扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カタカタ音

2012/07/18 02:24(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アピックス > AFT-820R

クチコミ投稿数:14件

購入して3日後位に、首振りにするとカタカタ音が出ることに気付きました。
首振り時のみで、首振り時いつもカタカタ音がするわけではありません。ただ、カタカタ鳴りだすと、一旦首振りをやめても再度首振りにすると鳴ります。音量はテレビを着けていると気にならない位ですが、就寝時にはかなり気になります。今後この音が大きくなると困るので初期不良と申し出てみようかとも思うのですが、それほど大きな音でもないので、許容範囲かもしれません。
購入した店舗の初期不良の交換は1週間以内なので、申し出るなら、明日にでもと思っております。カタカタ音のため交換した方々はどの位の状態で申し出て、認めてもらい交換したのでしょうか。

書込番号:14822205

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/07/18 08:52(1年以上前)

PCミューさん おはようございます。

言うだけはタダですので、そう言う症状ならスパッと連絡された方が吉です。

書込番号:14822721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/18 10:41(1年以上前)

激安通販の場合、不良交換は、まずメーカーに連絡して不良を確認する必要があるところが多いです。具体的な手順は、購入サイトに必ず書いてありますから、それにしたがって下さい。
量販店なら、とくに面倒はないはずです。

書込番号:14822987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 AFT-820Rの満足度4

2012/07/18 15:03(1年以上前)

過去のレビューとか見て、首振りでカタカタ音がするってのはいくつかありますね。
実際我が家のAFT-820Rも音がします。
ただリビング使いなのであまり気にはなってません。
音の程度次第ですが、交換しても同様の可能性はあるかと思います。

書込番号:14823700

ナイスクチコミ!1


FOX30さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/18 23:20(1年以上前)

購入してから3シーズン目です。当初からカタカタ音はありましたが、大きくはなってません。すっかり慣れました。

書込番号:14825758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/07/19 03:03(1年以上前)

皆さん、貴重な情報ありがとうございます。
ある程度のカタカタ音はするということと、3シーズン経ってもあまり変わらないということで、それならこのままでも良いとも思いましたが、とりあえずメーカサポートに状況だけでもと思い聞いてみました。
説明では、首振り時のカタカタ音は程度の差はあるが仕様上してしまうとのこと、小さな音の場合でも気になるかは個人差があり、また使用する場所にも左右されるので、状況に応じて対応をさせて頂いているとのこと、今回の場合は購入して直ぐなので交換をしてみましょうということになりました。但し、交換をしても同程度の音が出る場合もあり、その場合は了承下さいとのことでした。アピックスさんのサポートの対応はとても丁寧で、自社の製品に対して出ている症状を正直に話してくれたことは好感が持てました。(知らないメーカーでしたが、サポートがしっかりしていて驚きました。)

書込番号:14826493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

高さ調節や電源について

2012/05/13 21:03(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLX-AD30(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:148件

この機種は高さ調節はどのようにするのでしょうか?
伸び縮みするタイプなのでしょうか?もしくはポールみたいのを別体でかませる感じでしょうか?
また、DC扇風機ですが、この電源も東芝サイエントと同じようにACアダプターなんでしょうか?
できたら電源内蔵タイプがいいんですけど・・・

書込番号:14557954

ナイスクチコミ!1


返信する
zuniga88さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 10:00(1年以上前)

高さ調整ですが、背面のレバーを押しながら上に引っ張れば上がります。下げるときはレバー操作は不要で、ただ上から押さえつけると下がります(少し不便かも)。電源の場所は見てくるを忘れていました。
それより気になったのが、本体の重さと床面の台の大きさです。直径で37cmありました。ほかの機種は調べていませんが、ずいぶんと大きく感じてしまったわけです。

書込番号:14706762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 YLX-AD30(W) [ホワイト]のオーナーYLX-AD30(W) [ホワイト]の満足度5

2012/07/19 00:31(1年以上前)

高さは830〜1100mmの範囲で、かなり高めに設定が可能です。その分、安定度を一定以上にキープするために台座は大きめで重いです。
電源はコンセントタイプのACアダプタになりますが、小型なのであまり気になりません。
ただ、内蔵であればもっと良かったと思います。

書込番号:14826136

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外仕様品の電圧について

2012/01/11 11:09(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > ダイソン > dyson hot + cool AM04 ファンヒーター [ホワイト/シルバー]

スレ主 kgionさん
クチコミ投稿数:4件

口コミを見ていると海外仕様品をお使いの方が結構いらっしゃるようですので、お伺いいたします。 海外仕様品である事は承知で購入したのですが、ふたを開けて取説を読んでみると120Vでした。アメリカ仕様ならあたりまえですね。購入前に気付くべきでしたが、購入先ではこのまま日本で問題無く使用可とあったためよく調べず購入してしまいました。まず我が家のコンセントの形状には差込部が若干合わないようで、タップを使用してOKでした。
日本では普通電圧は100Vですので、この製品が120V限定と言う事なら、このままの使用は問題有りという事になりますね。その場合はアップダウントランスフォーマーを使用すれば大丈夫なのでしょうか? 同じ海外仕様のものをお使いの方、もしくは海外仕様の製品について、詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

書込番号:14008869

ナイスクチコミ!2


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/01/11 11:23(1年以上前)

電源の電圧というのは、結構いい加減なもので、特殊な電源装置を使っているので無い限り案外波があります。日本の電力会社などはその点は優秀な様でそれほど大きな差は無いのですが(但し、幾つ物電化製品を蛸足で使ったりした場合はその限りではありません)海外では必ずしもそうではないので、ある程度余裕を持たせているのが普通です。
万が一そうでなかったとしても、問題になるのは規定の電圧よりも高い場合です。120ボルト仕様を100ボルトで使った場合、規定の電圧よりも低くなるのですから、多少性能が落ちることはあっても(恐らく問題になるほどではないと思います)それにより問題が生じるとは考えにくいです。

尚、今書き込んだのはあくまで家電品についてです。それ以外のものについては使用電圧にシビアなものもある可能性があり、責任はもてませんので、メーカーまたは販売店に確認することをお勧めします。

書込番号:14008904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kgionさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/21 14:54(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございました。
念の為メーカーにも問い合わせをしてみましたが、やはり使用する上で100%性能が発揮できるかどうかはわかりませんが、通常の使用には問題ないとの事でした。
的確なご回答ありがとうございました。

書込番号:14049401

ナイスクチコミ!1


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件

2012/07/17 15:06(1年以上前)

海外(アメリカ)販売店からAM02を購入しました。電圧調整トランスも所有してますので、アメリカ電圧(120ボルト)と日本電圧(100ボルト)を切り替えて使用した結果です。まず風量その他本体を操作する上で違いはほとんと感じられません。しかし日本電圧ではリモコンが作動したりしなかったりです。おそらくリモコンをコントロールする部位の動作電圧が、私の家の辺りの電圧が、低い方のギリギリのところなのでしょう。リモコンは不安定ですが払ったのが25000円ほどですから満足です。

書込番号:14819761

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

スレ主 Duntiさん
クチコミ投稿数:42件

再生する首降り角度

その他
首降り角度

この機種をお使いの皆様にお聞きしたいのですが、私の買ったものは、
首降り角度を50度に設定し、左右に振り切る前後当たりで停止、
再度起動させると、その止まった位置を中心に左右25度筒首を振るようになっています。

これって、こういう仕様なのでしょうか?

夜中に,ON・OFF 何度かすると、とんでもない方向に向いてしまいます、
再度起動させる度に首降り角度の中心を設定しなくてはならず、大変使いにくいです。

皆さんお使いのこの扇風機は、このような事はありませんか?

現在メーカーに問い合わせ中ですが、まだ回答が有りません。

書込番号:14719305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2012/07/04 15:31(1年以上前)

昨夏、大枚25000円で買いました。前のは26年使って、まだ使えそうでしたが、発火の危険があるのでは、と言われてこの機種を買いました。ところが値段以下です。首ふりがスムーズではありません。時々、小さい音ですが「カチャ」と音がして、引っかかるような感じがします。これって異常でしょうか?更に今年使い出してびっくり、前カバーが錆ているのです。いくら拭いても錆です。たった1年足らずで錆がでて、見た目も美しくありません。がっかりです。お勧めできません。

書込番号:14762255

ナイスクチコミ!3


OGS48さん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/15 16:45(1年以上前)

首振り時の角度は特に気になりませんが、異音(コトコト)が気になります。
ついでながら、開梱して製品を出した際、ファン軸の金属が一部錆びていました。まあ、機能的には関係なさそうなのでそのまま使用していますが、異音は気になっています。
新たに購入される方、ご注意を。(やはり中国製か〜)

書込番号:14810901

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2012/07/15 01:38(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT200 F-DLP200(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:74件

ビックカメラにて24000円でポイント11%の提示を受けていますが価格的にどうなんでしょう?

購入した場合ポイント5%を使用して5年保証が受けられるのですが扇風機に5年保証はいったほうがよいかどうか迷います

アドバイスお願いします

書込番号:14808689

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/15 05:03(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
この時期は生産終了の可能性が高いので、購入時期を遅らせるほど
価格は下がります。
提示価格は普通と思います。
購入して3ヶ月以内にトラブルの発生が高い、持ち運び修理になる、低価格を
考慮すると扇風機は長期保証の必要がないと思います。

書込番号:14808934

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/07/15 07:18(1年以上前)

シルボクさん こんにちは。

現在の価格としては安いのではないでしょうか?

5年保障に関しては、基本的に胴元が勝つように設定されており、割に合わないので止めた方が良いです。
扇風機のトラブルは、組み立てて初使用した時に異音がしたり、
首振りさせた時にガッコンガッコン不規則的な動きをしたりする事があります。
その場合は初期不良ですぐに交換となりますので、最初の運転の時に一通り操作された方が良いです。

typeR 570Jさんも仰るとおり、それが済めば大抵は長持ちするものなので、長期保障は不要と考えます。
ただし、最近の扇風機は複雑な事が出来る様になって来ているので、それは不安材料ではあります。

書込番号:14809103

ナイスクチコミ!0


Zfkoさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/15 07:31(1年以上前)

シルボクさんおはようございます。

昨日購入したのが、SIENT100 F-DLP100(W) [ホワイト]で直接参考にならないですが、18400円でした。
ビックカメラさんのその価格は良いと思います。
待っていれば更に安くなる可能性も否定できませんが、初期トラブル時の交換が出た時の交換ができないなどのデメリットも存在します。

私は長期保障に入りました。が、入る以前の問題でした。
SIENT200のレビューにはありませんが、SIENT100の皆さんのレビューと同じような感じで土台部分に問題がありました。
(私の場合、風量を調節する銀の部分に大きな凹み、ボタンが並んでいる透明の部分の裏に黒い筋がある)
SIENT200のレビューにはないので、問題ないのかもしれませんが、もしまだでしたら同系列の皆さんのレビュー、クチコミも読んでみてください。

書込番号:14809132

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/15 09:00(1年以上前)

扇風機は季節商品ですから、梅雨明け、暑くなるころには売り切っておしまいです。
すでに量販店では在庫処分ないしは販売完了の段階です。通販価格と比較しても、とくに高くありません。欲しいのであれば、買えるうちに買うことをお勧めします。
扇風機がフル稼動する期間は一年のうち、ごくわずかです。初期不良さえなければ、そう簡単には壊れません。5年保証に入るメリットはありません。

書込番号:14809379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT200 F-DLP200(W) [ホワイト]

スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

デュアルセンサーによる自動運転のモードの使い心地ってどうでしょうか。?
本機の選択はこの機能を必要とするかしなかで決まり、必要ないと判断したならば100の方を選ぶのが正解な訳ですが。
この機能が有る事で快適性は上がりますか。?
価格差を埋めるだけの効果が期待出来るのなら本機を購入しようかと考えていますが、大した機能でなければ100の方を選ぼうと考えています。

特に寝る時に快適に使えたら良いなと考えています。

書込番号:14792565

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/11 17:14(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
本機ではありませんが、温度センサー搭載扇風機を使用しています。
エアコンと併用すると効果はあります。
例えばエアコンをスリープに設定し、エアコンがOFFになれば扇風機の風が多少強く
なります。
必要性が感じられなければ、下位の機種でも良いです。

書込番号:14793529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2012/07/12 11:29(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
エアコンは殆ど使わないのと寝だす時に使おうと考えているので、自動運転モードは私には必要無いのかもしれないです。

価格も思いのほか下がらないし、まだ暑くないので、今買うべきなのか迷いますね。
何となくですが、今年は冷夏の様な気もしますし。

書込番号:14796817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/12 12:20(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
買う時期は難しいです。
扇風機は通常は春から生産して、既に生産終了しています。
店頭に出回っているうちに購入される方が良いですね。

書込番号:14796970

ナイスクチコミ!1


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2012/07/14 19:43(1年以上前)

扇風機、これからシーズンですので、まだまだ生産していると思いきや、違うのですね。
それを聞いたのと、ここ数日で結構暑くなって来たので、今日買いに行って来ました。

最初に在庫を確認して行ったのですが。
店員の連絡ミスで100の在庫が無くなってしまい、結局200を買う事に。
100の予算で購入しに来たのだから、それしか現金を用意していないと告げると。
ミスも有ったという事で、25000円にて手に入れました。

組み立ては結構大変で。
15〜20分くらいかかりました。

レビューではいくつも報告されている操作ボタン周りのプレートの傷のような跡は、お約束のようにありました。
この跡は仕様のようですね。

本当に静です。
風量レベルの3まではほぼ無音です。
首振り動作を行わせると、少しだけ音が出ますが、これくらいなら全く以て問題ない。

良い買い物をしました。

夏が過ぎて100から200が格安で売れ残っていたら、もう一台購入しようかな。

書込番号:14806957

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/14 20:39(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
安価で購入出来て良かったですね。
扇風機の箱も小さいので収納に良いです。
これからの季節大活躍します。
是非、レビュー投稿して下さい。

書込番号:14807191

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング