
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年9月29日 02:24 |
![]() |
5 | 0 | 2022年8月31日 11:26 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2022年8月8日 12:11 |
![]() |
2 | 1 | 2022年8月13日 01:52 |
![]() |
41 | 4 | 2023年4月10日 11:20 |
![]() |
2 | 1 | 2022年8月2日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > 日立 > HEF-DC1000
下に2つスレッドがありますが、
> 品質悪すぎる
> 突然折れた
うちも去年伸縮部分が折れました。
伸縮パイプの接合部分が薄いプラスチックでできているので、
扇風機をよく移動させる家だと折れてしまうのでしょう。
0点



扇風機・サーキュレーター > アテックス > モノルルド ウェアラブル クールホット&ファン AX-HKL105wh [ホワイト]
ビックカメラで、ずっと4,980で売っていて、ネックファン気になっていたので
購入しようと試用させていただいた。
・ボタン位置がわかりにくい。
↑慣れの問題もあると思うが
「15分で勝手に停止するので、都度スイッチonしないとならない」
為、慣れるかも
・かなり首の太い人でないと、安定しない
幅?アーム?調節が全くできないので、頷く程度の動きでズレる
多分普通に歩いていたら、女性なら揺れまくって落ちそう
店内は勿論空調効いていた上での感想
・ペルチェ素子部分:あまり冷たく感じない(炎天下20分歩いた後の入店)
・送風ファン:MAXにして、じんわり風が出ているのを感じる
但し、素子部分は首後ろに固定した静止状態だが、完全にゆるゆるで首太さにあっていなかったので、
痩せた男性以外の、首回りがある人なら涼しく感じるかも。
ということで、購入は残念ながら見送った。
暑がりな上、行きは下りだが、帰りは上りの早足でも最低20分の通勤に使いたかったのに
残念。
まだ大サイズ保冷剤を背中とおでこ用に伴った通勤は続く
0点



扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > WFM-306
音が非常にうるさいです。
そして扇風機なのに風を感じない。あれっ?と思い風量を最大にしても手を当てても風がない。音はうるさいし羽も回っているのにどこに風がいってしまうのでしょうか。お値段通りの買い物でした。とても残念で他を買い直すか検討中です。
書込番号:24868126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設置場所を変えてみてはどうでしょうか。少しは違うと思います。
それでも変わらないようでしたら、謳い文句の「風切り音を抑えて多くの風を送ります」は、ウソだということですね・・・
書込番号:24875458
0点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YKLX-SD30
継続的に使用中、無操作状態が8時間経過すると安全の為に自動的に停止します。
この機能って必要でしょうか?
サーキュレーターとして使っていますが気がつくと電源が切れていることがよく有り、とても面倒です。
タイマーが付いているので必要性の無い機能だと思っています。
留守がちな人とか節電を気にする人には必要かもしれませんが、それならその機能をキャンセル出来るスイッチを付けてほしいですね。
私には無駄な機能と思います。タイマーで出来るように改善してほしいですね。
書込番号:24860414 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

機能解除できないのなら、全くいらんお節介仕様ですね…
書込番号:24860423
12点

>ダンニャバードさん
全くそのとおりですね。
暖かくなったと思ったらスイッチが切れていたりします。
安全の為に必要な機能なら、8時間運転後5分位休ませる機能でも良かったのではないでしょうか?
でもそれで値段が高くなるのも嫌ですけどね。
書込番号:24861280 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>樹海でかくれんぼさん
安全のため致し方ないのでしょうが、勝手に止まるのは困りますね・・・
三菱の場合、運転中に本体の切タイマーと入タイマーボタンを同時に3秒以上押すと解除できます。
書込番号:24885918
6点

>樹海でかくれんぼさん
私もこの要らない機能のせいで他社に乗り換えた口です。
テクノスならば変なオートオフはありませんし、リモコンの状態記憶も正確ですからオススメです。
書込番号:25216347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



扇風機・サーキュレーター > SKジャパン > SKJ-SY20DC
縦の首振りができなくなりました。
縦に首振りをして持ち上がったところで、歯車が外れたような音がして自重で首が一番下までさがって上がらなくなりました。
その後は縦方向に手で角度をつけられず、横の首振りしかできなくなりました。
サーキュレーターで便利でしたが、3年で普通の扇風機になってしまいました。
ビックで見つけて正直メーカー名はお初で、機能が多く、値段は高かったので心配していたのですが、
思った通りすぐに壊れてしまいました。
ブランド重視で買えばよかったと後悔しています。
首振り機構の耐久性がありません。
保証期間が過ぎているので我慢して使います。
もうこのメーカーは買わないです。
1点

>まなまなPさん
この価格で3年なら十分使えた方でしょう
書込番号:24860106
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





