09 01:47(1年以上前)

Amazonのレビューを新しい順にみればわかりますが、そういう商品です。最大10Wのダブル小型ファンなので風量は期待できません。

保冷材を使えばマシになりますが、1時間と持たないでしょう。

書込番号:25843221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/09 01:56(1年以上前)

>もりはる0122さん
こんにちは

ファンを破損させる可能性もあると思います。

書込番号:25843225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/09 04:13(1年以上前)

>もりはる0122さん

>変換アダプタ等を使用してファンを接続するともっと風量を得られるのでしょうか?
風量は得られるかもしれませんが、フアンを破損させる可能性が高いです。

>一体どうすれば風量が強くなるのでしょうか
現状で使用されるのが良いかと。

書込番号:25843266

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2024/08/09 10:54(1年以上前)

先ずは観察?ですね。
ファンの取り替えが出来るようですから分解しましょう。
ファンにボルトとかアンペアが書いてあるのが普通です。
書いてあればその電圧の二割り増しぐらいは印加出来ますね。
書いてないなら測定しましょう。
強設定で何ボルトと何アンペア掛けているかですね。
ファンは
10W?
そこまで電圧は上げれますね、計算方法は習いましたよね。

しかしながらそこまでこの商品に固執しないで他の商品を購入吟味する方が良いと思います。

書込番号:25843532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/08/09 14:22(1年以上前)

クールユニットSの場合は、通勤で使って壊れかけた人もいたようです。
https://review.kakaku.com/review/K0001266213/ReviewCD=1361447/#ReviewRevision-1

Amazonの関連製品は怪しげな製品が多いです。Youtubeではニセ冷却のネッククーラーに関する動画が再生数の伸ばしています。

書込番号:25843708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体のボタンの反応。

2024/07/28 11:37(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > スリーアップ > CF-T2265

クチコミ投稿数:431件 CF-T2265のオーナーCF-T2265の満足度4

リモコンの反応はかなりよく、ボタンが反応しないということはないのですが、本体のボタンすべてが3回に、1回くらいしか反応しません。
押し方が悪いのか、不良なのか、判断に困っています。
使われてる方、どうですか?

書込番号:25828295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/28 13:54(1年以上前)

持っていませんが、
>本体のボタンすべてが3回に、1回くらいしか反応しません。

3回に1回しか反応しない且つ貴方が確実にボタンを押しているなら、不良と判断して良いでしょう。
全てのボタンに共通するなら、ボタンの回路の共通部分でしょうね。

ただ、メーカーが修理を受け付けてくれるか?です。販売店にご相談ください。
(#^.^#)

書込番号:25828468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良

2024/07/14 15:45(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YKLX-SD302(BG)

スレ主 coolhot123さん
クチコミ投稿数:2件

先日、本機種を購入しました。

説明書によると、扇風機の停止時に手動で左右それぞれに約20度動くと書かれていますが、
右には1回カチという音とともに動きますが、左には動きませんでした。
山善に問い合わせたところ、右端を向いている場合、左へカチカチと2回動くとの回答で、
もし右端にある状態からカチと1段階しか動かない場合は正常ではないので(私はまさに
この状態)、初期不良として販売店で交換してくださいとのことでした。
その為、購入した製品を返品し、再度購入しましたが、やはり同じ状態で、右に約20度
動くのみで(カチという音は1回)、左には動きませんでした。
初期不良が2回続けて発生する確率は低いと思うので、設計上の問題ではないかとも
思っていますが、購入された方は、左右両方ともそれぞれ約20度動きますでしょうか。
この点以外は満足しているので、仕様とあきらめ、このまま使おうとは思っていますが、
他の方の状態はどうなのか知りたく投稿させていただきます。

宜しくお願い致します。

書込番号:25810645

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件 YKLX-SD302(BG)のオーナーYKLX-SD302(BG)の満足度5

2024/07/19 14:16(1年以上前)

>coolhot123さん


気になったので試してみました。

うちのはとりあえず左右共に最も端の状態から逆方向にカチッと2段階まで回りましたよ。
送風時の首振りの角度はだいたい90度ぐらい?結局本体から手動で風向きの範囲を変えなければならないので、すぐ手の届く場所にいるとき以外あまり意味はない感じではありますね。

書込番号:25817254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolhot123さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/22 22:01(1年以上前)

>ツンデレラ@さん

ご確認頂きありがとうございました。
やはり私の場合は運悪く2度続けて不良にあたったようですね。ちょっと残念です。
確かに手動による調整はあまり使わないですし、これ以上交換とかもめんどくさいので、このまま使うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:25821477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入したは良いけど...

2024/07/07 13:14(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PK-18S01-B [アッシュブラック]

スレ主 take_0620さん
クチコミ投稿数:6件

口コミなど見ると首振り機能の故障が多発しているみたいで不安です...
件数の多さから設計自体にミスがあると思われますが
故障して修理出された方はメーカーから対策された部品とか交換されたとかないのでしょうか?

どこのショップ見ても売ってないところみるとメーカー自体も気づいて出荷してなさそうな気がしますが...

書込番号:25801588

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/10 15:21(1年以上前)

>take_0620さん
こんにちは

別メーカーのものにする選択肢はないですか?

危険度は減ると思いますが。

書込番号:25805269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/10 15:23(1年以上前)

>take_0620さん
こんにちは

購入されたのですね。。

すみません。

対応策は、されていないみたいですね。

使ってみるしかないでしょうね。

書込番号:25805271

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2024/07/11 00:10(1年以上前)

皆んなのクチコミ見れば良かった、、、
ジョーシンに2台目の注文した所です。
在庫なしでメーカー問い合わせ中になっています。
この事が原因かかと思いました。

首振りは確かにタイミングが邪魔くさいですね。
アダプタは大きいし重量は重いし
使う人の事考えてるの?と思えてしまう。

なのに2台目、、、自分が悲しいわぁー

書込番号:25805889

ナイスクチコミ!1


スレ主 take_0620さん
クチコミ投稿数:6件

2024/07/21 19:00(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
そうなんです...購入しちゃってます。
購入時は悪い評価がなかったのでデザインに惚れて購入したのですが
6月あたりから故障の書き込みが多いことで心配になっちゃいました。

>びわこ産さん
確かに電源は本体に内蔵してほしかったですね。

故障しないことを祈りながら使い続けることにします。
コメントありがとうございました。

書込番号:25820213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イオン発生ユニットは交換不要?

2024/06/24 11:45(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PK-18S01-B [アッシュブラック]

クチコミ投稿数:11件

この製品は、プラズマクラスターNEXTを謳っていますが、サーキュレーターという使い方で連続運転は想定していないからイオン発生ユニットの交換が不要なのでしょうか? 
未だに十数年前に発売されたイオン発生器(IG-A100)をイオン発生ユニット交換して24時間稼働させています。

書込番号:25785214

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/06/24 12:36(1年以上前)

>もんもんじゃさん

エアコン等では、プラズマクラスターイオン発生ユニットの交換時期は、17,500時間ですね。
この機種で交換不要になっている理由は、メーカーに聞かないと分からないでしょう。

書込番号:25785271

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2024/06/24 13:54(1年以上前)

交換不要となっています。
お手入れが出来るので不要なのかもです。
エアコン等のユニットはお手入れ出来ないですから。

書込番号:25785362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/07/22 13:00(1年以上前)

結局は、車載のプラズマクラスター発生器と同じでイオン発生できなくなる前に、本体が壊れるといった理由でしょうね。
サーキュレーターの本製品を買いましたが、除菌脱臭機のDY-S01も購入します。

書込番号:25821000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング