扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 使用中の音について

2012/06/29 22:09(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ツインバード > コアンダエア EF-D949B [ブラック]

スレ主 mo1212さん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは。初めて投稿いたします。

先日コアンダエア949Bを購入し、本日組み立てて初めて使ってみたのですが、何点か気になることがあり、同様の現象が発生している方がいらしたらと思い、投稿しました。

1.付属のACアダプターを振ると、内部でカラカラと音がします。
   ※振らなくても持ち上げたり、傾けるだけで音がします。
  何か部品が外れているのか、この製品のアダプタの特徴なのか同様の方は
  いらっしゃいますでしょうか?

2.電源ON時に、軸の芯がずれているのか、1秒ほど軽くカラカラ鳴ってから
  回りだします。またスピードを徐々にあげていくと、ブーン、ブーンと
  軸が少しずれているのか振動音が少しします。
  (ちなみに、停止時の止まる直前は電源ONのようなカラカラ音はしません。)
  
せっかく色々と検討してこの機種にしたのですが、1万円以上する機種でこんなものなのかと少し残念に思っています。
またこの現象が仕様とは考えにくいので、購入された方で同様の現象が発生している方はいらっしゃいますでしょうか?
またこんな現象は仕様ではないため、メーカーに修理依頼するべきでしょうか?

購入された方のご意見を聞いてから対応を考えおりますので、ご参考に皆様のご意見をお聞かせください。

宜しくお願いいたいます。

書込番号:14741470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2012/07/01 23:10(1年以上前)

製品の制度の問題があるかもしれません。購入した販売店で他の製品と品質など比較されることがいいと思います。もし、問題あれば返品や交換(他社の製品も含め)など積極的にされるいいでしょう。中国製ではメーカー毎の品質にばらつきがあり、注意が必要です。

書込番号:14751256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件 コアンダエア EF-D949B [ブラック]のオーナーコアンダエア EF-D949B [ブラック]の満足度5

2012/07/01 23:30(1年以上前)

mo1212さんへ

私の使用感ですが
@ACアダプターのカラカラ音はありません。
振ってみても異音はしませんので初期不良かも知れません。

気になるとストレスが溜まると思いますので、
早めに説明して交換を申し出た方がいいと考えます。

A出だしのカラカラ音は鳴っています。
昨年のも鳴るので仕様かも知れません。
ただ軸がズレたような不安定な音は起きてません。
風量を増す毎に電車のようなモーター音は増しますが、
一定であり風(羽)の音よりは小さく気になりません。

自分は昨年取り付け時のナットが弛んでいて
動作が安定しなかった事があるので、
取り付けを見てみてちゃんとしていても異常があれば
サポートに問い合わせした方が良いかと思います。

最後に問題が解決されてご不満が解消されますように。

書込番号:14751371

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo1212さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/07 01:16(1年以上前)

こんばんわ。

今週はじめにホームページからメーカーに問い合わせてみました。
やはり製品の不具合とのことで、「厳重にチェックした品物を再度送付いたします。」と回答をいただきました。
明日届く予定ですが、また何も問題が無い事を祈るばかりです。
微風で使用した感じは、自分のニーズにあっているだけに、問題があると正直がっかりさせられてしまいますので・・・
ちなみにサポートについては、メールでですが直ぐに回答もいただけたし、代替の商品も日時指定で即送付可能との連絡をいただけましたので、非常に好印象を持てました。
国内の小さな家電メーカーではありますが、特徴のある他に無い魅力的な製品を出していってもらえるよう、個人的には応援したいです。

最後に・・・製品が届きましたら再度具合を見て報告させていただきます。

ご回答いただいた方ありがとうございました。

書込番号:14773633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件 コアンダエア EF-D949B [ブラック]のオーナーコアンダエア EF-D949B [ブラック]の満足度5

2012/07/07 16:50(1年以上前)

メーカーの対応が速くて良かったですね。

>「厳重にチェックした品物を再度送付いたします。」
が今回の修理品なのか新品なのか気になりますが・・・
(心情的には新品の方がありがたいですが)

今度は不具合がなければ良いですね。
これからもっと暑くなる時期にま〜た対処に追われると、
購入した意味が激減し気持ちが萎えると思うので。

書込番号:14776009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 コアンダエア EF-D949B [ブラック]の満足度4

2012/07/07 17:07(1年以上前)

私のも、最初の機械は 首振りの際に「カラカラ」と音がして
結果的にメーカー担当に連絡したら 「厳重にチェックした品物を再度送付いたします。」で
交換になりましたが、交換されて来た機械が別の音がしてイライラしてます。

前回同様、「こんな音がする」と相談しても 「仕様です!。」と無下に返されました。
他のメーカーもそうですが、扇風機を国内で一から製造しているメーカーは
今はないのでしょうし、部品・アッセンブリの一部ないし、全てが ほとんど国外でしょう。

以前なら メーカーのサポートが国内に幾つか拠点があって、
そこから技術者が派遣されてきて その場で修理もいくらでもありました。
今はそのようなところは稀ですし 「たかが扇風機に・・・」みたいなところがあるんじゃないですかね。

ともかく、新たにやってくる機械が まともなのであることを祈るだけですよね。
(私のは、ダメだったんで もう一度連絡してみるつもり。
回転している限り、何かに擦れる様な音がして 五月蝿くてたまらんです。)

書込番号:14776079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いは?

2012/06/30 21:07(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > ダイソン > エアマルチプライアー AM02NWS タワーファン [ホワイト/シルバー]

スレ主 domestoさん
クチコミ投稿数:14件

前に発売されたものとの違いが判りませんが変更点はどこでしょう

書込番号:14745682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/06/30 21:25(1年以上前)

明確な変更点は無いはずです。
ただ、家電製品は累積した微妙な問題を改善していることがあるので値段を気にしないのであれば新型が無難かもしれません。

ちなみに今年のモデルではAM01だけ、改良点がダイソンより明確にされています。
といっても静音性の若干の向上程度の様ですが。

書込番号:14745786

ナイスクチコミ!0


スレ主 domestoさん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/01 22:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

見た目がまったく同じにみえたもので

書込番号:14750859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

本体の臭い(機械油臭)はどうですか?

2012/06/26 00:22(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > サンワサプライ > USB-TOY56BK [ブラック]

スレ主 RU39S4さん
クチコミ投稿数:17件

去年、同じような首振り付き扇風機を購入したのですが、ギヤボックスの臭い(機械油臭)が風に乗って直接顔に当たるのが我慢ならず処分してしまいました。
そこで質問なのですが、本機のにおいはどうでしょうか?
機械油臭くなければ購入したいと思います。

おかしな質問で申し訳ありません、よろしくお願いします。

書込番号:14726272

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

usb扇風機の接続部が

2012/06/23 08:41(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター

クチコミ投稿数:75件

usb扇風機を購入しようと考えてます

PC使用時以外にも野外で、スマホ用に買ったモバブーでつかったり
寝室にスマホの充電器があるのでそのmicro usbから
そのまま接続出来たら便利だなと思ってます

接続部がmicro usbの物ってあるのでしょうか?
その中でオススメとか教えてもらえたら助かります

よろしくお願いいたします

書込番号:14714267

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/23 09:07(1年以上前)

>接続部がmicro usbの物ってあるのでしょうか?

見たことがありません。おそらく無いのではないでしょうか。
USBメス-microUSBオス 変換アダプタを使うのは駄目ですか?
そうすれば選択肢は広がると思います。

書込番号:14714333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/23 09:23(1年以上前)

ないと思います。

あったとしても割高でしょうから、
変換するか、USBのACアダプタやUSBのモバイルブースターにした方がよさそうです。

microUSBメス−USBメスの直接変換は見当たらず、
(microUSBのメスのものが少ない)

http://item.rakuten.co.jp/sh-midoriya/ah-2130/
と、
http://www.amazon.co.jp/dp/B0042SLKWI/ref=acc_glance_e_ai_ps_t_1

の組み合わせとかになっちゃいそうですね。

書込番号:14714374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/06/23 11:00(1年以上前)

こんにちは

そもそも根本的な疑問と言うか確認なのですが、
(余計な質問でしたら無視してください)

本当にmicro usbが必須なのでしょうか?

携帯電話やタブレット、ゲーム機等に付属する充電器でUSBで出力するものの多くは、
USBコネクタ Aタイプ、メス(つまりパソコンとかの差込口と同じ)だと思います。

モバブーで使用したいと書かれていますが、仮にeneloop mobile boosterとした場合、
出力がフルサイズのUSBコネクタ、入力(充電用)がminiUSBだと思います。

市販のAC-USBアダプタなんかも基本的にフルサイズのUSBでの出力です。

なので、mini USBでないといけないというのがかなり特殊な環境に思えます。

ちなみに私のUSB扇風機はこれ↓実家とあわせて3台も買いました。送料込み200円未満の時に。。風量はそれ程多くは無いもののけっこういいです。が、やっぱりこの季節になると高いですね。。

http://review.kakaku.com/review/K0000250120/

書込番号:14714671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/06/23 17:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
私の質問がわかりずらかったようですいません

スマホの充電器のさきがmicro usbでその
オスをそのまま本体に接続出来る扇風機はがあれば
余計なケーブル類も増えず本体だけの
持ち運びだけで済むのかなぁと考えてました

エネループのモバブーもスマホ用のケーブルは
常に刺ささってるのでそれが使えたら、と。

やはり無さそうですかね

書込番号:14715859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/06/24 00:01(1年以上前)

ニドネーズさん

>スマホの充電器のさきがmicro usb

なるほど。。充電器にUSBの口があるわけではなく、ACアダプタから直接ケーブルが延びていて先がmicro usb になっていると言う事ですね。そうなると確かに簡単には普通のUSB扇風機は使えませんね。。

そもそものご要望が扇風機本体にmicro usbが刺さる口があるという事なら、変換コネクタとかも求めるものから外れてしまうってことですね。

個人的に扇風機はつい色々手を出してしまいますが、やはりmicro usbどころかmini usbのものすら見たことが無い気がします。これら小型コネクタで使いたいという需要がたぶん少ない以上、micro usbを直接入力できる扇風機はほぼ存在しない・・と思います。(あまり自信が無いので言葉を濁します(笑))


ご要望にお答えできるような商品を紹介はできませんが、今後の使いまわしの容易さを考えると、やはり普通のUSB扇風機の方が良いかと思います。その場合、USB−ACアダプタを別途購入し最小構成で

@USB−ACアダプタ(充電器)
Aケーブル(usb⇔micro usb)
Bモバイルブースター
CUSB扇風機(ケーブル付)

となりますね。ACアダプタとモバイルブースターを使用する際のケーブルは1つにまとめることが可能です。充電器はケーブルがなくなるのでコンパクトに、その分USB扇風機にはケーブルが付いている事になります。USB扇風機が必要ないときはむしろケーブルの煩わしさが減るかもしれません。

書込番号:14717717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/06/24 22:43(1年以上前)

親切なコメントありがとうございました

やはり自分の求めるようやものはなさそうですね

寝室での電力は再検討しようとおもいます

ありがとうございました

書込番号:14721632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OEM?

2012/05/27 23:08(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > amadana > NF-227 [ブラック]

スレ主 sashi3434さん
クチコミ投稿数:6件

この商品はツインバードのコアンダエアーのOEM品でしょうか?羽の形その他仕様が同じなので…
違いはデザインだけ?

書込番号:14613220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/20 18:44(1年以上前)

仕様などから、間違いなく中身はコアンダエアEF-D949Bでしょう。
ただし、高さ調節ができないのはもちろんのこと、温度センサーやリズム風といった
機能も省かれてます。
デザインの違いで倍の値段払えるかどうかですね。

書込番号:14704183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sashi3434さん
クチコミ投稿数:6件

2012/06/24 21:55(1年以上前)

やはりそうですね。
デザイン料を高いと見るか安いと見るか…
私はツインバード製を購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14721405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

USBから家庭用100V電源へ

2012/06/13 20:20(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > サンエックス > 卓上扇風機 リラックマ EM25601

スレ主 stepwgnRF3さん
クチコミ投稿数:191件

この商品はUSB専用らしいいのですが、この商品を家庭用100V電源で使用する方法はありませんか。

どなたかお知恵をお貸しください。

書込番号:14677016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/06/13 20:41(1年以上前)

保証はできませんが、おそらくこの手の製品で動作しそうです。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-IP6BK&cate=1

書込番号:14677092

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/13 20:45(1年以上前)

USBの供給電圧は規格で定められているので、市販のUSB-AC電源アダプタ、もしくは、バスパワー対応USBハブで使用できるはずです。

例えば
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/power/tap/usb-charger/bsta22au/
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-tz410s/index.asp

ちなみに私は、手持ちのUSBファン(USB-TOY64)と、バスパワー対応USBハブ(U2H-GM001BK)の組み合わせで問題なく動作しています。

USBファンは気休め程度の風しか出ませんので、これで夏を乗り切るのは不可能に近いです(笑)

書込番号:14677107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/13 20:54(1年以上前)

これ、かわいい♪
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-AC004DP

書込番号:14677154

ナイスクチコミ!0


スレ主 stepwgnRF3さん
クチコミ投稿数:191件

2012/06/13 20:56(1年以上前)

口耳の学さん、k.i.t.t.さん返信ありがとうございました。

チャレンジしてみます。

書込番号:14677161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件

2012/06/13 21:18(1年以上前)

写真@

写真A

写真B

写真C

すでにご回答されている方がいますが、例をあげられている商品で動作するはずです。
リラックマ扇風機のスペックが分からないのでこの扇風機が何アンペア消費するのかが分かりませんが、商品のサイズと一般的なUSB扇風機の仕様を考慮すると、AC-USBタイプのほぼ全てで正常動作すると思います。
http://shop.san-x.co.jp/app/catalog/goods?gdsid=RLK2723
(商品スペックが不明)

ちなみに私もUSB扇風機をいくつか保有してます。又、100V電源を5V USBで出力するアダプタも3つ程保有しています。なので試してみました。

写真@は上がUSB扇風機、下がテストした電源。

扇風機が左から

無印良品 USBデスクファン(低騒音ファン)・ホワイト

monoDO USB-FAN135-W [http://review.kakaku.com/review/K0000250120/]

電源が同じく左から(写真A拡大)
フィリップス ソニッケアー ダイヤモンドクリーン HX9333/04 電動歯ブラシ 付属 AC−USB充電器(最大0.5A出力)

アップル iPad Wi-Fiモデル 64GB MD330J/A 付属AC−USB充電器(最大2A出力)

PCi AC-USBアダプタ PL-WUCHG01-B(最大1A出力)

エレコム 単3電池4本用USBモバイルバッテリー(最大1A出力?)

です。

結果どの扇風機と電源との組み合わせでも風量低下も無くきちんと動作します。



写真Bは一番出力の弱いものですが、回っているのは分からないと思いますが、ちゃんとランプが付いて動いています。

写真Cの様に単3電池のバッテリーでも同様です。

0.5Aとかなり非力なもの(まぁ普通に考えて2.5W程度で十分だとは思っていましたが)でも何も問題ないので、おそらくどんな製品を購入してもちゃんと動くはずです。

書込番号:14677259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2012/06/23 22:58(1年以上前)

これならリラックマのUSBがコンセントに直接させますね。
しかも安いです(^^)

http://kakaku.com/item/K0000186505/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:14717407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング