扇風機・サーキュレーターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

扇風機・サーキュレーター のクチコミ掲示板

(7573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ376

返信18

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-E3DS

クチコミ投稿数:2件

発注した日。まさかの3年前の同日。

引っこ抜けてます。戻してももうダメ。

静かで風も心地よく、とても良い製品でした。

本日、高さ調節機構が壊れてしまいました。注文履歴を調べるとまさかの3年前の同日でした。
購入から丸3年…夏だけなので、実使用は10カ月目くらいでしょうか。
オフシーズンの保管は元箱にしまいマンションの倉庫保管、シーズン毎に綺麗にして収納し、比較的丁寧に使っていたつもりです。今年は出して1週間です。。

壊れて抜けてきた部品を見る限りでは、組立性能の行き過ぎた改善と、プラスチック部品の品質低下による破断のようです。

実家のシャープのリモコンお座敷扇(と呼ばれてた頃のやつ25年以上経っても何一つ故障なく動いているのに…残念すぎます。

無償でどうにかならないのでしょうか。
有償修理だと黙って技術料に1万円からかかるので、気が進みません。
部品さえ出してもらえればDIYできるような故障なんですが、ね。

書込番号:21974881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/07/26 18:49(1年以上前)

>クレインの森さん
この手は、自身の利用頻度を持ち出ししますが、
大事なのは、購入後の時間経過です。

丁寧に梱包したと記載していますが、
その梱包が故障の要因になっている可能性もあります。
それを、四六時中記録しているビデオとかあれば、判断材料になると、思いますが、普通ありません。

なので、保証期間一年を過ぎたら、有償修理になる理由です。

書込番号:21989803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2018/09/30 16:27(1年以上前)

こちらも同様、引っこ抜けます。

>クレインの森さん

検索かけてここへ来ました。
うちも同じ箇所壊れました。買って3年です。
同じく丁寧に扱っていたつもりなんですが・・・トホホ(T_T)

リコール対象になるのでは・・?

書込番号:22149497

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2018/12/19 18:32(1年以上前)

>クレインの森さん
>EP82_スターレットさん
家の扇風機もおなじところが壊れました><;
その後、修理されたならどの程度費用がかかったのか教えていただけませんか?
高いモノの方が壊れないと思っていたのでとても残念です!

リモコンも表面の薄い樹脂皮膜が破れて、上手くスイッチの入らなことがあります。

書込番号:22335576

ナイスクチコミ!27


kenta93さん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/06 21:46(1年以上前)

私も同じような状態で困っていますが、結局どのように解決されましたか?
教えていただけると助かります。
よろしくおねがいします。

書込番号:22717880

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/06/11 07:34(1年以上前)

夏を迎えどうしようかと考え、こんな事をしました
問題の部品と受ける筒側の間にシリコンコーティングを打ちました
モーター部分を持って本体を持ち上げるにはまだ不安もありますが、抜けてグラグラすることはなくなりました

シリコンははみ出すことも考え透明を選択しました
また、シャフトにはみ出さないように注意しました(シャフトにシリコンが付くと上下しなくなる)
硬化する間(一昼夜)、シャフトが伸びて部品が抜けないように紐で固定しました

材料費300円で済みました
同じようにされる場合は自己責任でどうぞ

因みに、壊れた当時メーカーに問い合わせしましたが、部品交換で13,000円程かかると言われました

明らかに部品の耐久性不足ですね!
シャープは好きなメーカーでしたが、その後の家電では選択してないです><;

書込番号:22727368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/06/11 07:38(1年以上前)

シリコンシーラントの間違いでした
ガン(金具)さえあれば材料は安く買えますよ!

書込番号:22727376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/06/13 11:52(1年以上前)

新/旧; 特に対策された形跡なし。これだけで2,200円は高い。。。

すごく苦労した下側の嵌合部の分解。SST欲しい

分解作業中の様子。飛んでかないように固定しました。


【今年も快適に使ってます】

>Shinsyudaisukiさん
>zentaro2017さん
>kenta93さん


有益な返信ありがとうございます。
私は昨年グチを書き込んだだけだったのにスレッドが伸びていて驚きました。
自己修理して今年も使用しています。

Shinsyudaisukiさんのシーラントを充填する方法、いいですね!
次回故障時には私もシーラントやホットメルトなどで対応しようと思います。

さて、昨年の私ですが、納得いかないためサポートセンターへ電話しました。
が、対応はショボく、記載の通り1万円からの技術料というところを折ることができませんでした。

そこで、楽天で家電の修理部品を販売してくださる業者を見つけ、当該部品のみを購入して交換しました。
送料込みで3,000円しませんでしたが、部品は特に対策などされておらず、脆そうな素材のままだったのと、
上下テレスコピックに稼働する筒の分解に思った以上に手間取ったのであまりお勧めできません。

価格変更や在庫切れはあるかもしれませんが参考までに当時の価格と注文品番を記載しておきます。
<https://www.rakuten.ne.jp/gold/denkiti/>
品番 2141100448(3-25)
価格 2,376円 (税込)
※でん吉さんでは、問い合わせフォームからの問い合わせに対し、展開図を送付いただけたため、
希望する部品を取り寄せていただくことができました。

最後に、今回の件から次の扇風機についてはSHARPを選択することはないと思います。
The toasterで機能とサポート対応の良さを実感しているBALMUDAがいいかなと思っています。

書込番号:22732138

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2019/08/21 21:59(1年以上前)

ネジで留めました。

私も同じく高さ調整こわれました。
ドリルで、穴を開け、家にあった適当なタップネジで固定したら、以前よりしっかり固定できました。

書込番号:22871616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:3件

2019/08/28 15:54(1年以上前)

本日、PJ-G3DS(2017年モデル)でも皆さんと同じような症状で高さ調整部分が故障しました。
昨年、2018年6月30日に購入したもので、使用は夏場だけですので、2シーズンにもなりません。こんな短期間で故障とは、あきれるばかりです。設計寿命10年となっていますが、とてもそんな耐久性があるとは思えない構造です。また、構造自体、ずっと変わっていないようで、改善されているとも思えません。基本的な設計の不備による欠陥ではないでしょうか。
同じような構造のシャープの扇風機は、お勧めできません。
修理は、保証期間を約2か月オーバしているので有償とのこと。皆さんの情報を参考にDIYで行うことにします。

書込番号:22884863

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/08/28 17:48(1年以上前)

こんなん不良品ですよね!
改善もなく多くの人に迷惑をかけるなんて…
残念なメーカーに成り下がってしまったもんです><;

書込番号:22885018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


Romicoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/20 16:34(1年以上前)

燐青銅板加工品を接着後の状態です。

0.3mm厚の燐青銅板

2016年製、同じく高さ調整部分が壊れたため、以下の方法で修理改善いたしましたのでご参考までに投稿しました。
・0.3mm厚の燐青銅板をヨドバシドットコムにて購入。
・画像のようにハサミで切って、ペンチなどで折り曲げ「レの字型」に加工。
・折れた部分の樹脂の幅より若干内側になるように細くした。(はみ出るとはまらないため)
・折れた部分の樹脂はアールがついているので、ヤスリで平らにしてから、エポキシ系接着剤にて接着。
・折れていない2本のくさび型部分の高さと同じになるように、紙でスリーブを作り位置合わせをした。
 これが正確でないとはまらないので面倒ですが正確に。
上記方法で、無事に「カチッ!!」という音とともに見事しかっりとはめ込むことに成功しました!

書込番号:22998615

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/26 12:48(1年以上前)

腹立つんですが解決できていません( *`ω´)
本体のあるところまで、いちいち歩いています
めっちゃ不便な商品です!
品質悪過ぎ><

書込番号:23009832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/26 12:58(1年以上前)

リモコン不具合と勘違いしました
こちらは先に投稿の通り解決をしています
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:23009844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/01 12:01(1年以上前)

検索かけてここへ!

検索かけてここへ!
同じ箇所壊れました。2019/9購入です。
丁寧に扱っていたつもりなんですが
何かいい修理方法無いか探してみます。

書込番号:24772634

ナイスクチコミ!2


YEBISUNo1さん
クチコミ投稿数:10件

2022/06/14 18:01(1年以上前)

@電源コネクタとネック抜け防止の部品

A電源コネクタの差し込み面

B電源コネクタの横面

C電源コネクタの電線差し込み口

こんにちわ。私も修理方法を探しに探して、ここにたどり着きました。
2台所有しているのですが、2台とも同じ部分が壊れてしまいました。。。

高さ調整部品を取り外すために、クレインの森さんの投稿[22732138]に載っているネックぬけ防止の
部品を取り外したいのですが、添付画像@のように電源コネクタがついているために取り外すことができません。

ネック抜け防止部品を壊してぬくことも考えたのですが、結局新しく部品を購入したとしても、
今度は組み立てることができません。

どなたか、電源コネクタ または ネック抜け防止の部品 の外し方をご存じでないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24793299

ナイスクチコミ!0


33syuさん
クチコミ投稿数:13件

2022/06/26 10:49(1年以上前)

自分も同じところが壊れました。
たいして使わない扇風機だったのですが・・・
普通の他社の扇風機より重いので移動するのに、大変です。
すごく腹が立つっています。

もう、シャープは絶対に買いません。

書込番号:24810970

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2022/08/20 14:37(1年以上前)

【今度は震動音発生】
“ブウウーン”というか“ガッガガー”というか回転がうまくいってないと思われる音の発生が始まりました><;
とても気になります。
外から軸部分にシリコングリスを吹いてみましたがほとんど変わりません。
摩擦熱が発生して事故になりわしないかと心配で代替品(パナソニック)を手配しました。

扇風機は何台も使用して来ましたが、回転部からの異音は初めてです!

伸縮部品の破損、リモコン表皮の破れ(操作不可)とこんな不具合つづきの家電は初めてです。
これでシャープ扇風機と別れることができます。
ある意味スッキリしました。

ご報告させていただきます。

書込番号:24885812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/26 08:36(1年以上前)

私も同じ症状になりました。私だけではなかったのですね。
今は一番伸ばした状態で仕方なく使っていますが。。

今回の故障ですが、小学生の子供がケガをしてしまいました。
とは言え手のひらの傷から血が出た程度ですぐに治りましたが。

ケガの恐れがあればリコール対象になりませんかね。
消費者センターにはこちらのサイト含めて相談をしてみようと思います。

書込番号:24940153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > コイズミ > KLF-3027

スレ主 ieenさん
クチコミ投稿数:1件

台座(ベース)と、本体モーターを支えるスタンド部分を付属のネジで締めても、きちんと固定されず、ファン・モータ部分で前後に10センチ程度簡単に動いてしまい、放っておくと自重で前傾してしまう。元々設計上もしっかりした造りとは到底思えない。インターネットで商品を選ぶが故のデメリットではあるが、こればかりは仕方ない。
メーカーに電話で問い合わせたら、私のネジの締め方を確認するどころかオウム返しに「前傾するのもスタンドの固定に遊びがあるのも仕様通りで問題ない。」との耳を疑う奇怪な回答。録音しておけば良かったが、これもあとのまつり。
このまま使っていると前方に倒れて危険・破損を伴うのは必至なので、返品返金を要求するとそれにはあっさりと承諾。残念ながら詫びどころか、お手間をかける等の言葉すらなかった。
その後すぐ、消費者生活センターへ通報。購入店に返品を申し入れたら、メーカーとは真逆で非常に低姿勢なお詫びと、返品引き取りの手配を頂戴した。
『前傾写真』も撮ってはいるが、とりあえずは文のみで投稿する次第。

書込番号:24823995

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/06 15:14(1年以上前)

よくわからないメーカーの安物買うからですよ。
どうにも安いからと買ったら失敗した、という人が多いですね。どこの製品でも、高くとも信頼できる購入店で信頼できるメーカーのを選ぶべき。とりあえず安いから、で選ぶからこのようなことになる。
主さんは購入店が良かったからそのような対処をしてもらえた。その意味では運がいいです。購入店が悪いとまともな対応さえしてもらえない。
今後は高い金だしてでも信頼できるとこのを買いましょう。

書込番号:24824146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2022/07/06 15:36(1年以上前)

普通のメーカーだと思う。
この高い機種では有りませんが2台有ります。
いちばん安価機能の首振り扇風機。

書込番号:24824169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/16 09:20(1年以上前)

私も同意見で同じ対応されました。
別なスレで”軸がぶれる”と書き込みしましたが、購入した直後羽根をつけた状態で回すと軸がブレ、均一に回転せず気になりメーカーサポートへ電話。羽根のバランスがたまたま悪いのか動画もあるので見てほしいと話しても、”うちの商品はブレます。修理依頼で発送されても羽根のバランス等は確認しません。ONにして見るだけです。どうしますか?”と逆ぎれされました。本当にびっくりしました。ダンボール箱を壊してしまっているため、もし適当は梱包をした状態で発送しても”梱包が悪い、発送の過程により不具合が生じた。当方(KOIZUMI)側に問題はない”と言われかねないと思い断念しました。
腰の悪い母親のため、上部にスイッチのあるこの扇風機をみつけ購入したのですがこのメーカーには恐ろしさしかありません。

書込番号:24925233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

モーターの通電音(ブ〜ン音)が気になる

2022/06/30 22:25(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > パナソニック > F-CV324

スレ主 1ppieさん
クチコミ投稿数:17件

モーターの通電音(ブ〜ンという音)が大きくて気になります。入れ替えで捨てる10年以上使った他社製品よりうるさいです。
レビューの方達は静かだとコメントしてますが、ハズレを引いたのでしょうか?

試しに羽根を外して回してみるとブ〜ン音はしません。
風量にも依存せず、モーターに通電されると一定のブ〜ン音がします。
夜の静かな部屋で使うには、耳障りな音量ですが、過去モデルも含めて皆さんどうなのでしょう?

書込番号:24816808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 1ppieさん
クチコミ投稿数:17件

2022/07/10 19:50(1年以上前)

自己レスです。

メーカーによる確認の結果、モーター音が大きいことが認められ、返送料も含め負担無しで返品OKとなりました。
ただ、回答に「不良」や「故障」という表現はされておらず、もしかすると製品の規格範囲内だったのかもしれません。

ネット通販で再流通しないことを願ってます。

書込番号:24829464

ナイスクチコミ!7


Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2022/08/15 00:16(1年以上前)

自分はそれが気になっていたので、近所の量販店へ展示品を見てきました。
スレ主様が仰る通り、展示品からも「ヴーン」という音が出ていましたね・・・
独特な異音?が出ていたのはF-CV324だけで、他の製品は静かに回っていました。
疑うのはモーターではなく、制御回路の不具合ではないでしょうか?
昔ながらのメカ式でしたら、構造が簡素でハズレも少ないと思います。

書込番号:24878351

ナイスクチコミ!2


gjt18さん
クチコミ投稿数:1件

2022/09/06 16:25(1年以上前)

>1ppieさん
昨日、F-CV324を購入しました。私のもやはりブーンという気になる通電音がしましたので、パナソニックに問い合わせたところ、ブーンという通電音は認めたのに販売店と相談して下さいと逃げられてしまいました。

F-CV324を購入される方は通電音を納得の上で購入する必要がありそうですね。

書込番号:24911083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

扇風機・サーキュレーター > SONY > REON POCKET 3 RNP-3

クチコミ投稿数:5件

夢グループの”わっ、安い”, “わっ、涼しい”と愛人が言うまで購入を控えるべきです。

書込番号:24901433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

風を感じない残念

2022/08/08 02:04(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アイリスオーヤマ > WFM-306

音が非常にうるさいです。
そして扇風機なのに風を感じない。あれっ?と思い風量を最大にしても手を当てても風がない。音はうるさいし羽も回っているのにどこに風がいってしまうのでしょうか。お値段通りの買い物でした。とても残念で他を買い直すか検討中です。

書込番号:24868126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Falcon.yさん
クチコミ投稿数:104件

2022/08/13 01:52(1年以上前)

設置場所を変えてみてはどうでしょうか。少しは違うと思います。
それでも変わらないようでしたら、謳い文句の「風切り音を抑えて多くの風を送ります」は、ウソだということですね・・・

書込番号:24875458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 試用感想

2022/08/08 12:11(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > アテックス > モノルルド ウェアラブル クールホット&ファン AX-HKL105wh [ホワイト]

クチコミ投稿数:82件

ビックカメラで、ずっと4,980で売っていて、ネックファン気になっていたので
購入しようと試用させていただいた。

・ボタン位置がわかりにくい。
 ↑慣れの問題もあると思うが
  「15分で勝手に停止するので、都度スイッチonしないとならない」
  為、慣れるかも

・かなり首の太い人でないと、安定しない
 幅?アーム?調節が全くできないので、頷く程度の動きでズレる
 多分普通に歩いていたら、女性なら揺れまくって落ちそう

店内は勿論空調効いていた上での感想
・ペルチェ素子部分:あまり冷たく感じない(炎天下20分歩いた後の入店)
・送風ファン:MAXにして、じんわり風が出ているのを感じる
 但し、素子部分は首後ろに固定した静止状態だが、完全にゆるゆるで首太さにあっていなかったので、
 痩せた男性以外の、首回りがある人なら涼しく感じるかも。

ということで、購入は残念ながら見送った。
暑がりな上、行きは下りだが、帰りは上りの早足でも最低20分の通勤に使いたかったのに
残念。
まだ大サイズ保冷剤を背中とおでこ用に伴った通勤は続く

書込番号:24868538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「扇風機・サーキュレーター」のクチコミ掲示板に
扇風機・サーキュレーターを新規書き込み扇風機・サーキュレーターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング