扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発売とともに売り切れ

2011/05/11 21:44(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:119件

テレビで取り上げられた"BALMUDA GreenFan2"が対抗馬だと
思います。この機種も、発売ともにすぐに売り切れました。
人気がある理由としては、省エネとほかの扇風機では味わえない
"心地よい自然の風"なんでしょうか?

書込番号:12998399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/12 22:33(1年以上前)

この機種は三洋の最上級モデルにしかなかった立体首振りもついていますし、
モダンなデザインで予想を超える売れ行きだったんでしょうね。

書込番号:13002090

ナイスクチコミ!1


v00561さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/05/19 00:06(1年以上前)

量販店の展示品での比較ですが
微風の弱さ、静粛性は互角の印象でした(カタログではG-FANが3dB静かなようですが)
ただ、個人的にはSIENTも高額で躊躇するくらいなのにさすがにさらに1万高いG-FANは最初から対象外でした。それにSINNTのほうが多機能でした(人によっては余計な機能かも)

SIENTの売りは微風・静音・多機能ですが人によってはオーバースペックですので
家内には最後まで反対されました。(最後は説得して購入しましたが^^;)

書込番号:13024551

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

羽根のない扇風機どうですか?

2009/10/13 21:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

スレ主 maikonyataさん
クチコミ投稿数:59件

ダイソンが↓の扇風機を発売。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news099.html
 情報あれば教えてください。

書込番号:10304967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/10/13 23:34(1年以上前)

日本でも販売すんの?

書込番号:10306093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/05/17 07:08(1年以上前)

価格が高いのと、静かな場所で聞くと、結構風切音がうるさいですね。 家電量販店の店頭で最近よくみかけますが、できるだけ静かな場所で、実際の音を聞いたほうがいいと思います。

書込番号:13017597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

冬の有効な使いかた

2011/01/24 18:05(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 530J

スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

当方今期冬はメイン暖房機としてオイルヒーターを購入し使用(寒い時はエアコンを併用)してますが、こちらの商品も併用して更に暖をとれる上手な方法ありましたらご教授よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:12555355

ナイスクチコミ!2


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/24 19:58(1年以上前)

暖房器具で温められた空気は天井に溜まります。そう言う時に、この様なサーキュレーターを
使って、空気の流れを作れば天井の暖かい空気をより早く部屋の下層部にもまわせる様に
できますね。
使い方としては暖房器具の暖かい空気の流れを考えて、空気の対流を手助けする様に風の向きを
設定します。その為、サーキュレーターは上方向にも向けられる様になっていると思います。
上手く使えば効率良く部屋の暖房ができる様になりますね。

ただ、この様なサーキュレーターは、風量調節があまりできなかったりタイマーが無いものが
ほとんどで、扇風機と比べると使いにくさはあるかもしれません。
その場合は、ホームセンター等で売られている一般のコンセントで使える調光器やタイマーを
利用することで、結構便利に使えるようになります。

私の所ではこれで1年を通して便利にサーキュレーターを使っています^^。

書込番号:12555815

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/01/24 20:12(1年以上前)

あと、この機種は結構高価ですよね。
この機種でなくても類似の安い機種(3000円位?)でも効果はほとんど変わりません。
そのあたりは好みで選べば良いでしょう。

ちなみに私が使っているモノも、3000円位の安い機種です。

書込番号:12555897

ナイスクチコミ!0


スレ主 REDROOMさん
クチコミ投稿数:175件

2011/01/24 21:59(1年以上前)

nehさんご親切ご丁寧なご説明ありがとうございますm(__)m実はこの機種を秋頃にお安く購入できたのですが時期的に使う機会がなかったのでこの冬上手く活用できないかと思い質問させていただきました。ぜひ参考にさせていただきます。本当にありがとうございました^^

書込番号:12556510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ピコイオン使用について質問です

2011/01/05 14:36(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > F-CM18X

クチコミ投稿数:72件

これってピコイオンを使用すると給水タンクの水って減りますか?
使っていてまったく減らないのですが、電気分解に水を使うだけで量は減らないのでしょうか?どなたかご教授ください

書込番号:12464490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 布団寝

2011/01/02 12:15(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ボルネード > 530J

クチコミ投稿数:72件

風を水平に、又は それ以下に送る事は、出来ますでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:12449796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/02 12:43(1年以上前)


HPに下記記載があります。

角度調整は 0°(真横)〜85度(上)まで微調整が可能です。

http://www.nfimports.com/vornado/A/530J.html

書込番号:12449892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

上下方向の送風

2010/08/22 22:29(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アピックス > AFT-820R

こういうタイプの送風機は、上下方向への送風はどうなっているのですか?
上方向にも送風したいのですが。

書込番号:11799150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/08/23 00:31(1年以上前)

いや・・・もう・・・・


形状みたらわかるように上下は無理でしょう
この手の形状のものは左右しか動きませんよ

書込番号:11799952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/04 21:24(1年以上前)

ネクストやっくんさん

安いエアコンにあるような手動で動かす風向板が上下用にあります。
なので自動では左右の首振りになりますがある程度の上下向きの風は
風向板のツマミを上下に動かすことにより調整できます。

書込番号:11860971

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング