
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2011年6月19日 23:07 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年6月17日 20:10 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月15日 22:19 |
![]() |
5 | 4 | 2011年6月14日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月14日 14:23 |
![]() |
7 | 6 | 2011年6月13日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > エアマルチプライアー AM03 フロアーファン [ホワイト/シルバー]
プロジェクター(一番上の丸い枠)をパイプから外したいのですが、説明書に書いてあるように上に引っぱり上げても外れません。何かコツがあるのでしょうか、ばらしことのある人教えて下さい。
4点



扇風機・サーキュレーター > アピックス > AFC-119RIF WH [ホワイト]
こちらの商品の購入を考えています。
風量は普通の扇風機ぐらいあるのでしょうか。
またサーキュレーターとしても使用したいのですが利用できますか。
他にタワー型でお勧めがあれば教えてください。
0点

5月末に購入しましたが、風量はびっくりするくらい弱いです。子どもがいるので横向きにおけるのはいいのですが・・・
書込番号:13139672
1点

本日商品が届きました。
ぽりたかさんが、言う様に風量は弱いです。
デザインは結構満足しています。
サーキュレーターとして使用出来ると思います。
書込番号:13143668
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-TN5X(W) [ホワイト]
首振りをするか?と言う事でしょうか。
もしそうであれば、左右に、90度 までできるようです。
http://www.toshiba.co.jp/living/fans/f_tn5x/function.htm
http://www.toshiba.co.jp/living/fans/f_tn5x/
書込番号:13129208
1点



扇風機・サーキュレーター > ダイソン > エアマルチプライアー AM02 タワーファン [アイアン/サテンブルー]

1.欲しいときに買う。
2.4万円くらいにはなるかもしれませんね。予想でしかありませんが。。
書込番号:12002969
0点

あと1万円くらい下がれば、買ってもいいかなってと思います。
良いのはわかってるんですが、やっぱりお値段がね〜。
掃除機もそうなんですけど。
書込番号:12584505
1点

買いました!
ヤマダ電機LABI 池袋にて\46800でした。
ホワイトは確か残り一台だったかと…
書込番号:13125691
1点

質問に対する回答になっておりませんが、、、
ダイソンさんの製品は、性能ももちろんですが、”音”を皆さん気にしていると思います。
しかし、実際に店頭で音を聞いても家の環境と異なり全く参考にならないですし。口コミも個人差があるので判断が難しいところです。
ダイソンさんの製品は1週間無料貸し出しのような制度があるともっと売れそうな気がします。
書込番号:13133386
1点



扇風機・サーキュレーター > バルミューダ > GreenFan2 EGF-1100-WH [ホワイトxブラック]

私は昨年店頭で、最大風力時のカタカタ音を聞いて、購入を見合わせたのですが、今年2を購入した友人に聞いたところ、最大でもそのような音はしない、とのことです。
書込番号:13130955
0点

早速のご回答ありがとうございます。
やはり2はカタカタ音が改良されているのですね。
購入を一年待てばよかったのでしょうが、高い買い物だったのでこのまま使うしか仕方ありません。
しかし、日本の大手家電メーカーはこの手のものをなぜ発売しないのか不思議です。
書込番号:13131143
0点



扇風機・サーキュレーター > ダイソン > エアマルチプライアー AM02 タワーファン [アイアン/サテンブルー]

>畳に布団を敷いて寝ています。
就寝時使用では直接風当てる事より上方へ角度調節出来る扇風機で部屋内空気撹拌した方が冷・暖機器の効率上がると思うけど。
直接風当てると寝ても疲労感取れないと思いますが…。
書込番号:12831453
0点

私もこの質問が気になっています。
縦方向の首振りが出来ないと思うので、畳で寝る際に使えるのかご存じの方、教えてください。
書込番号:12996769
0点

>畳に布団を敷いて寝ています。
購入して後悔しています
戦闘機の様な高い音(モーター音?)が出るので寝る時の使用には向かないです
書込番号:13021045
5点

情報ありがとうございます。
先日、電機量販店にて見てきました。かなりの音でした。おそらく静かな寝室で聞くとさらに...。ただ寝つきは非常にいいので何とかなるかと。
風は直進?方向にしか行かないようでした。このタイプは上下に角度がつけられないので、畳や床で寝ている人には無理そうですね。´・ω・`p常盤平q さんその辺りはどうですか?
書込番号:13024469
2点

自己レスです。
グリーンファンと迷ったのですが、最近周りがグリーンファンを購入するので人と違うものということでこちらを購入しました。
畳での利用ですが、少し離れた場所に置いて利用すれば畳でごろごろしていても風がきます。
気になる音は、広いリビングでの利用はほとんど音は気になりませんが、狭い閉じた部屋では音はうるさく感じると思います。
畳で利用する際は、たとえばマンションだとリビングの隣が畳の部屋だったりしますが、リビングに置いて、そこから畳の部屋に風を送ると音も気にならず風も心地よいです。
それから、閉じた部屋で例えばデスクワーク時に利用する場合、そよ風程度で良いのであれば、音は気にならないと思います。
最弱は気にならない。弱は許せる。中は離れて使用しないとうるさい。強はまぁどの扇風機もうるさいだろう。という感じでした。
良い点は風の質です。ずっとあたっていても疲れないというか、途切れない外の風にあたっている感じがします。
書込番号:13127726
0点

あるごるさん
ありがとうございます。
この回答が聞きたかったのです。
前向きに購入を考えます。
本当にありがとうございます。
書込番号:13128821
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





