扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源OFFで首の角度が原点に戻ってしまう

2023/02/10 20:46(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > KCF-SDCC152T-W [ホワイト]

スレ主 Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件

マニュアルに「ACアダプターを抜くと、前回使用した設定はリセットされます」と書いてあるので、電源OFFしただけでは保持されるんだなと思ったのだが、首の角度が電源OFF/ONするたびに真正面に戻ってしまい不便。故障かな?

書込番号:25136945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

上側の羽根の部分の突起がはずれました

2023/01/03 11:15(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ダイソン > Dyson Pure Hot + Cool HP04IB [アイアン/ブルー]

クチコミ投稿数:391件

助けてください

ダイソンのhp04を使ってます

上側の羽根の、留金が写真のように2箇所はずれてしまいました。

どうしたら自分でなおせますか?

どうしたらよいでしょうか?

書込番号:25080421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2023/01/03 22:20(1年以上前)

>QUU0000さん

残念ながら修復は難しいかと思います。

写真状では留めが2箇所壊れても1箇所が留まっているので大丈夫なのでしょうか?

不恰好ではありますが、インシュロックやマジックテープ等で結束するしかないのではないでしょうか。

書込番号:25081361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オートモードって?

2022/12/20 14:17(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > Dyson Pure Cool TP00WS [ホワイト/シルバー]

クチコミ投稿数:3件

空気清浄機目的で購入しました。
「オートモードでは、室内の空気の状態をモニター、反応し、風量を自動で調整してくれる。」という価格コムの説明書きを見てオートモードがあるなら便利!と思って購入したのですが、説明書を見てもオートモードの使い方について一切記述がありません。リモコンにもオートモードのボタンがありません。本当にオートモードで使えるのでしょうか?
どなたかオートモードの使用方法をご存じの方、いらっしゃいましたらご教授ください。

書込番号:25061559

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2022/12/20 16:10(1年以上前)

物を持ってもいないし取説も見ていませんが、
価格コムの記載は間違いが多いです。
取説に記載が無いなら、そんなことはできないのではないでしょうか!
(*^▽^*)

書込番号:25061687

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2022/12/20 16:41(1年以上前)

チョット簡単な返事しかしなかったのでHPでカタログを見てみました。
https://www.dyson.co.jp/air-treatment/purifiers/dyson-purifier-cool.aspx

ナイトモード、オートモード、ディフューズドモードってのが有りますが、お買いの〈Dyson Pure Cool〉シリーズには無いですね。
また、ナイトモード、ディフューズドモードの説明はありますが、
オートモードの説明が無いです(私が見つけられないだけかも知れませんが)。
オートモードって、何だ?
(^_^;)

書込番号:25061719

ナイスクチコミ!2


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2022/12/20 17:18(1年以上前)

「オートモード」では、室内の空気の状態をモニター、反応し、風量を自動で調整してくれる。

らしいですよ。

書込番号:25061752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/12/20 19:42(1年以上前)

>Musa47さん
ありがとうございます。
そうらしいのですが、リモコンには強弱とタイマーのボタンしかなく、説明書にもオートモードについての説明がなく、どのようにしたらオートモードで使えるのかがわからないのです…。
価格コムの記載の間違いだったのかもしれませんね。

書込番号:25061924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/12/20 19:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ありがとうございます。そうなのですね、価格コムって記載間違いがあるのですね。やっぱり機能がついてないのでしょうね。
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

書込番号:25061925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

人感センサー 設定について

2022/11/07 21:31(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > スリーアップ > ヒートワイドミドル CH-T2230WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:79件

人感センサーONにした状態で、運転OFFにし、運転ONにすると人感センサーはOFFになってしまいます。
これはどうにもならにでしょうか?
以前はパナソニックを使用していてパナは設定が維持できていたものでなんとも思っていませんでした。

書込番号:24999367

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

下向き角度

2022/09/19 08:04(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YWX-BGD301

スレ主 mikann1188さん
クチコミ投稿数:14件

テクノス製品が壊れたので、買い換え検討中です。
テクノスは下向き角度が浅く、高さ220センチほどに取付けると壁から250センチ以上離れないと風が来ませんでした。
こちらの製品は、下向き気角度はどのくらいでしょうか?
また、下向き角度の大きい製品がありましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24929808

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2022/09/19 14:05(1年以上前)

>mikann1188さん
こんにちは。

他社含めて検討したいなら、気になるモデルの角度をかたっぱしにメーカーに電話して聞いた方が手っ取り早いです。
ちなみに、私は山善の壁掛け持ってますが、結構下を向きますね。
(ってか、それが要望の一つでしたから)
あと、「この扇風機の型番 角度」でググったら、ブログに個の扇風機の首を下にした画像があっさり発見できたので、それを参考にされてはどうでしょうか?
http://nade-o.com/archives/30843

書込番号:24930425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信1

お気に入りに追加

標準

モーター音が気になります

2022/09/16 13:39(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDC15T

スレ主 枸杞さん
クチコミ投稿数:1件

弱1,2での使用でモータ音が気になります
3以上だと風切り音の方が大きいのでモーター音はかき消されます
この音はDCモーターの特性なのでしょうか

具体的には電源を入れたときの「ギュイーン」の「イーン」がずっと続いてる音です
甲高い音なのでとても耳障りです 弱1,2では風切り音はしません
DCモーターといえばPCファンのほぼ無音を思い浮かべて「静かだろう」と購入したのですが
皆さんも同様なのでしょうか

書込番号:24925537

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:714件

2022/09/16 14:28(1年以上前)

同社の製品に高クオリティと耐久性を求めてはいけません(笑)。

サーキュレーター数台と扇風機を使っており、後者はDCでも高周波の異音はしませんね。
ただ、首振りの端で「パキッ」とよく鳴る上、最近は勝手に風量が爆上がりしたり、オフタイマー30分にセットしたら5分足らずで切れたりと暴走しまくりです。

サーキュレーターも首振りが壊れたり、スイッチが壊れたりと色々やらかしてくれてます。

2,000円台で買えるシンプルなサーキュレーターが一番長持ちしていますね(笑)。

保証期間内なら一度サポセンに問い合わせてみられてはいかがでしょうか。
「仕様の範囲内」と言われそうな気もしますが…。

書込番号:24925584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング