扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7582件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

不良品でしょうか?

2014/08/08 20:17(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > amadana > NF-227 [ブラック]

スレ主 dsk7さん
クチコミ投稿数:9件

先日購入しました。
ダイヤルの反応が鈍いのですが正常でしょうか?

ダイヤルを30°程度回すと手応えがありますが、それを1ダイヤルと表現させていただきます。
on offの切り替えダイヤルは1〜2ダイヤルで反応しますが、
首振りとタイマーのダイヤルは3〜4ダイヤル回さないと反応しません。
みなさまがお使いのものも同じ状態でしょうか?

風量は細かく設定できるようですので正常かなと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17814904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

羽根のブレと異音について

2014/08/04 21:39(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-90R

スレ主 10n2さん
クチコミ投稿数:7件

再生する羽根のぶれ

その他
羽根のぶれ

7月に購入した者ですが、私のHEF-90Rは
羽根が少しぶれていて、少し異音(カサカサ音?)がする時があります。
(角度による?)

日中はそんなに気になりませんが、深夜には結構気になる時があります。

メーカーに問い合わせをし、羽根を交換して貰いましたが、
症状に改善は見られませんでした。

下記のyoutubeの動画をメーカーさんに見てもらいましたが、
標準仕様との事でした。

個人的にはかなりセンターがずれている気がしますが、
神経質なだけでしょうか?

(ちなみに、羽根を外して運転させると、かなりの音がします)

皆さんのHEF-90Rはどうでしょうか?


書込番号:17802246

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/08/04 21:53(1年以上前)

10n2さん こんにちは。

もう一度連絡して、羽の交換ではどうにもならなかった事を伝え、本体丸ごとの交換をしてもらった方が良いと思います。
また、メーカーに連絡するのも良いのですが、販売店の方では交換してもらえなかったのでしょうか?

書込番号:17802319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/08/04 22:48(1年以上前)

10n2さん

こんばんは。

>個人的にはかなりセンターがずれている気がしますが、
神経質なだけでしょうか?

結論から言って、誰が見ても不良品でしょう。

製品により品質基準は異なりますが、部品ごとに交差基準が有って、基準をクリアして無ければ全て不良品です。

特に、回転系や駆動系の交差基準はシビアに設定されていて、マッチングポイント(部品と部品の結合部)は1/100とか3/100位でないと、部品どうしが干渉して最悪の場合は破損してしまいます。

>(ちなみに、羽根を外して運転させると、かなりの音がします)

既に、回転軸と基台が干渉しているので、異音が発生していると思われます。

メーカーと交渉しても進展が無い様で有れば、購入店に不良品として交換要求する方が良いと思いますヨ。

書込番号:17802570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 10n2さん
クチコミ投稿数:7件

2014/08/05 21:55(1年以上前)

ぼーーんさん、クチコミハンターさん、早速の返信、ありがとうございます。

>もう一度連絡して、〜
>結論から言って、誰が見ても不良品でしょう。

上記の書き込みに勇気付けられました。
もう一度、メーカー担当者さんに相談してみます。

ただ、動画を見てもらって、仕様範囲のブレ(弊社サンプル機も同様なブレ)
という回答を頂いているので、交換して貰っても意味があるのかどうか・・・。

日立なら、モーターは大丈夫だろうと思い選んだだけに、ショックです。

書込番号:17805468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/08/05 22:26(1年以上前)

10n2さん

こんばんは。

>日立なら、モーターは大丈夫だろうと思い選んだだけに、ショックです。

確かに、日立はモーター系で言えば世界トップクラスです。

只、組み立て精度との兼ね合いが有りますので、一概に大丈夫と決め付けるのは危険です。

何故なら、此のクラスですと生産国はmade in Chinaではないでしょうか?

此の国で生産された製品は、worker(地方の出稼ぎ労働者)が主に組み立てを行っていて、品質のバラツキが大きくハズレを引く確率も高い様に思います。

*違っていたらスルーして下さい*

書込番号:17805593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/08/06 07:17(1年以上前)

私的には些細なブレは許容しますが、振動やらカサカサと異音がするのは論外だと思ったので、
逆に、こんな物しか売れないなら要らないと返品返金してもらっても良いのかなと個人的には思います。
次、交換する商品は一度テストしてからブレの無いのを送って下さいと訴えられてはどうでしょうか?

私もここの口コミをウォッチさせていただいて数年経ちましたが、
今夏は各社ともブレの不具合を訴える書き込みが多いように思います。
扇風機は上位機種まで中国製になってしまって、
案外扇風機なんて同じOEM元のメーカーが各社向けに作っていて、今年は何らかの原因で品質が落ちているなんてオチがあるかも知れませんね。

書込番号:17806455

ナイスクチコミ!2


スレ主 10n2さん
クチコミ投稿数:7件

2014/08/07 00:33(1年以上前)

クチコミハンターさん、ぼーーんさん、こんばんは。

>只、組み立て精度との兼ね合いが有りますので、一概に大丈夫と決め付けるのは危険です。
>何故なら、此のクラスですと生産国はmade in Chinaではないでしょうか?
確かに、中国製でした。今回の件は、いい勉強になりました。(汗)

>次、交換する商品は一度テストしてからブレの無いのを送って下さいと訴えられてはどうでしょうか?
メーカーの方で対応してくれることになれば、お願いしてみようと思います。



重ねて質問なのですが・・・

モーターの回転音についてですが、
羽根を外すと回転音が大きくなるのは普通なのでしょうか?

参考までに調べてみましたが、
我家にある他の2台の扇風機は羽根を外すと音は小さくなりました。

この結果から、
”羽根を外すと回転音が大きくなる=センターがずれている”
と、結論づけるのは、時期尚早でしょうか?

現状、上記動画だけでは、スムーズに交換にまで至っていない為、
明確に不具合があること(不具合品であるならの場合ですが)を
証明できればと思っています。

書込番号:17809319

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/08/07 00:43(1年以上前)

音の質にもよるんじゃないでしょうか?

「ウィーン…」みたいな明らかなモーターの音ならすると思いますが、
「カサカサ」や「キュルキュル」系の音は何かとこすれている感じなので、私でもメーカーに相談するでしょう。

書込番号:17809342

ナイスクチコミ!4


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/11 02:20(1年以上前)

どこのお店で買われたか判りませんが・どうも『扇風機如きでガタガタ言うな』と言うのが
有る様です。まだ、1週間ですから、初期不良を言って交換や返金を申し出るのが先です。

この場で、あれこれ言うのは、日立やこの製品の事で、今後の購入参考にはなりますが・。

初期不良は、最短で1週間位が平均な基準です。購入店に申し出て指示を仰ぐ=初期不良と思うので
交換か修理等を前提で動いて欲しいと言わないと・・修理だけで終わってしまいます。

動画でアップされるのは、購入予定者には非常に参考になりますが・・。

ご自身の事を最優先で動かないと・語弊が有りますが『言いなり』で処理される事になります。

この『異音』が万が一、リコール対象になるかも知れませんし・。(モーターですから最悪火災が
起こるかも知れません。)

早く、販売店と日立に申し出る方が先だと私は思います。

書込番号:17822872

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/11 02:42(1年以上前)

追伸、動画とこの製品の内容を再度見ましたが・・。

単純に比較はしませんが・当方、Y社(ジェネリック家電メーカー)のDCモーター
扇風機を買いましたが・・撮影位置から見て・モーター音の独特な音はしますが・。

(擦れる様な音はしますが、音量の点で比較は出来ませんが・この動画の最大音がこの音で
ACモーターから言えば、許容範囲を超えてます。モーターから回転軸の歪みか羽根の
締め込み部分の甘さスレ主さんは取れない位締めていても設計上か製作上での隙間が有る様な音”
がします。言い換えると軸と羽根がシッカリと付いていない。
そんな音を感じました。)

ユーザーがメーカーに直接言っても解決しない事が多いので、購入店を挟んで話をすべきかと思います。

書込番号:17822898

ナイスクチコミ!0


スレ主 10n2さん
クチコミ投稿数:7件

2014/08/11 23:35(1年以上前)

ぼーーんさん、HAWK000さん、こんばんは。
書き込みありがとうございます。


>音の質にもよるんじゃないでしょうか?
カタカタ音になります。常時鳴るのではなく、ギアの噛み合いの状態により(?)、
鳴ったり、鳴らなかったりしています。
夜だと、カタカタ音が鳴り出すと(最弱運転です)目が覚めます。
(当方が神経質なだけかも?)

>どこのお店で買われたか判りませんが
アマゾンさんにて購入しました。

アマゾンさんに症状を伝えると、日立さんの承認が無いと
交換、返品は不可能と回答を頂きました。


その後、メーカーの担当者さんに見てもらいましたが、
交換する為に用意してもらっていた製品の方が、羽根なし運転時の音(軸ブレ)は大きく、
私の扇風機の方が音(軸ブレ)が小さく、優秀という結論に至りました。

そのため、交換には至らず、そのまま使用することになりました。


ちなみに、交換用の扇風機の台座には、販促用(?)のシールが貼ってありましたが、
アマゾンさんで購入した、当方の使用製品にはシールはありませんでした。
まぁ、私はシールは必要ないですけど、気づいたので、書いておきます。

最後になりましたが、
今から購入を考えている方は、一度現物を確認されることを強く強くお勧めします。

書込番号:17825850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ASKULで 4,167 円!

2014/07/28 08:58(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > amadana > NF-227 [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

どなたか ASKUL で購入された方いますか?すぐに購入手続きしたのですが在庫切れと言われました(電話がかかってきました)。もう少し待つべきか他で購入すべきか・・・

書込番号:17778069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/28 09:57(1年以上前)

こんにちは

確かに、えらく、安いですねえ

ヨドバシと比べても(他店でも)半額ですかあ

待てるなら、入荷するまで、待ってみてはいかがかな

納期を確認してみてはいかがかな

でわ、失礼します

書込番号:17778192

ナイスクチコミ!0


8bayさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/28 10:15(1年以上前)

7月25日注文して翌日午前中には届きました。正規品で動作も正常です。法人しか買えないようですが。(違っていたら
ごめんなさい)注文を受け付けてくれるなら、待つ価値はあると思います。

書込番号:17778227

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/28 10:22(1年以上前)

soho-makiokaさん こんにちは。

すごく安いですね。
私はamadanaブランドに惹かれることはありませんが、普通のDC機並み…リモコンが付いているのでそれ以上にお得ですね。
これはツインバードのOEMなのかな???

留意点としては、
・首が伸縮しない
・ACアダプターがあるので不細工なのと、そのままではコンセントに挿せない場合がある
この点を納得されれば買われても問題ないと思います。


書込番号:17778250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/30 21:56(1年以上前)

たまたま見つけて、7/24に注文して翌日届きました。
あまりに安すぎて届くまで半信半疑でしたが、ちゃんと正規品でした。
商品は大満足です。
もう売ってないですね。買っといて良かったです。
おそらくアスクル以外でこの値段は有り得ないでしょう。
急ぎでなければ、もう少し様子を見た方が良いと思いますよ。
また売り出すかもしれないので

書込番号:17786438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/30 22:05(1年以上前)

二人目!

あらそっ!

掘り出しものですかね

それにしても、スレ主さん、音沙汰ないけど、どーしたのかな?

でわ、失礼します

書込番号:17786484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/30 22:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。何人か購入できたようですね。
あまりに安いので価格誤表記なのでは?と疑ってしまいました。
また売り出さないですかね。夏が終わらないうちに・・・

書込番号:17786521

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

80Rとの違い

2014/07/26 00:12(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-90R

スレ主 karuyomiさん
クチコミ投稿数:5件

昨年の80Rを使用してます。
1台必要となり90Rにしようか迷ってます。

なにが変わったのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えて下さい。

書込番号:17770620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/07/26 00:41(1年以上前)

普及モデルである「リビング扇HEF-90R/HEF-90M」には、おやすみ時などシーンによって選べる「減灯&消音*4機能」を新搭載

プレスリリースより抜粋。

書込番号:17770696

ナイスクチコミ!0


スレ主 karuyomiさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/27 01:09(1年以上前)

澄み切った空さん

有り難うございました、同じ物より新しい物を試してみようと思います。

書込番号:17774180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YVRBCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 HEF-90Rの満足度4

2014/07/28 17:22(1年以上前)

もう90R購入されているかもしれませんが、同じく80Rを去年買い本品を今年追加手配しました。

レビューにも投稿しましたが、支柱が5ミリほど太くなっています。80Rは左右に本体を揺らすと少し台座ががたつくかと思いますが、それが軽減されています。

あとは、どうでもよいことですがリモコンへの型式表記が80RはHEF-80Rで90RはHEF-RM1です。手違いかと思って調べたら他の扇風機との共有品のようです。80Rでもしっかり動いてくれますが(笑)

書込番号:17779243

ナイスクチコミ!0


スレ主 karuyomiさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/28 19:16(1年以上前)

YVRBCさん

細かい部分まで教えていただき有り難うございます。

支柱は確かに少し太くなってますね、言われるまで気付きませんでした^^;

シンプルですから長く使っていきたいですね。

書込番号:17779556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/03 15:23(1年以上前)

オイラは支柱のインジケーター灯りが眩しいとか気にしないので

今現在 90Rより700円位安い80Rにしました

今年5月にヨドバシで購入した3000円程度のYAMAZENを不具合で返品したので代わりに80Rを購入しましたが、2000円の価格差分の違いは納得出来ます、台座のガタツキは感じません

80Rで満足してます。

書込番号:17798203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーを使うと

2014/07/23 14:40(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan Japan EGF-1500-WG [ホワイトxグレー]

スレ主 りこたさん
クチコミ投稿数:11件

バッテリーを使って使用すると、たまに電源が入らなくなります。
一旦、バッテリーを外すと電源が入って普通に使えます。

一度、クレームで交換してもらいましたが、交換品でも同じ事象が
発生しました。※現在、修理センターで調査してもらってます。

同じような事象が発生した方いませんか?

書込番号:17762215

ナイスクチコミ!3


返信する
kuniproさん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/24 20:52(1年以上前)

全く同じ症状です。
こんなに高い商品なのにあり得ないですね。
私もとりあえずダメもとで交換してもらいます。

書込番号:17766460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 りこたさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/24 21:08(1年以上前)

kunipro様

やっぱり同じ症状の方がいましたか・・・

交換しても直らなかったので、たぶんなにかの不具合でしょうね。

バッテリーだけでかなりの値段しますから、ちょっと考えられないですよね。

現在、修理(調査)に出してますが、夏が終わる前に我が家に帰ってくるんだろうか・・・

書込番号:17766539

ナイスクチコミ!2


kuniproさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/08 20:31(1年以上前)

本日修理から返ってきました。
発送してから4日で返ってきましたので、その対応には満足です。
基盤の不具合を確認し、交換したとの記載がありましたので、
その言葉を信じれば、直っているはずです。
しばらく様子を見てみますね。

書込番号:17814952

ナイスクチコミ!1


スレ主 りこたさん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/10 10:55(1年以上前)

直ってよかったですね。
我が家も、昨日戻ってきました。
うちのも基盤の不具合だったそうです。

うちは2週間かかりましたが夏が終わる前に
帰ってきて良かったです。

うちもしばらく様子みてみます。
結果教えてくださいねぇ〜

書込番号:17820173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/11 12:26(1年以上前)

先ほど別スレに書き込んでしまいましたが全く同じ症状です!
いつ修理に出すか検討中です。
4日で戻ってくるのなら修理に出しても良いのですが、2週間となると。。。

書込番号:17823839

ナイスクチコミ!1


スレ主 りこたさん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/12 10:58(1年以上前)

症状が頻発しないなら、夏が終わってからにした方が無難かと。
多分、修理センターで不具合が再現できるまで帰ってこないと思います。

メールのやり取りで
「修理センターで同症状を確認し、基盤の不具合であることが判明しました。」と
言ってましたので。

書込番号:17826939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

振動について

2014/07/21 21:48(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-LR6

スレ主 axl86さん
クチコミ投稿数:56件

先月購入しましたが、「中」以上の強さにすると、振動が生じます。
振動といってもガタガタ言うほどのものではないのですが、
外見でもあきらかに震えてるのがわかる感じです。
触るとはっきり震えてるのがわかります。

メーカーに問い合わせた結果は、説明書をもう一度やり直せと。
休日にもかかわらず迅速な対応でしたが、説明書どおり、
部品の締付けも強い目に行いましたが、おさまらずです。

羽根のバランスが悪いような気がしてるのですが、
みなさんの個体はどうでしょうか?

扇風機でここまで振動を感じるが初めてなので、
ちょっと不安です。

よろしく教えてください。





書込番号:17756781

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/21 22:05(1年以上前)

こんにちは

ユーザーじゃありませんが

昔、東芝製扇風機使ってましたが、25年位持ちましたねえ
2年前に壊れたので、パナソニックに換えました
パナソニックは特に振動するとかは無いです

これ使ってます
http://kakaku.com/item/K0000355021/

5〜6千円ですから、東芝から、買い替えてみませんか(買ったばかりで出費ではありますが)

でわ、失礼します

書込番号:17756856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/07/22 06:17(1年以上前)

axl86さん こんにちは。

私が持っているのは東芝でも別の機体ですが、
メーカーのサポートと話した時に、それが不良品だったかどうかの判定と、
その後の対応としての提案はなかったですか?

私はメーカー指示で組み直した後で、販売店に交換してもらえるようにお願いしてくれと言われ、
サポートの電話番号と対応者の名前を添えて交換要請しました。

書込番号:17757678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2014/07/24 18:12(1年以上前)

F-LR8のほうを使ってますが、強でも特に振動はないですね。

書込番号:17766041

ナイスクチコミ!0


スレ主 axl86さん
クチコミ投稿数:56件

2014/07/27 22:12(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

続編です。

振動の他に、ゆっくりモード、首ふり、リズムで使用する際、一番左に首を振って固定した状態で使用すると、
夜中なら隣の部屋に聞こえるくらいカチカチ音が出始めました。左に固定した時だけです。

購入家電販売店に相談したところ交換しますと。
ただ、カチカチは結構クレームが来るとのことでした。

結果、交換してもらった個体はさらに振動がひどくなりました。
こんなもんなんでしょうか。。。
実家にある扇風機等は結構古いタイプですが、振動とかはないんですが。

羽根のバランスが取れてないとしか思えない。
せっかくヤマゼンとか避けて、長く使うつもりで東芝製品かったのにかなりがっかりです。
交換機は遠目でわかるくらい振動してます。

販売店のほうは、シーズン終わるまでならいつでも返金OKとのこと。
返品を検討中です。。。。



書込番号:17777129

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2014/07/28 08:25(1年以上前)

羽等の組み立てがきちんと出来てないと振動は生じたりしますが、組み立ては適正ですか。

お店に同じものが展示されているなら、その展示品の振動状態はどうですか。

お店の対応は悪くはなさそうですので、お持ちのF-LR6をお店の方に組み立てなおしてもらって、異常が出るかを確認してもらったらどうでしょう。
あるいは、商品交換してもらって組み立てはお店の方にしてもらうのもどうでしょう。

書込番号:17778004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/02 00:52(1年以上前)

僕は当機を2台買いましたが、

今のところ、ブレや不快音は出てません。


羽根を取り付ける時に、

羽根の方の滑り止めのV溝と、

モーター駆動軸の細い横棒を合わせてから、

羽根固定用のネジを締めてますか?


書込番号:17792980

ナイスクチコミ!1


スレ主 axl86さん
クチコミ投稿数:56件

2014/08/24 08:52(1年以上前)

更に続編です。

結局振動はまー我慢できないレベルということもないので、そのまま使用しようと思いましたが、
交換機も首を目いっぱいふった状態で首振りモードにすると「キュル〜〜〜」と異音が。
これでは夜中に使えないので返品しました。

で、もう店頭にあった一番安いのを買いました。
がっかりした買い物でしたねー。上位機種を会社の先輩が使ってたので拝見しましたが、
振動、異音はまったくなかったです。製造工場の違いとかもあるんでしょうか。


最後に、メールでの問い合わせの返答の一文。
こちらに少しでも思い当たる原因があればクレームなんて出しませんが・・・
この一文っていりますかね。。。

※拝見させていただいた上で、製品上の問題の場合、保証内での
ご案内となりますが、お客様の使用上の問題だった場合、保証期
間の場合でも、費用が発生することもございますので、ご了承の
程よろしくお願いいたします。

書込番号:17864490

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2014/08/24 13:11(1年以上前)

メールでの問い合わせの返答の「※拝見させていただいた上で、製品上の問題の場合、保証内でのご案内となりますが、お客様の使用上の問題だった場合、保証期間の場合でも、費用が発生することもございますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。」は、メーカーからすると当然の文言でしょうね。

どこのメーカーでも説明書とか保証書には似たような文言が書かれていますね。

書込番号:17865246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング