扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

過放電・過充電に注意

2019/08/12 11:42(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > テクノス > BKL-M85

クチコミ投稿数:97件 BKL-M85のオーナーBKL-M85の満足度3

使用されている充電池は鉛蓄電池 4V, 2Ah です。
 過充電や過放電の保護はなされていないので、充放電には注意してください。
 使用時は LED が暗くなり始めたら電源を切りましょう。
 上記の状態からの充電時間は 15時間くらいです。

 私は、過放電で駄目にしたのでニッケル水素電池と交換しました。

書込番号:22852614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

グレーです。

2019/08/05 22:35(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-J2DS-T [ブラウン系]

クチコミ投稿数:27件

これブラウンじゃなくて、グレーです。
ホームページに見え方がことなる場合があるとありますが、ハッキリとグレーにしか見えません。
他の家具と合わせようと思いましたが、残念でなりません。

色を店頭で確認されることをお勧めします。

書込番号:22841204

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

首振り中に止まる

2019/08/04 15:19(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > KCF-HM153

スレ主 塩狸さん
クチコミ投稿数:1件

購入から1年後、首振りである地点にくると急に止まり、しばらくするとまた勝手に回り出します。
原因がわかりません。仕方ないので首振り機能は封印して使います…

書込番号:22838509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 かなりうるさい

2019/07/28 06:13(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > C:NET > CFRC205

クチコミ投稿数:1件

ジョーシンの限定10台、特価2,780円で購入。今まで使っていた10年以上前のものよりとてもうるさい。

書込番号:22824623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ110

返信5

お気に入りに追加

標準

首振りで異音

2019/07/18 16:47(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YLX-LD301

スレ主 n244さん
クチコミ投稿数:69件

購入したのは4年程前ですが、記憶では購入してから数ヶ月もしないうちに異音は発生していたと思います。
「と思います」とちょっと曖昧な理由はエアコンメインで使用の為、この扇風機を使用する回数が殆ど無かったからと、使用しても固定(首振りをしない)で動かしていたからです。
ちなみに購入してから今までの実質稼働日数は30日にも満たないと思います。
今回こちらで口コミを書こうと思った理由は、山善と言うメーカーの扇風機は基本的にどれも品質が悪いと思えたからです。
「山善 扇風機 異音」で検索すると多数ヒットしました。
しかも私が購入した製品より後で販売された製品においても首振りでの異音発生報告が多数あることから、改善しようと努力する姿勢の見られない企業なのだと感じられます。

症状としては首振りをすれば「カタカタカタ」と音が出て、その後「ギギギ」と言う音と共に首振りの向きを変えます。
首振りをしている間は常にこの繰り返しです。
昔サンヨーやナショナル(現在のパナソニック)の扇風機が実家にありましたが、そんな異音出たことはありませんでした。
(1つのモーターで羽を回転させるのと首振り動作をする仕組みのものの方がシンプルな構造だった為、異音が発生しにくいみたいですね)

構造的に異音の発生する確率が高くなるのは理解できましたが、それにしてもネット情報では山善の製品が群を抜いて多い印象です。
(ノーブランドの激安中華製品を除いて)


1流メーカーと比べて価格は半値くらいとお安いのはありがたいのですが、まぁ価格なりの製品とも言えます。

異音以外の性能に関してはいたって普通なので、消費者の意見を元に商品開発(改善)をしてもらいたいですね。

私は当分このメーカーの製品は買いませんが…

書込番号:22806290

ナイスクチコミ!34


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/18 18:37(1年以上前)

>n244さん
そもそも、何故スレ主側がメーカーに修理依頼しないのでしょうか?

メーカーが真摯に不具合を修正や改善するには、
スレ主側が、メーカーに修理依頼する以外、
フィードバックする事は出来ませんよ。

名指しで、否定する前に、スレ主自身がしなかった事を反省しましょう。

書込番号:22806504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 n244さん
クチコミ投稿数:69件

2019/07/31 12:49(1年以上前)

>そもそも、何故スレ主側がメーカーに修理依頼しないのでしょうか?

使用数ヶ月目くらいではそこまで酷い異音では無かったからです。
僅かに「コトコト」くらいの音でした。
それ以前に基本的に首振りで使用することが無く、固定では異音が無かったので
その時点では特に不満はありませんでした。


>メーカーが真摯に不具合を修正や改善するには、
スレ主側が、メーカーに修理依頼する以外、
フィードバックする事は出来ませんよ。

扇風機は季節物で、1年を通して使用するものではありません。
それに一昨年はこの扇風機は使用していませんでした。
私が異音に関して本当に気になったのは昨年です。
つまり保証期間がとっくに過ぎていると言うことです。
購入当初は就寝の時に使用するのでは無かったので固定で使用していましたが、
昨年就寝時に使用してみようと、首振りにして動作させたところ盛大に異音が発生し、
寝付けないので、首振り無しで就寝時以外に使用しました。
殆ど首振りで使用していないこともあり、去年どのくらい異音が発生していたか
記憶が曖昧でしたが、先日また使ってみたらかなりの騒音で就寝時には使えないと
改めて実感した次第です。
このような状態ですが、今更メーカーにクレームを言ったところで、解決できるのでしょうか?
高級機なら有償でも修理依頼をするかもしれませんが、5千円程度の安物に往復の送料
(サイズからして往復で3〜4千円くらい)を掛けて修理する意味があるとは思えません。
機能性も特に良い訳でも無いので。

>名指しで、否定する前に、スレ主自身がしなかった事を反省しましょう。
メーカーに不具合報告するかしないかは個人の自由です。
反省を促される覚えはありません。
今回この書き込みをしたのは実際の不具合状況を公開することで
このメーカーの製品を購入する人々の参考になるかと思ったからです。
それと同時に、ネット上での評価をもしメーカーが見ることがあれば、
それらを参考に今後メーカーにより良い製品を作ってもらいたいと願っています。

書込番号:22830993

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/31 22:35(1年以上前)

>使用数ヶ月目くらいではそこまで酷い異音では無かったからです。
>僅かに「コトコト」くらいの音でした。
>それ以前に基本的に首振りで使用することが無く、固定では異音が無かったので
>その時点では特に不満はありませんでした。



>扇風機は季節物で、1年を通して使用するものではありません。
>それに一昨年はこの扇風機は使用していませんでした。
>私が異音に関して本当に気になったのは昨年です。
>つまり保証期間がとっくに過ぎていると言うことです。
>購入当初は就寝の時に使用するのでは無かったので固定で使用していましたが、
>昨年就寝時に使用してみようと、首振りにして動作させたところ盛大に異音が発生し、
>寝付けないので、首振り無しで就寝時以外に使用しました。
>殆ど首振りで使用していないこともあり、去年どのくらい異音が発生していたか
>記憶が曖昧でしたが、先日また使ってみたらかなりの騒音で就寝時には使えないと
>改めて実感した次第です。
>このような状態ですが、今更メーカーにクレームを言ったところで、解決できるのでしょうか?
>高級機なら有償でも修理依頼をするかもしれませんが、5千円程度の安物に往復の送料
>(サイズからして往復で3〜4千円くらい)を掛けて修理する意味があるとは思えません。
>機能性も特に良い訳でも無いので。

⇒利用頻度は、ユーザーの勝手になるので、メーカーでは判断しません。
所有期間が4年で不具合が発生したとしても、メーカーでは問題無い分類に入ります。
所有から4年経過している時点で、クレームを言う事が甚だ正常な精神状態ではありません。
修理をするか否かは、ユーザー側の選択です。




>メーカーに不具合報告するかしないかは個人の自由です。
>反省を促される覚えはありません。
>今回この書き込みをしたのは実際の不具合状況を公開することで
>このメーカーの製品を購入する人々の参考になるかと思ったからです。
>それと同時に、ネット上での評価をもしメーカーが見ることがあれば、
>それらを参考に今後メーカーにより良い製品を作ってもらいたいと願っています。

⇒もちろん不具合報告するのは個人の自由ですが、
製品改善するには不具合発生商品を預かり確認する事が一番のフィードバックになります。
ネット上の意見が全て正確な情報なのか否かの信憑性が担保されていません。
もちろん、メーカーはHPを閲覧する事があっても、その意見を鵜呑みにしません。
理由は、信憑性が確約されていない事と、現物確認が一番の信憑性が高いと言う判断をするから。

結果として、スレ主の単なる独り言と言う事が判明できます。

書込番号:22831922

ナイスクチコミ!1


スレ主 n244さん
クチコミ投稿数:69件

2019/08/21 21:14(1年以上前)

やまぜんのメーカー勤めの人でしたか。
ご苦労さんでした。
今後はより良い製品作りに励んでください。

書込番号:22871502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/22 07:06(1年以上前)

>n244さん
残念ですが、同じユーザーです。

書込番号:22872126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの首振りが効かなくなりました><

2019/06/27 12:55(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-E3DS

クチコミ投稿数:495件

購入2年位からリモコン内部の塗装剥がれ始めました。
その性と思いますが、接触不良で操作ができたりできなくなったりしていましたが、ついに首振りは全く効かなくなりました。

リモコンは既に販売されてないようで、面倒な状態です。
首振りの部品の破損もあったりして、とても残念な製品です。

シャープは結構好きなメーカーでしが、今後は選択しにくいですね。

書込番号:22762476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/06/27 13:59(1年以上前)

カバーが完全にやぶれて、内部のスイッチ部分が露出していますね。
それでは使えません。
よほど酷使しないと、そこまではいきません。
接触が悪いというので、爪を立てるなどして強く押し続けたんじゃないですか。

純正品は、まともに買えば5000円くらいするようですから、仮に売っていたとしても、割に合わないです。
メルカリやヤフオクで型番で検索すれば、運が良ければヒットするでしょう。
A035TBとかじゃないですか。
最悪、似たようなリモコンを探して、中身を入れ換えれば良いです。

この手のリモコンは、基本的にはめ込み式ですから、細いマイナスドライバーなどで、周辺からねじ込んでいけば外れます。
多少の傷は気にしないことですね。

シャープに限らず、リモコンは酷使すると、すぐに接触不良でダメになります。
見えている回路の部分にアルミ箔を当てれば、電気が通って動作するハズです。
DIYで、ゴムシートなど適当な材料でカバーを自作すれば、修復可能かも知れません。
破れるまえなら、分解して、スイッチの裏の部分にアルミ箔を貼り付ければOKです。

書込番号:22762556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件

2019/06/27 17:56(1年以上前)

>P577Ph2mさん
リモコンは破れていません
透明な凸部分はしっかりしています
その内側の塗装面が内部に落ちています
これが接触不良の原因と思っています

別に業務で使っている訳ではありません
一般家庭です

書込番号:22762870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング