
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2018年10月20日 22:56 |
![]() |
6 | 0 | 2018年9月27日 22:37 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2025年7月22日 23:58 |
![]() |
21 | 3 | 2018年9月8日 18:07 |
![]() |
62 | 0 | 2018年9月4日 13:59 |
![]() |
14 | 8 | 2018年9月9日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-G2DBG
Amazonで購入したったの2週間で上下の首振り機能がダメになりました。
最初ふよ見たら真上方向に向かなくなり斜め上までしか動かなく、数時間後ついに扇風機の首は下を向いたまま、、、。
シャープに問い合わせましたが遠くにある窓口へ持っていけ、サービスマンが自宅へ出向く出張修理で有料の点検の一点張りで、修理に出して2週間半、自宅訪問でもその場で直るか分からないと、、、。
たった2週間で故障なんて、初期不良で交換してもらいたいんですがと言ってもソレはダメ。
仕方ないので不良品はAmazonへ返品をお願いして家電量販店で買いました、、、。
Amazonより数千円高かったですがこの時期、どうしてもサーキュレーター代わりに使いたかったので、、、。
4点

>あっくん1982さん
故障する可能性の高い家電製品は、近くに実店舗のある家電量販のネットで購入しています。
価格も安いですし、故障すれば実店舗に持って行けます。
初期不良の交換は販売店では対応してもらえますが、メーカーに言えば大抵修理扱いになります。
書込番号:22188886
1点

確かに今回の事案にはがっかりしました。
大手家電量販店、大手家電量販店通販ではすぐ交換のご対応をして頂けたと思います。
Amazonも直販でしたら交換対応もして頂けると思いますが購入元がAmazon直販ではなかったので、購入時少し心配はしていましたが初期不良はさすがにないと思って購入してしまったのが間違いでした。
Amazon直販ではなく別の業者の出品でもAmazonがしっかり管理していると思ってました。
今回はAmazonへ返品し、本日に返品と全額返金の確了承のメールが届きました。
Amazonで探しても同機種の出品はなかったので大手の家電量販店の通販サイトで改めて購入致しました。
近所にも実店舗があるので確かに安心ですね。
それにしても、初期不良や壊れやすい家電、大体のカンでこれは長持ちしそうとか故障しないだろうという家電製品は中々区別がつかないものだなと実感しました。
扇風機っていう単純な作りな家電品に対してなんか壊れない、初期不良なんて無いだろうという先入観があったのが間違いでした。
最近の扇風機は3D送風モードとかプラズマクラスターやナノイーだとか多機能で個人で故障かどうか判断するのが難しいですですね、、、、。
商品自体には多機能で満足していましたが、2週間での不具合にはビックリしました。
書込番号:22196418
2点



扇風機・サーキュレーター > テクノス > KI-DC366
数年前に2台壁掛けを購入しましたが、2台とも時期は違いますが首振り部のプラスチックが割れ首振りしなくなりました。最初から首振りはぎこちない動きでした。メーカーに送っても1ヶ月以上返事なく、電話して設計不良ではないかと言いましたが使用方法が悪かったのではとこちらに非があるような言い方。何度言っても同じ回答。二度とこのメーカーのは買いません。
書込番号:22142471 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



扇風機・サーキュレーター > YAMAZEN > YAR-AD231
ヤマゼンに問い合わせしたが、対応が悪く相談にならない。
リモコンが壊れ、調整ボタンが取れてしまい、風量が調整できない。
風量だけ不便してるので、どなたか風量の調整の仕方ご存知の方教えてください!
2点

2014年発売の商品の様ですが、スレ主さんはいつ購入されましたか ? 保証期間内でしょうか ?
所詮、山善と言ってしまえば山善には失礼ですが、私は違う機種でしたが、一年の保証期間が切れる直前に左右の首振り時、カタカタ音がしてきたので客相に電話しましたが、その時の対応は〇でした。着払いで山善に送り、直していただきました。
”ヤマゼンに問い合わせしたが、対応が悪く相談にならない。”とありますが、どのような話をされたのでしょうか ? 先ずはそこから書き込まないと。
書込番号:22094035
3点

返信ありがとうございました。
山善に電話したら、購入した店に連絡してとメールが来てました。
1年経っての連絡なので保証期間でないため、実費での修理になるようです。
ボタンが取れ、リモコンが無いので風量の調整が出来ず困っています。
微弱なのですが、強くする方法ご存知のかた教えてください。
書込番号:22095639
0点

学習リモコンを使うかアレクサで操作できるようにすればいいと思う。
書込番号:25636622
0点

”学習リモコンを使うかアレクサで操作できるようにすればいいと思う。”
リモコンが壊れているのだから、学習リモコンにどうやって学習させるのか・・・
ネットに繋がっていないのに、どうやってアレクサで操作できるのか・・・
書込番号:25636787
3点

チャットではキャップに穴作って回してと言われましたがやはり無理でした。
学習リモコンとは何でしょうか?どの方なら良いのか?教えて下さい
書込番号:26244766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



扇風機・サーキュレーター > ユアサプライムス > YT-D3416YFR-W [ホワイト]
風力を選んだあと
8時間で自動に止まります。
不要な機能です。
またdcモータですが電力消費は
従来品と変わりません。
安物買いの銭失いになります。
シャープやパナソニック製を買った方がいいです本当に。
書込番号:22092038 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


風量最弱の★1個でも勝手に止まるので
8時間以上の連続運転に耐えられないことになります。
おせっかい機能ですよ^^
書込番号:22093722
6点



扇風機・サーキュレーター > ダイソン > Dyson Pure Cool DP04WS [ホワイト/シルバー]
急にピーという異音発生。テレビつけていても聞こえる音です。
カスタマーに電話すると、他にも報告があり仕様との事。
これが仕様なら寝てる時とかは使えないと言うと、引き取り確認するとの事。
箱が無いと伝えるとプチプチの梱包材になるとの事でヤマトさんが後日引き取りに。するとめちゃめちゃ薄いプチプチと一緒に引き取りに、これだけ巻いて送っていいんですか?扇風機なんで首も回るし?と配達員さんと立ち往生。その場でカスタマーに電話すると壊れたら責任持ちますので、それを巻いておくってくださいと。まあヤマトが委託してるからヤマト側も了承してるかもしれないが現場の人は可愛そうです。とりあえず送りましたが。
後日電話でやはり仕様との事なのでこのクレームに関しては今後受け付けないとその一点張り!普通風邪の出る音がうるさいとか(うるさいですが( ; ; ))なら分かるけど、ピーが仕様はダメでしょというと、ご希望に添えずすいませんだけ、念の為新品を送りますとの事。
で新品が届いたのですが、擦りキズもあったり箱が内側から破損、説明書の角が潰れてる( ; ; )電話すると今度はしっかり確認してから送りますと、でまた新品到着。今度は箱に外から中に貫通する穴あり、やはり擦りキズあり。前回はありませんでしたが、今回は箱の上からプチプチが巻いていましたが、すぐ剥がしたので、元々箱に穴が開いていたのかはわかりませんが、貫通はしていたが商品は大丈夫だったのと、だいたい同じ位置に擦りキズだったので、これも仕様かと、もういいや、とおもったのですが、急に三角にコンセントの絵が出て停止しました。結局電話するとエラーということで、また新品交換する事に。カスタマーの対応も悪いし、ピーって音が仕様って!もうダイソンは買わないかな。次の新品が音が鳴らないように祈ります。
製品としてはカッコいいです。ただ扇風機として使用したい人は風邪が弱すぎる。音が大きいです。もし本当にピーって音が仕様で、使ってると全台発生するなら買わないほうがいいと思います。
書込番号:22082720 スマートフォンサイトからの書き込み
62点



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-C3DG
動作中に、風が来なくなったので扇風機を見たら羽根が止まって、表示部が異常点滅しています。(タイマー「入」り表示、「1」表示、首振り「90」度)です。電源を抜いて強制リセットしたら、使えるようになりました。しかし、度々発生し一週間くらいで反応しなくなりました。取説見ても、エラーコード表示はありません。メーカーに部品取替修理で1万超えたら、買値より高くなるし。誰か同じ現象で直された方居ますか?私はプラズマが気に入っていたのに…。残念です。
4点

>itamipatinkodaisukiさん
http://cs.sharp.co.jp/faq/query?cname=PJ-C3DG
こういった所もありますよ、上から8項目目、、、
お役に立たなければ ご容赦願います。
書込番号:22068695
1点

うちのも同じエラーで動かなくなりました。
スタンドポールとスタンドベースの接続を確認し、しっかり接続しなおしましたが直りませんでした。
気に入っていたのに残念ですが部屋の端っこでオブジェになっています。
書込番号:22070197
0点

>zop_qroさん
8番目を確認しました。ベースとポールの抜き差し確認しました。一瞬正常に戻った様に見えましたが、すぐに再発しました。ベースとポールのコネクターが接触不良になってるのか?試しにポールをめいっぱい伸ばしたら、またまた、動きました。原因はこの当たりにあるのか?もう少し研究してみます。ありがとうございました。
書込番号:22071584
0点

>四十爺さん
同じ様な現象の方がいたのですね。ベースとポールの間のコネクターがしっかり固定されており、遊びがありません。ここかと思いヤスリで穴を大きくしましたが、ダメでした。ポールをいっぱい伸ばしたら動き出しました。どこかで、接触不良起こしてることは分かりるのですが…。
書込番号:22071613
1点

ベースとポールの締め込みはしっかりしているが、不具合が続出した為、
ダメ元でベース本体とポールに四角い穴を開けコネクタを外部に引き出し直結しました。
これでダメなら諦めがつきます。
書込番号:22078135
3点

私も接続を色々やり直しましたがすぐに再発していました。
直結とはやりますね!!
その後どうですか?
私もやってみようと思います。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:22095034
0点

>四十爺さん
コネクターを直結し2日目にして同じ不具合が発生しました。
またまた原因探しをしたところ、首振りの所から見える黒いケーブルに触ったところ治ることもありました。
そこで、モーター部のカバーを外してカード基盤を確認する事にしました。そこで黒ケーブルの端末の単線が黒くなっている事を発見。
私の経験から電線を挟んだまま蓋をして、数年後に(圧迫痕)短絡したことがあったことを思い出し、絶縁不良と判断しました。
その写真を添付してます。応急処理でテープを巻いて処置しました。その後、3日間エラーは発生していません。多分これで治ったと思われます。
また、この扇風機にはイオン発生装置もついていますが、中は清掃が出来ず凄い埃でした。清掃の時に(片方のピンの周りに水滴があり、黒く腐食・焼けている様になっていた)ぽろっと中のピンが取れてしまいました。無くても良いかと、コネクターを外してそのままにしています。
書込番号:22095723
4点

>itamipatinkodaisukiさん
またまた詳細な原因追及・対策ありがとうございます。
私も暇見て修理したいと思います。
ホント助かります!
書込番号:22096277
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





