
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年8月21日 22:42 |
![]() |
0 | 1 | 2025年8月8日 18:16 |
![]() |
1 | 3 | 2025年8月3日 13:33 |
![]() |
1 | 2 | 2025年6月29日 14:01 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月28日 09:10 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月24日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > TLF-30WR8(W) [ホワイト]
もう使われていないかも知れないが気持ち悪いので投稿する。
扇風機の消費電力比較
-----------------------------
東芝製 TLF-30WR8-2012
仕様では、35W/37Wとなっている。風量が強の場合だそうですが、90W代だよね?
運転停止状態は、1Wとなっているが、実測3W程度?
古くなったので部品が劣化したのかな?
09:41の写真からの消費電力値
停止:3W、ゆっくり:52W、弱:70W、中:85W、強:98W
-----------------------------
日立製 HEF-DC80-2018
仕様では、21Wとなっている。
4段階のレベルかな?(コンセントに挿した時の状態)
運転停止状態は、0W状態。検出できない?
10:20の写真からの消費電力値
最初はレベル4からスタートするので、レベル1にしてOFFにする
その後、ONにして以下の通りにする。
1:3W, 2:5W, 3:8W, 4:22W, 5:32W, 6:43W
最後はレベル1にしてOFFする。
-----------------------------
3Wの停止時の消費電力は電気代にすればわずかだ。
3W×24H×365日=26,280WH
26,280W÷1000×30円=788.4円 停止状態の年間電気料金
4か月使用の場合:788.4÷3=262.8円
6か月使用の場合:788.4÷2=394.2円
実運用では12円/日程度だが、電力を無駄にしているので買い替えるつもり
-------------
画像は編集ソフトがないので不格好ですが、ごめん。
0点



扇風機・サーキュレーター > エレコム > ECLEAR flow flow FAN-U233GY [ダスティグレー]

不評なのか販売終了品です。
100均のハンディファンの方が涼しいのでは?
書込番号:26258246
0点



扇風機・サーキュレーター > SKジャパン > SKJ-K309DC
2016年の商品のようですが、購入してから何年でしょうか?
耐久性気にするなら、昔ながらのアナログスイッチ(押しボタン式)でリモコンとか無い奴が良いと個人的には思いますけどね。
最近はそういうのは減りましたけどね。たぶんアナログ式のほうがコストが高いのだと思います。
書込番号:26226999
0点

>輝け!価格.comさん
何年使って壊れたの?、それによると思うよ
書込番号:26227145
0点

2〜3年ぐらいだったと思います。
最初に買った1台目は調子が悪いものの、On/Offできなくなるまでには至ってませんが、翌年に追加購入した2台目がすぐ壊れました。今にして思えば、2台目は展示品限りだったのでスイッチのOn/Offが繰り返されていたのかもしれません。
しらべてみるとこんな情報↓がありました。
◆なかなかONしないしONしたら今度はなかなかOFFしない扇風機のスイッチを修理しました
https://kohacraft.com/archives/202008041010.html
◆反応の悪い扇風機のスイッチを直してみた
https://note.com/enakata06/n/n2dbd90d8b261
このタクトスイッチ・タクティルスイッチ(6x6x5mm 2ピン)という部品を購入して交換してみたところ、無事にOn/Offできるようになりました。
書込番号:26254333
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > PCF-SDS152T-W [ホワイト]
電源入れて1秒ほど動作して停止してしまう症状が発生しました。
ググると同症状の故障例はあるようですが、このメーカーの電化製品は買わないほうが良いと勉強させられました。
書込番号:26223771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後発ジェネリック家電メーカーに多くを期待しすぎでは?
書込番号:26223917
0点

>naoirさん
ホームセンターでこれの半値位の製品方がましですよ
書込番号:26223929
0点



扇風機・サーキュレーター > オーム電機 > FF-KT2513AC-W
不定期に引っかかるような異音がするのでメーカーに申告、すぐにご連絡をいただき、2日間稼働確認したものが交換で送られてきたが、残念ながら異音発生。
色々と切り分けした結果、左右回転が原因と特定。回転方向は関係なし。風量が大きいほど音量は低くなる。
音が鳴る箇所で、手でそっと回転方向に補助してやると音が緩和する。ギアの噛み合わせが悪いのを、良い位置に正す感じ。
うまくいけば、その後、ほとんど鳴らなくなりますが、すぐに戻ることもあるので、もっと試行錯誤が必要です。かかりの悪い点をピンポイントで見つけたい。
書込番号:26222686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



扇風機・サーキュレーター > C:NET > PaTaFAN CFDC705WH [ホワイト]
多段伸縮の構造ですがロックボタンが脆弱で2シーズン目にはロックで止まらずモーター部の重さでズルズル下がるようになりました。
製品企画・アイデアは優れてますが製造加工技術・品質管理がほんとにお粗末な製品です。
書込番号:26219418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





